
塾、予備校の口コミ・評判
400件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府池田市」で絞り込みました
国立大学ゼミ池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団や個別や映像の塾をリサーチしましたが、ここは兄弟割引などあり、リーズナブルだと思いました。
講師 説明会のときからとても熱心な先生で、子どもが急に塾を休んだときも気にかけてくれました。zoom対応もしていただき、とても助かりました。
カリキュラム まだ入塾して間もないので一年を通してのカリキュラムなどは詳しく知らないのですが、大学受験にむけて学校より少し早めに進む授業や復習をしっかりする授業など、子どもに合わせて対応していただいてます。
塾の周りの環境 駅から少し歩きます。人通りのある道なので、夜中でも比較的安心できます。駐車スペースがなく、雨の日の送迎は終わりの時間が前後することもあるため子どもと連絡を取りながら駅などで待ち合わせしています。
塾内の環境 暖房の効きが悪いと子どもが言っていました。他はあまり気になりません。
良いところや要望 臨機応変にスケジュール対応していただけるので、他の習い事や部活と両立しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 急に塾を休んだときもzoom対応していただき、助かりました。
ITTO個別指導学院池田畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の値段がたかい。これもしたほうがいいとすすめてくるので、意外に高学年になった
講師 塾にいき友達としゃべることがおおく、かえって成績がさがった。
塾というものがわかったのはよかったとおもう
カリキュラム 成績に個人差があったため、自分より下のこにあわせなければならない場面は無駄にかんじた
塾の周りの環境 えきから遠く、自転車で通うにも距離が多少あったため夜かえるときは心配だった
塾内の環境 狭くて圧迫感を感じた。整理整頓はされていたが古びた感じがあった
良いところや要望 もう少し細やかなアドバイスや、子供にむきあったアドバイスをしてくれたらよい
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 裕福な家庭ではないので、長期休みの時の塾の負担は大きかった。
子供のためなので頑張れた。
講師 先生が悪いということではなく、子供と合っているかわからない。
カリキュラム 本人の成長の時期もあるが、なかなかやる気が出ない時があった。
塾の周りの環境 特に困ったことはなかった。
大通りに面しているので、まだ安心できた。
塾内の環境 キレイだという印象がある。
すべての部屋を見たわけではないので、4点にした。
良いところや要望 親と塾とはコミュニケーションは取れなかった。
こちらがもっとグイグイ行くべきだったのかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の連絡でなければ休みの振り替えなどもしてもらえた。
長期休みのときなどもしてもらえた。
木村塾 個別指導 Harvest池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担はあったが、他の塾に比べるとまだマシな方なのかなと思った。
夏期講習などの負担は大きいと感じた。
講師 途中で先生が代わってしまって、本人の気持ちが沈んでしまった。
カリキュラム パソコンやiPadで取り組みやすくなっていたと思うが、書く作業があまりなくなってしまうので、書く勉強をなかなか取り掛からなくなってしまった。
塾の周りの環境 特に困ったこともなく、前にコンビニもあり大通りに面していたので安心していた。
塾内の環境 自由な感じで話していたりもすると聞いていたので、集中出来ているのか不安に思うことがあった。
良いところや要望 親と先生とコミュニケーションがあまり取れていなかったと思う。
親も積極的になっていればよかったと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだとしても、当日の急な休みでなければ振り替えもしてもらえたので、良かったと思う。
個別指導の明光義塾石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思いますが、親としては子どもに十分な教育を受けさせたいので安ければ安いほど通わせやすいとおもいます
講師 分からないところは授業外でも教えてくれたのでよかった。先生によって教えかたが違う時もあり戸惑う時もあったようです
カリキュラム 教材は子供に合わせて用意してくれた。教材以外にも子供がわからないところを教えてくれたりして良かったと思う
塾の周りの環境 車で送り迎えしていたのでなんとも言えませんが駐車スペースはないので少し不便です。街中にあるので、まだまた治安はいい方だと思います
塾内の環境 教室が狭いので、自習室に行くのは事前確認が必要です。
個別に言っているのに、予約が行ったので少し面倒でした
良いところや要望 特に何もありません。先生がわかりやすい先生とそうでない、先生がいるみたいなので先生を指定出来たらいいかなとはおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません。先生達はきっちりと仕事をしてくれているようにかんじます
個別指導の明光義塾石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては安ければ安いほど色々通わせやすいと思いますのでこの評価です
講師 子どもには楽しくてよかったと思うが親からしたら少し不安なところもありました
カリキュラム きっちり見てくれたので特に何もありません。子どもにあわれてくれてる
塾の周りの環境 車で送り迎えしていたので特に何もありません。自転車がおおいです
塾内の環境 特に何もありません。子どもも特に何もいっていませんのでいいとおもいます
良いところや要望 特に問題はありません。
子どもに合っていればそれでいいかなとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 自習をしたい時は、事前に確認をしなければいけないのでそれが少しめんどうです
理数研セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが、講師のレベルを考えたら妥当なのかなとは思う。
講師 有名予備校での講師経験がある方が多かったので知識も豊富で教え方が上手かった。
カリキュラム しっかりと考えることに重きを置いたカリキュラムとなっており、よかったとは思う
塾の周りの環境 駅から2分。近かったが、周辺に飲食店も多く、騒がしかったことが残念。
塾内の環境 少人数制で教室が狭いとは感じなかったが、事務室が狭かったから教室が荷物置き場になっていたりしていた。
良いところや要望 向上心があり、わからないことを積極的に聞きにいく学生に向いていると思う。
修優舘池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は指導時間からすると他に比べて高めだと思う。
成績がよくなればいいが、変わらなければ考える。
講師 講師が変わらずいつも同じ講師な点がいいと思う。
ただ1人だけで授業しながら自習生にまで目が行き届くのか疑問はある。
カリキュラム 教材はなく、教材費は別途かからない。
いいか悪いかはこれから通ってみての判断になるかと思う。
塾の周りの環境 駅からだいぶ遠く送り迎えが必要。
塾前は広い道路なので車は走りやすい。
塾内の環境 自習生が多いので勉強する気持ちに切り替わりそう。
結構厳しく注意されている雰囲気です。
良いところや要望 何十人と生徒がいる一つの教室で講師が1人のみというのはちゃんと回せているのか不安なところです。
類塾プラス池田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなとは思うのですが週何回でも通えるようなので
回数増えるとお得感はあります
講師 子供にとって居心地良い授業のようでした。
割と電話がかかってきました。
カリキュラム 耳から聞いて授業を受けるような学習やチームで意見を出し合いながら進める授業などがあり面白そうです。
悪い点は通い始めて間もない為見えてきません。
塾の周りの環境 塾の入り口手前に信号のない横断歩道を渡って行くのですが車を運転する側としても人が通ると怖くて少し気になる道なので安全性が少し心配です。
塾内の環境 古めのビルですが整理整頓されていてブースも白が基調で明るく雑音は気になりませんでした。
集中出来そうな部屋でした
良いところや要望 初めて室内に入った時生徒が楽しそうにしているのが印象的でした。
他の塾をあちこち見学しましたが生徒の表情が豊かなのはここだけだったように思います。
個別教室のトライ池田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し料金がお手頃だったら、よかったのにと思いました。季節講習がキャンセルできないのは、残念でした
講師 先生方には、とてもよくしていただき、本人もすごくやる気がでてよかったです
カリキュラム 教材は、どんなのを使っているのか、よくわからなかったです。授業内容をもう少し聞きたかったです
塾の周りの環境 駅近で、よかったのですが、人通りが多くて自転車通りが危なかったです
塾内の環境 すごく集中できる環境だったみたいで、率先して行ってました
良いところや要望 1人で行かせても教室長をはじめ、先生方が気にかけてくださり、最高の塾でした
個別指導学院フリーステップ石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどうしても高額になりますね。
家計に優しい料金だとよりいいですね。
講師 子供にあった先生を紹介してくれたこと
今後のことについてはまだ分からないことが多々あります。
カリキュラム 先生にお任せしているので、正直、親としては把握はしておりません。
塾の周りの環境 家から近いところで探せたことは良かったと思います。ただ、駐輪場は急です。
川沿いで階段はかなりキツイです。
塾内の環境 交通量の多いところなので、雑音はあるかなとは思っています
ただ、ちょっとした音にも動じないよう集中して勉強してくれること願います。
良いところや要望 子供が大きくなればなるほど親に話してくれないことがたくさんあるので、授業内容だったりわかるような親向けのサイトに情報を載せていただけたらすごく嬉しいです
修優舘池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高いかなと感じます。まだ入会したばかりで個別が初めてなので、そのように感じるのでしょうか。
講師 大学生ではなく、プロの講師が小学生から高校生までをみていることに驚きました。1対1であること、プロである事が決めた理由の1つです。悪い点はまだ体験のみの為わかりません。がとても熱心にみえました。
カリキュラム すみません、まだ分かりませんが、過去問を他校区のものまで頂き、便利出来る事がいいなぁ。と思いました
塾の周りの環境 校区外の為、少し離れています。また坂道の為通うのでに考えてしまいます。
塾内の環境 意外と自習生が多いようです。
皆が勉強しているので、自然と勉強モードに入るかな
臨海セミナー 小中学部池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料のみで高額な施設利用料などがなくて良いです。
また、夏期講習も体験料金でとても経済的でした。
講師 頻繁にご連絡下さり、子どもの様子を報告して下さいます。また成績向上に向けての対策も考えて下さいます。
カリキュラム 夏期講習が体験価格でとても経済的でした。
授業内容は詳しくは聞いていませんが、学校の定期テストの結果をとても気にして下さり有難いです。
塾の周りの環境 駅に近く便利な立地ですが、駐輪場に屋根がなく受講中に雨が降ると自転車が濡れてしまいます。
塾内の環境 自習室が二人で一つの机を使用するのが不便だそうです。
授業中は先生によっては突然不機嫌さなどの圧を露わにされるので怖いと嫌がっていますが、怠惰な性格なので食らい付いて頑張って欲強いと思っています。
良いところや要望 先生方が熱心に接して下さることが継続し、成績が向上して欲しいと切に願っています。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引きがあるのは有り難い。
入塾初期費用が多少かかるのは仕方ないと思う。
他の塾と比較しても妥当な価格かと思われる。
特別安いとは思わなかった。
講師 入塾したばかりなので、しばらく様子を見守りたい。
子供からは特に疑問や不満も出ていないので、出だしは順調とみられる。
カリキュラム 部活と両立できる点がよい。
他の塾と異なり、通常授業の延長で季節講習もしてくださるので、成績が上がる予感がする。
塾の周りの環境 駐輪場があり利便性もよい。
雨天は車で送迎をしたいが、駐車場がないのは残念だった。
塾内の環境 教室内には無駄なものがなく、清潔感が保たれていた。
アクリル板も設置されていて、マスクも不織布指定でコロナ対策を徹底されているのが感じられた。
良いところや要望 先生が熱心に教えてくださっているようで感謝しています。
初めにノートやファイルが沢山必要だ。
今年なりに上手く使い分けれるよう指導していただきたい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別授業は少し割高に感じました。それ以外は妥当な料金設定だと思います。
講師 子どもの学力に応じた親切丁寧な教え方が上手いしよかったです。
カリキュラム 子どもの学力に寄り添うカリキュラムでよかったです。教え方が上手い。
塾の周りの環境 鉄道の駅からは近くて便利でしたが、車での送り迎えには駐車場がないので困った。
塾内の環境 コロナかのなか、密にならないように配慮していただいたのがよかったです。
良いところや要望 子どもの学力に応じたた寄り添う講師の方が多いのでよかったです。
研伸館SATSAT 池田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は数科目セットで考えれば、良心的な価格だったと思います。
講師 年齢が近い講師が多く、それほど厳しいというわけではないのかと思います。
カリキュラム 通っている中学校の学習内容に合わせたカリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 駅からほ少し離れたところでしたが、自宅からは自転車で通える距離でした。
塾内の環境 特に広いスペースではなく、こじんまりしたところだったと思います。
良いところや要望 通っている中学校の内容に合わせたカリキュラムなので学校の授業にいくらかついていけるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 他には特にありません。あとは1番長く続けられた塾ではありました。
ITTO個別指導学院池田畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りにある塾に比べて比較的安いのかなぁ。といった印象
夏期講習や冬期講習など長期休みの講習の料金も前もって相談できた
講師 先生が多いような感じがした。年齢が近い分話やすさもあるが、頼りなさもあったり本人が言いたい事など、くみ取ってもらえなかったりなど。毎回、先生が違うのでスムーズにいかなかったこともあった
カリキュラム 面談にて本人の得意、不得意を目に見える形で見せてもらいそれに沿って塾長と相談して決める事もあり、ここは絶対に受けて欲しい。と言われたりして、この教科は何コマ必要。と決めてました
塾の周りの環境 家から近い所にあったし塾の周りにはコンビニなどのたむろする場所もなく、終われば家。という感じで良かった
塾内の環境 ちょうどコロナが出始めの時だったので先生一人に対して子供が2~3人体制のはずか、マンツーマンでやってもらえたので、分からなければすぐ聞ける状態だったし
人数も少ないので静か
良いところや要望 家からも近く塾長さんも親身になってお話してくださってこちらの要望もしっかり聞いてもらえてよかったです
急な時間割変更も柔軟に対応してもらってクラブもやってたりしたので助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 高校に入学してからすぐに辞めてしまったのですが、結局クラブに入部しなかった子供がテストで思ったよりも悪かった結果の時はもう一度、イットウに戻ろうかなぁ。といってました
それぐらい本人の中で勉強しやすい先生や環境だったのかなあ。と思います
京進の個別指導スクール・ワン池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安く感じています。
講師 子供に合わない講師の方だったり、不満があればその都度対応頂き変更してくれました。
カリキュラム わざわざ新しい教材を購入することなく、
今ある教材で教えて貰えるところがいいと思う。
塾の周りの環境 駅からすぐなのがいい。
自転車置き場がずっと屋根のあるところを通って行けるものの10分ほど時間がかかるため近ければいいのになと思う。
塾内の環境 人数が多いので入口はガヤガヤはしていたが、
皆同じ空間ではなく、ちゃんと種別に合わせて分かれているように思えます
良いところや要望 2教科教えて貰っていますが、
振替が思うようにいかないことが多いので
同じ週で1教科ばかりになったりすることもある。
もう少しどうにかなればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ほかの個別指導塾はワンルームの同じ空間で自主学習や、授業、面談を全て行う。というのが多かった。
ちゃんと塾内で分かれているようなので、いいと思いました
臨海セミナー 小中学部石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生のうちはそれほど高くないが、中学生になると急に高くなるらしい
講師 こどもがいい先生だと言っている。他の子の評判がいい別の先生もいる。
カリキュラム 夏期講習のテキストも使いやすくボリュームがある。
塾の周りの環境 家から近い。信号を渡らずに行けるので一人で行かせても安心である。
塾内の環境 ほとんど塾の中に入ったことがないが、散らかっている様子でもない
良いところや要望 夏期講習などが急に行けなくなったときに振り替え体制をもう少し整えてほしい
個別指導キャンパス石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は、他の塾よりもだいぶ安いと思いました。
いろいろキャンペーンもあったので。
講師 塾長がいなければ、先生によってだらけている。
喋ってばかりだったり、スマホをさわったりしていたみたい。
カリキュラム テスト対策のプリントがあったりなかったり。
テスト対策うけても、意味があるのか?ないのか?
塾の周りの環境 駅からも近いし、コンビニもすぐ近くにあったので、それは良い点だと思いました。
塾内の環境 思ったより狭かったです。
自習もできましたが、狭いのであんまりはかどらない感じでした。
良いところや要望 良いところは、やはり料金が安いところだと思います。
気になった点は、振替をしたのにもかかわらず、きちんと対応してなかったこと。塾の方からこの日に来て下さいと言われたのに、入ってなかったことがあり、少し不信感がありました。