
塾、予備校の口コミ・評判
199件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府堺市中区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE東百舌鳥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やりたい教科、時間を選ぶので、希望が多いほど当たり前だが料金は、どんどん上がっていく。
講師 塾長が進路について詳しく、熱心に指導してくれた。テスト前は補修授業もあり、やる気がある、子どもをさらに、伸ばそうとしてくれる。
カリキュラム テスト前は予想問題を、無料で、もらえる。季節講習は選択制で、希望する教科をえらべる。
塾の周りの環境 国道に面しており、交通量が多いので、少し安全面に不安を感じるが、家から近買ったので通いやすかった。
塾内の環境 教室に入ってしまえば、雑音もなく、ゆったりゆっくり、学習できていた。
良いところや要望 一人でもくもくと学習する方を好むタイプだったので、個別指導はとてもあっていた。先生方もわかりやすく楽しかったようだ。
個別指導の明光義塾深井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くは無い。
講師 定期的に、塾での様子や家で困っている事や心配事は無いか、と、連絡をしてくれる。 長期休暇前は、必ず電話連絡があり、お休みの日程(手紙も持って帰って来る)と、その間の振替をどうするかの相談をしてくれる。テスト前に使いたい。や、5週目に入れて欲しい。等の要望を快く受け入れてくれるので有難い。
カリキュラム 志望校や子供のレベルに合わせて、教材を組み合わせてくれる。当初は、もっと偏差値の高い学校を考えていたので(オープンキャンパスへ行って志望校を変更した)、教材もかなり難しいものだったけれど、最後の授業の時は授業が終わっても解けるまで付き合ってくれた。講師も、すぐに解けない様な問題が出る事もあったけれど、次回の授業まで持ち越して、その間に講師も勉強してくれていたので、どんなに難しい問題でも必ず理解していた。
塾の周りの環境 道を挟んだ向こう側にパチンコ屋さんがある。タバコをくわえた人達が、パチンコ屋さんの周りに居る。
塾内の環境 時々、騒がしい子が居る。あまりにも酷い子(時)は、親御さんに迎えに来てもらう事があるみたい(子供が言っていた)。
良いところや要望 子供の様子を良く見てくれていると思う。定期的にメールも送ってくれる。子供2人を通わせているけれど、2人共 塾を1度も嫌がった事が無い。 ただ、直前(当日)のお休み連絡は振替が出来ないので、それを出来るようにして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 部活や他の習い事の兼ね合いもあるので、かなり融通は聞いてくれる。夏期講習などは必要無い所は、どんどん削ってくれる。振替が残っていれば、その分を夏期講習の中に入れて1コマでも減らしてくれるけれど、それでも一夏20万円は超える。
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と比べると安いと思うが、学校の教科書持ち込みでも同じ値段だともっと良いと思う。
講師 良い点は、わからない所を詳しく教えてくれるところで、悪い点は、特にありません。
カリキュラム 中高一貫校なので、進度が早いがそれに合わせて教材を準備してくれているところが良い点。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるのでいいのだが、交通量が激しいところなので、行き帰りの事故などが心配。
塾内の環境 教室が狭くて、他のブースの講師の声なども聞こえてくるので集中できる環境とは言えないと思う。
良いところや要望 楽しく通わせてもらっているのでよかったと思います。まだテスト前を経験していませんが、しっかり自習をさせてもらえたら嬉しいです。
個別指導 スクールIE深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も見ましたが
基本的にあまり変わりませんでした。
相場通りだと思います。
講師 丁寧に教えてくれてるそうです。
ほめて伸ばしてくれる感じだったので
息子に合っていると思います。
カリキュラム スタートが4月で春休みだったので
春季講座を申し込み、1年の確認もしてもらったのが良かったです
塾の周りの環境 学校の近くと家の近くとで迷いましたが
家からすぐの場所にしました。
春休みということもありましたし、
荷物を置いてご飯を食べてから行ってます。
塾内の環境 駅前なので少し狭いです。
昔からあるので少し古い感じがしますが、
落ち着いてると思います。
良いところや要望 勉強する習慣をつけることを目標に入塾させました。
これからどうなるかというとこです。
創研学院【西日本】深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費などは他に比べて良心的だと思うと先生は仰っていました。塾費用は分かりません。
講師 初回のお試しに参加しましたが、授業が楽しいと子供は言っていたので楽しんで通ってくれる様期待しています。面談では親しみやすい先生で熱心に指導して頂ける様な印象でした。
塾の周りの環境 治安は駅前で人通りも多く、明るいので安心かなと思います。自転車置き場で先生がついてくれている様です。
塾内の環境 クラス別に分かれている様で、本人曰く勉強は集中出来る様です。
良いところや要望 駅前で通いやすく、同級生も何名かいた様で良かったです。成績が上がる様期待しています。
創研学院【西日本】深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が短い分、価格もリーズナブルな気がする。兄弟は、入塾金かからないのが良い。
講師 入塾のきっかけは、とりあえず授業が楽しいらしいので良かったと思う。初めての塾なので、ノートの取り方等を最初にきっちり教えて欲しかった。
塾の周りの環境 駅前で、電車でも通いやすい。車でも、ロータリーがあるので、送迎しやすい。
塾内の環境 人数も少ないので、私語等も特に気にならないらしく、自習室も使えて良い。
良いところや要望 振替えした際、振替え日があるのが良い。
テキストの解答をページを書くなり、もう少しわかりやすくして欲しい。解答も、答えだけの時があるので、途中式も欲しい。
個別指導 スクールIE深井校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は妥当だと思います。しかし、季節講習や、テスト前講習はとても高いので受けない方がいいです。
講師 当たりと外れがあります。現在講師は20人ほどで日によって塾内の講師の人数は変わります。今はほぼ過密状態で人手が足りてない状態です。だから、自分に合った講師から突然全く知らない講師に変わったりします。電話で変えて欲しいと言えば変えて貰えます。
カリキュラム 教材は普通です。受験生はほぼ使いません。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、電車が通る音がよく聞こえます。自転車を停めるところがあるのでよくそこに停めます。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの指導の為他の個別指導塾に比べても割高に感じた。
講師 持参の参考書を使用することも可能らしく、分からないところを質問した際にはしっかりと教えて頂けたようだ。
カリキュラム 苦手分野が重点的。
年に3回ほど学習面談があり子どもの学習の進捗状況を教えて頂けたのも助かった。
塾の周りの環境 通学が電車だった為駅の近くにあるのは非常に便利だった。近くにコンビニがあるので、軽食を買うのにも利用しやすそうだった。
塾内の環境 様々な参考書が棚にあるらしく、自由に使えるため便利だと言っていた。
さらにはタブレットが常設しており中高生対象の学習コンテンツをよく利用していると聞いた。
良いところや要望 子どもの部活動やスケジュールに合わせて授業の時間割を組んでいただけた為、部活動の両立も可能であった。
授業以外にも自習に来るように子どもに対しての声掛けがあった為、親としても助かった。
個別指導の明光義塾深井教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制も分かりやすく良いと思う。受ける授業事に料金が発生するので選びやすい。
講師 親切にわかりやすく子供と向き合ってると思います。入塾前にもかかわらずいつでも自習室を使わせて頂きました。
塾の周りの環境 駅から近いので自転車でも通いやすく子供の送迎などもしやすい。
塾内の環境 自由に自習室が使えて先生方も時々声を掛けてくれるようで子供のモチベーションも上がる。
良いところや要望 希望の大学合格にむけてしっかり教えてほしい。受験にむけておすすめの参考書など教えてほしい
立志舘ゼミナール深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 履修教科の数により、割引が多くなったらいいと思う。施設費が少し高い
講師 進路について悩んでいることにいつでも相談に乗ってくれるし保護者にも説明がある
カリキュラム 高校受験では、地域での実績から志望校合格に向けたカリキュラムになっている
塾の周りの環境 駅から近いこととあわせて、 自宅からも徒歩圏内であるので、送迎も不要
塾内の環境 講義に集中できる環境だった。少し狭かったかもしれないので、その点は改善が必要
良いところや要望 地域に密着した実績とそのデータ蓄積から合否予想の確度は高い。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の環境は、周りの声が気にならない様にするなどの改善配慮は必要
立志舘ゼミナール深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料に加えて、夏期講習などの費用は学年を経るごとに高くなっていき、負担になった。
塾の周りの環境 自転車でいけた。車で迎えに行っても停める場所もかろうじてあった。
塾内の環境 保護者である私は直接に施設を利用することもなく、よくは分からない。
良いところや要望 常識的に子供と接してもらうとともに、学力の向上を図ってもらうこと以外に学習塾には何も期待していない。
立志舘ゼミナール深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科と5教科で、あまり料金が変わらない為、料金を考えてほしい。
講師 勉強で分からない所を丁寧に教えてくれる。授業の変更について、丁寧に対応してくれる。
カリキュラム 教材について、子供が分かりにくい部分がある様なので、解説を詳しく、記載してほしい。
塾の周りの環境 雨の日や夜間に車で送迎する時に、駐車場が無い為、非常に不便と感じる、また、駐輪場が舗装されていないのも気になる。
塾内の環境 机が学校で使っている様な木製の古くさいものなので、今風の軽いものに変えてはどうか。
良いところや要望 宿題が多く出るので、勉強をする癖がつくので、良いと思うが、長期利用者の料金割引等を検討してほしい。
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎずとてもリーズナブルな値段である。一単位都いう計算なので初めての人は、わかりづらい
カリキュラム 事前のカリキュラムも特にない。学校から配られたテキストをこなしている
塾の周りの環境 駅から近くてとても便利ですが、駐車場がないので、路駐になってしまう。同じ時間帯とても重体になる
塾内の環境 とても整理されてる。こじんまりとしている。整理整頓もされている。
良いところや要望 方ぐるしすぎることがないので。レベルもめちゃくちゃ高くないし、気楽に通える
その他気づいたこと、感じたこと 塾って選ぶのがとても難しい。すべてがパーフェクトに得れるものはない
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、料金は高いと思います。仕方がないですね。
講師 子供は楽しそうに通っている。
塾の周りの環境 自転車を置くスペースが少ない。
塾内の環境 自習スペースが少ないと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気も良さそうなので、全体的には満足しています。
個別指導 スクールIE福田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べると少し高いですが、その分一人を良く見てくれるので、値打ちはあると思います。
講師 連絡をこまめに入れてくれます。子供と先生の相性まで確認してくれて、安心して受けさせる事ができています。
カリキュラム 復習から進めてくれているようです。
塾の周りの環境 我が家からは近く、人通りも多いので、あまり心配はしなくていいです。
塾内の環境 教室に入りやすく、集中できる環境だと思います。3階にあるので、外の音などは気になりません。
良いところや要望 先生と連絡をとりやすい。子供のことをよく考えてくれていると思います。今のところ不満はありません。
個別指導 スクールIE深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業2:1では妥当な料金だと思う
受験間近になれば教科も増えるので高額になりそうで不安
講師 その日に勉強した内容や理解度を連絡ノートに丁寧に記入してくれているので子供が塾でどんな勉強をしているのか分かりやすい
カリキュラム 苦手教科を丁寧に教えてもらってます
塾の周りの環境 駅前で明るく人通りもあるので治安が良い
自転車置き場もし教室に近い
学校からの帰り道に塾があるので通いやすい
塾内の環境 各テーブル毎に天井からビニールカーテンをしていますが、少しボロボロで清潔感に欠けるのが気になります。入り口に消毒液が置かれて無いのも気になりました。
良いところや要望 先生は丁寧に教えてくれると言ってます。年代も近いなで話しやすいみたいです。
個別指導アップ学習会福田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットで、書かれている金額の分はまったくで、普通のレベルを選択すると思っていたより高いです。
講師 先生と他の生徒さんの、喋りで気が散ると言ってました。
カリキュラム 申し込みをしているにもかかわらず、テキストが用意されていなかった。
塾の周りの環境 家から近くで大通り、周りにスーパーがあり明るい。こどもだけで、かよわせるには安心かと思います。
塾内の環境 初回から帰ってきて感想を聞くと、他の生徒と先生が喋りうるさいと言っていました。
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生お一人に対して、生徒が三人なので、他の塾より低料金だと思います。
講師 若い先生が多いです。分かりやすく教えてもらえるので、時間があっという間に過ぎると言っています。
カリキュラム 学校の授業進度より早いので、定期テスト前になると忘れている内容があります。
塾の周りの環境 駅前なので夕方は交通量が多く、前の道が渋滞するので送迎が不便です。
塾内の環境 学校のような椅子なので、2コマ続けて取るとお尻が痛いそうです。
良いところや要望 定期テスト対策を二週間前くらいからしてほしいです。他の教室のように土曜授業もしてほしいです。
個別指導 スクールIE深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も検討しましたが、少し料金が高いかと思いましたが、教材費などは安く感じました。
講師 とても分かりやすく教えていただいているようです。
人見知りの所がらありますが、好きなサッカーの話しなどもして、親しみ易い雰囲気で接してくれているようで安心しました。
まだ2回しか受講していませんが、先生が固定かと思っていましたが違っていたようです。
カリキュラム 塾には初めて通うのでよくわかりませんが、塾長などのお話しを聞き子供が頑張れそうでした。
塾の周りの環境 駅横なので、塾が終わった後も明るく人通りがあるため帰りが安心できる。
塾内の環境 自習室が行きやすい環境にあるみたいで、子供が進んで通っている事がよかったと思います。特に悪いと感じた所はありません。
良いところや要望 けっして勉強が好きな子ではありませんでしたが、自ら自習室に通うなどしているので、塾の雰囲気が良いからだと思いました。自習室でわからない所を質問がもう少しできるといいなと感じました。
個別指導 スクールIE福田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いものの、個別塾としては妥当なところだと感じた。
講師 ほとんどの先生が話しやすく、丁寧な説明でわからないところが聞きやすいといった様子。
カリキュラム 基礎からテスト対策、受験勉強まで、幅広く対応してもらえ、しっかり取り組むことで実力に繋がっていた。
塾の周りの環境 車や人の通りが多く、バスも通っており、夜でも防犯面、交通面ともに安心できると感じる。
塾内の環境 テキストは充実していて、ホワイトボードもあり、勉強に必要かな環境はできている。