
塾、予備校の口コミ・評判
1,021件中 881~900件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府吹田市」で絞り込みました
個別指導キャンパス山田市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせる事自体が初めてだったのでよく分からない。後になって思う事は、内容に見合っていない価格だったかもしれない。
講師 初めての塾だったのでよく分からないままでした。教える先生の事が何も分からないので、知りたかった。
カリキュラム 志望校はお伝えしましたが、合格させてやろうという気は無かったように思います。
塾の周りの環境 自転車で通える距離だったので良かったと思う。マンションの一室で階下に居酒屋が有り、誘惑に負けそうになった。
塾内の環境 マンションの一室だったので、それなりに雑音はあったかも知れない。トイレは気を使うと言っていました。
良いところや要望 学校では相談出来ない事や、聞きづらい内容も聞きやすい気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、強いて言うなら、先生とラインで連絡のやり取りができたら便利かなと思う。
個別指導学院フリーステップJR吹田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室だけあって料金が多少高くなるのは仕方ない。また、春、夏、冬の長期休暇期間には、別途費用が必要。
講師 私の子どもは通い始めたばかりでありますが、学校で分からなかったこともこの教室で分かるようになっています。子どもによると説明が分かりやすいので理解しやすいと言っています。
カリキュラム 個別指導だけあってカリキュラムのたて方は子どもに合わせてくれます。私の子どもは不得意な科目と得意な科目が分かれているので、不得意な科目は基礎を中心に、得意な科目は応用を中心に授業を組み立ててもらっています。
塾の周りの環境 駅前だけあって交通の便は申し分ない。また街灯も明るいため、夜の授業も安心できる。
塾内の環境 自習室があり、基本的にはいつでも使えるようになっている。子どもによると使いやすいと言っています。
良いところや要望 通い始めたばかりではありますが、今のところ子どもも私も満足しています。一緒に課題を検討することもできます。このまま成績が伸びてくれれば、と思います。
ピグマリオン教育研究所本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも安いとも思わない。自身が事業をやっているため、人件費や各種経費からして標準的な額だと思います
講師 子どもに対する丁寧な対応が印象的。人見知りする子どもだったが、子どもが嫌がる事なく通えた
カリキュラム いわゆる学科というか、座学を教えるのではなく、子どもの関心を引くような実習中心の授業。体験重視なので楽しく通えた
塾の周りの環境 家から近い、周囲が住宅地とオフィス街の間なので治安や環境もいい。
塾内の環境 実習中心の授業のため、教室に子どもの関心を引く教材・機材が置いてある。綺麗に整頓されている。
良いところや要望 要望は特にない。いわゆる幼児教育なので、成績等の数字的な成果は求めていない。
その他気づいたこと、感じたこと これからは成績が気になる年齢なので、いわゆる集団学習の塾に行くすべきか、個別にすべきか、検討する
個別指導学院フリーステップ山田東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、他校との比較が難しいので何とも判断できません。
カリキュラム 高額というのはもう少し安くならないかと思う。
塾の周りの環境 徒歩圏内のため、特に問題に思ったことはありません。治安も特に問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅でも塾の宿題に取り組むなど、以前に比べると自主的に学習する習慣がついてきたと思いますので、それは塾のおかげかと思います。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常カリキュラムから比較的高額だが、それなりに運営ノウハウの感じるシステムであった。
講師 生徒一人一人をきっちりと把握しており、学習状況も的確に話してくれるのは安心できた。
カリキュラム 生徒の学習成績によってクラス分けされ、レベルの合った授業が展開されるのも良いと思った。
塾の周りの環境 塾の入り口にはセキュリティ設定されており、普通に室内に入れない状態が保たれており、安心できた。
塾内の環境 何度か面談で室内に入ったが、特に雑音等が気になるということは無かった。複数の部屋が用意されており、それぞれ整理整頓されており、特に問題視しなかった。
良いところや要望 学校と同じような集合教育環境であったので、うちの息子は質問したくても出来ず、通っている意味が無いと言い出して結局途中で退会した。
エール進学教室千里山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だったと思いますが、はっきり覚えておりません。。
講師 塾長は熱心だが その他の先生があまり頼れる雰囲気ではなく、面談でも具体的なアドバイスがもらえなかった
カリキュラム 教材は悪くなかったと思います。
塾の周りの環境 スクールバスを利用しないと行けない距離だったので、乗り遅れた時など大変だった
塾内の環境 私はあまり記憶にありませんが、建物が古くて汚いと子供が不満を言っていました。
良いところや要望 最初の入塾の際の説明会などは 今の受験の状況など分かりやすく説明され、とても熱心な塾のように感じましたが、まだ小学校中学年だったからかもしれませんが、実際入塾してみると 最初の印象とギャップがあり 授業も男の子が騒いで集中できないなどの問題もあったので、もっと小学生にも熱心に指導してほしかった
個別教室のトライ千里山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも高いので本来はもっと安くしてくれるとこちらとしてはありがたい。
講師 親身に子供の話を聞いて熱心に教えてくれるところが良かった。家からも高かったのでこちらも安心して通わせることができた。
カリキュラム 教材は少なかったのでもうすこしたくさん副読本などあっても良かったと思う。
塾の周りの環境 家からも近くて自分だけでも通えるところが良かったとおもっている。
塾内の環境 もうすこししっかりとした作りのところだと良かったが、プレハブみたいで寒そうだった。
良いところや要望 先生が親身に相談に乗ってくれるから子供も安心して通えていた。
東進衛星予備校南千里駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金プランは色々あるのですが、この授業から考えるとたかいと思います。
講師 これから成績がどのように変わっていくかで変わると思います。
カリキュラム Webによる授業だが、聞き損なうと巻き戻したりして見られるなど、やりやすい
塾の周りの環境 駅の近くにあり、家から自転車で約10分ほどの所にあるので、通いやすい
塾内の環境 自習室があり、その自習室が一人一人の個室になっているので、集中出来る
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついたり、感じたりするようなことはない。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。学年が上がるにつれ、どんどん上がる。長期休みの度に、通常授業よりも高い請求が来て正直大変
講師 大手だけに、受験の要領をよくわかっていたところが良かったと思う
カリキュラム 教材はかなりたくさんあり、中には本人は使いきれてなかったのではないかと思うものもあった
塾の周りの環境 中学生が夜に行くのに、回りはある程度は店等があったが、ふさわしくない店などはあまりなかったと思う
塾内の環境 プレハブの建物で台風の時には大丈夫かと思ったが、意外と持ちこたえていた
良いところや要望 受験のスキルを教えてくれたところは良かったと思う。結果的に受験に受かったし。 でも落ちていれば、評価が、全く別になると思う
その他気づいたこと、感じたこと 本人が、なるべく少ない勉強時間で最低限の事をやろうとしていたので、もう少しやる気に火がついていたら、別の学校もあったのではないかと思う
智学園五月が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところは、体験やキャンペーンなどで無料のものもあり、特に不満はありません。
講師 アツイ先生がいる。一生懸命教えてくれようとしているのはわかる。
カリキュラム 1年の今の時期はキャンペーンなどで無料のが多くて助かります。
塾の周りの環境 他に塾が入っていたり、子供達の溜まり場っぽくなっている場合なので塾の後が少し心配
塾内の環境 塾内は、整理とうがされていて、学びやすい環境だと思います。きれいだと思います。
良いところや要望 地域密着型で、先生が熱心なところはいいと思います。あとは受験に対する実績を積み上げて行って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 入室時と退室時に親に塾から、メールが入る。無料でやって頂けるサービスだが、安心できて良いと思う。
個別指導学院フリーステップJR吹田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので少し料金は高め。しかし、個別教室の利点を考えるとそれは仕方ない。
講師 通い始めたところですが、学校の教え方と違って分かりやすかったと言ってます。
カリキュラム 個別教室ということもあって、カリキュラムはその子どもの課題に合わせて作ってもらえます。
塾の周りの環境 本当に吹田駅の駅前。駅から数分のところ。繁華街で街灯も多いので、夜の授業でも安心です。
塾内の環境 まだ通い始めたところなのでよくは分かりませんが、自習室もあり、不満はありません。
良いところや要望 進路の指導も個別の課題がはっきりしているため、やり易い。面談の機会もあるので、いろいろ課題を聞くことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別教室なので、授業のカリキュラムも子どもに合わせてもらえる。クラブや習い事との両立もしやすい。
臨海セミナー 小中学部江坂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の大手の進学塾に比べると少し安くて特別講習も他より安いと思います。
講師 わかりやすい先生と分かりにくい先生がいるのであたりはずれがある
カリキュラム 中学校の中間テストや期末テストの対策が不十分で問題のあたりはずれがある
塾の周りの環境 自転車置き場が少し離れているのでめんどくさいから何とかしてほしい
塾内の環境 少人数で生徒の質も良く特にこれといって問題はないと思います。
良いところや要望 課外活動をおこなっているので曜日が合うのでここの塾にしましたがもう少し補講などがあれば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 関西ではまだ有名ではなく実績も多分少なそうたので伸ばすためにいろいろと見てくれるので良いと思います。
第一ゼミナール千里丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満はないが、やすければやすいほどありがたいと思います。
講師 勉強以外の事にも相談にのってくれる。例えばクラブ活動の事など
カリキュラム 特に不満はない。教材を有効に活用できなかったと思います。
塾の周りの環境 家から近いので、少々遅くなってもあまり心配することがなかった。
塾内の環境 狭いので、自習室などもはずれの席になるとあまり集中できなかったようだ。
良いところや要望 講師の方が、勉強やプライベートなことまで親身になって対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、周りの生徒たちにレベルも高いわけではないので、緊張感が薄かったかもしれない。
学習塾ドリーム・チーム片山ゼミナール【片山中学校区専門】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目数で料金が変わりますが、大手の学習塾と比較すると単価も安いので不満はありません。
講師 子供の性格に合わせて指導してくれ、わからない点はわかるまで教えてくれた
カリキュラム 学校の授業のサポート的な感じで、学校の授業に合わせて指導してくれた
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩でも危険ではなく、暗くなった後の帰宅も明るく大通りなので安全
塾内の環境 少し狭いかなとも思いますが、整理整頓されていて清潔なので特に不満はありません。
良いところや要望 特に不満はありません。ただ、先生がローテーションで変わるのですが、教え方に差があるのでそこは埋めてほしいです。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がするが、本人が勉強する環境や指導、カリキュラムを考えると納得するがやはり生活の負担にもなるので、安いに越したことはない。
講師 分からない事を進んで質問したりし易い環境と先生の分かりやすい指導のおかげで自ら勉強しようとする姿勢が出来て来た。
カリキュラム それぞれ個人にあったカリキュラムと競争心をくすぐるランキングは、子供の勉強意欲と競争心を向上させている。
塾の周りの環境 送迎バスがあり、自宅近くから送迎してくれるので非常に安心で便利。
塾内の環境 自習室があり、勉強したい時に勉強出来る環境を提供されていて子供には、自宅での誘惑が多い環境に比べて勉強に集中出来る。
良いところや要望 定期的な全国的なテスト等でランク付けすることで競争心を煽って、さらに勉強への興味を持ち続ける事は、通った甲斐がある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の勉強以外での子供を見守っていただいている事は、学校には無い違った意味での教育を感じる。
馬渕個別南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いわけではないけれど、リーズラブルな料金設定になっているので納得できる。
講師 生徒のことをよく見ていて、学力に合った指導がしっかりとできている。
カリキュラム 多彩なカリキュラムが用意されていて、能力に合った授業が受けられる。
塾の周りの環境 駅前で交通の便がとてもよく、治安も良いので南進して通わせることができる。
塾内の環境 自習室も完備されており、防音面や衛生面もしっかりと管理されているので安心できる。
良いところや要望 レベルアップのための補習や定期的なテストをさらにもっと増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒と親の三者面談をもっと増やして、お互いの希望を確認して欲しい。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。実力に合わせ必要なら追加授業を提案されます。その都度、追加料金が発生してからり高いです。またノートなど指定のもの、カバン購入も合わせてかかります
講師 個別指導と言う看板なのでそのとおり、各生徒の進ちょく状況が個々異なる
カリキュラム テキストは個人のレベルの合わせて選択してくれますし、スケジュールは部活や他の習い事に合わせて融通がきく
塾の周りの環境 坂があり自転車ではつらい部分もありますが、規模もちょうどよく車道に面しつつも歩道が確保されており比較的安全です。地域柄、上品で閑静なエリアです。
塾内の環境 階段は急でせまく店頭に注意ですが、館内はきれいで、パーテションの配置も高さもよい。
良いところや要望 個別とはいえ、1人の先生が2から3人の生徒を同時進行していきます。良いところもあれば不便なところもあります。1対1だと息が詰まりすぎるのでこのほうが良いといえます。
その他気づいたこと、感じたこと 各校舎の塾長のカラーによってその事務所内の雰囲気が変わってくると思われます。
小学館アカデミーメロード吹田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月謝に関しては妥当なところ。教材に関してはそれなりにかかるので、やや負担となる。
講師 少人数で先生の目がキチンと生徒一人一人に向いており、安心して子どもを任せることができる。
カリキュラム 筆記で詰め込むカリキュラムではなく、スピーキングヒアリングがメインで良い。
塾の周りの環境 駅近くで明るく人通りも多い立地。自宅からも自転車で五分程で安心して通わせることができる。
塾内の環境 教室は少人数で広く、体を動かしながら、楽しく学べる環境にある。
良いところや要望 参観も設けており、我が子の授業風景を見ることができる点は安心できて良い。
その他気づいたこと、感じたこと 何より先生と子どもの相性が一番気に掛かるところでしたが、毎回うれしそうに通っているので、親とすればそれが一番。
個別指導キャンパス千里丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾の説明、塾の指導方法、本人の目標、学習能力に合わせて指導される等の説明を丁寧に時間をかけてお話し頂きました。
カリキュラム 本人の学習スピードに合わせて個別指導される為、分からない点があれば、本人が理解するように指導頂ける事。
塾内の環境 教室は手狭な印象であったが、先生と生徒が一緒に机を並べて学習するため距離感が近く、個別スタイルとして良いと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の目標や学習能力に合わせて指導頂ける事。
同学年の生徒さんとの競争意識を煽るような事が無く、目標に向かって学習できる環境を期待して選びました。
個別指導学院フリーステップJR吹田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 生徒に合った先生をしっかり探して頂いた。
クラブで欠席した授業の補充もちゃんとして頂いた。
カリキュラム 希望の進路に応じて対応して頂いた。
また、子供の学力にも対応して頂いた。
塾内の環境 教室内は特にありませんが、外に自転車置き場が無く歩道になるのが困ります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりなのでなんともわかりませんが、子供が張り切って行っているので良かったです。
あとは、良い結果が出ればと期待しています。