キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,146件中 941960件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,146件中 941960件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生が丁寧に教えてくれます。
口調も優しくて、出来なくても優しく教えてくれるのでとてもいいです。

カリキュラム 個別指導なので自分のぺーに合わせてくれるのでいいです。
クラブの予定が出てからでも授業の変更をしてもらえて、助かります。

塾内の環境 少しざわついていますか、私にはそれぐらいの方がいいです。
自習室もありテスト前には集中して勉強できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の不安がありましたが、希望をきいてくれて、もし合わないようなら変更出来ると聞きました。
今はまだ分かりませんがいまのところは良い先生に丁寧に教えてもらえるのでいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、説明会では大変良い印象でした。これからしっかり指導していただけそうなので選ばせていただきました。

カリキュラム 良かった点は説明がとてもわかりやすくやる気を引き出していただける内容でした。悪かった点と申しますか、、本人が付いていけるか少し心配したくらいです。

塾内の環境 清潔感がある教室で静かで集中して勉強が出来そうだと感じました。悪かった点は特に見つかりませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 立地も駅前で通いやすく、初めて通う塾なので何件か資料請求いたしましたが検討したのちにこちらに決めました。総評は大変良いと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 終始対応も丁寧で、生徒や保護者に近い立ち位置で話を聞き接してくださいました。

カリキュラム 新小学四年は、理科と社会がなく、国語と算数だけですが、計算問題の宿題が毎回出るなど、基礎からしっかり学ぶカリキュラムになっており、それが良いと思います。

塾内の環境 子供が通いやすい、学校と同じような雰囲気づくりをされています。

その他気づいたこと、感じたこと 大人数に入塾テストを受けさせふるいにかけ、入塾してからも生徒を競争させるような塾ではなく、少人数制で一人一人に目をかけていただけるような塾です。担任制であることも、保護者側からすると何かあった時に相談しやすく安心感があります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム 個人に合わせてカリキュラムを組んでくださるとのことなので、効率よく苦手分野が伸ばせそうです

塾内の環境 新しいため、授業スペース、自習室ともに静かできれいなのでよいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 通い初めたばかりなので、授業内容や講師については詳しくはわかりませんが、勉強環境や周りの環境はいいと思います。
値段が高いのは個別なので、仕方なしです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。授業とは別に、
サテラインという、予備校の先生の授業が
配信されている動画をiPadでみて授業をするやつなんですが、
やってなかったらめちゃくちゃ勧められるし、
それにもすごいお金かかるし、
正直先生にも合う合わないがあるので、
体験授業ができるのでそこでしっかり見極めたほうがいいです。
あと塾でしか見れないのでそこも注意です。

講師 1コマ(80分)2人生徒と、先生の授業ですが、
平等に見てくれる先生もいれば、
どちらか一人に偏った教え方をするせんせいも
いらっしゃいます。が、先生自体は
難関国公立大学や、難関私立大学のひとばかりで
とても、知識が豊富で、わかりやすいです

カリキュラム 夏休み、冬休み、など、休みごとにしっかり
ここをもう少し頑張ってみようとか
ここ中心にしたいと思うなど。先生側から
しっかりと今後のカリキュラムについて
教えてくれる。そして、それに
自分自身がしっかりやっていれば
問題ないと思います。

塾の周りの環境 駅の近くなので、通いやすく、
コンビニも少し歩けばあるので
便利かと思います。

塾内の環境 自習スペースがあるのですが
生徒が多すぎて、自習机の予約を毎回
書かなければなりません。

しかも、授業をしているところと
自習のところで、仕切が全く無いので
授業の声がとてもうるさいです。
ですが、うるさいところでなれるのも
ありだと思いました。
受験当日も音はあまり気にならなくなりました。

あと、塾ないも、食べもの持ち込みおっけーなので
普通に食べたりできます。
匂いがキツめなのは、面談室を借りて
食べることができます。

良いところや要望 先生みんなは、ほんとうに気さくで
ちゃんと親身になって、向き合ってくれる
先生ばかりです。 

成績があがったら、壁に紙を貼ってくれて
それも、モチベーションにつながると思います。

その他気づいたこと、感じたこと いくら塾だといっても最終は自分次第なので
出された宿題は、しっかりやる。
自習学習もちゃんとする。そうすれば
必ず成果は出ると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生も丁寧で、ちょっとしたこともしっかり答えてくれて良かった。

カリキュラム 教材もいい。わかりやすい。宿題も自信がなかったがこれなら頑張れそうなぐらいでした。

塾内の環境 体験会が充実している。説明会で小さなことも丁寧に答えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもも満足している。保護者としても質問は真摯に答えてくれたり、安心して通える。

平成学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 得意科目や不得意な科目は十人十色だと思いますが、教えて頂く科目によって値段は変わりますが、他の大手塾と見比べたると、どちらかというとかなり良心的なお値段ではないかと思います。

講師 面倒見が良く、理解するまで根気良く教えてもらえ、大手学習塾のように成績が良くない生徒は放っておかれるようなことはされないですし、基礎からきちんと教えてくれると、子供から聞きました。

カリキュラム 学校の教科書や、学校で受ける授業を基本に指導してもらっているようなので、学校の勉強から逸脱することなく、学校の授業で受けた内容がちゃんと身につくような指導内容という事で、成績は上げていただきました。

塾の周りの環境 大通りに面しているため、夜でもある程度明るく、子供の通塾にとっては安心できる。
ゲームセンターなども周りに無いため、子供が寄り道して帰ったりすることもない。

塾内の環境 教材や受験のための資料も多く揃えられているらしく、受験の時に過去問題も多くあったらしく、受験勉強には困らなかったと言っていました。

良いところや要望 子供の自主性を尊重し、親や友達に相談できない事でも聞いてもらえたりアドバイスをしてもらえるようで、子供は塾に通う事が楽しそうだったように思います。
懇談も望めば、いつでもやって下さり、成績や志望校についての相談も聞いてもらえ、進捗状況なども定期的に教えていただけるため、親としては子供の頑張りや成績が定期的に分かるため安心しておりました。

その他気づいたこと、感じたこと 最初、受験の科目は学校でやる同じ科目の勉強とは随分内容が違いますよ、と言われてよく分からなかったのですが、しばらくして子供から「学校とは違う」と聞いて、確かに受験の勉強というものが、子供にとって学校だけの授業では難しいという事が分かりました。
 そうしている内に、模擬試験で少しずつ良い成績を取り始めて、子供の勉強に対する取り組む姿勢が変わって来たのを見た時、親としては、この塾を選んで良かったと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別対応なので、分からない事はすぐ質問しやすい。担任制だから子供と合うかどうかだと思います。

カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれるので有難いです。授業のスピードとの差が埋まるかどうかが心配なところ。

塾内の環境 教室はとても綺麗です。
自習室もあるので塾を利用しやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたところなのでまだ分かりませんが
事務対応やこちらの要望は聞いて下さいました。
結果が伴えば嬉しい限りです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ一回づつしか受講してないが、初めての国語と算数の授業は楽しかったと言ってました。

カリキュラム カリキュラムについては特にまだ始めたばかりで、特に感想はないです。

塾内の環境 ちょっと暖房がきつかったようで、暑かったと言ってました。他は特に言ってないです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うのが初めてなので、早く慣れてくれればと思います。わからない問題や内容が聞きやすい環境であればありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 丁寧に教えて頂いております。今のところ、悪い点は見当たりません。

カリキュラム 子供が意欲的に取り組んでいますので、適切なカリキュラムだと思います。悪いところは、今のところ、特に見当たりません。

塾内の環境 待合室が、もう少し広ければよいように思います。教室自体は、次週机も十分あるようですので、よいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も、教材も、教室も、全て、概ね、満足しております。特に不満はありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 もともと人見知りするほうだったため、個別を選びましたが、今のところ、希望通り、女性の先生に教えて頂いているみたいなので、安心しています。

カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、テキストがわかりやすいようで、どんどん学習を進めていっているようです。

塾内の環境 塾へ上がる階段の出入口がビルの横にあるのですが、夜になるとかなり暗くて少し入り辛い印象です。ビルの一階部分にはバーが入っているため、もう少し明るくしてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、子供は先生も優しいし、わかりやすい。と喜んで行っています。テストの点に繋がればいいなと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 通常授業だけでなく、積極的に自習利用も勧めてくださることがよかったです。。

カリキュラム 学校の教科書、すすみ具合に合わせた内容になっていることがよかったです。

塾内の環境 自習室があって、よかったです。全体として、少し塾内が狭い感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと かよいはじめて、3ヶ月は順調ですので、見守りたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 ほめてのばしてくれるところ、子ども自身にあったペースで授業をすすめてくれるところが良かった点です。

カリキュラム 毎回授業の度に、前回の授業の確認テストを行うと聞いていたが、12月は1度もなく、今週始めて確認テストをしたとのこと。それが良いと思って入塾させたので、そこが悪かったところです。

塾内の環境 自習室があり、わからないことも講師に聞ける為、自習室も定期的に利用できているので、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 確認テストのことは塾長さんにお伝えして、今後ちゃんとやってもらえるようにしようと思います。トータル的には良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 ブレーンの先生は目標を持たせてくれて頑張るように話してくださいました。

カリキュラム 料金がわかり易かったのが良かったです。
3年生になったら5教科のプランがあり気に入りました。

塾内の環境 明るくて良かったです。自習室がたくさんあるのが良かったです。入室・体質時のメールサービス助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 未だ始めたばかりなのでよくわからないところもありますが、火曜われている皆さん真面目に頑張っているので我が子も頑張って頂けると嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 1:2の個別指導なので、ひとつひとつ丁寧に教えて頂いてます。

カリキュラム 教材が分かりやすい。一人ずつに合った勉強の計画を立ててもらえている。
部活動の予定や体調不良のときは、振替授業を受けられる。

塾内の環境 授業を受ける場所と自習室が分けてあり、自習室は常に静かにあるように管理されているので、勉強がやりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾時にまずは色々な先生の授業を受け、慣れてきたら自分に合った先生と授業をしていくシステムなので、本人にとってはとてもやりやすいようです。
個別ならではのカリキュラムで、授業も分かりやすい。今のところ満足しています。

個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 こどもは、分かりやすく教えてもらえてると言っています。

カリキュラム 受験まで、あと数ヶ月しかないところでの入塾でしたが、苦手なところに絞って教えてもらえるのでいいなと思いました。

塾内の環境 3対1で、学校の班のように向かい合って座って教えてもらっているみたいですが、特にうるさいとか気が散るとかはないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も分かりやすく教えてくれているみたいなので、入塾させて良かったとおもっています。
成績が上がることを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に説明してくれ、子どものわからないをしっかりわかってくれそう

カリキュラム 子どもは厳しいそうと言っていて、慣れるまでに少し時間がかかりう

塾内の環境 教室がたくさんあり、用途に合わせてしっかり部屋割りされてて、勉強しやすい環境

その他気づいたこと、感じたこと 先生も丁寧にわかるまで説明してくれそうで、きっちり対応してくれそうです

城南コベッツくずは教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親身に話を聞いてくださり、時間の無い我が子に対して、カリキュラムを組んでくださり、ありがたいです。個別指導の魅力として、我が子に合った先生にして下さったり、苦手単元をテスト前に授業以外でも声をかけて教えて下さったり、ありがたいです。

カリキュラム カリキュラムは苦手単元の復習で、娘が常に質問をして、それに対応して下さっているので、ありがたいです

塾内の環境 清潔感があり、明るく、自習環境も整っています。下の駐車場が少し暗いのですが、先生方が見送りをして下さるので、問題ないです。駐輪スペースも先生方が整理してくださり、停めやすくなっつたいます。

その他気づいたこと、感じたこと 今回、こちらの塾にお世話になるにあたり、他の塾も色々と資料を請求しました。親の気持ちも理解して下さり、子供の状況も理解して下さり、こちらにお世話になることに致しました。今後成績アップに結び付けば嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧でわかりやすい説明があり、安心して子どもをお願いできそうだと感じられた点が良かった。

カリキュラム 子どもに合わせて出来ないところを重点的に指導していただけそうで良かった。

塾内の環境 暖房がしっかり効いてていて寒くはなかったが、空気が悪そうで風邪等をもらいやすそうだなと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高くて驚いたが、講師の方1人に生徒が2人という環境でしっかり教えていただけるとのことで入塾させていただくことにした。
本人も分かるところが増えてきて、少しだがやる気を持ち直してきたので今後の頑張りに期待しつつ様子を見ようと思っています。
先生に出来ないことを責められず、丁寧に教えていただけることに安心して通えているので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1カリキュラム毎の料金および生徒管理費で講義がないときの自習は無料。自習時不明点は講師に質問も可能という点が、コスパが優れていると思う。

講師 子供の学習内容に関して、弱点の克服を目的に通わせているため、それにあったカリキュラムを組み指導してもらっている。

カリキュラム 苦手ジャンルの克服について、志望校の受験対策をしっかり分析して取り組んでもらっている。

塾の周りの環境 主要駅から徒歩2分程度と人通りも多く、夜も道中明るいため、安心して通わせることができる。

塾内の環境 さまざまな学年の生徒がおり、それによりいい刺激を受ける事が多くできる。私語などをしている生徒が少ない。

良いところや要望 良いところは通信欄により、学習状況の連絡をしてもらっているが、難点として、子供がその通信を親に渡さないため、メールなどを活用してもらえると助かる。

その他気づいたこと、感じたこと メールなどを活用して、親に学習状況を連絡してもらいたい。しかしながら、これはかなり大変な仕事だと思われるため、検討事案としていただきたい。また、同校は生徒が通学した際や下校時にメール配信システムがあり、稀にメールが配信されないときがある。出席カードの通し忘れの可能性もあるが、本件は同校へは未確認事項です。

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,146件中 941960件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。