キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

318件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

318件中 241260件を表示(新着順)

「北海道札幌市東区」で絞り込みました

札幌練成会札苗教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場を分かっているわけではないが、安くはなかった。何とか捻出した。

講師 はっきりとした物言いでわかりやすい言葉で指導してくれているようでした。そして熱心でいい加減な対応などなくどなたも誠実な方々と感じました。

カリキュラム 少し多いくらいでしたが没頭する事ができ良かったと思います。受験に集中でき自信をつけるだけの量の課題であったと思います。

塾の周りの環境 バス通りに接し街頭もあり全く問題がない、家から歩いて10分弱なので良かった。

塾内の環境 清潔で真冬でも暖かい。教室毎の防音もしっかりしていて集中できていたようだ。

良いところや要望 受験に対する不安を取り除くことは学校の指導ではだめだったようで、親ができることでもなかったが塾の講師の方々の指導で安心して受験に向かうことができたようだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は有名な進学塾なとで結構お高めなのですがその分に見合った学習成果はあると思います

講師 キチンとマニュアルに、そって授業を進めてくださるので分かりやすくてとても良いと思います

カリキュラム 通っている学校の、レベルに合わせたカリキュラムを用意してくれるので良いと思います

塾の周りの環境 駅の、近くなので利便性がとても高く通いやすくてとても良いと思います

塾内の環境 教室内は、清潔感があって静かで勉強しやすくてとても良いと思います。

良いところや要望 静かで、勉強しやすい環境で授業がうけられる所が良いと思います。

個別指導秀英PAS元町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、回数で決まるので、夏季講習など組み合わせて、学習計画が立てやすいのが助かります。

講師 テキストが自由に選べて、弱いところを集中的に学習できた。ただ、中学受験対策は、テキストがあるにもかかわらず、使用しなく、12月頃にあわてて対策を行った。

カリキュラム 教材は問題ありません。自由に弱い所を学習できます。受験対策のテキストも充実しています。

塾の周りの環境 交通量の多い箇所で、お迎えがしにくい場所です。周囲も夜間は暗い場所なので、治安面では不安があります。

塾内の環境 学習環境は、他の学習塾と大きく差はありません。

良いところや要望 学習計画の相談がしずらい環境です。当該塾は、高校受験がメインになっており、当人は、中高一貫なので、この辺で多少食い違いがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がちょくちょく変わるのが気になっております。先生によって、文系、理系それぞれ得意分野があるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃だったように思います。

カリキュラム 中学校のスピードに合ったカリキュラムを組んでいただいた点が良かったです。

塾の周りの環境 家から少し遠く、大通り沿いではないので、通わせるのに少し不安がありました。

塾内の環境 頻繁に行っていたわけではないので、実際は違うかも知れませんが、少し騒がしい気がしました。

良いところや要望 子どもがきちんと塾に行ったのかわかるよう、タイムカードのようなものを塾で作ってもらいメールで通知が来るシステムは良かったです。

学習空間ing本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育資金はかかるものではあるが、良心的な金額でよい。ただ、クレジット払いができないのが残念

カリキュラム ある程度の融通がきいて、価格も払いやすい金額です。基本的には学校の授業似合わに合わせたもので、受験までの手助けをしてくれていると感じている

塾の周りの環境 徒歩、自転車で通える範囲だが、やはり夜遅い時間には通わせたくはない。

塾内の環境 子供が集中できると言っている。受講時間も無理せずに選択できるが、学習がおわらないから時間を増やさないかというアドバイスは少しこまる。

良いところや要望 環境を変えても集中できる力がつくのがよい。習慣的になることもプラスです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの振り替えも自由にできるし助かる。イレギュラーな対応の際の対応が少し遅いが…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点・親しみやすい感じで何でも聞けそう

カリキュラム 良かった点・すぐに対応してくれ、質問にも答えてくれた

塾内の環境 良かった点・教室の授業ブースの配置
悪かった点・少し殺風景

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近く、子供自身も勉強を頑張れそうだと言っています。高評価です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心に指導してくださる点が良かったです。悪かった点はまだ入塾したばかりなので分かりません。

カリキュラム 定期テストが近かったので、ポイントをおさえた指導が良かったです。

塾内の環境 最寄りに駅も近く大きい通りに面しているので通いやすいです。周りの環境も悪くないです。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業で、分かりやすい授業をしてくださったので、娘もここでやりたいと言ったので、こちらで決めさせてもらいました。指導力のある先生に出会えて良かったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 冬季講習について説明して頂きました。通常授業についてもわかりやすく説明して頂きました。

カリキュラム 受験対策や志望校などを聞いて頂き本人と確認してコースを選択して頂きました。

塾内の環境 新校舎なので綺麗、土足での教室では無いので清潔感があるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 生徒自身のやる気を引き出して、楽しく授業を受けれる環境が良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心な先生たちで、授業も学校の先生よりわかりやすいようです。

カリキュラム 週末などに対策講座も設けて頂いており、熱心さが伝わっております。

塾内の環境 学校近くの地下鉄駅に近い場所だったら通わせやすかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学年トップ集団が通っているので、安心して勉強させられます。
また、本人も楽しく通っています!
とても良い塾に出会えたと思います。

個別教室のトライ元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 ただ雰囲気はすごくよく、子供が前向きに通っています。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んでくれている。
これこら成績が上がるか様子を見たいです。

塾内の環境 先生方がとても丁寧で、子供がやる気を出してくれている。
教室が明るくて気持ちよく通っています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気がよく先生方がとても丁寧で
安心して任せられると思っています。
あとは、成績が上がってくれたら嬉しいです。

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾などは、小学生でも、短期間でもそれなりに料金がかかるイメージでしたがリーズナブルに利用出来ました

講師 先生達の熱心さは伝わりましたが、子供は余り興味を示しませんでした

カリキュラム 短期のコースの利用でも、教材はしっかりしていると感じましたまた、短い期間でも子供の事をしっかり見て理解していると感じました

塾の周りの環境 仕方がない事かと思いますが、自宅からは一番近い教室なのですが、駅からもそれなりに距離があり、便利な場所ではないと思います

塾内の環境 建物の構造や教室の造りなどか良かったとおもいます。最寄り駅から少し距離が有ることも不便な反面、良かった様に思います

良いところや要望 とても良かったとおもいます。欲を言うと子供が勉強に興味を持ち自発的に勉強したくなる様な工夫がほしいとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと 正直に言うと、余り期待していませんでしたか、先生達のは熱心に、良く子供の事を見てくれたとおもいます

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金はそれほど高額では無かったのだろうと思います。ただ夏期講習や直前の合宿については高額だと思いました。

講師 講師のなかには個人的な得手・不得手を公開していたと聞いてます。習う側の臨み方を鑑み効果的と思いました。

カリキュラム 季節講習を行って頂けるのはたいへん有難いです。ただその料金はいささか高額に感じました、

塾の周りの環境 交通の便は比較的良かった方だと思います。ただ夜遅くに帰ってくるため心配はありました。

塾内の環境 環境について特に良し悪しを聞いてなかったので、特に不便は無かったのだと思います。

良いところや要望 夏期講習や直前合宿などに備えて、希望者には積み立てを用意などして貰えると有難かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との比較では、やや安い印象を受けるが、設備面での充実がされればなお良い。

講師 生徒数が多くないので、ひとりひとりに対して時間を掛けて指導してくれている様子である。

カリキュラム 学校の進度とテスト対策を分けて指導されている。その他、項目を絞った講習もある、

塾の周りの環境 バス停の前、しかも交番の隣なので、夜遅くなっても比較的安心して通わせることが出来る。

塾内の環境 通っている人数が少ないようなので、自習スペースの空き状況など環境は整っているが、やや狭い。

良いところや要望 各種講習会の案内等のプリントが分かりにくく、しかも直前の配布なので、受験生中心の生活であるものの予定が立てにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている教室のみならず、近隣の教室でも授業振替が出来ると良い。

個別指導秀英PAS元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の方は、とてもわかりやすく親身になって教えてくれます。
演習もありますがテスト対策などいろいろな面で
相談に乗ってくれます。

カリキュラム テスト対策など、過去の問題プリントを沢山こなせます。カリキュラムが無い日でも、演習室が使えます。

塾内の環境 個別と言う事もあって学習空間がとても良いです。
とても配慮がされてると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べて料金はやや高めですが、総合的には良い印象が強いです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの学習塾よりも安かったとおもいます。兄弟割とかあって助かりました。

講師 通っていた頃と名前が変わったので、今の体制がこれまでと同じかどうかわかりません。当時はくもん方式に近いやり方で、PC半分、ノートやペーパーで半分手感じの問題の解き方でした。基本は自分で考える。どうしてもわからない時だけ先生に聞くって感じで、自習できる力がある子向けの塾ですね。それじゃうちの子は伸びづらいというか、家で一人でやってても同じだと思って下の子は途中で辞めました。パソコンで何が理解できて 何が解らないか、個別で管理されてる所は明確に判断できて良かったですね。

カリキュラム その子にあった問題から始まって、解けたら次、と 段々問題がレベルアップしていく、出来るまで次へ進まないというやり方です。

塾の周りの環境 メイン道路沿いにあり、夜も明るいし、何より家から徒歩5分圏内だったので。

塾内の環境 人数は少なめでしたね。とても静かな環境で、それぞれの机に仕切りがあり、一人一台パソコンに向かって黙々と勉強するので、集中しやすい環境は良かったのでは。

良いところや要望 冬は暖房費が加算されるのには不満でした。子供が宿に来たら、来校時の顔写真がメールで送られてくるので安心でした。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月 先生と学習状況など、個別の面談があり、そこで子供の勉強以外の話とか聞けてよかったです

個別指導のノビルバ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くは無いです月々は普通ですが、色々取られます 他の塾も変わりませんが

カリキュラム 普通の塾のカリキュラムです何処の塾でも使ってます

塾の周りの環境 田舎なので普通ですこれと言って何もないです 少し入り口が暗いかな

塾内の環境 塾生少ないから静かです 広いから半分電気消してます これと言って有りません

良いところや要望 しっかりしたお子さんで、自分で何でも出来る子 わからない所だけ聞いて勉強出来る子はには良いです あと時間変更は気軽に受けてくれます クラブ活動で時間不規則な子には向いていると思う

秀英iD予備校栄町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半年程度しか在籍していませんが高いと感じました。

講師 子供の勉強の様子や、苦手・得意をしっかり把握してくれている。子供へも親へもアドバイスが的確。

カリキュラム 資料やプリントがわかりやすい。子供の集中力が継続できるようなカリキュラム。

塾の周りの環境 隣が交番のため安心ではあるが、夜は人気が少なく暗いため若干心配。

塾内の環境 勉強用の机は、隣の人との仕切りもあり集中できます。中も整理整頓されていました。

良いところや要望 子供のいいところを非常に褒めてくれ、効率的な学習方法の指導や、子供のレベルと目標校に合ったアドバイスを的確に指導してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習での体験は非常に安かったが、入会してしまうと非常に費用が高いので、どうなのかなと感じてしまう。

国語専門塾みがく本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正な料金だと思う。教材代も最小限で、年数回イベントもあったり、がんばった分文房具等で子供への還元もある。

講師 塾長の教育方針が素晴らしい。他の先生方も頑張っていると思う。

カリキュラム 勉強の基礎となる読解力と表現力を鍛えることができるカリキュラム。

塾の周りの環境 駅からはほど近いが、自分にとっては車で行かないといけない場所。

塾内の環境 普通の教室で生徒数も多く混雑した印象だが、勉強をする上ではそれでいいと思う。

良いところや要望 とにかく教育方針・内容が良い。夏休み・冬休みに時間帯が変わるのが少しつらいが、合わせられる範囲。

その他気づいたこと、感じたこと 今後も続けていきたいが、塾長がとにかくがんばっている印象なので、体調が心配。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の学習塾の料金に比べたら、かなりリーズナブルな料金だと思います。

講師 イベントがある時、送迎等でお世話になっている。

カリキュラム 夏、冬、春の講習に集中して行われる各教科の教材は、なかなか良いものだと思います。

塾の周りの環境 少し距離があるので、これから冬になると大変になる。雪の無い季節では、自転車を使う時もあるので心配です。

塾内の環境 教室内は簡素なかんじです。学習には支障ありません。空調機の前に座ってしまったら、もろに風を受けてしまうそうです。

良いところや要望 ライン、電話等のやり取りなので、特に問題ないです。年に2回面談があるので、なるべく出席するようしています。

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のお試しだけだったので、金額は奨学金だったが 通うとなれば ちょっと高いと感じた。

講師 今回、夏期講習のみに通わせたが、特に成績に変化ない。 予習が大変で続かないと子供に言われた。

カリキュラム 真面目に取り組んでいたが、時間内に終わらず、そのままになっているページもある。

塾の周りの環境 自宅からは、交通機関を使っても 通い辛く、自転車を利用。夏なら行けるが 冬は無理。

塾内の環境 この先 塾にかようこともあると思うので参考になった。 中学生になったら本格的に考えると思う。

良いところや要望 受験に向けてのスキルはちゃんと身に付くと感じた。子供のやる気の問題もある。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習だけだったので、すべての日程出れるものを選んで参加した。

「北海道札幌市東区」で絞り込みました

条件を変更する

318件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。