
塾、予備校の口コミ・評判
66件中 61~66件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市西成区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾岸里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾して間もないので、まだよくわからないが、今のところどの講師の方の授業もわかりやすいと言っていました。あの先生はイマイチ、、、と言った話は本人から今のところ出ていません。
カリキュラム まだ通い出したところなのでわからないですが、今まで勉強のやり方、ノートの書き方、など基本的な事からわかっていなかったのでしっかりと細かいところまで指導してもらっているようです。
塾内の環境 いつもわりと静かで、私語が聞こえたりすることもなく、勉強に適した環境だと思います。広くはないですが、自習スペースもじゅうぶんにあります。
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中に入塾したのですが、普段勉強する習慣がなかったからか数回の授業だけでいつもより点数が上がっていました。次のテストが楽しみです。
個別指導学院フリーステップ岸里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりした授業をしていただいているのだから仕方ないことなのかもしれないが、やっぱり無視できないぐらいの値段なので、そこだけが唯一の懸念かなと思う。
講師 分かりやすい。子供の些細な質問にも丁寧に答えてくださる所は非常に心強く思っております
カリキュラム 夏期休暇などを利用した夏期講習などで、子供の学力を飛躍的に確実に伸ばしてくれるのがいい。
塾の周りの環境 かなりの都会なので、人通りも多く、誘拐などの危険はないと思うが、なんせ通うのが夜なんで、不安はある。
塾内の環境 座席数等は十分だし、教師の声もしっかり聞こえる大きさなので、不満は特にない
良いところや要望 何よりもやはり生徒一人一人に向き合っていただけるところがいいと思う。
天高ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の時の講習費用は別途、教材費も可能な限り負担が軽くなるように設定されています。特に不満はありませんでした。
講師 効率の良いカリキュラム、生徒一人一人の個性を見極めた指導、毎日14:00~授業開始まで自由に使える自習室、充実した講師、先生の皆様のお陰で、子供は偏差値が20以上改善しました。
カリキュラム 中学三年間のあいだに高校受験に必要な知識を段階的に習得が可能になっており、定期テスト前にはそれぞれの中学校の試験範囲に合わせた効率的なカリキュラムでテストの点数(=内申点)も確保出来、夏、冬、春の長期の休みには講習が増え、実力アップを促してもらえます。
塾の周りの環境 駅から歩いて2分、殆どの生徒は地元の人なので、自転車や徒歩での通塾ですが、近年は評判を聞きつけ市外から通塾される生徒さんもいるようです。
塾内の環境 自習室は常に講師が常駐しているので、安心して通わせることが出来ます。当方は塾から5分の自宅だったので、子供は学校から帰宅後、自習室で勉強させて頂き、一時帰宅して夕食&入浴を済ませ、本科の授業に参加していました。書類やテキスト、参考書も整理整頓されており、自習し易かったと聞いています。
良いところや要望 ブレのない教育方針、きめ細やかな対応、充実したハイレベルな先生や講師の方、高校受験の時の情報量と、学習塾に求められるものがハイレベルで揃っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 「やる気」を引き出す為の心配りが秀逸で、能力が引き出されるとグングン成績が上がりました。卒業後の進路や将来像まで、子供一人一人の個性に合わせてアドバイスして頂きました。三年間の通塾後も子供が高校の成績や大学進学、その後の進路についてもアドバイスを求めたりしているようです。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所に行っても同じくらいかそれ以上の費用がいるとのことでした
講師 入塾試験のときに講師の方が自分たちの授業をちゃんと聞いてくれたら必ず中学受験は合格させてみせますと言ってくれたので信じて子供を預けてみました
カリキュラム 小学校の授業がまともにやっていないように思われ休みも長く塾の季節講習にはお金はかかりましたがずいぶん助かったように思います
塾の周りの環境 岸里校は家から歩いても10分ぐらいで行け普段は自転車で気楽に行けました夜の授業を取った時も、家にいったん帰ってきて夕食を食べてからまた塾に戻れました
塾内の環境 静かな自習室があるので集中できると聞いていますまた講師の人が手の空いているときは質問も受けてくれるので助かるとのことでした
良いところや要望 講師の人が親切なのと家から近かったのが特に良かった点だと感じています
ギャロップ英数教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もとてもリーズナブルであると思う。そんなに高い印象はない。
講師 特になしだが、講師の印象はとてもすっきりとメリハリがあっていいと思う。
カリキュラム かりゅきゅらむはとてもいいいので、本人のやる気次第である。頑張ってほしい
塾の周りの環境 静かでとてもいい環境だと思う。夏場は少し空調の温度設定を変えてほしい。
塾内の環境 とても集中できる環境である。周りの人も勉強に集中しているので静かである
良いところや要望 先生の感じがとてもいいと思う。なんといっても人気講師がいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にないと思う。とにかく子供には勉強を頑張ってほしい。期待に応えてほしい。
D.I.A.リーディング旭教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手塾にくらべたら安いのかと思われます。授業料以外に、教材費や、春期・夏期・冬期講習は別料金が発生するので、家計の負担が多かったです。
講師 地域の学生が多く、アットホームな塾です。中二の終わりごろから入塾したので、集団授業についていくのに少し時間をよしましたが、個別授業でフォローしていただきました。
カリキュラム 受講科目以外の教科も、定期テスト前になると、個別授業で指導していただけたので、良かったです。冬期講習は別料金だったのですが、価値のあるものでした。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車で通塾していました。自転車置き場も屋根つきで整備されていました。集中力を高めるための音楽を流していました。
塾内の環境 環境としては、良いと思います。最近は集団授業ではなく、個別指導に力をいれているようなチラシをみました。なので教室の様子も変わっているかもしれません。
良いところや要望 保護者面談もありました。約月に1回程度はテストがあり、結果は保護者にもよくわかるように手紙をいただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が意外と少なかったので、上位の学校を目指すのであれば自主的に自宅で勉強できるように個人の努力も必要だと思います。