キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

282件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

282件中 141160件を表示(新着順)

「大阪府大阪市東淀川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に説明を聞いたときは安いと思ったのですが、講習代、テキスト代等、聞いていなかったものが出てきてびっくりした。

講師 テキスト代やテスト代など、当初聞いていなかったお金がよく出てくる。

カリキュラム 教材はくわしくてわかりやすい。カリキュラムは、学校のテストに合わせてくれている。

塾の周りの環境 大学前の大きな通りにあり、人通りが多い。近所まで来る送迎バスもある。

塾内の環境 子供は勉強しやすいと言っていました。設備も整っているようです。

良いところや要望 普段は自転車で通っているのですが、雨の日など、自転車で行くのが難しい日は、電話でバス利用ができるようにしてもらえたらうれしいです。

個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。ただ、授業料以外で、なんやかんやとかかってくる。

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを作成してくれる。季節講習などは、どんどん追加料金がかかる。

塾の周りの環境 自宅から近いが、徒歩で行くには少し距離がある。自転車でかよっているが、雨の日は困ります。

塾内の環境 あまり広くなく、パーテーションの仕切りしかないので、まわりの声は聞こえてくると思います。

良いところや要望 まだ、通い始めて間がないため、あまり詳しくはわからないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点友達紹介で図書カードもらえるところ
悪い点全体的に高めなので講習受けづらい

講師 悪い点子供の塾での様子の連絡がなかったです。
良い点フレンドリー

カリキュラム 良い点テスト前自習があり社会理科も見てもらえる。
悪い点全体的に値段高い

塾の周りの環境 良い点家から近いので行きやすい。
悪い点周りが暗いので危ない。

塾内の環境 良い点周りの声が大きいので集中力がなくなりそう。
悪い点狭いので声がつつ抜け

良いところや要望 事務的ではなくきっちり見てほしいです。
苦手なところを克服してほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額がわからないので判断がしづらいが、使わないような教材を買ったり、長期休みの講習や入試直前の対策講習などは受講を断ることもできず負担は大きかった。

講師 授業外の時間も質問に行けば親切に教えてもらえる所は利点ですが講師により、分かりやすい分かりにくいがあったようです。

カリキュラム 中3の10月からの入塾だったので、周りの生徒と進み具合が違いカリキュラムを行うのが難しかったようですが、講師方に気にかけて頂き無理なく受験対策ができたようです。

塾の周りの環境 駅前なので治安があまり良くない。夜遅くなるので心配でした。しかし、雨の時は電車で行けるので助かりました。

塾内の環境 教室内は騒々しくないが、駅前なので電車の通る音が頻繁に聞こえるので気になった。

良いところや要望 こじんまりしているので進学塾の割にはアットホームだと思うので、受験に対してガツガツしてない息子には通いやすかったようです。色々な地域から通塾して中学校も違うので定期テストや実力テストの日程がそれぞれ異なっています。その為定期テスト対策や実力テスト対策が一斉にやる事ができないので、それぞれが自習のような形での対策勉強だったのが不満に思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験校のレベルに合わせて、受験対策のコースがあるのですが普段通っている自宅近くの教室では実施しておらず、わざわざ実施校に通わないと行けないのが子供にも親にも負担でした。

個別指導WAM小松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準の値段だとは思うけど、我が家には高いかなと言うことで。受験前の集中コースはやはりお金かかりました。

講師 個別指導なので専任の教科の先生がいるので
とことんわからないところができたのではないかと

カリキュラム 受験前のカリキュラムも個人に合わせて
柔軟に科目など組んでくれたので助かりました

塾の周りの環境 家から近かったので特に可もなく不可もなく。道路に面してはいるが、そんなに明るいところではない。近くにコンビニがあるので帰りに友達と立ち寄るなどしてた。

塾内の環境 自習室も仕切られてるわけでもなく、いつでも目が届くところに先生や生徒がいるのでそれがかえってよかったかなとおもいます。個別指導なのでそんなに大人数が入る感じではないのでこじんまりして良いかなと

良いところや要望 子供が忘れていた時も連絡してくれたり、振替授業もすぐに取ってくれるます。 面談も丁寧にしてくれたので分かりやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと かなり苦手な科目があったのですが、根気よく指導していただいて良くなってきたので、良かったです

個別指導キャンパス瑞光校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大阪府の助成金を使えるので大変助かっています。家庭教師雇うよりはやすい

講師 個別に勉強を見てくれるし、個別に質問にも答えてくれる わならないことはそのばで解決できる

カリキュラム 公立の中学なのでカリキュラムに関しては問題ないと思います。長期の休みの勉強もある

塾の周りの環境 自転車で自分で行ける所をえらんだので、交通機関を使わなくても良い所

塾内の環境 自習室も使いたいときに使えるみたいだし、集中して勉強できるようだ

良いところや要望 子供と嫁に任せてるので具体的にはありません。成績上がってるので問題はないと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですね。夏季や冬季講習とかかかりますねー。そんなに成績伸びないのに。

講師 結果、子供自身の成績伸びるかどうか!です。 子供自身のやる気次第だと思います。

カリキュラム 子供自身で考えてしていたので分かりません。子供に任せていました。

塾の周りの環境 自転車ですぐの場所で、駅から近いです。でも、駐輪場がちょっと不満です。

塾内の環境 教室は狭く感じました。でも、子供どうし おしゃべりするような環境じゃないような雰囲気で、ちゃんと勉強してそうな雰囲気だったような。

良いところや要望 塾代助成が利用出来るのに、子供自身でしないといけなくて、結局利用出来たのは中3の終わりの数ヶ月だけって。。。不満でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう1科目増やしたかったが、高すぎて難しかった。毎月設備費がかかってしまうのが痛かったです。

講師 先生と年齢が近いので親しみやすく、高校のアドバイスもたくさん頂けました。

カリキュラム 長期休み中は、子供の苦手な教科はコマ数を増やして対応してくださいました。

塾の周りの環境 駅ビルなので人通りが多く、自転車置き場も安心して使うことができました。

塾内の環境 全体的に色が落ち着いた雰囲気で、清潔感があり、静かな環境だったと思います。

良いところや要望 カリキュラムは満足だったので、もう少し金額がおさえられていたら、もっと通えたのになぁと残念に思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金がわかりづらい
いくらかかるのか不安
この塾に限ったことではないとは思うが

講師 こどもに 寄り添った対応がよい
まだ通い始めたばかりなので
指導内容の評価はできないが期待したい

塾の周りの環境 明るい
人通りもある
自転車も塾の前に置けるのでよい
一人で通わせても安心できそう

塾内の環境 車道に面しているが塾内は静か
スペースも広いのがよい
自習スペースもある

良いところや要望 まだ小学生なので 楽しく通ってもらえればよいが
せっかく時間を使うので
成績も上がってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いわけでもなく、高いわけでもなくです。余分な加算はないと感じます。

講師 また始まったばかりですが、分かりやすいとの事でこちらに通う事にしました。

カリキュラム 教材については適切な金額だと感じます。加算加算でテキスト代が増幅する不安はないと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、雨の日も気にする事はないです。自転車置場と指定ないですが、夜なのでまわりに駐輪できます。

塾内の環境 少人数だし、広すぎる事もないので、気が散ることは少ないと思います。

良いところや要望 学校の勉強に沿った、本当に理解が出来る指導であることを願います。

個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾に比べて、低価格だと思います。
ただ、最初は特に授業料以外の諸々の経費がかかるので、結構想定外でした。

講師 子どもは親しみやすいようで、授業もわかりやすいといっています。

カリキュラム 一人一人に合わせたカリキュラムを決めてくれるので、自分のペースで集中して学べるようにしてくれているようです。

塾の周りの環境 普段は、自転車で通っているが、天候によっては徒歩で通うことになるので、そうなると帰りが遅い時間になるので少し心配です。

塾内の環境 そんなに広く無いスペースに、何人かがそれぞれ勉強しているので、他の先生の声も多少耳に入るようです。なので、集中力がいるかと思います。

良いところや要望 土日祝が教室が基本休みなので、隔週でも良いので、開けていただけたらいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金が無料だっとところです。
色々な、キャンペーンがあるところが良いところです。

講師 学校先生より親身で分かりやすく、的確なアドバイスをしていただいて、とても良かったです。
質問しやすいが、良かったです。

カリキュラム 教材が分かりやすくて、使いやすいです。
カリキュラムは、自分で決めることができるのでとても良いです。

塾の周りの環境 地下鉄や、バスなどがあり、交通に便利です。
駐輪場があり、自転車でも通うことができます。

塾内の環境 とても静かで良かったです。
整理整頓されていて、勉強しやすい環境です。

良いところや要望 勉強環境が整っていて、勉強しやすいところが良いです。
家から近いところが良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだか、子供がここが一番雰囲気が良かったと言ったので選んだ。もう少し安いと助かる。

講師 何人かの講師の人から子供に合っている講師を選べるのが良かった

カリキュラム まだ通いはじめたばかりなのでわからない事もあるが、生徒別にカリキュラム表を作ってくれるのでいいと思う。

塾の周りの環境 自転車で通うと駐輪場の回数券が貰える。電車の人なら駅ビルなので通いやすいと思う。

塾内の環境 自習室がキレイで広い。駅ビルだか電車の音などは気にならないし、教室はかなりキレイ。

良いところや要望 講師の人がしっかりしている印象がある。あとは教室長の人が話しやすいし、とても礼儀正しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだわからないが、最初の料金説明をみる限り
個別なので高めではあるが妥当かと思う

講師 まだ通い始めたばかりでわかりませんが最初の一ヶ月は色々な講師にみてもらい、合う担当講師を選ばせてもらえるとのこと

カリキュラム 一式教材を購入するのではなく、持っている教材も使って学習していくとのこと

塾の周りの環境 駅前のビルなので立地は良いと思う。自転車の駐輪場の無料券を毎回いただけるのがありがたい。

塾内の環境 学習スペースと自習スペースがわかれており、自習スペースは広く集中できる

良いところや要望 実績のある塾なので大学受験のノウハウや成績アップを期待しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は5教科受けても安い方だと思う。
ただ、週3日で1日あたり80分のみです。
月(2教科)水(2教科)金(1教科)と決められていますが、
実際は2教科の日に1教科しかできなかったりです。

カリキュラム 季節講習はこれからなので分からない。
教材は1年分最初に買わされたので、
塾が合わなかったらもったいないと思った。
他の塾より安く感じたが、先生が休んで代わりの先生が予定と違う教科を教えた。もともとの教科の埋め合わせがない。

塾の周りの環境 駅近くで便利。
駅前にはお店がたくさんあり、若い人が遅くまで
ウロウロしてるので、帰り道は心配です。

塾内の環境 先生は年配で教師の経験もあるという事で、
ゆっくり説明をしてくれるそうです。

良いところや要望 他の塾に比べ、授業時間の枠がほとんどない。
時間、曜日選べなかったので、
もっと夕方早くから遅い時間まで授業の幅を増やしてほしい。
先生が二人しかいない。塾の曜日などの問い合わせも塾長がいないので、聞いときます。という事で、
めんどくさい。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めてまだ1ヶ月経ってませんが、
不思議に思う事がいくつもあります。
大丈夫か、、と心配ですが、ほかの塾も考えていますが、1年分のテキスト代を最初に払ったので、
思い留まっています。
他の塾と比べて少し特殊な気がします

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないけど、もう少しお安いと、
他の教科も選択できるんですけど。

講師 先生によりけり。
よい先生にあたる確率は高いです。
全体的にわかりやすく教えてくださる先生が多いです。

カリキュラム 詰め込み過ぎず、量が適切と思います。
始めたばかりでプリントがメインなので、
整理の仕方も指導が有ればいいと思います。

塾の周りの環境 駅近でよいです。
ビルの入り口がもう少し明るい感じだと安心です。
自転車置き場がないです。


塾内の環境 自習室がもう少し行きやすい雰囲気だとありがたい。室内は土足禁止で良いと思います。
机には仕切りもあり集中しやすくなっていて良いです。

良いところや要望 塾長さんが、わかりやすく塾の進め方を説明してくださいます。不明点も聞くと、丁寧に説明してくださいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高になるのは仕方ないです。
料金に見合った、またはそれ以上の対応をしていただけていると感じているので不満はありません。

講師 前向きに取り組ませてくれる。やる気が持続するよう誘導してくれる。

カリキュラム 始めたばかりなので、まだわかりません。
ただ、こちらの希望に合わせて授業をしていただけるので安心です。

塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所にあるので安心できます。
何度か迎えに行きましたが、不安に感じる環境ではなかったです。

塾内の環境 子どもだけでなく、保護者に対しても声かけをしてくれるので安心です。

良いところや要望 受講回数に応じての割引がもう少し大きくなると助かります。毎週木曜日がお休みなのでテスト前は残念に思います。

修優舘東淀川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会費、施設利用料がキャンペーンなどで無料の所がたくさん違う塾ではあったので、今回入会費、施設利用料が発生したのは残念かなと思いましたが中身に納得したので問題ないと思いました!

講師 塾ナビさんに資料請求してから色々な塾の方から電話がある中修優館さんは家まで来て下さりわかりやすい説明をして頂きその後すぐに体験をした後入塾を決意しました!
息子は数学が苦手で高校受験も控えている中学生3年生です!
受験まで残りわずかで追い込みの数学、英語を教えてもらっています!
希望校へ合格できるよう塾の先生にバックアップしてもらいつつ家庭でも息子が過ごしやすいような工夫を丁寧に教えて下さりました!
修優館さんに決めて良かったです!

カリキュラム カリキュラムはやはり成績を元に先生と相談し決めました!
数学が苦手な息子にはどのようにカリキュラムを組めば良いかアドバイス下さり助かりました!

塾の周りの環境 家から近いですし、通いやすく、息子は個別指導が終わった後でも復習勉強を塾でしています!
兄妹が多いので勉強できる環境にすぐ通えるのは助かります!

塾内の環境 やはり個別指導が希望でしたので、その中でも修優館さんは大学生のアルバイトなどではなく、ちゃんと専属の先生方なのでそこはかなり決め手になった部分でした!

良いところや要望 やはり息子の苦手分野を克服したいと思い塾を選んだのでもちろん息子のやる気次第ですが、先生方に是非とも息子をバックアップしてくださる事を期待しています!

その他気づいたこと、感じたこと 先生とすぐに連絡がとれるのでなにかわからないことがあってもすごく便利です!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高く感じます。他に資料請求した塾でもっと安くて1コマの授業時間が長いところがあり、そちらの先生もとても教え方がうまくてよかったのですが、通う本人が今回決めた塾の明るい雰囲気を気に入ったのでこちらにしました。楽しく通えて続けることができるのならそれが一番です。

講師 今のところソフトで話しやすく質問もしやすいようなので楽しく通っています。

カリキュラム 私立中学に通っているのでテキストは中学校のものを使って、わからないところを教えてもらうようにしているので特にありませんが、数学・英語の2教科を受講したら金額変更なしで理科・社会の映像授業が受けられます。1コマ使って映像を見るのは子供が飽きるのではないのかと思いましたが、受講してみたらとても面白かったとのことでよかったです。

塾の周りの環境 駅近で人通りも多いので安心な半面、近くに居酒屋なども多いので心配な面もあります。雨の日などは車で送迎しますがバスもよく通るので停車しにくい。

塾内の環境 明るい雰囲気でセキュリティカードで入室できるところも子供が気に入っているのでよかったです。

良いところや要望 塾長が熱心な雰囲気です。全体的に教室の雰囲気が明るく、よい感じでした。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては良心的なほうだと思います。
教材費もそんなに高くないと思う。

講師 優しく、丁寧に教えてくれるから分かりやすかった。

カリキュラム 学校の授業にあわせてくれて良かった。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり通いやすい。
道路が明るいので、遅い時間でもあまり怖くない。

良いところや要望 楽しく、学力が上がれば良いと思います。
苦手も克服したい。

「大阪府大阪市東淀川区」で絞り込みました

条件を変更する

282件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。