キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

240件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

240件中 121140件を表示(新着順)

「大阪府松原市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3で他の塾と比べると少しだけ高い気がするが、自習でも良く見てもらえるので、妥当な料金

講師 初めての塾で色々と詳しく説明してくれました。
とても理解ある先生で
話がしやすく、質問もしやすく好印象でした。

カリキュラム 長年続けている他の習い事と両立したいという希望に応えてくれて、カリキュラムを組んでいただき助かっています。教材の説明も詳しくして頂き、カリキュラムの変更も考慮してくれます。

塾の周りの環境 駅近なので家から自転車や公共の乗り物で通いやすい。道路沿いなので、車に気をつけた方が良い。

塾内の環境 塾内はキレいで、自習室もキレイで、静かで勉強に集中できる。雑音も特になし。

良いところや要望 先生たちみんな感じが良く、本人のやる気を引き出してくれています。自習室の解放時間をもう少し増やしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾する際に料金などの説明を聞いて、キャンペーン中だったので、良かったです。

講師 子供がわからない問題をわかりやすく丁寧に説明してくださる。3対一で、講師に聞きやすい環境で学ぶことができる。

塾の周りの環境 近くにあって、駅の近くで周りにお店があるので、治安や、立地は良いと思います。

塾内の環境 塾内は集中出来る環境であると思います。整理整頓されている、静かで雑音はない。

良いところや要望 家から近くにあり、自転車置き場もあり、夜は人通りもあるので、安心します。

高学館松原本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭の事情で1教科のみの入塾にも関わらず自習室が自由に使え資料もたくさんあり料金以上の価値があると実感しています。

講師 わかりやすい授業だと聞いています。
悪いところは今のところ聞いていません。

カリキュラム 教材には満足しております。
何より、自習室が自由に使用できるので助かっています。

塾の周りの環境 駅に近く通塾路も安全で良いと思います。
コンビニが近く長時間塾内に滞在し勉強する時も食事の心配もないので良いと思います。
悪いところは今のところ思い当たりません。

塾内の環境 出来るからこそ毎日通っていると思います。
高校の通学途中の駅にも関わらず一旦帰宅しても面倒くさがらず自主的にまた塾に出かけて行くので本人は塾の方が集中出来るのだと思います。

良いところや要望 経験や知識や情報が豊富な講師陣の方々に頼る気持ちでいっぱいです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気と目的意識を高めて下さっていると思います。
家庭で勉強するより塾の方が集中出来るみたいなので親として何も出来ない中本当に助かっています。

創研学院【西日本】松原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確でわかりやすくそれ相応の価格であると思います。他の塾と比べ少し安価であると思う。

講師 出来ないところを再テストで出来るまでみていただけるので良かった。

カリキュラム 漢字検定試験の実施教室であり、毎授業で漢字テストを行って基礎力を作れ良いと思う。

塾の周りの環境 最寄りの駅前で自宅からも近くて良かったが交通量が多いので心配。

塾内の環境 建物2階のため雑音も少なく集中できる環境にあるが建物から出る時に交通量が多いので気をつけてほしい。

良いところや要望 個別懇談などで子供の学習状況やこれからの対策を教えていただけると目標を持ってやる気を出させて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供にとってのはじめての塾で、まだわかりませんが、試しやすい金額だと思っています

講師 塾長は丁寧に対応してくれる。講師の方々はお会いしたことありませんが、なにも言わずに通塾してくれてると言うことはこどもにとっては良いのではないかと思ってます。

カリキュラム まだあまりわかりません。
その子にあった教材を使ってくれてるのではないかと思います

塾の周りの環境 目の前が道路なので危ない感じはします。自転車は市営の駐輪所に止める感じで、良くある塾生の自転車が邪魔な歩道にはなっていません。

塾内の環境 個別ですが、他の生徒とどのくらいの距離でしてるのかわかりませんが、結構声が響いてる気がします

良いところや要望 もうちょっと宿題を出してほしいですね。入って間もないのでほんとにまだわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので高いか安いかの基準がわからないです。夏期講習を受けるとやはり家計には結構響きます。

講師 なかなか集中できない性格だったが、今のところこの塾があっているようでこれからが楽しみです。

カリキュラム 友達と一緒に行ったのが始まりだったし、親二人とも教育には熱心な方ではないのでこの塾に任せています。

塾の周りの環境 閑静なところではなく人通りも結構あり治安、立地、通学方法、問題ないです。

塾内の環境 少し狭くて窮屈そうな感じがしました。でも、本人はそれほど気にはしてないようです。

良いところや要望 教室の冷暖房完備は当然ですが、やはり塾の方を優先していますのでこれと言って不満はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 何とか中学には進学できたのでホッとしています。次は高校に向けてこの塾を信頼しています。

高学館松原本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学年が上がるにつれてどんどん高くなっていて、かなり高くついた

講師 まあ、子供に聞くと先生はわかりやすくて、いいと言っていました。

カリキュラム カリキュラムは、良いと思います。私も見ましたが内容がよくできてい手わかりやすいと思う

塾の周りの環境 家から自転車で5分なので通学の便利さはとてもよい。危なくないし、場所は良かったと思う

塾内の環境 自習室はとても快適で勉強しやすいと思う。朝9時から夜11時までやっていて、子供も集中できるといっていた

良いところや要望 あまり進路の指導がないようにかんじました。両親への連教えてほしがったです教えてほしがったです

高学館松原本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校の予備校と比較して、いろいろ検討しましたが、少しだけ授業料がたかかった為

講師 授業中で分かりづらかった部分を、授業後でも時間が、許される限り、親身に教えて頂きました。

カリキュラム 適材適所時期に応じた授業内容で、段階を踏まえ分かりやすく、次々へとやる気をおこさせるカリキュラムでした。

塾の周りの環境 教室が、自宅から近くにあった事と、交通の便がよく、人通りもあり安心でした。

塾内の環境 教室事態もいつもキレイで、もちろんトイレがキレイだったのが良かった。

良いところや要望 こちらの塾に、かよっていて最終的に希望大学に受かったので良かったです。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2021年

3.00点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師なのできちんとした価格は分かりませんが、ほかの塾さんに比べると安いみたいです。

講師 先生は個性豊かで分かりやすく、分からないところがあっても、丁寧に教えている先生が多くいてます。

カリキュラム 生徒のレベルに合わせたテキストを使って生徒に合わせた授業スピードです。講習では担当講師がカリキュラムを考えて何を復習するべきかを話し合います。

塾の周りの環境 生徒はみんな自転車か徒歩ですが駅から徒歩8分くらいの位置です。近くに警察署や消防署、コンビニがあります。
大通りから1本入ったところで自動車は少し多いです。ですが、歩道を通る限り心配は無いです。

塾内の環境 自習するスペースは確保してあります。ですが、授業の声が聞こえてくることはあります。
自習は壁に向かってする形です。

良いところや要望 この松原教室は近くの3~5個の中学校の生徒が通っています。授業の雰囲気は良く違う中学の生徒同士も仲良くしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で見てもらえると思えば、相当のお値段だと思います。周りの塾の中でも高くはない方だと思います。

講師 個別なので1人1人に合わせてプランを立ててしっかりと見て頂けるかと。

カリキュラム まだ入ったばかりで分かりませんが、
学校に合わせて教えて頂ける様です。

塾の周りの環境 駅から近く車の通りはありますが、常に明るく人通りもあり、安心出来ます。

塾内の環境 広くは無い教室かと思いますが、整理整頓はしっかりされていて、普通に良いと思います。

良いところや要望 まだよく分かりませんが、先生がちゃんと1人1人に合わせて見て頂けると思うと、安心出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高額だと思いましたが、たくさんの教師の方がいらっしゃったので妥当な金額だと思われます。

講師 ひとりひとり教師陣の方々が生徒に対して丁寧な話し方や態度で接してくれたので話しやすくてよかったです。

カリキュラム 事細かく問題の解説が記載されており、子どもたちも理解しやすそうな良いテキストでした。

塾の周りの環境 松原駅から徒歩で1分程度で着きそうなぐらい駅近な塾で便利だと思いました。

塾内の環境 自習室も完備されており、生徒と教師の方が一対一で学べる素敵な塾内だと思いました。

良いところや要望 教師陣の方が話しやすくて質問などもしやすい環境だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでそれなりの金額だと思いますが、まだよくわかりません。

講師 担当の先生が本人の高校の先輩のようで、勉強だけでなく学校の事なども教えてもらえるようです。
個別指導で、丁寧に教えてもらっています。

カリキュラム 季節講習では、普段選択していない教科を受講することも可能なのが良いと思います。

塾の周りの環境 駅前なのでそれなりに人通りもあり、治安の面でも安心できます。

塾内の環境 塾内は静かです。
全員が一方向に向いているので、集中できるそうです。

良いところや要望 大学受験に向けて逆算してカリキュラムを組んでもらっています。
「フリーステップ」で苦手対策、「代ゼミサテライン予備校」で受験対策、とグループ校で連携して見てもらえる所が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べていないので、あまりわかりませんが、高く感じます。

講師 担当の先生は良かったようで、子供はわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 春季講習の申し込みや予約の取り方など少しわかりにくいです。講習申し込み前に親との面談をしてもらえるとありがたいです。

塾の周りの環境 塾の前の通りは夜は少し暗いです。うちは子供が男の子なので良いですが、女の子だと多分心配だと思います。

塾内の環境 コロナ対策で教室のドアを開けているからか、奥で集団授業?をされていた先生の声が個別の方にも響き渡っていました。コロナなので仕方ないですね。
整理整頓されています。

良いところや要望 担当の先生が、うちの子供にはとても合っているようで良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 昔通っていた塾は春.夏.冬期講習前に必ず親との面談があり、子供の現状と必要な講習内容を説明してくれていたが、それが無いので親は少し心配です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別塾なので集団塾よりは高いと思います。
でも平均的な値段だと思います。

講師 まだ入ったばかりですが本人もやる気を出して学期末テストが始まりますが自習室も利用でき良いと思います。

塾の周りの環境 駅近なので安心して通わせています。
駐輪場も完備されています。

塾内の環境 雑音もなく集中出来ると娘も言っています。
塾内も綺麗です。

良いところや要望 個別なので分からない所は分かるまで丁寧に教えてくれるので娘には合っています。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なのでいつも決まった先生ではないので少し不安もあります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾は集団授業の塾に行ってたからその塾と比べると高いなーとは思うけど、周りの個別指導の塾と比べると比較的安いし、その価格以上のパフォーマンスをしてくれていると僕は思います。

講師 わからないところがあれば、自分から発言しなくても講師の人からわからないところを聞いてくれるのでとてもスムーズにできるし、積極的に集中して授業を受ける事ができます。特にこの塾はコミュニケーションを大事にしてくれているので講師の人たちとまるで同級生のような感じで気軽に質問する事ができます。

カリキュラム 僕はiワークという教材を使ってますがこの塾は生徒一人一人のレベルにあった教材を用意してくれるので簡単すぎず難しすぎず自分に合った感じの問題が出るので、問題を解いていくうちに解く前の自分よりレベルアップした気がします。
季節の講習に関してはまだ受けたことがないのではっきりとは言えませんが受けることが楽しみすぎて春季講習が待ち遠しいです。

塾の周りの環境 僕はこの塾のすぐ近くに住んでいるのでとても通いやすくて便利です。
僕以外の人でも、河内松原駅のすぐ近くなので、他の塾と比べて比較的通いやすい場所にあると思います。しかも、近くに大きな駐輪場があるので自転車でもとても通いやすいです。

塾内の環境 この塾に初めて体験授業に行ったとき整理整頓されていて綺麗な塾だなーって思いました。塾内は比較的静かで勉強に集中で切る環境だと思います。
雑音は今のところ特にないです。

良いところや要望 良いところは、講師との接しやすさと勉強に集中しやすい環境があるところです。前の塾では集団だったというところがあるからというところもあったかもしれないけど講師との接しやすさに関しては前の塾に比べて格段に上がりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、正直なところ、高めだと思う。教材費もそれぞれは決して高くないが、揃えると高くなる。

講師 講習でタイプの違う先生をお願いし、通常授業で理解しやすかった先生を指名できたところ。

カリキュラム テスト前の土曜に、直ゼミが開かれ、勉強会が行われる。 三者面談が年に数回ある為、早い段階から志望校を三者で共有することが出来る。

塾の周りの環境 駅近で、夜道でも明るく人通りもあるため、安心出来る。その反面、車の交通量が多い。

塾内の環境 整理整頓されており、綺麗で集中しやすい環境だと思う。駅近だが、電車の音も気にならない。

良いところや要望 面談で具体的な事をしっかり話し合ってくれるところは、とても良い。季節講習や教材費がもう少し安くなるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、どこの塾も高めで、ココも同じだ。
値段が高いなら、それなりに期待する。

講師
私語が多め。
雑談多め。

塾の周りの環境 駅近は明るくにぎやかで良いが、子供を一人では出せない。
駐輪場が薬局と共同なのか土曜日は、混雑している状態。

塾内の環境 照明が明るくキレイ。
階段ホールが髪の毛ホコリで汚れている。

良いところや要望 良いところ…まだ、入塾間もないのでわからない。
要望…駐輪場を広くとって欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より料金は高めだと思う。その分本当に塾で勉強したい人がくるのかな?と思う。

講師 良かった点は分かりやすく説明しながら教えてくれた。歳の近い女の先生だったので色々楽しかったみたいです

塾の周りの環境 駅近で駐輪場もあり、家からも通塾しやすく、親としても安心できる。

塾内の環境 わきあいあいと良い雰囲気。生徒と講師の距離感も近く話しやすい環境も良い。

良いところや要望 塾のシステムや、カリキュラムがしっかり組まれてる点。要望としましては復習の大事さ、勉強する習慣を教えてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も考えていたが、思っていたよりもやや高い。
しかし、個別としては妥当な金額かも、

講師 歳が近いこともあるのか、質問しやすく、話やすい。
遅刻してきた講師がいた

カリキュラム 入塾したばかりで、まだ不明な事が多い。
しかし、学校で使っている教材を使ってくれるのは有難いです。

塾の周りの環境 駅から近いが、自転車通学の者には、駐輪場がちょっと離れている

塾内の環境 整理整頓され、室内はとてもキレイ。自習室も自由に使え集中して勉強できる。自習室がもう少し遅くまで使えたら、嬉しい

良いところや要望 資料請求をしたところ、すぐに電話を下さり、対応が早かった。
チーフの方が、子供に寄り添い、話やすい雰囲気で良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ではなく、少数選べば少し料金が安くなるのでそちらを希望しました。たすかりました。

講師 優しくて聞きやすく丁寧に教えてくれるから嬉しい様です。

カリキュラム わかるまで教えてるとの事だったので苦手な部分も放置されなくて良いと思います。

塾の周りの環境 駅前で人通りもあるので安心です。
自転車置き場もあるのでたすかります。

塾内の環境 少数の授業で集中出来るようです。
自習室もあるので利用して欲しいです。

良いところや要望 説明を受けた時、ポジティブな言葉をかけていただいて本人のやる気につなかりました。

「大阪府松原市」で絞り込みました

条件を変更する

240件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。