キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

382件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

382件中 161180件を表示(新着順)

「大阪府堺市堺区」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 【良かった点】他の塾と比べて1対1の授業料は比較的安いと言える。
【悪かった点】特になし

講師 【良かった点】分からない所はすぐに教えてくれるし、
理解できるまで教えてくれます。

カリキュラム 【良かった点】自分に合ったカリキュラムで、教材も自分のレベルにあったものを選んでくれているのでとても良い。
【悪かった点】特になし

塾の周りの環境 【良かった点】学校帰りからでもすぐに行けるし、家からでもすぐに行くことができるし、治安も良いし、ちょうど良い距離で通いやすい。
【悪かった点】特になし

塾内の環境 【良かった点】机の上は綺麗で、
特に周りの雑音とかは聞こえないので
勉強に集中出来る環境と言える。
【悪かった点】特になし

良いところや要望 勉強に集中できる環境で、先生も優しくわかりやすい指導でとても満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年生と言うこともあり、しっかりとカリキュラムを組んでもらっているので料金は妥当だと思います。

講師 雰囲気が良くて娘の目線に立ってお話をしてくれました。
安心して預けられると感じました。

カリキュラム 娘の今の状況を考えながらカリキュラムを組んでくれました。季節講習もしっかり組んでくれました。

塾の周りの環境 塾に自転車で通っているのですが専用の駐輪場がないので毎回近くの駐輪場に停めに行かないといけないのでその点が残念です。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて雰囲気も明るくて勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 塾長さんの雰囲気がとても良くて、娘もすぐにここに決めました。娘を安心して任せる事が出来ると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も同じようだとは思いますが、月3回にしては割高かもしれません。

講師 まだよくわかりませんが、教科によっては生徒がかなり少ないので、個別授業の様でいいかと思います。

カリキュラム 月3回しかないので、学校のテストの週は受講日で無くして欲しいです

塾の周りの環境 駅直結なので、帰りの時間が遅くなっても、すぐに駅で安心しています。

塾内の環境 自習室は自由なようで、先生は入ってこないから、ずっと寝てる人もいる。と言っていました。

良いところや要望 同じ高校の生徒がほとんどな様子なので、通いやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり相場がわからないが、平均的なものではないかと思う。遅刻、欠席時の補習もあるそうなので良いと思う。

講師 親しみやすくわかりやすい。同じ学校の生徒をたくさん教えているそうなので傾向など分かってもらえるのではないかと思う。

カリキュラム 基礎から学べるような教材になっていて苦手科目には良いと思う。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便はよいが、飲み屋が多く夜は治安はあまり良くないと思う。

塾内の環境 他の教室に比べて自習室がとても静からしく、勉強に集中できる環境であると思う。

良いところや要望 自習の時に質問したい教科の先生がいない時が多く常駐していてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろ資料請求して確認してみたが、妥当な料金設定ではないかと。

講師 子どもに聞いたところ丁寧に教えてくれると言っている。
先生について嫌だという言葉は聞いたことがない。

カリキュラム 学校で使う教科書を使って教えてもらっているみたいで、まだ塾から教材を買うようにとの連絡はない。
季節講習はまだ受講していないからわからない。

塾の周りの環境 学校帰りによれるところ。
華街に近い場所にあるので夜遅くなる時は心配。

塾内の環境 スリッパに履き替えるので、気持ちを切り替えるのにいいみたい。

良いところや要望 振替が回数関係なく理由がはっきりしていればしてもらえるとこ。

第一ゼミナール堺三国丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プリントがメインの内容の割には少し高いと思う。時間が短かった。

講師 生徒の人数に比べて講師が少なかった。
喋りやすい人だった見たいです。

カリキュラム 教材は本部からのプリントみたいで普通カリキュラムと言う程の物は無し、季節講習はも無し。

塾の周りの環境 家から3分なので問題無いが、最初は奥まっていてわかりにくかった。

塾内の環境 喋っている子もいたみたいだが、やるやらないは本人しだいだったみたいだ。
建物は古かった。

良いところや要望 講師が優しく教えてくれたので、嫌がらずに進んで行っていた。出来れば辞めずに続けて欲しかった。

高学館堺東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国展開している大手の塾と比較して、かなりお安いと思います。

講師 本人によると、通い始めたばかりなのでよくわからないが、授業はわかりやすく、熱心だそうです。

カリキュラム まだよくわかりませんが、秋からは志望校に則したコースが選べるので良いかなんと思います。

塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、飲食店、コンビニも多く便利なので、治安もごく普通だと思います。

塾内の環境 本人によると、自習室が静かで、とても使いやすいということです。

良いところや要望 交通の便が良く、コンビニなども多く、便利です。授業開始時間が、部活引退後の3年生はもう少し早ければよいと思います。

第一ゼミナール堺三国丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業なので妥当な金額かと、、安くもなく高くもないと思います。夏期講習など別料金がどれくらいなのか気になります。

講師 入塾説明会では時間をかけ詳しくお話を聞かせていただきました。丁寧な説明で、先の入試に向けこれからはどうゆう勉強や資格が重要か、また学校での評価のされ方、気をつけた方が良い事などとてもわかりやすく教えていただきました。

カリキュラム まだ入塾したばかりで詳しくわかりませんが
やはり学校の教材より算数は難しく
問題を解くのに時間がかかっています。

塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多い点は安心です。
自転車置き場も広く明るいのが良いです。

塾内の環境 〇〇高校合格!など沢山ポスターなど貼られていていました。
塾内も綺麗で、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 最初別の塾の体験、説明を聞きに行き、ここが2番目でした。子供がここで勉強したい!と言ったので、子供から見てもやる気になる集中して勉強できる雰囲気なのだと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 家では全く勉強せず、小学校の成績が国算は平均より下だったので、塾の授業や宿題などついて行くのに必死な状態です。宿題もかなり時間がかかり、やり直しまで完璧に仕上げる事ができてない事が多いです。それでも
できるところまで頑張ると言って取り組んでいるので応援したいです。

希学園堺東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し割高だと思います。値段にあったカリキュラムかどうかは少し疑問があります!

講師 勉強に熱心で子どもに対しても関わり方が熱心と思います。子どもも喜んでいます

カリキュラム 子どもの学力に合わせたカリキュラになっていて進捗状況が良く分かります

塾の周りの環境 駅からは近いですが、あまり治安がいいところではないので、送り迎えが必要

塾内の環境 道路沿いに面しているので騒音がうるさい。部屋は勉強に集中できるようになっている

良いところや要望 講師が勉強熱心な方々が多いので勉強に集中できる環境が整っていると思います!

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはあまり多くなく子どもの学力にあっているのか分かりません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計に余裕はあまりなかったので、負担は大きかったですが内容は満足しています。

講師 講師の方が気さくな方で子供の学習意欲が向上し、成績にも反映しました。ただ文字を数字を教えるだけではなく、気持ちを大切にしてくださった事に感謝しています。

カリキュラム 子供の希望に合ったカリキュラムでした。
納得出来る内容でした。

塾の周りの環境 家から近く夜でも明るいので安心でした。
コンビニも近くで便利でした。

塾内の環境 清潔で静かで子供が勉強しやすい環境でした。
自習室も気に入っていました。

良いところや要望 こまめに連絡を取り合ってくれて良かったです。
質問にも丁寧に答えてくれて助かりました。

河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだが、大手予備校のしっかりしたテキストなので、やむを得ないと思う。

講師 学校から近く通いやすい。
数学の講師については、新年度から変更になったが、前の講師の方が良かったと聞いている。

カリキュラム 大手予備校なので、カリキュラムやテキストに不満はない。
ただ、料金は高めである。

塾の周りの環境 駅から近く、学校からも近い。
最近まで古く汚いビルだったが、引っ越して良くなった。

塾内の環境 環境には特に問題ないが、自習室は使っていないので、評価は普通とした。

良いところや要望 安心して、子どもを任せられる。
ただ、比較的小規模の教室なので、いずれ子どものレベルに合った講習を受けるために別の教室に通う必要があると思われるので、そこが面倒だと思う。

河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校はとにかく高いです。コスパを良くすることは不可能です。

講師 どちらかと言うと緩いです。生徒が途中でいなくなっても放置していることがありました。

カリキュラム 大手予備校の教材なので内容は良くまとまっていると思います。気になるのはテキスト代が高すぎることでしょうか。

塾の周りの環境 駅から少し距離があることが難点。ただマクドナルドやミスタードーナツ、コンビニなどもあり、食べるものは豊富です。

塾内の環境 良くもなく、悪くもなく、及第点というところです。もう少し綺麗だと良いのですが。

良いところや要望 河合塾模試は内部生として、自宅から受験しやすい場所を優先してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと あんまり大きな長所はありません。講師の力量もバラバラ。自分自身が頑張ることを理解できたことはプラスでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。月々の授業料と何回もある定期テスト代、テキスト代、春夏冬の講習代、よくわからないシステム料などなど…中3の年間トータル授業料にはびっくりです。

講師 大手の進学塾だけあり、しっかりした先生方が多い印象です。特に校長先生の授業がわかりやすく、子供も好きでした。

カリキュラム 進学塾だけあり、たくさん考え込まれたテキスト類です。数もたくさんで、子供は管理が大変そうでしたが、志望校に特化した授業などもあり、良かったと思います。

塾の周りの環境 スクールバスが有り難かったです。ただ、日曜日は運行がないので、それは不便でした。

塾内の環境 きれいな教室で、設備も悪くないと思います。自習室もあり、感染対策などもきちんとされていたと思います。

良いところや要望 塾に行き忘れてた時などの連絡はマメにしていただけて良かったです。授業料は高かったですが、先生方も熱心で、子供も嫌がらず5年通い、結果、志望校にも合格することができたので、こちらの塾を選んで良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の勉強内容からしたら料金は高くないのかもしれませんが塾代を支払う親としては塾代は高いと感じる。

講師 字が汚いと指摘されたり、授業態度が悪いと言うわれた。子供に対してイライラして感情的になっていると感じた。

カリキュラム 教材がキッチリしていて、テスト前対策も実施してもらい成績が以前より良くなった。

塾の周りの環境 駅に塾があるので夜遅くなると、飲み屋が多いので治安が悪くなると感じた。

塾内の環境 塾は個別を受講していて一人で受けているので雑音などはないと思います。また、自習室はありますが部屋が狭く利用できない時が多いです。

良いところや要望 授業の予定が講師の予定で変更になることが多いい。また、授業の変更の変更が出来ない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によって授業内容の結果報告が早い講師と遅い講師います。 

立志舘ゼミナール大小路校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正価格だったとは思いますが冬季講習など休みの時はかなり高額だったので大変でした。

講師 先生の授業が楽しかったようで嫌がらずに通えたから大変良かったとと思います。

カリキュラム テスト前は丁寧に学校別に対策をしてくれていたようで効果があったのではないかと思います。

塾の周りの環境 繁華街にあり、人通りを多く、夜遅くになっても安心して通えたのは助かりました。

塾内の環境 自習室が混んでいて使えない時がしばしばあったようなので平等に使用できるようなら良かったと思います。

良いところや要望 休日にも普通に授業があったので家族の予定が立てにくかったのが困った時がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 用事や病院などでどうしても休まないといけない時はしっかり振り替えもあり助かりました。

河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校は入塾時に、一括払いが多いようだが、月払いコースもえらべた。
どちらを選んでも金額は一緒だった

講師 こまめにメールが届いたり、保護者を置き去りにしていないのが伝わる

カリキュラム 予習必須なので、机に向かう時間が増えた
わかりやすく解説してくれているようだ

塾の周りの環境 駅前なので、天気悪くても気にならない。ただ、駐輪場がすこしはなれている

塾内の環境 そんなに人数が多いわけでなく、自習室も使いやすい。参考書も自由に使えるのでありがたい

良いところや要望 保護者を置き去りにしていないのが良いと思う。担当が決まっているが、名前だけのお知らせで、顔がわからない

その他気づいたこと、感じたこと 子供が入館した時間や、退館した時間を瞬時にメールが届く。女の子の保護者はありがたいのではないか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金があまり分かってはいないが、個別教室のスタイルなので高めだったと思う。

講師 親身に相談にのってくれるので、子供も進んで勉強に取り組むことができた。

カリキュラム 特別にここが良いとか悪いとかではなく、一般的だと思う。他をあまり知らない。

塾の周りの環境 自宅から近く通学しやすい場所であったが、通学路を暗く治安が良いとは言えない。

塾内の環境 自習室が設けられており、自由に使用することが出来た。自宅で集中できない時は通学させた。

良いところや要望 いまのコロナ流行の環境下では、オンライン授業などを充実させればもっと良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても やはり値段、費用等が高いと聞いていた。仕方のないことですが。

講師 身を持って接してくれたので、息子も心を許して積極的な態度で勉強できたと思う、

カリキュラム 志望校に基づいた資料東京揃えて下さったので、進路に向けて進めやすかった。

塾の周りの環境 終わるのが遅かったため、家からはずっと車で送迎していました。

塾内の環境 繁華街に塾があったので たまに騒音や工事の音が気になったこともあった。

良いところや要望 新校舎で更なるアップをして頂くことを願っています。大学受験対策も何かアドバイスもらえればとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはなく受講科目に応じて比例し、夏季、冬季の講習にもそれなりの料金がかかったから。

講師 塾の課題だけでなく学校の課題の分からない点についての質問にも対応してくれた。

カリキュラム 志望校のランクに合わせた内容で、受験対策はもちろん学校の定期テスト対策に対応したものもあった。

塾の周りの環境 駅前に隣接したビルの中にあるため直結となっており、帰りが遅くなっても外を移動する必要が無いから。

塾内の環境 周りに施設が少なく全体的に静かな環境であることと、自習室が備え付けられているが集中して学習できる環境にあった。

良いところや要望 通学の便もよく特に問題点は無かったが、自習室がもう少し広いとありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の数がそこまで多く無いので、先生との距離も近く比較的学習がしやすい環境にあったと思う。

個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べれば金額的には良心的かと思います。
良いと思います。

講師 説明がわかりやすい。
信頼してこどもを預けられると感じた。
悪かった点
とても忙しそう

カリキュラム テスト前にテストに向けての指導があること。
準備する必要なものはノート、筆記用具のみなのであとは塾で用意してくれます。

塾の周りの環境 自転車置き場が有料なので、毎回お金がかかる。駅前なので暗いとうことはない。

塾内の環境 整理整頓それており、片付いている。
比較的、集中できると思います。

良いところや要望 進路指導を塾でしてもらえるのが助かります。
自転車置き場が塾生のものが有ればなお良いです。

「大阪府堺市堺区」で絞り込みました

条件を変更する

382件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。