塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

4150件を表示 / 146件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導キャンパス朝潮橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高い!の一点。塾代が家計に厳しい。子供が塾に行きたくても、経済的に厳しい

講師

今まで、わからなかった所がわかるようになったらしい。毎回、部活や、学校帰りで大変なはずなのに、続いているから、褒めてあげたい

カリキュラム

夏季講習が、予想以上に高くかかった。もっといろんなプラン、料金体系を準備してほしい

塾の周りの環境

電灯などが、少ないような気がする。駐輪場がない

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

キャンペーンなどで、入会金などが無料になるのは良かったが、4回授業無料と書いていても週3回以上受講する方などの条件が割りとあるので、良く考えないといけない。

講師

講師の先生の授業はわかりやすくていいみたいです。合う先生がいれば指名もできる。

カリキュラム

日常の教材と別に夏期講習や冬期講習で別に教材を購入するのでお金がかかるのが少し困る

塾の周りの環境

大通りに面しているため少し騒音がするらしいが、明るいので良い。

塾内の環境

割りと部屋も狭いなかでやっている感じがしたが、本人はあまり気にならないよう

良いところや要望

自分が合う講師を選べるところがありがたい。個人の状況に応じて講習を組んでくれる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

開成教育セミナー弁天町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

初めてて、他と比べていないので正直なところ分からないが、知り合いには、少し高いのでは?と、言われた。

講師

親身になって考えてくれる。
質問しやすい雰囲気があるような感じである。

カリキュラム

テキストが、たくさんで初めて塾に通う様になった子どもがついていけるか心配。

塾の周りの環境

交通量は多いが、自宅から自転車で10分以内で行けるし、塾の前に自転車を置けるので良かった。(屋外なので急な雨は困りますが…)

塾内の環境

通りは、道路に面しているが大丈夫だと思う。
自習室もあり、時間外でも空いてる時間は使える。

良いところや要望

競争心がついたところ。先生にも質問できているところ。
決まったテストが月にあるので評価しやすい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 生徒
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:浪人

料金

予備校よりも値段がやすく自分のしたい勉強もでき自習環境がとてもよかったのでコスパはとてもいいと思います。

講師

親身になって教えてくれたのでとても勉強しやすい環境でいくました。

カリキュラム

あまりその事については活用せず自分のペースで勉強できましたが強制的に勉強をやりたい人はおすすめです。

塾の周りの環境

弁天町駅から近いので交通のに関しては非常に便利でした。
学校終わりでも気軽に行きやすいです。

塾内の環境

外に騒音があったので時にはうるさいときがありましたが9時以降になるとやむと思います。

良いところや要望

いいところは講師と生徒が気兼ねなく話せる環境なので悩んでいることや不安なところを払拭できる可能性があるところが良いところです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 社会・マスコミ
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE夕凪校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

何件か体験して金額を比較しましたが、個別指導なりの相場かと思います。

講師

塾長が高校受験に向けての取り組みを熱心に説明してくれて、安心してお任せしようと思えた。

カリキュラム

レベルに合わせて、教材が用意されていて
先生も丁寧に指導してくれて分かりやすいと言っていた。

塾の周りの環境

夜は心配なので大通りに面しているため
人通りも多く、安心できた。

塾内の環境

きちんとパーテーションされていて、子供たちも集中しやすい環境かと思われる。

良いところや要望

塾長が話しやすく、子供たちも通いやすい雰囲気で良いです。おやつに飴があるのも良いみたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】弁天町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

システム利用料や設備費も合計すると、他の大手塾より少々高いのかな?と感じます。

講師

勉強面だけでなく精神面でも親身になって様子を見て下さる講師がいらっしゃいます。宿題の出し方が講師による為、通常授業と講習で講師が変わると連携が取れておらず、抜けや重複があったり、授業の前日に翌日までの宿題が通達されたりしました。

カリキュラム

カリキュラムは大手に準拠しており、内容は安定していますが、スケジュールが立たずに一章分が抜けて自学するように言われたことがあり、不安に感じました。

塾の周りの環境

夜でも人通りがあることが安心感がありますし、コンビニもあるので便利です。

塾内の環境

子どもから自習室が利用しやすいと聞いたので良いと思います。トイレが和式であることが抵抗があるようです。

良いところや要望

対子どもだけでなく、保護者の相談をいつでも親身になって聞いて下さる事がありがたいです。連絡事項やお手紙の配布などが、講師の裁量により渡し忘れ、連絡し忘れが起きている様なので改善いただきたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

開成教育セミナー弁天町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

今まで個別指導の塾に通っていたので、それに比べればかなり安いと思います。

講師

ただ授業を進めるだけではなく楽しく教えてくれているようでいいと思います。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム

春期講習は短期集中で復習ができてよかったと思います。
もう少し広い範囲ならもっとよかったです。

塾の周りの環境

入り口の道が自転車の通行が多いので少し危ないですが、先生がよく見にきてくれています。

塾内の環境

教室はきれいにされていて、雑音もなく集中できる環境だと思います。

良いところや要望

まだ通い始めたところなのでよくわかりませんが、今のところは子どもも前向きに通っているのでいいように思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ弁天町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

集団塾に比べ、やはりかなり高いという印象。
受講科目を沢山とったら割引とかあればいいと思う。

講師

数社体験受講したが先生の質が1番良かったというのが子供の感想。解説が長すぎてなかなか実践させてもらえない講師は避けたいところ。

カリキュラム

集団塾は定期テスト直前に無料で授業があるが、個別にはそれがないのでやって欲しい。

塾の周りの環境

大通りにめんしており明るいので、安心だと思う。

塾内の環境

登塾して、いきなり「別館にいって」と告げられ移動させられることがあるようなので、ギリギリに行くと時間が勿体ないらしい。

良いところや要望

定期テスト前の強化授業を無料でやって欲しい。
体験授業や入塾の申込み、口座振替申込みなど、ほとんどウェブで申込みできて楽。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE夕凪校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高くても結果さえ出れば、この値段でも良しと考えています。結局は本人のやる気次第かと思います。

講師

冬期講習で通いはじめました。
冬休みあけの実力テストは、良くありませんでしたが、すぐに結果が出るような息子ではありません。
本命の公立高校に向けて、通い続けようと検討中です。

カリキュラム

冬期講習、希望の日時で通うことができました。
手続きもスムーズにできました。

塾の周りの環境

駅から近い、コンビニも近い。夜は少し暗いかと、思いますが、駅が近いし、大通りなので、大丈夫だと思います。

塾内の環境

集中できたと聞いています。室内は、非常に綺麗にされていました。換気もよく、コロナ禍の中、安心して通わせれると思いました。

良いところや要望

説明を受けるとき、塾長は、とても熱心に語られていました。息子には響いていたかは、わかりませんが。
塾の選択に、こんな受験間際にもかかわらず、受け入れてくださり感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと

冬期講習に通いましたが、思った以上に成績は伸びず、成績が落ちてしまい、本人も自信をなくしてしまいました。まだ、あと数日あると思って、最後まで諦めずに通わせたいと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導WAM弁天町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他の個別指導塾もいくつか通いましたが、親切で手厚いのにこの料金だということに感謝しています。

講師

本人がわかりやすい、続けて行きたい言っているので、良かったと思います。悪い点は特にありません。

カリキュラム

私の場合、手持ちの教材を指導していただきたかったので、教材についてはよくわかりません。
手持ちの教材について、丁寧に指導していただけています。

塾の周りの環境

自宅から通いやすいし、小学校1年生の子どもでも1人で行かせることができるわかりやすい場所だと思います。

塾内の環境

自習中、どうしても他の授業の声や他の相談の方の声は聞こえてしまうと思います。ですが、他の塾でも同じような感じでしたし、聞きたいことがあれば対応してもらえているようで満足しています。

良いところや要望

中学受験をみすえ、日々の勉強に不安を抱いてましたが、教室長をはじめ講師の方、お会いした方、皆さん親身になってくださり、大変心がらくになりました。子供も楽しく通ってますので、これからもお願いしたいと思います。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

4150件を表示 / 146件中