キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

432件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

432件中 101120件を表示(新着順)

「大阪府寝屋川市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからない所を分かりやすく説明してくれる。
上から目線ではない話し方なので、反発感もなさそう。

カリキュラム 模試の結果から苦手な単元を出し、それを元に夏期講習を組んでくれた。
自分ではなかなか出来ることではないので良かった。

塾の周りの環境 駅前なので、夜でも人通りが多く安心。
居酒屋もありますが、そこまで心配しなくても良さそうです。

塾内の環境 キレイでしたが、蚊がいたり、暑かったりしました。言えば対応してくれそう。

良いところや要望 自由に使える自習室があり、わからない問題に対しては自習室担当の先生が教えてくれる。
塾の宿題に限らず、学校の宿題や選択していない科目の問題に対しても教えてくれる。

つかさ塾香里園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金設定です。

講師 資料が届いて手続きを進めたいと思い、連絡した時の対応がとても素晴らしかったです。(本部の塾長先生だと思います。)

カリキュラム とにかくとても良心的な学費でありがたい。費用的なことで子供の通塾を悩んでいる知り合いがいたらおすすめしたい。

塾の周りの環境 駅近ではなく民家の中にあるので治安という面では問題ないですが、悪天候の時の送迎などがしにくい立地というのだけが残念ではあります。

塾内の環境 決して新しい建物、と言う感じではないですが、入り口入ってすぐの事務室も整理されていて、進学先の学校の資料などが綺麗に並べられていています。

良いところや要望 始めたばかりですが、期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと思ってたよりお高めかなと思いましたが個別指導なので納得です。

講師 子供にあった講師の方をいろいろ受けてから決めていただきわかりやすいと言ってます。

カリキュラム 季節学習はまだ受けていないのでわかりません。カリキュラムは積極的に提案されて参加できるのでいいです。

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすく、夜も明く、防犯ブザーもくばられ安心して通わせてます

塾内の環境 キレイで明るい感じで集中できる教室のつくりになっているようです。

良いところや要望 教室長も講師の方々も話がしやすいようで勉強も聞きやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をたくさん知ってるわけではないのですが、相場から大きく外れているわけではないと思います

講師 始まったばかりなのでまだよくはわかりませんが、熱心な先生だと思います

カリキュラム 専用アプリがiPadのみでしかダウンロード出来ないという事で、iPadが必ず必要だという事に戸惑いました

塾の周りの環境 駅付近なので交通の便は悪くはない思いますご、少し裏になるので治安はどうなんでしょうか…

塾内の環境 まだ始まったばかりなのでよくわかりませんが、よくある集団塾の環境だと思います

良いところや要望 アプリを使った学習は子供にとっては取っつき易いとは思うのですが、必須ではなく選択制にしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、料金がわかりやすいこと。
悪かった点は、個別なので、やはり思ったより高いこと

講師 良かった点、わからないところをしっかり教えてもらえた。
悪かった点、聞いたことが解決しなかった時

カリキュラム 良かった点は、教材があっていた。
悪かった点は、日曜が休みなところ

塾の周りの環境 良かった点は、家から近くて良かった。
悪かった点は、自転車で行くと、危険なところがあること

塾内の環境 良かった点は、勉強に集中できる点。
悪かった点は、集団教室の方がうるさい時がある。
迷惑

良いところや要望 塾長が優しくて、話やすいところがとてもいいです。
本人も優しいところがいいと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は高くなるのは了承しておりますが、もう少し安いと良いなと思います。
他の個別指導の塾と比べても高い方なので、、、
成果が出なければ、他の塾も考えようと思います。

講師 わかりやすく教えて下さるので、良いと思います。
その子にあった講師の方を選んでくれるというところも個別指導ならではなので気に入っています。

カリキュラム 春期講習から始めたのですが、一年の復習をしてくれてわかりやすかったと言っていました。
教材も良いと思います。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で通いやすいです。
雨の日は車での送迎になりますが、特に車を止める所があるわけではないので、その時は混雑するのかな?と思っています。
今のところまだその経験がないです。

塾内の環境 他の子達も集中して授業に取り組んでいるので、自分も集中出来る。
隣に講師の方もいるのでいい意味でさぼれない。

良いところや要望 体験授業をして入塾を決めたのですが、子供がここで学びたい!と思わせるのが上手だなと思いました。
ただ、その時の塾長が1ヶ月後に移動されたので、残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけを見ると高いが、内容と無駄のなさを考えると妥当かむしろ安く感じる。

講師 親近感もあり適切な指導をしてくれる。
悪い点としては特に感じない。

カリキュラム 完全にマンツーマン指導なのでこちらの希望に合わせてもらえる。教材についても無駄に購入させられることもなく良かった。

塾の周りの環境 駅から近く人の目もあるのでその点は安心だが、夜は飲み屋も多いのでお迎えは必須。

塾内の環境 静かで整頓されており非常に集中できる環境。他塾も見学したがここまでのところは無かった。

良いところや要望 優れた内容なのでベストを尽くせているという実感がある。結果がどうあれやれるだけの事はやったと思えると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いですが、近所の個人でされてる塾とあまり変わらなかったので、大手の塾の割には良心的なのかなと思いました。

講師 相談しやすく、子どもがここで勉強したい、先生と勉強するのが楽しいと言っていたので。
自宅から遠いので、今後の進路次第では中学で通えるかどうか心配です。

カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかりませんが、季節講習はかなり費用がかかりそうです。ゴールデンウィークや夏休みなど定期的にお休みもあり、息抜きができるのがいいと思います。

塾の周りの環境 夜は暗くて、人通りの少ない道もあるので、駅からあまり離れてはいませんが心配です。

塾内の環境 みなさん一生懸命取り組まれていて、勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 ずっと通わないといけないので、長く続けた分の割引があるといなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材の購入が、少し多い気がする。
料金も少し高めな気がする。
塾の乗り換えキャンペーンで1ヶ月授業料無料なのが良い。

講師 子どもたちへの気配りがよい。
親身なところがよい。
悪い点は今は見つからない。

カリキュラム 一歩先を進んでくれいる点がよい。
講習の時は通常授業がないので、子どもも負担なくてメリハリがついてよい。

塾の周りの環境 繁華街の裏が塾の入り口なので夜遅い終わりなので時間帯的に少し心配。
家から近い点が良い。

塾内の環境 教室とは別に自習室や飲食スペースがあり分別されてる点がよい。

良いところや要望 2教科が選べるといいなぁと思う。今は英語と数学が必須であるが、英語は別で習っているので、数学と国語をとれたらもっといいのになぁ。と思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がありませんが、少しお高いです。
諸費がかかる事は分かりにくいです。

講師 毎回講師はかわりますが、色々な講師に教えて頂けるので良いと思います。

講師によって、宿題の量が変わる所が気になりました。

カリキュラム 教材が良いので、全教科購入しました。
選択していない教科の教材を子供が使うのかは心配です。

塾の周りの環境 駅近で人通りが多いので安心です。
駐輪場が狭くて暗いのが難点です。

塾内の環境 集中はしやすいと思います。
思ってた以上に雑音はしません。

良いところや要望 自主室があり、いつでも通える事が良いとおもいます。
分からないところは講師が教えてくれるので良いです。

個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金さ割高だと思います。冬季講習でもかなりの金額になり
家庭の負担が多かったです。

講師 高校受験を控えて目標の高校に入るために塾に通いましたが、親切丁寧に教えて頂き合格する事ができました。

カリキュラム 教材は子供に合わせて選定して頂きました。受験前のカリキュラムも子供に合ったものでした。
但し料金が高かったと思います。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度の所で便利が良かったです。
ただ雨の日は自転車が濡れてしまうのが不便でした。

塾内の環境 教室は、人数のわりに狭く感じました。また、自習室がせっかく行っても勉強ができない時がありました。

良いところや要望 目標にしていた高校に合格でき、少し割高だと思いましたが少しの期間だと思い受けました。

その他気づいたこと、感じたこと 用事で予定を変更する際は、速やかに対応して頂き有りありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかなとも思いましたが、卒業した時に目標を達成できたと思えばちょうどよかったと思う。

講師 とても丁寧な教えで、楽しく学ぶことができた。質問にも丁寧に答えてくれる。

カリキュラム カリキュラムはひとそれぞれのレベルに合ったもので効率よく頭が良くなった。

塾の周りの環境 治安も良く、夜遅くでも集中できる環境にあって素晴らしかったと思う。

塾内の環境 本気で学びに来てる人が多く、集中できる環境にあった。整理整頓されていて、清潔感があった。

良いところや要望 予定も組み易く、勉強に集中できる環境にありました。子供ができたら通わせようと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は通うのが嫌でしたが、始めてみると意外と楽しく、勉強嫌いな私でも続けれたのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思いますでもその分見合った文の能力がついてくると思います

講師 若い年齢の講師が多く勉強のことだけでなく高校生活のこともきけてよかったです

カリキュラム 受験前のカリキュラムも自分に合っていて良かったです高校受験に向けて決めてくれたので勉強しやすかったです

塾の周りの環境 駅から近くて立地がよかったので通いやすかったし長く通うのに便利でした

塾内の環境 塾内は比較的静かで勉強しやすい雰囲気でしたもう少し個々のスペースが確保されてたら良いと思います

良いところや要望 もう少し塾の予定を早く組んで他の予定をくめるようにしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学一年生でこの値段なので、中学3年生ではどこまで金額が上がるんだろう…夏期講習はどうなるのか、と少し不安ですが塾なら高いのはどこも一緒。

講師 子供が体験授業を担当してくれた先生がとてもやさしく、わかりやすかったと言ってました。

カリキュラム 学力によって違うものを購入予定すると説明されました。まだ始めていないのでどうなるかわかりませんが、先生にお任せしたいと思います。

塾の周りの環境 家から近くてとても便利ですが、自転車置き場がないのが残念です。新しくできたばかりなので、室内も綺麗でとても好印象です。

塾内の環境 自習室もあり、利用している子たちも多そうで、宿題など持って利用したいと思ってます。室長先生が常にいてるといってたので安心です。

良いところや要望 体験授業に参加した子供の第一声が「先生が優しかった」「わかりやすかった」「ここに決める」と子供がとても気に入ったのがよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく程よい金額だった。

講師 勉強はよかった。
塾内での先生やイベント等は楽しかったみたいです。

カリキュラム 教材などは生徒に合わせて選べるためよかった。グループレッスンでした。

塾の周りの環境 駅からも近く治安も特に悪くなかったため通わせやすかった。ただ寝屋川自体が治安が良くないため帰りは迎えに行っていました。

塾内の環境 生徒がうるさいため、集中できる環境ではなかった。なので塾を変える選択をしました。学校の放課後のようなイメージでした。

良いところや要望 生徒にもう少し目を向けて欲しいと思いました。生徒同士がうまくいってないと勉強にも集中できないかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合格率を考えたら、払う価値はあるのかもしれません。

講師 人としてあまり成長できない。
自分で学習することができないので、高校でつまづくことがあるかもしれない。

カリキュラム やってれば点数取れる。
カリキュラムの難しさや構成はとてもいいです。
定期テストの時も対策出してくれます。

塾の周りの環境 電車がないが、バスが通ってる。
近くに公園があるので、お昼のテストの時は、かなりうるさいです。でも気にならないから別にって感じ

塾内の環境 自習室神
席も多いし、エアコンもある。
一人一人のスペースに区切りがある。空いている部屋でも勉強できるよ

良いところや要望 ガッチガチの授業じゃなくて、雑学や日常の話もしてくれておもしろい。先生によって結構違うけど。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもいいと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので自分で決めることが出来ます。

講師 とても良かった。成績も上がるし最高だと思った。
また機会があれば通いたいと思った。

塾の周りの環境 車の送り迎えだったのでとても良かった。
バスや電車で行けるようにして欲しいこともある。

塾内の環境 整理整頓されていて、雑音はなく勉強に集中しやすい環境だった。

良いところや要望 教え方が上手いところです。しかし、コマの連絡がいつも遅いので少し困ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い気もするけど一般の塾さほど変わらないと思います。

講師 特に悪い面もなく講師の雰囲気も悪くないと思うのでおすすめします。

カリキュラム 塾でしか勉強ができない状態ではなく家でも個人学習ができるように教材を提供してもらえるので助かります。

塾の周りの環境 車の送迎はしにくいけれど自転車で行くには問題ないと思います。近くにバス停もあるので時間が合えば使えます

塾内の環境 空調や外部の騒音も特に問題ないと思いますのでしっかり集中できる環境だと思います。

良いところや要望 個別指導のなので当然と言えば当然なのですが個人のペースに合わせてくれるのでありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので、値段が高めなのは予想してはいましたが、正直なところ、もう少し安ければ嬉しいです。

講師 良い点は、子どものペースに合わせて指導してくれるところ。
悪い点は今の所ありません。

カリキュラム 良い点は、子どもの苦手な所をしっかり見てもらえるところ。
悪い点は、強いてあげるなら値段が高めなところ。

塾の周りの環境 良い点は、駅前なので人通りが多く、夜遅くても安心感?があるところ。
悪い点は、駐輪場が少し狭いところ。

塾内の環境 塾内は大変集中できる環境であると思います。
悪い点は特にありません。

良いところや要望 子どもへの声掛けの仕方が、否定せずまずは理解してあげてからアドバイスしてくれるので、そこはすごくいいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、子ども自身机に向かう時間が少し増えたかなと思います。

第一ゼミナール香里園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の同じような塾と比べて料金は高いみたいです。
夏のサマーVゼミ、冬の大晦日ゼミは、夏期講習・冬期講習の料金とは別料金だったので大変でした。

講師 どの教科の先生も優しく自分の性格や得意不得意をわかってくれて、それに合った指導をしてくれたからです。

カリキュラム 赤本以外は市販の問題集や参考書を買わずに、塾のテキスト、プリントと授業だけで志望校に合格できたからです。

塾の周りの環境 駅に近いですが繁華街なので、小学生の間、夜は親の送迎が必須でした。

塾内の環境 特に気になる雑音があった覚えはないですが、
小学生のときは集団授業で騒ぐこともあったので、
隣の教室の人たちは少し気になったかもしれむせん。

良いところや要望 個別指導は先生と相性が良く成績も少し上がったので良かったのですが、もう少し宿題を徹底するなど、良い意味できびしい面もあってもよいのかなと思うときもあります。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生になり個別指導になってからは、振替制度があり、
特に学校の定期テスト前の対策に時間をとってもらえて、
助かります。

「大阪府寝屋川市」で絞り込みました

条件を変更する

432件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

昴 国分南校
国分南校

塾ナビ

英進館 藤崎校
英進館
藤崎校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。