キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

113件中 101113件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

113件中 101113件を表示(新着順)

「大阪府四條畷市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が払っているから余り詳しくないがが少々高いように思った。特に長期休暇の授業

講師 先生の名前は忘れましたが、授業中うるさかった。静かに勉強したい派なので集中できなかった

カリキュラム とくに問題はないが、強いて言えば年の違いで内容が違うこと。それを直さず違う年のプリントをやらされた

塾の周りの環境 特に問題はないが、強いて言えば自転車を置く場所が少ないことと、アパート?の下なので住人との線引きをしたほうがいい

塾内の環境 線引きがうるさかった。整理はされていたがなんかぐちゃぐちゃになっていたり、物が見つからなかったりがあった

良いところや要望 休んでも学校みたいに言われないこと、先生が優しい。けど宿題多い

第一ゼミナール四条畷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めでしょうかこれで学力が下がれば文句の一つもいうでしょう今の所は結果が出ているので満足している

講師 先生の見た目はちょっと悪そうで大丈夫かなと思いましたがなかなか良い先生でした

カリキュラム 過去の問題を生かした問題集などこだわりを感じ取れましたとても良かったです

塾の周りの環境 駅前ということで交通の弁はよく明るい環境で人も多く治安も悪くはない印象です

塾内の環境 とても整理整頓されていて掃除も行き渡っていて清潔です業者を雇っているからでしょうか

良いところや要望 もう少し厳しめにしてもらっても良いと言いたくなるぐらい、優しいです子供に舐められないよう注意してほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なのでやはり高かったとおもいます。季節講習がとくに予定外だったので授業の科目をしぼればよかったかなとも思いますが、が子供がやりたいといえば、親心は無理とはいえなかったです。

講師 個別指導なので気のあう先生に出会うとよかったが、あんまりあわない先生もいてて、なんとも言えません。

カリキュラム 季節講習はわからない教科のわからない部分を指導してもらうことに・・子供がたくさん講習を受けるといったので、たくさんお金がいりました。

塾の周りの環境 駅前で安心。じたくからも近い。保育園の横だけど教室は静かなようです。

塾内の環境 少し狭かったようですが、教室はきれいで保育園がとなりでしたが静かだったようです。

良いところや要望 先生の年齢がちかかったので、話しやすかったのか子供も人生の役立ついろいろな話を聞けよかったと思います。指導ほうほうもその先生はわかりやすかったみたいでした。

東進衛星予備校四條畷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これだけ満足度が高いので仕方ないのですが、家計にとってはらかなりの負担となっている。

講師 教材がとにかく良いので、学校の授業だけの時と比べると理解度がかなり大きく伸びたと感じる。

カリキュラム 学校の授業、教材と比べて、大変わかりやすく充実しているので、とてもありがたいと感じる。

塾の周りの環境 学校からの帰り道の立地のため、時間効率が優れていてとても便利である。

塾内の環境 周りが皆同じような目的の人が集まっているので、静かな環境でとても集中しやすくて良い。

良いところや要望 費用の振込期日が短く、多額の金額の一括振込というのは改善いただきたいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は公文にかよっていたのですがそんなにかわらない料金なのでたすかっています

講師 子供の意見を聞くと説明が分かりやすい先生と分かりにくい先生がいてるそうです

カリキュラム まだ復習段階なのでわかりません。季節講習は普段していない教科が出来てよかった

塾の周りの環境 駅が近いしコンビニも目の前で送り迎えがしやすいのでよかったです

塾内の環境 一人づつの机で勉強するため集中はできるみたいです。電気など切れた時もすうに対応してくれました

良いところや要望 定期的な保護者と子供との懇談があるため子供の学習内容も把握できやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 先生がそこまで詳しく教えてくれない教科もありました

東進衛星予備校四條畷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上位大学を目指すため、料金は高い。ネット学習なので、もう少し安くできるのではないかと思う。カリスマ講師の授業も聞けるので、ある程度は高いと思いますが

講師 先輩講師が多数いていろいろと相談できる。年齢も近いため相談しやすい雰囲気かまある

カリキュラム 志望大学の受験に向けて、科目を選択できる。また不得意分野もしっかりと学習できるのがよい。風邪を引いたときなども、自宅でもネット学習ができるので、よかった。

塾の周りの環境 通学している高校の近くなので、学校帰りは通いやすい。また、電車の定期も使って休日にもいけるので便利である

塾内の環境 ネット学習なので、各個人毎に集中してできる環境である。校舎もきれいである

良いところや要望 定期的に面談があり、本人含めて成績と希望を含めて志望大学を選ぶことができる。内容的には満足だが、もう少し料金が安くなれば、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと カリスマ講師の授業が聞けるので、本人は楽しくやっていたと思います。親としては、料金がもう少し安ければと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾の料金も参考にしましたが、特に高いということもなく、授業内容を考えると納得のできるものだったと思います。

講師 褒めて学力を伸ばすという方針であり、本人も自主的に学習できる環境であり、とてもいい塾だったという思いです。

カリキュラム 基礎固めから始まり、受験に合わせて試験に対応できる学力を身につけることができ良かったと思います。

塾の周りの環境 地元の駅の前にあり、家からも近く歩いて通えるところにあり、とても便利で安心して通えました。

塾内の環境 自主学習ができる場所があり、落ち着いた雰囲気で勉強できる環境だった。席も多く使いやすい環境だったと思う。

良いところや要望 この塾の特徴である褒めて伸ばすという方針に、とても満足しています。個別指導であり料金が少し高く感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うだけでなく、先生との面談もあり、子供の学習内容を確認できるので良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通い始めたばかりですが
同じ時間帯に生徒がいないのでマンツーマンで教えてもらって集中して勉強でき理解できているようてす

カリキュラム 教科ではなく、コマ数内で教科は自分の希望で選択できるのでその点は良かったと思います
テスト前は勉強会もあるらしいので
点数アップを期待してます

塾内の環境 こじんまりしていたが、特に悪い点はなさそうです。自習コーナーもあり自由に使えるようです
少しせまいのが気になります

その他気づいたこと、感じたこと 教科変更や要望に柔軟に対応してもらえるので良かったと思います

中川進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と同じぐらいですが、それ以外は料金がかかりません。教科書も学校のを使いますので便利です。

講師 少人数でしっかり教えていただける。受験対策を主にしてくれるので安心でした。

カリキュラム 解き方を学校では教えてくれない方法で教えてくれ、時間短縮になる。定期的にテストをし、どこが苦手なのかを把握できる。

塾の周りの環境 住宅街なので静かでした。駐輪場もあるので通いやすいです。

塾内の環境 広くも狭くもない教室で全体がすぐ見渡せる。ホワイトボードです。

良いところや要望 自習室があったらよかったと思います。しかし、みるみるうちに成績があがりました

その他気づいたこと、感じたこと 保護者に説明などはなく本当に子供自身で勉強、進学を考えれるいい塾だと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちゅうがく3ねんせいなので5きょうかならっているのでつきづきのじゅぎょうりょうがたかいしかたないものだがいてい

講師 じゅぎょうはがっこうよりもわかりやすいよおうでときおりいうじょうだんなどもこどもはたのしいおもしろいといtっています

カリキュラム 私立のちゅうがっこうにかよっているどうきゅうでいもおおいなかすうがくはこどものがっこうにあえあせてくれています

塾の周りの環境 えきちかでおそくまであかるいいえからもちかくてこどもはじてんしゃでもとほでもいけるくるまでむかえもいきやすい

塾内の環境 いえではしゅうちゅうできなくてもじゅくならすごくしゅうちゅうしやすいようでじゅぎょうがないときもてすとまえはじしゅうしつにいってますわからないときはいつでもおしえてもらえるところもいいようです

良いところや要望 学校の成績が確実に上がった受験校の目標ができたことがとかった周りに感化されているようだ

その他気づいたこと、感じたこと 控えめな性格の子供だったので志望校もきめられるかなと心配していたが2年の夏にはしkkりきまっていて受験に対する気持ちのもちかたもできたようです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2016年

2.50点

高校生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が料金については負担してくれていて明確な値段は知らないためお答えする事ができなく大変申し訳ないなと思います

講師 高校でやっている範囲より少しだけ早いおかげで高校での授業が復習の様な感じで一つの単元を二回でき理解が深まるという点はとても良いと感じた

カリキュラム テスト前に学校の問題集で範囲の問題で分からない所を質問するという形でやっているので実際テスト問題に直結するため無駄が無くとても良いと感じた。

塾の周りの環境 まず自分の家が駅から近いため自転車なのでよく分からないが塾自体が駅から近いため交通の便ではとても良いと思われます。

塾内の環境 授業の形式が生徒2に対して先生が1という形という点はしっかり見てくれるので良いが教室内で授業が5グループあり女子などの騒がしい生徒がいると教室自体が狭いためとてもうるさい

良いところや要望 授業の形式が生徒2に対して先生が1なので一人に対して時間をとれるため分からない所はがんがん質問できる点は良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 仕方のない事だが女子がいると大変騒がしくなり、教室自体が狭いため特にうるさいと感じてしまう点がありあまり集中できずに困っている

創大学院四條畷北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

小学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 密度の高い授業で大変だったと思いますが、しっかり成績アップしたので大満足です。学校の授業で足りない部分を補足してくれました。

講師 講師が積極的に教えるのでなくて僕たちに考えさせる用にやってくれたので凄く理解できた。
わからないところがあったら聞いてそれに対して詳しく説明してくれて学校の宿題や塾の宿題のわからないところがどんどん埋めていけてすごくよかった。

カリキュラム 予習を一切せず、復習中心の学習であった。
よって、授業で初めてその回で使う教材が渡されていた。
宿題は大量に出たが、それは学習のペースをつくるうえで大切であった。

塾の周りの環境 パチンコ屋さんと飲み屋があります。塾が遅い時は迎えが
必要だと思います。駅の近くなので電車やバスなの交通の
面では便利です。

塾内の環境 自習は仕切りがあり、集中出来る環境です。塾が空いている時は自由に使え学校の宿題などもでき、家でするよりはかどるようです。

その他気づいたこと、感じたこと とても解かりやすい教え方でした。英語や数学が苦手だったけど何度も繰り返し指導してくれたので好成績につながったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教室内の環境 自習室の有無、教室の雰囲気
自習室は明るく、清潔で勉強しやすい環境だと思います。
一人一人のテーブルなので、集中できそうでした。

カリキュラム 英検対策で短期間の通塾でしたが、できないところを重点的に教えてくださったお陰で 無事に合格することができました。
初めての塾で心配でしたが、毎回楽しく通えたのも 優しい先生方のお陰だと思います。

塾の周りの環境 通塾の時間帯が早かったこともあり、駅前ですが周りのお店も明るく、
治安に不安はありませんでした。

塾内の環境 自習室は明るく、清潔で勉強しやすい環境だと思います。
一人一人のテーブルなので、集中できそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の進度や自分のレベルに合わせて進度等を変えられるのでとても助かってます
僕は中等教育学校生なので進みも早いのですがそれでもちゃんと対応してくれます

「大阪府四條畷市」で絞り込みました

条件を変更する

113件中 101113件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。