キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

91件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

91件中 6180件を表示(新着順)

「大阪府大阪市生野区」で絞り込みました

開成教育セミナー北巽教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長の授業が親しみやすく、厳しさもあり、とても面白いと楽しんで通いだしたことが、決め手になりました。

カリキュラム 柔軟に対応いただき、納得できるまで体験することができました。

塾内の環境 駅から近く、広さもそれなりにあり、周りはにぎやかですが繁華街というわけではないので理想的です。自宅から少し遠く電車を利用しなければならないのは残念です。あとトイレが寒いのも少し気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に教室の雰囲気、先生方の応対もよく、これから楽しく通えそうだと期待しています。

SSS進学教室南巽教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い点、若い先生で親しみやすいです。

カリキュラム 内容、宿題の量などもいいと思います。

塾内の環境 少しせまいなと感じました。先生と教室の雰囲気はいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べて安いですが
きちんと対応してもらってすごくいいと思います。

開成教育セミナー北巽教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 途中から入塾して みんなについていけなかったのですが、わからない所を フォローしてもらえる時間を作ってもらえて良かったです。

カリキュラム 本人は、分からないながらも、頑張ってます

塾内の環境 大通りにあり、通いやすいみたいです。人数も 少ない人数なので授業も受けやすいみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が やる気になってるので、良いのかなとゆう感じです。成績が上がればと思ってます?

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正だと思います。夏期講習なと塾から何コマぐらい来るようにとの提案はありますが、子供のやる気がなく たくさんのコマ数を受けていないので お安く済みました。

講師 あまり やる気のない子供を褒めたり励ましてくれたり、いろんな方法で勉強に向かわせてくれた。

カリキュラム 集団と個別とがあり子供の希望により個別授業にしたが、テキストをたくさん買うわりに学習するところは子供任せで、進まなかった。

塾の周りの環境 とにかく自宅から近い。通うのは夜だから遠いと大変です。行きは一人で、帰りは迎えに行って一緒に帰っていました。

塾内の環境 うちの子はあまり集中できていないようでした。

良いところや要望 地域に根ざしており友達が多くて安心できました。塾長が面白い人で、懇談のときは、勉強や進学にまつまる色んなお話が聞けて考え方でこうも違うのかと感心しました。もう少し厳しく宿題をやるように促してくれたら良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もっと早くから通えば良かったです。小学低学年のころから。全教科でなくて一教科でも、これは分かる、出来るという自信があれば他の科目にも良い影響があったんじゃないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の説明が、わかりやすく、繰り返す事で 理解できる。
悪かった点は 特になし。

カリキュラム 苦手な箇所を繰り返しできる。

塾内の環境 明るく 清潔感がある、自習室も、フルに活用できる。

その他気づいたこと、感じたこと 個別は授業料が高くなるかと心配していたけれど、自習室も利用することができ、トータルで見ると、決して高くないと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大阪市からの補助もあり、他の塾よりも安く、料金面で満足しています。

講師 子供曰く、少人数制で良い。しかし自由度が高く積極的に質問をしていかないと他者の指導ばかりになる傾向がある。

カリキュラム 学校の授業に沿ってプリント等をしてくれるので良いと思います。

塾の周りの環境 大阪市生野区なのでガラが悪い。近くに今里新地もあるし。街灯も多くなく少し暗めの印象あり。

塾内の環境 少人数制である為、集中しやすいと思います。ただ同学年がいないのは残念。

良いところや要望 料金面で満足しています。少人数制も良い。成績も少し上がっている様子。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾とほぼ同じくらいの金額なのではと思います。授業のコマ数が多いので授業料が高くなるのは仕方ないのかもしれません。

講師 熱意のある先生で質問しやすく、わかりやすい授業をしてくれています。

カリキュラム 四谷大塚のテキストで毎週テストがありスモールステップで分からない単元を見つけやすいです。

塾の周りの環境 幹線道路沿いで近くにスーパーやマクドナルドもあり送迎の時に親が待機しやすいです。

塾内の環境 学年にもよると思いますが、授業中に私語を話す子もいます。すごく静かに聞いている環境ではないです。

良いところや要望 質問できる時間が少ないと思います。ただ要望を伝えると改善してくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 5教科 見てもらえる ところが よかったし たくさん 講師が いらっしゃるので びっくりしました

カリキュラム いままでの資料を 使っていいので 無駄な出費を おさえられて よかった

塾内の環境 回りに 自転車 置き場などが ないので 気になる 回りから 子供が 注意されないか 心配

その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望も よく 聞いていただけたので よかったかなぁと 思います

新星塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な 設定と思う 。

講師 とくに印象に残らない ので、平均点にしました 。

カリキュラム とくに可もなく不可もなかったので 。

塾の周りの環境 駅前なので、治安は いいけど、交通量が多いので、事故が心配 。

塾内の環境 勉強に集中できる 環境だと思う 。

良いところや要望 とくにない 。

黒田進学ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科カバーしてくれるので総合的に考えると割安になるのかなと思います

講師 子供と楽しくよく会話してくれるみたいで喜んで塾に行っています

カリキュラム 使用テキストが基礎力をつけるものでほぼ標準レベルのみなので5にはならなかった

塾の周りの環境 駅から少し離れているので夜は人通りが少し少なくなってしまうから

塾内の環境 ほかの生徒で私語の多い子や途中で寝る子などがいるようですが、あまり厳しく注意されないようです

良いところや要望 真面目に取り組まない子や、周囲に迷惑をかける行為をする子に対してはもっと厳しく注意してもいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 個々のレベルに合わせながらまずは基礎をしっかりと固めてくれると思いますので、今すぐに高いレベルを求めなければ楽しく通えると思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費にお金がかかりすぎだと思った。

講師 冬季講習に通っていただけなので特に印象は無いです。引き続き行くのは本人が嫌がりました

カリキュラム 英語が不得意なんで英語をしていましたが講師によってやりかたが変わったりしたので本人は困惑でした

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で近くにコンビニもありよかったのですが交通量は多かった

塾内の環境 マンションのしたらだったので少し狭い感じはしたが勉強はしやすい環境

良いところや要望 自宅から近いとこはよかったが、特に塾としては、いいところは無かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によって、またはその時によって指導方法をかえるのは子供が困惑する

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業時間が多いから仕方ないけど、高い!高すぎる!講習代、テスト代と追加、追加でかさむ。

講師 先生が熱意を持って生徒に接してくれていて、質問にもわかりやすく答えてくれるので子供がやる気が出でいる。

カリキュラム 教材がたくさんあって大変そうだけど、理解できれば成績上がりそうな気がする。

塾の周りの環境 自宅から公共機関を使うと時間がかかるので、車で送迎しているが、塾の近くにコンビニや、スーパーや、マクドナルドがあり便利です。

塾内の環境 教室も整理整頓されていて綺麗で集中できる環境です。トイレも綺麗です。

良いところや要望 組分けテストや週テストで、知識の定着の確認ができるからとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 土曜日に質問受けの時間もあるけど、集団なので聞きにくい時もあるようです。

SSS進学教室南巽教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安いとは思います。大阪市からの塾助成金も利用できますし。

講師 やはり、リーダーの先生は教え方が上手い。どちらかというと男性の先生の方が教え方が上手い。教室が騒がしくても注意しない先生が多い

カリキュラム 一番目の子はあまり勉強ができなかったので教材はちょっと難しかったように思う。出来ない子には基礎的な問題をたくさんやらせる方が後々に良いと思う

塾の周りの環境 駅の真上の塾だし、そもそも家から歩いて3分程度だったので当然通いやすい

塾内の環境 とにかく騒ぐ生徒が多いらしく、先生もあまり注意しない人が多くあまりおとなしい子には不向きの環境かなと思う

良いところや要望 騒がしいくらいに和気あいあいとしてるといえばしてるし。でも、先生ももう少し怒った方がよいかも。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こればかりは仕方のないことだとは思いますが、授業のコマ数からしてもう少しリーズナブルであればうれしいなといったところです。

講師 まだ通い始めて日が浅いので、主たるエピソードはそんなにはありませんが、少人数での指導は良いと思いました。

カリキュラム 教科の内容も大事ですが、そもそもの勉強に対する取り組み方や、各教科によっての勉強方法についての指導は非常に良いと思います。

塾の周りの環境 交通自体は自転車で行ける範囲なので、問題ありませんが、元々ガラの良い地域では無いので、しょうがないですね

塾内の環境 教室自体は明るくキレイなので、集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 少人数で指導していただいていますが、もう少しおピンポイントで理解できていない部分の指導があればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだこれからですが、勉強をやる気になったところが何よりよかったことです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 理解度が低くても、ゆっくりとわかりやすく教えてくれる。根気良く指導してもらえる。

カリキュラム 苦手な科目や個々のレベルに合わせてじっくりと進めてくれる。無理なく勉強が出来る。

塾内の環境 自習もでき、緊張感も有りながら和気あいあいとしている。小規模なので、質問等も気軽に出来る。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、この塾なら続けられそうです。サポートもしっかりしていると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 入塾間もないので良く分かりませんが 子供はとてもわかりやすいと言ってるので 選んで良かったと思います。

カリキュラム 個人にあったカリキュラムをじっくり話を聞いた上で決めてくれるので とても良い。

塾内の環境 小学生から高校生が同じ教室で授業を受けていますが 集中は出来ているようですので 良い環境と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 通い出したばかりなので良く分かりませんが、子供が分かりやすく通いやすいと言ってるので良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別塾の中で安いと聞いている。
学習スタイルによって料金が異なるので、はっきりと言えない

講師 わからないところをすぐに答えを教えるのではなく、ヒントを出しながら答えを導き出せるようにサポートしてくれる。

カリキュラム 教材を相談に応じて購入することができるので、無駄な出費がない

塾の周りの環境 最寄り駅が近く、大通り沿いで周りも明るいので通いやすくてよい

塾内の環境 開校して間もないので、校舎が綺麗で勉強がしやすい環境である。

良いところや要望 先生が近くにいるので、すぐに質問をすることができるところがよい

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の時にも質問があれば、対応してくれるので、安心である
また、定期的に面談があり、相談しやすいので助かる

開成教育セミナー北巽教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習は、期間が短い割にはお高く思いました。でも、高校受験を控えての勉強なんで、それなりの料金は妥当かな?と思います。

講師 学校でも塾でも、学力が低くて、志望校を諦めざるを得ない状況だったんですが、子供がどうしても諦めがつかず、頑張りたい!と言いました。すると、塾の先生も親身になってくださり、勉強をどうすれば良いのか、頑張れるのか。。。等を教えてくれました。おかげさまで、志望校合格したした。

カリキュラム 目標がある!それを目指す!と、志望校に見合った教材で教えてもらえました。

塾の周りの環境 家から近くて通いやすかったです。駅前で人通りも多く、子供が通うには安心できました。

塾内の環境 教室は仕切りがあり、子供も集中して勉強してができていました。

良いところや要望 何度か親子面談がありました。その都度、子供の成績について、どのような勉強法が良いのか。。。教えてもらい参考になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通いだして、受験生だという自覚を持つようになり、自ら勉強する姿がありました。これは凄く感謝しています。頑張ろう!と、子供なりに自覚を持てるようになったことが良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の必要な教科を選んで週2は○○円と固定性なので普通科と思います。ただ、夏期講習・冬期講習等は先生の試算した回数をそのまま受けると高額になるので予算を決めて回数を決めました。

講師 若い先生が多く、威圧的なことなくフレンドリーに教えてもらってたようで子供も嫌がることなく通えたと思います

カリキュラム 自分の必要な教科を選んで教えていただくので、あれこれ詰め込まずにできたと思います。夏期・冬期講習も苦手なところを追加受講できるのでお金はかかりますがよかったと思います

塾の周りの環境 駅から近く大通り沿いにあるので便利に感じますが駅利用者の無断駐輪が多く、ビルの3Fにあり駐輪場がないため自転車が止めにくい点が不便でした

塾内の環境 ごちゃごちゃした環境ではなく無駄話をする生徒もなく集中して勉強しているため静かでした

良いところや要望 子供がさぼらず行くことが前提だと思うので、静かに集中して勉強できたのはよかったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今季から 授業料上がりました。新しくタブレットを使った授業を始めるとのことです。どこまでそれが役立っているのか 少し疑問も残りますが 学校でも使うことが始まるだろうから 仕方ないことなのでしょうか。

講師 相性の悪い先生に当たることがあり 子供が授業を理解できないことがありました。でも 対処していただいたので 先生が変わることになりました。早い対応に感謝しました。変えてほしいところは 欠席願の件です。当日の欠席願は授業開始2時間前になっております。当日 学校から戻り 体調が悪く欠席したいと思っても 2時間前にギリギリ もしくは過ぎていることがあり 振替不可能になります。高い授業料むだになります。せめて 1時間前にしてほしいです。

カリキュラム 教材は 通っている学校より少し早く進めてくれているの」で学校での理解は」早くなるようです。季節講習は あまり」参加しませんが 苦手な項目を選びおしえてくれるようです。

塾の周りの環境 自転車で通える距離なので 交通の便は良いですが 自転車置き場が充実していないのが残念です。

塾内の環境 面談の時に教室に入りましたが 特に気になる点は見つかりませんでした。

良いところや要望 大まかなところでは満足しています。個別指導なので 細かいところまで見てくれていると思うので これからも通わせたいと思います。

「大阪府大阪市生野区」で絞り込みました

条件を変更する

91件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。