キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,145件中 1,0211,040件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,145件中 1,0211,040件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 沢山いる先生が皆さん同じ授業を
してくださるそうで、
授業は楽しいようです。

カリキュラム まだ定期テストの対策は受けていませんが
理科・社会も見てもらえるので
良かったです。

塾内の環境 個々が集中できそうな自習環境に
なっており、全体的にキレイな感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで
よく分かりませんが
子供が頑張ってくれたらと
思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師は差があったらしいですか上のクラスだと、分かりやすく、親身であったらしいです。

カリキュラム 日々の、小テストのために勉強してましたね。
宿題が多く、こなすのが大変そうでした。

塾内の環境 ウチの息子はあまり活用してませんでしが、自習室も充実してたようです。他塾内の環境は不明。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 様々な塾を知っているわけではないので、何件か見比べたり周りの人から聞いた料金等を考えると、特段安いわけではなく、一般的な料金だと思います。

講師 講師の先生方が、わかるまで熱心にいつも教えてくださっているのを、娘から毎回聞いています。宿題も娘のスケジュールを理解して、その都度、量や内容を調整してくれていますので、娘自身もやる気になってきているのか、勉強する時間が入塾前には考えられないぐらい増えています。

カリキュラム 娘の状況と目標を考えてカリキュラムを作ってくれています。
私は大まかにカリキュラムを理解していますが、細かくは娘に任している為、詳しくはわからないところもあります。ただ娘とよく相談して決めて進めていただいているのは承知しています。

塾の周りの環境 近くにコープやTSUTAYA等があり、車で送り向かいする時行きやすいと思います。

塾内の環境 娘は、週に何度も自習に教室に行かせてもらっています。そこで、わからないところを教えてもらったり、声をかけてもらっているようで、とても励みになったりして、今のやる気に繋がっているのではと、うれしく見守っています。

良いところや要望 とにかく、先生方が本当に丁寧で熱心です。娘のように、入塾前はやる気がいまいちと感じるお子さんの場合や、わかるまで熱心に見てもらいたいと思われるお子さんの場合は、特にぴったりの塾だと思います。また、志望校にむけて色々アドバイスしていただけるのも良い所だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾前の説明は丁寧にしていただきました。
授業の様子は話してくれないのでわからない。

カリキュラム 時間割には自習のコマが書いてあるが、出欠を取らないので午前中はサボりがちになってしまった。

塾内の環境 自習室は高校生が多くて入りにくいらしい。
教室を常時開放してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のテストはいい点数を取ってくるようになったので夏休み明けのテストに期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とてもわかりやすい特に英語の授業は今までどこの先生より、わかりやすく教えてもらった。

カリキュラム カリキュラムは、さすがしっかりとしていて常に小テストがあり勉強する癖がつきました。

塾内の環境 送迎バスがあり大変便利で塾も新しくなっていてとても、きれいでした。

その他気づいたこと、感じたこと どの先生も教え方が熱心です。
クラスを諸事情で2つ行ったのですが、そのうちの1つは少し私語が多かった。
まだ行きだして1ヶ月で成績の方はわかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 最初の授業で、塾を変わる前の塾と同じ単位のところを教えてもらったようですが、フリーステップの講師の方の方が、分かりやすかったそうです。

カリキュラム 2対1なので、自分の分かっているところで時間を取られたりする事が無く、逆に理解不足のところを強化出来るので、学習効率が良いと思います。

塾内の環境 光善寺校は出来たばかりで、全て新しく綺麗です。自習室も頻繁に通っていますが、入室退室時に保護者にメールが届くので、安心出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので割高ですが、同じ個別のところと比べると相場のように思います。学習内容は満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 食事代も含めると、少しお値段は張りましたが、本人が志望校にも合格し、「これからもステップアップから学んでいきたい!」と話していたので、満足できるものだと思います。

講師 センター前や二次試験前など、不安でどうしようもなくなった時、朝の3時、4時まで相談に乗ってくれたそうです。
その前にも娘は、他の予備校に通っていましたが、「ここまで本気で向き合ってくれた講師はいなかった」と話してくれました。本当に感謝しています。

カリキュラム 塾に入る際、「いつまでにどの参考書を、どのレベルまで身に付けるのか」を全ての教科で、こと細かに計画を設計してくれました。計画通りうまくいかない時も、本人の状態を見ながら「今何が必要か?」を提示してくれたそうです。

塾の周りの環境 駅から遠いのが難点ですが、塾生用の食堂もあり、しかもかなり手間をかけた自然食品のご飯が出るということで、毎日楽しみに食べていたそうです。(私も何度かいただきましたが、本当に美味しかったです)
受験中、久しぶりに会ってみるとめちゃくちゃ痩せていて(笑)、変にジムに通うよりも健康体になるんだろうなぁーと感じてしまいました。

塾内の環境 家の中のような空間で、非常にリラックスして勉強できたそうです。
また、至る所で他の塾生が勉強しているので、その姿も非常に刺激になったようです。
私も入塾説明会の時に伺いましたが、塾の中はアロマの香りがしており、出していただいた紅茶も非常に美味しかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 こちらの要望を加味した適切な講師を配置していただき、子供も分かり易いと言っている。今後に期待したいが、結果はまだ出ていないので学力UPしたか不安。

カリキュラム 子供の学力に合わせたカリキュラムを組んでいただいている。テキストを新たに用意しなくても良かったので助かった。

塾内の環境 教室は静かで集中できる環境になっていると思いますが子供がまだその環境に慣れていないのが心配。

その他気づいたこと、感じたこと 壁に他の受講生の表彰を飾ったりしてモチベーションをあげるよう塾全体の姿勢が感じ取られとても期待できそう。ただ家から通うのに駅近であれば雨の時でも便利なのだが、少し駅から離れているのでその点がとても残念。自転車置き場のスペースが少ない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 最初の説明会で解りやすく 子供の希望に添ってご指導頂ける気がしました。

カリキュラム カリキュラムも 本人がよく解らない所は 先生の方から これが良いとかこれは要らないとか一緒に無理の無い選択をして頂き助かりました。

塾内の環境 今迄塾に行っていませんでしたので。皆さんと一緒だと一人で頑張れなくても
環境で、雰囲気で頑張れそうな気がしました。 

その他気づいたこと、感じたこと 少し背伸びした希望校ですが 先生もしっかり引っぱっていってくれそうな気がしています。時間外でも自主学習に行ってる様ですので 楽しみです。結果はどうあれ 自分の力を目一杯出して欲しいです。又引っぱってくれそうな先生方に大いに期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めての集団塾で入塾できるか不安でしたが、話しやすくて状況をわかっていただいて良かったです。
プロの先生に教えてもらえるのもありかたいです。

カリキュラム 中学1.2年生の復習がしっかりあるので、期待しています。
スケジュール管理をしっかり自分でできるので良いです。

塾内の環境 セコムがあるのでしっかりしていると思いました。
スーパーやコンビニもあり、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての集団塾ですが、メリハリがしっかりしてて、勉強をしっかりできる環境でありかたいです。
宿題が多いので、がんばって欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾の講師は、いろんな先生がいますが、どの方も優しくて、授業もわかりやすいみたいで、すごく気に入って通っています。悪かった点は、娘からは聞いてないです。

カリキュラム 大学受験に必要なカリキュラムを教えてもらえそれにそって、通常も夏期講習も組ませてもらえました。

塾内の環境 駅くらもすぐで、自習室も充実していて、自習室がたくさんあるので、毎日いけます。
静かで勉強もはかどるのですごく喜んでいます。

その他気づいたこと、感じたこと この塾に入れてすごく良かったです。

中3までしか選べなかったのですが、
我が子は、高3の女子で、大学受験は、一般入試を希望しているので、塾の期間は、2019年になります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾して間がないので、判断し難いですが塾長の熱心さに入塾を決めました。

カリキュラム カリキュラムの使い方の指導もして下さるので、良いと思います。

塾内の環境 教室内は、仕切りもあり大変綺麗です。
教室前は歩道はあるのですが、交通量の多い道路で駐車スペースもない為、雨降りや塾の終了時刻が遅くなる時の送迎に困ります。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を引き出して下さり、本人に合った勉強の仕方も指導して下さるので、とても頼りにしています。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良い点:どの授業の講師も間違えた問題を丁寧に説明してくれる。

カリキュラム 良い点:英語の教材が塾独自なので分かりやすい。宿題は特に多くもなく焦ることがない。

塾内の環境 良い点:自習室や授業をする教室がとても涼しくて過ごしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと どの教材も分かりやすいので理解しやすい。特に英語は教えてくれる講師がとても丁寧に教えてくれる。
自習室は私語禁止なので静かで集中しやすい。
悪い点は特になし。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾の説明をされた講師の方はとても熱心で子供に対する声掛けも良い印象でした。
実際に入塾してから教えてもらえる講師の方は他にもいらっしゃるため、講師全員が同じレベルかと言うとそうではないのが現実。
本人と合う、合わないがあるため仕方がない

カリキュラム 分厚い教材を即、渡された。
本人の理解度、傾向により勉強法を判断させてもらいますと説明されたが
実際には教材をやる!分からない部分があれば自分から聞くスタイル
わが子は自分から聞くのが苦手と前もって伝えているが…講師にきちんと伝わっていない様子

塾内の環境 塾内はとても綺麗ですが建物内の階段がとても急で狭い。
比較的、人数の少ない時間帯を選んでいるため落ち着いて勉強はできるが混み合う時間帯はすしずめ状態。

その他気づいたこと、感じたこと どこの塾も同じだと思いますが
生徒獲得のため、最初の説明等はとても熱心。
実際に通い出すと説明とは若干のズレが生じるような気がする。
次から次にお金のかかる案内を持たせてくれるが、目に見える結果が出ていないため躊躇してしまう。本人の努力次第というのも理解しているがあまりにも次から次に安くはない講習の案内に驚いてしまう

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 非常に丁寧なのに、子供にはフレンドリー。
日常の話が楽しいらしい。

カリキュラム 学んで楽しいと思えるテキスト。根本的な考え方を教えてくれる国語が良い。

塾内の環境 少し古いので、土足禁止。通塾バスは無いが、車で送迎しやすい立地。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しく、やる気を出させてくれる。
フレンドリーなところがいい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ、わかりませんが初めての授業でよくわかったと子供が言っていた

カリキュラム 子供が苦手な科目を学校のテキストを使用して過去の振り返りとこれからの予習をうまく組み合わせて指導して下さるとの事で期待したいです。

塾内の環境 新しいという事もあり、清潔で集中しやすい教室だと感じました。自習教室も区切られていてとても良いと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供にいいことだけを言うのではなく、厳しい事も言ってくださり、やる気を引き出してくれるのではないかと、思います。教室を見学させていただいた時の生徒さんもみなさん集中されていて、自習にこられてた生徒さんもいて、こちらでお世話になって頑張ってほしいと思えました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別指導なので、わからないところは丁寧に教えてもらえるし聞きやすいみたいです。

カリキュラム 部活との両立なので自分の行ける曜日と時間が決めれるのは助かりました。
生徒の学力に合わせて授業を進めてもらえたので良かった。

塾内の環境 塾内はきれいで、自習室は個別になっているので静かで集中して勉強できる。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒に合わせてカリキュラムを組んでもらえるので、時間を有効に使えた。
時間があれば自習室に行って静かな中で集中して勉強できたのは良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾なので、安い方だったと思いますが、それでも毎月払うとなると高くて、それなりに勉強できるならよかったのですが、点数も上がらないし、それでこの料金は、高いと思いました。

講師 教え方がわからなかったです。先生を変えてもらいましたが、月謝が高く、その後に違うところへ塾変えました。

カリキュラム 教材はわかりやすく、分野が変わるごとに説明や解説があり、わからなくてもそこを見たら問題が解けるって感じでした。

塾の周りの環境 車の音がうるさかったり、外の音が結構聞こえてて集中できないときがありました。

塾内の環境 自習室の近くで違う勉強に関係ない話をしている人がいて、とってもうるさくて集中できなかったです。

良いところや要望 もう少しちゃんと集中できる環境の構成だったら良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、やはり個別なので集団に比べると割高だったと思います。毎月授業のコマ数によって多少料金が変わりました。夏期講習や冬期講習時には受けるコマ数を選択できました。(先生のアドバイスにより最低限必要コマ数は決まりますが。)

講師 塾長はとても感じがよく親身に相談にのって下さいました。授業のある日や時間帯以外でも自習できる環境があり、随時質問も受け付けてもらえて安心でした。ただテスト前になると人が多すぎて自習スペース確保や質問するのが難しいこともあったようです。

カリキュラム 最初に理解度を確認し、生徒の理解度に合わせて授業内容に沿って学習が進められます。学校の授業の少し先取りで、学校の授業にちゃんとついていけるのが目的です。夏休みや冬休みの学校の授業がストップしている時期に集中して復習をします。中3の三学期以降は受験対策に特化し集中的に過去問をやっていました。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良い。塾の前に自転車置き場もあったので便利でした。コンビニ等も目と鼻の先にあるので滞在時間が長くなる時は役立ちました。

塾内の環境 教室内は明るい雰囲気があり、中央にオープンスペースがあるので開放的です。時間ごとにチャイムも鳴りメリハリのある生活ができていたと思います。

良いところや要望 個別なので、休んだりする時に連絡を入れないといけないので、塾に行っているはずが来ていないと電話があった時は焦りました。休んだ場合も振替授業や、成績に応じて補習もしてもらえたので良かったです。

第一ゼミナール長尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長の授業はとてもわかりやすく面白いです。
どんどん勉強の面白さに引き込まれます。
他の先生方もすごく丁寧で
とてもわかりやすい授業です。
一コマの授業があっという間に過ぎます。

カリキュラム 個人に応じた科目の取り方を
子供と保護者とともに考え
考えていきます。
その子にあったカリキュラムを組んでいただけるので
文武両道を目指している我が子にとって
たいへん助かりました。
悪い点はありません。
カリキュラムに不満はありません。

塾内の環境 駐車場が少ないので
送り迎えが少し困る時があります。
塾内の教室もとても静かで
また、生徒と教師のコミニュケーションも取りやすい広さと環境かと思います。

その他気づいたこと、感じたこと トータルで見ても
優秀な塾かと思います。
料金もトータルで考えると納得の価格かと思います。

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,145件中 1,0211,040件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別指導の明光義塾 信州中野駅前教室
個別指導の明光義塾
信州中野駅前教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。