キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

228件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

228件中 81100件を表示(新着順)

「大阪府松原市」で絞り込みました

第一ゼミナール河内松原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと感じているが、後期の指導関連費が含まれているので、最初は仕方ないと思う。

講師 入塾時の保護者を交えた面談において、先生の熱意が感じられた。

カリキュラム 教材を見る限り、たとえば数学では図表を多く載せてあり、分かりやすく作られている印象を受けた。

塾の周りの環境 駅に近いが、メインの通りでなく、やや奥まった場所にあるため、最初は分かりにくかった。

塾内の環境 駅に近いので電車の音が気にはなるが、非常にきれいに掃除されている。

良いところや要望 最初の面談の際、子供の学力を聞いて、「最初は頑張らないといけない」とはっきりと伝えてくださったのが誠実と感じた。

カンセミsora本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験用だからか解らないが、高い
夏期講習や冬期講習でも追加で必要

講師 親身になってくれて、本人が理解するまで、何回も教えてくれるところ

カリキュラム 入試対策の作文がいつ始まるのか、対策はあるのかが不明だった部分

塾の周りの環境 大通り沿いで、騒音があるのと、自転車置き場に灯りがないので、恐い

塾内の環境 少人数制であることから、一人一人の理解力を講師が観ながら対応可能

良いところや要望 国語の先生の自慢話を無くしてくれるとより良い塾になるかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は私らのような貧乏家庭にはぎりぎり、なんとか通わせられたので、まだ安い方にしてくれたのかなと思います。他の塾ならもっと高いらしいので、難しいところです。

講師 小テストなどをしてくれたほうが、子どもも、適度に緊張をもって勉強に取り組むのではないかと思います。何も無ければただ単に、塾へ行っているだけのような気がして、行かせている甲斐がない。

カリキュラム 講習のたびに何かテキストを買わされて、頑張っていたみたいです。一応、高校には行けたから良かったです。

塾の周りの環境 大型商業施設ができて、便利になったがそのぶん誘惑も多く、目標をしっかり持ち、気分の切り替えを上手にして勉強に取り組まないといけない。交通の便は自転車で通える良いところなので良かったです

塾内の環境 自習室は活用できたみたいですが、本人のやる気次第です。先生も不明点があればどんどん聞いて活用すれば良かったのですが、本人はどうだったのか、不明です。良い環境は整っていました

良いところや要望 進路相談、指導もしてくださり良かったです。本人のやる気次第で、どうともなるので、やる気を引き出してくれる良い先生に出会えると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もし何か用事で休むならば、あらかじめ伝えると、代わりの授業を、個別の場合、別に用意してくれたかなと思います。詳しくは聞いて見ないとわかりませんが。

高学館松原本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どんどん次の講座を入れて来られて、その度に料金が加算されて困りました。

講師 勉強以外のことも相談に乗ってもらえたらしく、良かったと思います。

カリキュラム 一人ひとりに合った教材を準備して頂いていたようで、良かったです。

塾の周りの環境 駅前の教室だったので終電間際まで自習室で勉強できて助かりました。

塾内の環境 きちんと整理されていて、勉強に集中できて、とてもよかったと思います。

良いところや要望 勉強があまり好きではなかったが、勉強する習慣がついたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと お陰様で薬学部に入学出来、国家試験にも合格できて薬剤師になれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の月謝の他に、受験校に応じた特別授業などがあり、決して安くはなかった。

講師 分からないことや受験校の相談などをすると、丁寧に教えてくれたから。

カリキュラム 通っていた中学校の進度に合わせたカリキュラムで、定期試験前にもしっかり対策してくれた。

塾の周りの環境 塾の真横が鉄道の駅のため、若干の騒音はあったようだ。治安は特に悪くない。

塾内の環境 電車の音が少し気になったが、それ以外は特に雑音などなく、教室内も整理整頓されていた。

良いところや要望 都合によって休んだ時でも振替授業を行ってくれたのだが、その連絡が遅かったり、無かったりしたことがあった。

高学館松原本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金はまずまずの料金でしたが、季節ごとの講座の料金は、講座をとればとるほど負担が大きくなり大変でした。

講師 大学受験の進路指導に対して親身に相談に乗ってくださいました。

カリキュラム 長期休暇の際には、特別講座が開講され、自分の好きな講座を選んで受講することができたから。

塾の周りの環境 駅の近くに塾があり、通塾にとても便利でした。また、高校からも近くにあり便利でした。高校の近くの塾が都合でいけない場合、自宅近くの塾にいくことも可能だったのはよかったです。

塾内の環境 教室は、まあまあ広く勉強するのによかったようです。また、自習室が数か所あり勉学に集中できたようです。

良いところや要望 メールや電話連絡ができ、塾の先生にも直接質問を受けていただけて心強かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明会が結構あって、最新の入試情報を得ることができたのがよかったです。

高学館松原本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いわけでもなく夏期講習などでは別に料金が設定されていて親への負担は大きかった

講師 わかりやすい講師と合う合わない講師がいて
自分に合わなかった講師はなかなか質問もしづらかった

カリキュラム 教材はレベルにあったのを選んでくれてたとは思います
進学する学校によりもっと重点をおくべき教科を教えてほしかった

塾の周りの環境 駅までからも近く通いやすかったですが
遅くなった時店が閉まり暗かった

塾内の環境 教室は座りたい席が空いていることが殆どなく
隣との距離が近いため音が気になりやりづらかった

良いところや要望 自習室はたくさんあるものの
音が気る部屋が多く
皆がおなじ部屋に行きたがるので
混んでいて使いにくかった

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師により他校も選べて行けたりしたので
その点は良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用金の相場は不明てあるが、手頃な感じではあり、満足している部分はある

講師 近所で知人の紹介と言うこともあり、通いやすく、割りと交通のべんも良いという感じで決めた

カリキュラム 教材の内容も良く、大学進学実績も良く、評判も良かった点で、カリキュラムもよかった

塾の周りの環境 駅から近く歩道も整備され、コンビニやスーパーも近く、夜の街灯もありあかるい

塾内の環境 教室も数ヵ所あり、自習室も豊富にあり、たまに混雑して使えないときがある

その他気づいたこと、感じたこと 通わなくてもオンライン化していけたら、満足していけるのではないかな

第一ゼミナール河内松原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年があがると、もちろん料金もあがるが、他の塾に比べて高い。

講師 4年の時は、とてもいい先生だったが、5年で変更になり、授業かあまりおもしろくない。

カリキュラム 季節講習では、前学期の復習がきっちりできて、苦手なところも、早い段階で克服できてよかった。

塾の周りの環境 駅からも近く、塾の前は、車とかあまり通らないので、出入りの際安心です。

塾内の環境 教室はきれいです。駅が近いけど、騒音などなく、静かに勉強できる。

良いところや要望 相談したいときは、話をよく聞いてもらえるが、なかなか時間が合わず、できていない状況です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても、特段高いとか、リーズナブルとかは、感じないが、入会金、コマ何時間の無料サービスや、夏季講習の費用など、納得出来る価格だと思っている。

講師 もっと、早くからかよわせれば、良かったと思った。
強制してでも、早く通わせるべきだった。

カリキュラム 内申書をとにかく、評価をあげることを重視したうえで、とにかく、テストの点をあげることを、また、苦手な科目をどう取り戻すかを重視した、カリキュラムを、丁寧に指導してくれた。

塾の周りの環境 自宅から約5分ほどの距離。遅くなっても、迎えにいける。また、学校の面識のある生徒が、何人かいるため、雰囲気としては、通いやすい。

塾内の環境 一人の塾講師に対し、最大生徒の数が二人までなので、子供の性格から、質問相談がしやすい、環境。
一回のコマで、ある程度人数を決めている為、教室内も、狭いと感じはしなく、また、集中しやすい、と言っている。

良いところや要望 子供の性格が大人しい為、質問等きちんと、言えているのか、少し心配。状況を少し今以上に、分かれば、安心。

カンセミsora本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の為、みっちりと教授して頂けるので、仕方ないが、高い

講師 良い先生と悪い先生がいたから
とても先進的な内容まで教えてくれていた

カリキュラム 教授内容が、高校の内容迄深く教えてくれていたので、現在もとても役に立っている

塾の周りの環境 前の国道、隣の別の塾等、環境はあまり良くなく、古い建物であるから、トイレが汚い

塾内の環境 受付は、綺麗。
自転車置場が暗く夜は子供のみであれば、怖いかと

良いところや要望 合格率が極めて高かったので、このまま継続して塾自体が有名になるように頑張ってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思いました。やはり、夏期講習はかなり割高だと思いました。

講師 熱心に親身になって進路相談にも載っていただけた。
通わせてよかった。

カリキュラム 自分ではできない、テスト前対策や受験対策などのカリキュラムがよかったです。

塾の周りの環境 教室はビルの2階で、車の通りとかも気にならず雨の日は向かいのコンビニで車での乗り降りをしました。

塾内の環境 自習室はもう少し場所を確保できたらと思いました。
環境は悪くないと思います。

良いところや要望 急な曜日時間変更にも対応して頂いたり、テスト前は教科を変えてくれたりと臨機応変でとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 シンプルプランだと2教科でも他の塾の1教科に少し値段が増えるだけでいいのでいいと思います。

講師 講師の皆さん感じがよく、始めた行くのに不安がっていましたが、とても優しく教えて頂けてよかったようです。

カリキュラム 夏期講習からのスタートで、1年の時からの基礎から教えてもらえて、わかりやすい。

塾の周りの環境 駅前で明るい所にあるのですが入口が少しわかりにくいのが残念ですが商店街にあるので、夜も明るいのでよかった。

塾内の環境 2階にあるので雑音はそんなに気になりません。
特に悪い所はありません。

良いところや要望 まだ始めたばかりなので、とりあえず学力アップを期待しています。
あと、最後まで続ける環境であってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応。
塾の諸経費として、入塾時に半年先の分の料金を支払う制度はどうかなと思う。

講師 良かった点
色んな講師に教えて貰える機会があり、合う先生と合わない先生が分かるので、合う先生に教えて貰えるようにできた。
悪かった点
個別指導で講師が固定でないため、教え方にバラツキがある。

カリキュラム 基本、指定の教材がありそれについてはきちんと教えてもらえるが、持ち込み教材だと対応に難しい場合もあった。

塾の周りの環境 交通の便はとても良い。
駅前なので遅い時間帯まで人通りがある。

塾内の環境 整理整頓はされているが、個別の仕切りがないため、他の授業の声が聞こえやすくざわつきやすい環境に思えた。

良いところや要望 塾を開けてる日程が少なく、自習できる時間帯が極端に少ないので、増やして貰えたらと思いました。

高学館松原本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は良心的だったので、姉妹で行かせることができた。
ある程度向学心や目標を持っているる子には向いているように思う。

講師 成績向上の目的で通塾を開始したが、成績の順位は入る前からの上位にいたまま、安定はしていた。欲のない子だったので、もう少しレベルアップを促してほしかった。

カリキュラム 成績向上の目的で入ったが、あまり変わらなかった。
学校の成績は上位にいる方だったが、欲のない子だったので、もう少し具体的に狙える大学を親身になって考えて目指す姿勢が欲しかった。

塾の周りの環境 駅が近い、学校から寄れる、家から車で送迎しやすい。
土日に自習室が使え、遅くまで開いていた。

塾内の環境 自習室がいっぱいで、勉強できなくて帰宅する日もあった。
自習室は集中はできたようだった。

良いところや要望 関関同立レベルを目指す、目標がはっきりしている子に合っている。月謝も良心的だった。妹の方には、もう少し励ましたり理解度のきめ細かい把握をして欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の中学受験コースに比べるとだいぶ安く感じます。季節講習が入ると高くなります。

講師 塾長が時々電話をかけてきてくれて、子供の様子など、進学の事などきちんと相談に乗ってくれる。

カリキュラム 中学受験のコースなのですが、きちんとカリキュラムがあって宿題の量も少なくもなく、多くもなくちょうどよかった。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分のところにあり、わかりやすい。踏切の近くなので、車で送り迎えする時は近くに停車できないのが少し残念。

塾内の環境 きれいな教室であり、靴を脱いでいく。
少人数なので環境は良さそうです。

良いところや要望 中学受験コースは週に2回で少し少なくも感じます。季節の講習も他の塾の中学受験コースに比べると日数が少ないように感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 偏差値の高い私立の中学希望の方には向いてないと思います。富田林受験コースしかありませんが、他の塾のに比べると勉強量が少ないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較しても標準なのかと思う。教材が多く、その分費用がかさむ。また講習費も高い気がする。

講師 本人の立場になって、分かりやすい説明を聞けた所が良かった。科目によって授業雰囲気が違う所が、残念だった。

カリキュラム 春期講習の復習はついていけたが、先に進んでいる科目はペースが早く難しい。自習室を活用し、そこで分からない所をフォローし理解できる所は良いと思う。

塾の周りの環境 駅近で車通りの多い場所。賑やかな為不審者は出にくい場所だと思う。自転車で行きやすい場所である。

塾内の環境 クラス分けがない為レベルに合わせた授業が出来ているのか不安。授業に集中していない生徒もおり、周りの声がうるさい時あり。アットホームは良いがメリハリをつけてほしい。

良いところや要望 熱心な教師で面談も数回あり、親とのコミュニケーションも大切にしている点は良い。
合格に向けて1人1人にあった勉強法を提案してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今度追加で払う必要のある料金がある程度明示されています。
春期講習無料期間で通塾開始したため、このキャンペーンは有難かったです。

講師 良かった点:教え方が上手いらしい(特に英語)
悪かった点は、今のところなし

カリキュラム カリキュラムについて:週1コマ、質問が自由に出来る枠があるのが良いと思う。
教材:一括配布で、教材の量に本人は少し圧倒されているので、段階的に配布でもいいと思う。

塾の周りの環境 駅前で自転車を止めるスペースが狭いようだが、交通の便・立地とも問題なし

塾内の環境 近くに線路があり、コロナ渦で窓を開けざるを得ないため、少し騒音を感じるようです。

良いところや要望 通塾し始めて間がないため何とも言い難いが、今のところ本人は楽しいと言っているので、問題ないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安価な方だと思うが、集団と比べると金額が違うのでかなり悩んだ。

講師 わからない所は理解するまで教えてくれる。先生は優しく聞きやすい先生だと思う。

カリキュラム 学校よりも先に進めてくれるので、学校の授業が理解しやすくなると思う。

塾の周りの環境 駅近でスーパーとか店がたくさん並んでる通りなので、明るいし行きやすいと思う。

塾内の環境 集中できる環境だと思う。個別なので騒ぐ事もなく落ち着いてできている。

良いところや要望 まだ始めたばかりであまりよくわからないが、子供は嫌がらず行っている。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟割引きが少ないように思う。もう少し考慮してもらえるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めですが、他と比較したわけではないので内容を考えるとこんなものかなとおもいます。春無料など、入会時はいろいろ特典はあるので、入るタイミングは気にした方がよいのかもです。

講師 始めたばかりなのでまだわからないですが、熱心に丁寧に子供と向き合ってくださいそうです。

カリキュラム 始めたばかりなのでまだわからないですが、算数の授業がたのしいようで、これを機に勉強が好きになりそうです。

塾の周りの環境 車通りは多く、踏切もあるので夜はすこし心配です。人通りは多いので人の目は沢山あってその点は安心です。セキュリティはバッチリ。

塾内の環境 静かでよさそう。自習室で集中して勉強できそうで、まだ活用したことはないですが使うことを子供は楽しみにしています。私語厳禁など、しっかり管理されている。

良いところや要望 熱心な先生方。大人がきいても面白い授業。周りの評判も良くて安心して子供を預けられます。他にもたくさん校舎があるので、受験対策も視野広くやってくれていそう。

「大阪府松原市」で絞り込みました

条件を変更する

228件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。