キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

570件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

570件中 381400件を表示(新着順)

「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、最高クラスだと思います。

講師 親身になり学習の進捗状況や受験校にも相談にのっていただけました。場所も駅近くのアベノハルカスという最高ランクでしたがその分、費用が高額でした。

カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもレベルに合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 交通手段は電車の学生が大半です。駅から雨に当たることもありません。

塾内の環境 自習室の環境は、いつ行っても満席になることがない程度に確保されていたので満足です。

良いところや要望 自宅でも授業が受けられるネット環境も整備されていたので満足です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 今はWEB授業でと、通って間もないので、詳しくわからないです。

カリキュラム 入ってすぐに春期講習、その後はWEB授業に切り替わり、まだよくわからないです。

塾内の環境 良かった点は友達がいてほっとしている。環境が良い。
悪かった点は駐輪所が遠いのと、てつづきがめんどくさい。

その他気づいたこと、感じたこと 馬渕教室に通っているお友達は、成績優秀な子が多いので入塾を決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金じたいは、高くとくに受験前が高くなりました。

講師 進路相談が的確であったことと、世代の若い方が多く、親しみがあった。

塾の周りの環境 人通が多い場所で、安心ではありました。

塾内の環境 人通りもおおく、特に不安な点や気になる点はありませんでした。

良いところや要望 さはっきりとものをいわれる学長さんがいて話しを信用する事ができた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のスクールと比較したことがなく、比較対象が無いのですが、料金についてはまずまずかと思います。もう少し安いと助かりました。

講師 幼児教育を熟知されている講師およびスタッフが多くて、総合的にはとても安心できるスクールであったと思います。

カリキュラム まだ幼児ということもあり、難易度は高くないようでしたが、基礎的な事柄を本人のレベルや理解力に応じて丁寧に指導されているような気がしました。

塾の周りの環境 交通の便がよくて、とても便利な場所にあり、送り迎えも苦労することがありませんでした。

塾内の環境 スクールはにぎやかな場所にありましたが、教室内は比較的静かな空間であり、清潔で集中できそうな雰囲気でありました。

良いところや要望 自宅の近くには幼児対象の専門スクールが無く、毎回電車で送り迎えをしていました。

その他気づいたこと、感じたこと 幼児や小学生などの年齢層が対象のスクールですが、今後、中学生や高校生向けの同様のスクールができると検討してみたいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容のない講師の教え方や長い休み期間の講習も余りメリットはなかった

講師 ムダな話も多く分かりにくく時間の無駄もたくさんありましたもう少しキャリアのある人を

カリキュラム ピントはズレがたくさんありながれもわるい目標の設定に問題あり

塾内の環境 やる気のない教え方ややる気のない生徒落ち着きもなく集中するのに問題がありました

良いところや要望 コミニケーション不足連絡も悪く予定立てるような環境になってない

その他気づいたこと、感じたこと 後からのメッセージばかりで特化した受けたい内容などなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

幼児~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:歯

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受ける授業によって高く感じるのもあったり夏講習は特によく無く感じた

講師 思想教育的なこともあったり表現力に乏しさも有った指導力不足もあった

カリキュラム 明るい雰囲気の中家庭的な部分もあった教科以外にもアドバイスもあったり勉強だけじゃない教えもあった

塾の周りの環境 クルマの交通量の多く道幅もそんなに広く無く自転車も多く通行に不便ん感じた

塾内の環境 生徒数が増えて集中出来ない時もあり教えるほうも徹底できてないようだった

良いところや要望 予定をしたくてもまともな連絡もなく不親切さを感じた部屋の空調も悪い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習最後の年は秋季講習もあり大変でしたが、その分成績が伸びました。

講師 理数系が苦手でしたが、数学の先生がとても親身になって教えてくださったのでとても成績が上がりました。

カリキュラム 社会など暗記教科はまとめのプリントがわかりやすかったですし、基礎から応用まで何度も繰り返しできるカリキュラムはすごいとおもいました。

塾の周りの環境 都心なので心配しましたが、逆に人の目が多かったので11時と遅くなっても安心でした。

塾内の環境 自習室も設けられていましたし、参考書の類も多かったです。保護者会にいっても静かで、先生はじめ受付の方も挨拶してくださりとても良い環境に感じました。

良いところや要望 予習、実際の授業、復習をまじめにしない生徒は受け入れない体制が素晴らしいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師との相性は多少ありましたが、まじめな先生が多かったとおもいます。よかった印象しかありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各施設や講師は充実していると思うが、すべてを利用するわけでなないので、その分高く感じるが、追加授業をすすめられなければ満足。

講師 立地がよく、振り替えなどの融通が利く。講師陣も多く、相性のいい講師に授業を受けられる。

カリキュラム 本人の学力に合わせて、進めてくれているようだが、講師によって言ってることが違う場合がある。

塾の周りの環境 駅から近く、学校からも近い。人通りが常にあるところなので時間が遅くなっても安心できる。

塾内の環境 2対1なので、環境は整っていると思う。個室ブースがあり、自習はしやすい。

良いところや要望 科目数などに制限があるので、受けている科目すべてに対応してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べた訳ではないのですが、少し高いようには思ってしまいます、講習会は別料金であるし、2~4月は特に1年間のテスト代や日曜日特別クラス代、教材費が重なり、かなりの出費になり正直大変でした。

講師 子ども自身が、わかりやすく授業をしてくれる先生が多いと言っているからです。また、子ども自身が先生はすごいなぁと言っているので、信頼しているんだろうなと思います。

カリキュラム 基本的には子どもに任せているのですが、先取り授業で、レベルアップをしていけるような教材を用意してくれているように思います。

塾の周りの環境 駅からとても近く、人通りも多いので、帰りが遅くても心配がなく助かりました。

塾内の環境 生徒数が多いため、教室はパンパンの中でやっているようなので、その点は少し残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもにも波がある時があって、塾を無断欠席したときなども、丁寧に話を聞いてくれたのはありがたかったです。ただ、何で休んだのかと怒るだけではなかったみたいで。子どものやる気がでる方向に向けてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、高いなと思います。講習代が含まれておらず、受験生なので、これからがしんぱいです

講師 ビデオの視聴で、今のところわかりづらいところはないみたいです。

カリキュラム 自分で計画的に講座を見るようになっていて、自分のレベルにあっているようてす。

塾の周りの環境 駅からすぐの所にあり、人通りも多く安心です。また、地下道を通るので、一人きりになる事がありません。

塾内の環境 自習室は、隣との間隔をあけて座り、携帯電話は、受付に預かってもらい、集中できる環境にあるのですが、へやの換気がよくないので、眠くなるのが残念です。

良いところや要望 担任、チューターが密に子供と連絡を取ってくれていて、安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室で、こもっての学習が、きちんと進んでいるのかが、心配です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額としては普通。講習はコマ数が増えれば増えるだけ負担がかかるが受けさせたいので難しいところ。

講師 担任制なので、得意苦手を把握したうえで授業が進められていた。

カリキュラム 二泊三日の合宿があり、そこで周りと切磋琢磨して学習への意欲がアップした。

塾の周りの環境 家から近いところを選んだので時間があれば徒歩で通っていた。駅も近いので人通りもある。

塾内の環境 教室を見たわけではないので確かではないが、少し狭い感じがした。

良いところや要望 丁寧な面談でなんとか学習への意欲をあげれた。塾ならではの受験対策や情報があった。

第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最近5きょうかにしたので高くなった。春季講習の高額だけど頑張ってほしい

講師 家から近く通いやすく、先生の親身になってくれ、子供も授業も楽しいと言っているのでこの塾にして良かったと思う

塾の周りの環境 家から自転車で5分と近くて通いやすいが、19時から22時の授業なので帰りが遅いので心配はあります

良いところや要望 子供はこの塾が気に入ってるようなので特にリクエストはなさそうだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた所よりも安くなりました。中学受験には、料金は高学年になると気にならなくなり必死になります

講師 声かけをしていただいたり、お電話での対応、懇談等手をかけてくださった。

カリキュラム プリント類は整理が大変だが、テキストや資料等が使いやすかった。

塾の周りの環境 繁華街で、寄り道等が心配でした。GPSをつけて回避しました。

良いところや要望 宿題が本当に、それだけなのか確認できない。

その他気づいたこと、感じたこと 年間スケジュールが分かりやすかったです。質問がしやすい環境がよかったです。

類塾プラス天王寺駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親切にお声をかけてくださいます。勉強だけでなく、挨拶など人としても子供に色々教えてくださるような感じがしました。

カリキュラム 初めて塾に行った子供も楽しいと思える内容もあったようです。しかしまだ慣れないのでスピードについていけないとも話していました。

塾内の環境 きれいにされていたかと思います。
換気などはどうされているのか、少し気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 春期講習を受講して、「難しい」と言って帰って来る日もありましたが、話を聞くと、親切に教えてもらったり、褒めてもらったり、トータルでは楽しめたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 きめ細かく指導してくれるのでしっかり復習することができました。

カリキュラム テストのけっかから本人に合った提案をしてくれたので苦手なところを復習することができました。

塾内の環境 横との距離感が狭いところが少し気になりました。授業は丁寧に教わることができるので理解しやすかったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のペースに合わせて指導してくれる所がよかったです。もう少し量が多いとよりいいと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒が馴染みやすい、雰囲気のよい塾です。優しくて、質問しやすいのがよいです。

カリキュラム 英検5級合格を目指してのカリキュラムに魅力を感じました。合格目指して中学生までに英語が少しでも身についていればいいなと思います。

塾内の環境 あまり塾内の温かみとしては物足りないというか、借りた空き部屋感があります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性もよく、低価格な割に手厚いと感じます。良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾に比べれば、お手頃だと思います。
夏期講習や冬季講習などは、本人次第なところもあります。

講師 先生の年齢が近いので、子供に近い目線で教えてもらえます。
話しやすいので、子供にとっても安心できたようです。

カリキュラム プリントを繰り返しやっていくのと、参考書の過去問をこなしていきました。

塾の周りの環境 大通り沿いなので、遅くなっても明るいのと人通りがあるので有難いです。

塾内の環境 人数が増えて、教室が少し狭く感じました。
分からないこともすぐに聞ける環境が、とても良かったです。

良いところや要望 先生がとても優しく、寄り添ってくれる。
先生によって教える内容の温度差は、多少感じるところはあります。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休み前から入塾したのですが、子供に寄り添い、親からの意見も汲み取っていただける環境が、とても有り難かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからないところは詳しく説明して下さる。質問しやすい雰囲気を作ってくださり、間違ってもフォローの言葉かけもありがたいです。

カリキュラム 志望校にあわせて、先取りなど提案してくださり、進めてくださる。

塾内の環境 集団授業を独り占めするようなプライベート感があり、集中できる。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が集中できる塾だと体験授業を受けた後に実感して、勉強する意欲が沸いたようでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 帰ってくると直ぐ宿題をするなど、やる気が出てる気がします。

カリキュラム 新学期前の為、カリキュラムがどのようにテストに影響するかまだ不明です。

塾内の環境 入退室の連絡が携帯に来るのと、色々な連絡が塾のアプリで出来るので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室も使いやすく、コストを考えても良い環境と良い先生方と感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 合う先生が選べるところがいいと思います。
年齢も近く話しやすい先生が多いようです。

カリキュラム 個別指導なので、子供のレベルに合わせて始められます。
わからないところを確認しながら進めて下さっているようです。

塾内の環境 集中して学習できる環境だと思います。
自習席も十分な席数があります。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長が入塾の説明をして下さったので安心できました。
部活と両立できるスケジュールを組んで頂けそうです。

「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました

条件を変更する

570件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。