キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

574件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

574件中 481500件を表示(新着順)

「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に他と比べても、平均的な料金だと思う。特別に個別指導的なものは求めていないので、満足している。

講師 学校での学習の理解力を深めるのが目標で、進学受験が目的ではない。学校での学習理解力は十分高まったので満足している。

カリキュラム 学校での成績も、塾で受講している科目は十分上がったので満足。

塾の周りの環境 最寄駅に近くつ学は便利、ただ中学生になり、受講時間が午後8時からとなり、少し遅いのではないかと思っている。他の塾でも時間帯は同じなのだが。

塾内の環境 特にはない、十分に学習に取り込める環境ではあると満足はしている。

良いところや要望 特にはない。今は、学校での学習理解力をつけるのが目的なので、進学のことを考える時期ななれば見直したいと考えている。

その他気づいたこと、感じたこと 高校進学受験対策を考える時期になれば、また違ってくると思いますが、今は、特に無し。

浜学園天王寺本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。試験もしょっちゅうあって、金はかかるなにかと、かかる。

カリキュラム とにかく、説明だけして、後は自分で勉強しなさい。毎回テストで順位をつけるだけで、うちの子はついていけなかった。

塾の周りの環境 交通の便利 は良い。ただクルマの交通量が多く、たまに無茶な運転んする奴があるので子供なは注意が必要

良いところや要望 中学受験専門やから、情報ややるべきことの指導や導きは長けているが、ついていくのが大変。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、詰め込み。ついていくのが、大変。やる事が多過ぎて、こなす事で手が一杯になり、何も身についていかない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 諸費やらなんやらで結局まあまあ高くなるけど仕方ないと思っている

講師 勉強する癖をつけるためにいかせた。若い先生で話しやすいです。自習室もつかえる

カリキュラム 学校のテストの問題だすとスッと答えらるないときがあり、なかなか前に進めないときがあった

塾の周りの環境 家の近所でしか探していないので近くでよかった。 さっと自習室にもいける

塾内の環境 空調もしっかりきいていて、自習室も静かに勉強できた。 家で集中できないときにいけてた

良いところや要望 先生がたくさんいることに満足しています。たくさん聞きたいことがあったからたすかる

その他気づいたこと、感じたこと 教材のすすめかたなどを的確におしえてもらえてよかったです。管理もしてもらえました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの先生も授業は分かりやすくて優しいと、子供が言ってます。不満は特にないです。

カリキュラム 夜も補習で残ってもそんなに遅い時間にはならないので、日常生活に支障がないのが良いです。カリキュラムも授業に追いつけるよう補習を活用出来るので、集団塾と個別指導のいいとこ取りのような対応をして下さるので満足しています。悪い点は今のところないです。

塾内の環境 入退室の時間を知らせるメールが届くので、安心です。大通りに面してますが、保護者から見て悪い点は見当たりません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾ナビの口コミ通りに、とても評価の高い塾だと思います。補習を活用出来る事を考えると、料金も申し分ないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の料金だと思う。
そこらの個別指導と変わりはない。
ただ季節講習などを多く取ると他の塾と同様に料金は必然的に高くなる。

講師 地元の個人塾というだけ、講師の先生方は面倒見がとても良かった。
自分がわからない問題などを分かるまで解説してくれた。
人間的にもすごく良い先生が多いなと感じた。
学校や人間関係などの悩みも親身になって聞いてくれ、
メンタル面でのサポートもとても良かった。

カリキュラム カリキュラムについては、他の塾とあまり大差がないと感じたが、
個別指導塾なので、
自分のニーズに対して対応してくれたのはすごく良かった。

塾の周りの環境 まあどこの塾と比較してもそこまで大差は無いと思う。
ほぼ3年間通っていたが、トラブルは全くなかった。

塾内の環境 自習室や授業ブースを含めて全体的に狭く感じた。
自習室もあまり広くなかったので少し不便だった。

良いところや要望 とにかく講師の先生方の人柄がとても良かった。
暖かい雰囲気もありながら、
厳しく接するときもあり、
メリハリがしっかりついていたと思う。
受験前には自習室にこもって勉強していたが、
先生に質問するとすぐ解説してくれたのでとても助かった。
要望としてはただ教室が狭いのでもう少しスペースがあると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 結果第1志望の高校に合格できたので良かった。
本当に講師の先生方には感謝している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 入室するにあたって、とても丁寧に説明してくださいました。
電話で授業中の子供の様子なども連絡していただきました。
すべての先生かどうかはわかりませんが、親切な方々が多いと思います。

カリキュラム 英語・数学・国語を受講していますが、今のところは問題なく、しっかり授業についていけているようです。

塾内の環境 前向きに頑張っている生徒さんが多い印象でした。
テストの成績によって、クラスと席順が時々変わるので、それでやる気が出るお子さんには良い環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないですが、子供は毎回楽しく授業を受けているようです。

類塾プラス天王寺駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 詳しく説明していただき、授業も参加させていただきました。
皆さん、生き生きと楽しそうに授業に参加してるのが見れて良かったです。

カリキュラム 他の塾になさそうで良かったです。
最新の勉強法の気がします。
アウトプットをお互いし合うのが、特に良いなと思いました。

塾内の環境 塾が入ってるビルの自転車置場がいっぱいで、少し離れた所に置きました。自転車置場の確保が出来たらありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 他になさそうで、みんな楽しく学んでる様に見えました。
子どものやる気と成績が上がれば良いなと思ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生の説明は、丁寧でわかりやすい。
漢字などを徹底的におぼえさせられる。
自転車置き場がいつもいっぱい。

カリキュラム 塾に通いはじめて間がないため、カリキュラムどこがよいかなどは、今の時点ではよくわからないが、子供は分かりやすいと言っている。

塾内の環境 綺麗な教室。
生徒が多すぎる。
自転車置き場がいつもいっぱいで、少し離れた市営の自転車置き場にとめている。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の説明はわかりやすい。
子供の人数が多いため、一人一人にあったきめ細かい指導をしてもらえるのかは少し疑問。

第一ゼミナール西田辺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 まだ数回しか受講していませんが、教え方が非常に上手く、大変わかり易かったです。

カリキュラム 特に問題はありませんでした。
部活動をしているのですが、無理なく受講出来そうです。

塾内の環境 雑談する者なく、学習意識が高く、とても良い環境です。
自習室も開放されており、学習習慣の定着に寄与出来そうです。

その他気づいたこと、感じたこと 水準が高いだけでなく、細やかにケアして頂けそうで、大変期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1時限は75分と他塾より少し短い印象だが、授業料は安く、受験生になっても変わらない。

講師 講師のレベルは高く、大学受験にも対応している。英語、国語に関しては特にレベルが高い。

カリキュラム 決まった教材を使用している。生徒のレベルや志望に合わせたフレックスな対応も行っている。

塾の周りの環境 繁華街ではあるが、周りは住宅が広がっており、騒音等は少ない。夜は街灯が多い

塾内の環境 休み時間は騒々しい。生徒だけでなく、講師も会話している。しかし授業開始のチャイムがなると直ぐに静かになり、メリハリがしっかりとしている印象。

良いところや要望 地域の個別指導塾とは思えない程、レベルの高い講師が多く在籍している。生徒も公立の一般的な生徒はもちろん、大学受験を志望する高校生も在籍している。(全生徒が通学する中学高校のテスト期間、受験までの日数が張り出されている)

その他気づいたこと、感じたこと 講師は髪色や服装の規則が無いらしく、入塾させた当初は不安であったが、塾内の空気はとても良いらしく、大手よりも手応えは良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 担当の先生は、とても感じの良い先生で子供は、
満足しているようです

カリキュラム 自習を進めてくれる点は、良いのですが
週の割り振りを大まかでもいいので、子供に
伝えていただかないと、勉強しません

塾内の環境 塾内は、シーンとしてる訳ではなく、適度に活気があるように感じました

その他気づいたこと、感じたこと まだ、2か月なのでよくわかりませんが、高校受験に向けて通わせようと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団よりは少し高いですが自分のレベルに合わせて
分かるまで教えてもらえ結果も出たので良かったです。

講師 高校受験の為にこちらの塾に通っていました。
入塾した当初より偏差値が9ヶ月で8も上がったのでこの塾に通って総合的に良かったと思います。
先生方も丁寧に教えて下さるので苦手な英語を克服できました。

カリキュラム 苦手箇所を徹底的に克服するカリキュラムでした。
実際、国語が偏差値9も上がったので良かったです

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり軽食など買えたので、
便利でした。
また周りが住宅街なので静かな環境で勉強できました。



塾内の環境 冷暖房完備で快適に勉強出来ました。
自習室も広く、いつでも勉強できました。

教室内、すごく綺麗でした。

良いところや要望 先生が とてもいい人で 一生懸命 教えてくれたように思います。

先生に褒められると嬉しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室の時、カードを通せば 親にメールがいくみたいで
便利でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師の授業がとても楽しくて分かりやすいと子供が喜んでいました。

カリキュラム まだまだこれから受講するのでなんとも言えませんが、宿題量が沢山あり、自宅でなかなか勉強ができる環境ではないので、授業後
の自主室でのサポートを申し出ているところです。

塾内の環境 同じスタートの塾生を一緒にしていただき、一緒のスタートをきらせていただけるのが良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、ついていけるかの不安はありますが、きちんと担任の先生からの電話連絡もあり、安心まできる環境だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 話はしやすかったらしい。時にはとても厳しい先生もいて、ちょっとへこんで帰ってきましたが、本人は気合いか入ったと言ってました。ただ、先生が固定ではないので、どこまで息子のことを理解してくれているのか心配してます。

カリキュラム 最初から塾長がしっかり話を聞いてくださって、カリキュラムを組んでくださいました。

塾内の環境 自習室は充実しているそうだか、休憩室がないので、冬期講習など1日いるときに昼食や軽食をとれる場所がないと言っていた

その他気づいたこと、感じたこと まだ結果が出てはいないので、わかりませんが、時間がない中で、それなりにしっかりとカリキュラムをたてて指導くれています。あとわずかですが、合格に向かって的確な指導をしていただけることを望みます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 すごくわかりやすい。学校ではわからなかったところが、よく理解できた。悪かった点はない。

カリキュラム 各教科ごとに細かく項目がわかれており、自分の
苦手な分野だけを選ぶことができたり、とにかく
自由。自分独自のスケジュールで授業を受けることができるのが、とにかく嬉しい。悪い点は自分でしっかり取り組まないとダラけてしまう。

塾内の環境 綺麗で設備が整ってて、とにかく学校帰りに傘いらずで行ける立地が最高。モチベーションが上がる。
悪い点はない。

その他気づいたこと、感じたこと 最初、映像授業に少し抵抗がありましたが、自分の
理解できてない授業や説明を何度も繰り返し見ることができ、時間に制限もないので、苦手なところが
理解できるようになった。理解できると、勉強が楽しくなってきた。東進にして、よかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 個別なので
講師とマンツーマンなのでいい
先生も親切
でやさしい

カリキュラム 個別なのでその子に合った
教材で勉強できる
プリントなのでいいと思います

塾内の環境 家から近く便利。
広くて、明るい。
自転車でいけるので便利。

その他気づいたこと、感じたこと お値段も高すぎず
通い易い
プリント学習もファイルしたらいいのでいいと思います

高学館昭和町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 リーズナブルな価格でした。
私立文系で英語、古典、日本史をとっていたのですが、とてもお手頃でした。

カリキュラム プリントがとても多くファイルなどを多く持つ必要がありますが、とてもいいカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 セブンイレブン、ファミリーマート、ライフ
とても充実した環境で、駅からも近いです。

塾内の環境 基本的に自習室で過ごす時間が多いです。
しかし自習室での飲食は許可されているので
たまに咀嚼音など聴こえることがあります

良いところや要望 塾長がとても優しく、ユーモアがあり、時に厳しい方で
どんな相談にものってくださる方でした。

第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 丁寧に分かりやすい授業をして頂いているし質問にも迅速に対応して頂いています。

カリキュラム 入塾したおかげで学校の授業の復習が時間をかけて出来るようになりました。
悪かった点は今のところないと思います。

塾内の環境 塾内の環境はしっかり集中して授業を受ける事が出来ているみたいです。自宅から近いので質問にもすぐに行けます。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近く同じ学校の生徒もいるので切磋琢磨して志望校合格目指して頑張って勉強出来ると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点 丁寧な面談
悪かった点 字が読みにくい、他塾より若い先生なのでやや不安を感じる

カリキュラム 他の塾に通ったことがない為、良いのか悪いのかは良くわからない。

塾内の環境 トイレは教室外にあり、マンションの住人と一緒になるのが怖く、暗い場所にある。

その他気づいたこと、感じたこと 他塾の説明会より簡単であった。
経験が浅そうで、若年層の先生が多いので少し不安です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長さんが子供の現状をしっかり聞いて
アドバイスして下さる点が良かったです。

カリキュラム こちらの希望や状況を踏まえてカリキュラムを
考えて下さった点が良かったです。

塾内の環境 整理整頓されていて清潔感があり
勉強に集中できる環境で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う事によって少し勉強に前向きに
なったかと思います。

「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました

条件を変更する

574件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。