キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,020件中 761780件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,020件中 761780件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 スムーズに対応してくれた。あとは詳しく説明もしてくれて、勉強だけでなく、プライベートの話も交えながらリラックスして取り組めたようです。

カリキュラム 子供の意見を尊重してくれるカリキュラムで良い。
親ではなく、子供にまずは話をし、聞きながら予定を立ててくれるところがよい。

塾内の環境 自習室が使いやすいので、進んで塾に行ってくれる。
悪い点は、他の子の私語が多く集中出来ない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、良い塾だと思います。これから受験に向かってもっと頑張らないといけないので、期待しています。

智学園五月が丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年だからか、長期講習なども体験なとで、無料で受講でき、料金的には、とても助かりました。

講師 大手の塾講師から、立ち上げた塾のようで、講師の方はあつい方がいらっしゃる時思います、

カリキュラム テスト前には、ほぼ毎日、取ってない教科についてもテスト勉強してます。

塾の周りの環境 自転車で10分ほどで着くところにあります。ただ、ビルの下が広場のようになっていて、帰りにそこでジュースん買って飲んだり話をしたりして、帰りが遅くなることがある。

塾内の環境 塾の中は集中してできるよう設備、雰囲気などがそろっていると思います。

良いところや要望 子どもが入退室したのを無料でメールで連絡してれるのは助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 了解は他の塾に比べると圧倒的に高いと思います。長期休暇ごとに講習代がかかります。

講師 上のクラスの先生はあつい先生が多く、子どもらの学習意欲を駆り立ててくれていたと思う。

カリキュラム 教材費は度々請求がきて、高いなとは思いましたが、塾独自で集めたデータから、作られていて、量も多かった。

塾の周りの環境 子ども達が自転車で10分ほどで行ける距離で、通学バスもでていました。

塾内の環境 教室は人数の割に狭いということもなく、ちょうど良い広さだったと思います。

良いところや要望 上のクラスの生徒にはしっかりとした先生がついて、上位校への合格をサポートしてくれるところ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。ただ、本人からあまり話さない高校生男子の保護者にとっては毎月受講履歴書やその理解度などが届くのはありがたい

講師 子どもと年の近い若い先生が多いように思う。

カリキュラム 講座を取る前にお試し受講のようなのを体験してから、講座を決めることができるのはいいと思う。

塾の周りの環境 家からも自転車で10分ほどで、駅にも近く、アクセスが良いと思う。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる雰囲気だと思う。受付には誰か講師の方がいて、必要なことはいつでも聞けそうだ。

良いところや要望 毎月送られてから受講履歴と一緒に受験の情報が届くがその手紙の文字が小さくて読みづらい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 体験中ですが、雰囲気は良さそうです

カリキュラム しっかり組んで頂いたと思っています。

塾内の環境 学校から通いやすいので、いいと思ったけど、家からだと少し不便だったかも?

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は良さそうです。授業中は他の生徒さんもしっかり集中している様子なので、安心しました。

木村塾緑地公園校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わからないところを丁寧に教えてくれる。子どものことをよく見てくれているようだ。

カリキュラム テスト対策をしてくれる。塾が終わった後にわかるまで質問できる時間があると聞きました。

塾内の環境 明るい雰囲気がある。教室も何部屋かあり、集中出来そうだった。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に明るい雰囲気だったと思う。
間違えた問題をしっかり教えてくれそうだった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しく丁寧に教えていただいてると、今のところは聞いています

カリキュラム テキスト代は高いと感じましたが、カリキュラムはしっかり組まれていると思いました。

塾内の環境 集中してひとりで勉強できる環境(先生お一人に生徒ふたりでも別々の机で分けられているので)は、やりやすそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと いまのところ、不満などありません。わかりやすい授業で、優しく教えていただいてるようすです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、わからないところをしっかり教えて個人に合わせて宿題を出してくれるところです。悪かった点は、まだ通い始めたばかりなのでわかりません。

カリキュラム 良かった点は、教材の順番通りではなく、子供の苦手なところから始めてくれ、テスト前などはそちらを重点的に教えてくれるところです。

塾内の環境 温度調節もちょうどよく、自習室も静かで集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人はやる気になってます。講師の方もいい方でわかりやすいと言ってました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間だからと利用させていただきましたが、やはりだいぶ高いように感じました。

講師 子どもが選んできたところでしたが、思ったより成績が上がらず集中しにくかったようです。講師の先生方は対応がお一人ずつ違ったようです

塾の周りの環境 駅から近いです。自転車が止めにくいです。隣にブックオフがあるのでゲームなどに気が向きやすいようです

塾内の環境 自習室が入ってすぐなので人の出入りが気になるかな、と思いました。奥の教室は環境的に落ち着けるような感じがありました

良いところや要望 指導面で難しいところが多いと思いますが、もう少し気合いが入るような最後の追い込みなど、やっていただけたら良かったかなと思います。

鴻池塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。自分に合ったものを提案していただきました。

講師 個別に指導してくれるが子供が勉強嫌いでやめてしまった。塾自体は全然わるくないと思います

カリキュラム 教材は子供にあったものを選定してくれました。個別の実力にあったものを選んでくれた。

塾の周りの環境 徒歩圏内で安心できる場所に、あったので問題がなかった。特に問題はなし

塾内の環境 少人数で個別にみていただいたのでよかったと思います。特に問題はなし。

良いところや要望 個別に対応してくれるのでよかったと思います。特に問題はございません。

その他気づいたこと、感じたこと とくになし。先生は変わることがなかった。特にもんだいはございません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思う。

カリキュラム パソコンで見れるので、何回もリピート可能。
英作も本部に送れば、3日ぐらいで添削してもらえる。

塾の周りの環境 駅前とあって便利。コンビニがある分、晩飯は確保出来る。北千里駅は端っこにあるけど大分便利。

塾内の環境 チューターの方々が面白いので、飯を食いながら、話できて気分が楽になる。

良いところや要望 入塾者は必ず他の校舎の担任に相談してもらうべき!

関西ゼミナール予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は先ずまずだと思いました。料金設定は授業のかっずで変わるので夏や冬の長期講習ではやはり親の負担が大きいと思いました

講師 年齢的に若い先生や講師が多かったので子供にはお兄さんに教えてもらっているようで良かったと思います

カリキュラム 教材は本人の実力に合わせ受験前にもカリキュラムのチェックをしてもらい納得感が有りました

塾の周りの環境 交通手段は子供たちのいつもの知っている地域なので何の心配もなく通うことが出来ました

塾内の環境 教室の広さも丁度よくて講師との距離感も良くてお話が良く聞こえて集中して勉強ができました

良いところや要望 緊急での体調不良やクラブ活動などでの電話連絡ができにくかったのでなかなか熟とのコミュニケーションがとるのが大変でした

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けてのカリキュラムが特化して組んであるので平素の実力的にはなかなか追いつけないので少し難しい部分が有りました

ゆうあい塾山田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別だけあって割高感がある。現在は一教科だけだが、進学して教科数が増えるとかなりの金額になるので今から恐ろしい。

カリキュラム 個別塾のため、生徒ひとりひとりの進度に合わせて教材を用意してくれている感じがする。

塾の周りの環境 小学校区内にあり、徒歩でも自転車でも通えるのが便利。また駅近くなので遅くなっても人通りはあり安心できる。

塾内の環境 いつ行っても教室内は静かでみなさん集中して勉強している雰囲気が感じられる。正直、講師の先生の声しか聞こえない。

良いところや要望 まだ通い始めて2か月なのでわからないことが多い。振替授業や休むときのシステムなどが特にわかりにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談や保護者会などがあるということだが、まだよくわからない状態。入塾時の面談の感じからして。受験に関してはかなり頼りになりそう。

木村塾吹田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、自習室を利用できたり、他の教科を教えて頂いたりしているので、総合的には安価です。

講師 競争相手に恵まれ、教育者にも恵まれ、よく頑張ることができました。

カリキュラム 教材は本学校の教材に有効でわからない箇所がありましたけど、解説が理解できるよう工夫されていた。

塾の周りの環境 家から歩いて数百メートルの距離で夜遅くなっても迎えにいかなくてすむ

塾内の環境 試験前は、学校が終わってから塾が始まるまで自習室をしようさせてくれる。

良いところや要望 定期テストの度に対策をたててくれるので非常に助かると子どもはいつてます

個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 子供が普通に納得して受験勉強できる環境だったようです。カリキユラムも希望に合った内容など、目標を決めて、あまり無駄なく指導頂けた。

塾の周りの環境 自宅に近く、いつでも利用出来る安全な環境で安心して、勉強に集中出来た。

塾内の環境 教室が適度なスペ-スだったようです。低学年の生徒なども上手く配分され、比較的制限されるようなことは、無かったようです。

良いところや要望 子供が勘違いで、日程を間違った時もあったが、担当講師に親切に調整頂いていた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かと思う。コマ数に応じた金額設定で講師への質問もしやすい

講師 年齢の高い講師川多い。進路指導学園祭的確。自習できる環境川整っていた。

カリキュラム カリキュラムも的確で入試予想問題を抱えて多く解くことで実力がついた、

塾の周りの環境 駅から近い。駅から近い。環境が整っている。夜も暗闇になることがない

塾内の環境 自習スペースが確保できていて集中して勉強ができたからよかったと思います

良いところや要望 クラブ活動の終了時間に合わせた時間設定でよかった。両立ができる環境。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んでもインターネットで補講川受けられ環境が整っているのでよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供のために、子供が求める学習をさせてあげたが、料金が一つ一つ多額でありやりくりに困った。わざわざ、2泊3日で勉強会へ参加したがなかなかの料金だった。

講師 同じ高校卒業の講師の先生だった為、子供も、信頼して勉強できてたと思う。自習室での自主学習もでき、有意義な時間を過ごしてました。しかし、料金が高すぎるのでやりくりが大変でした。

カリキュラム 教材は学校で使っているものを使用しており、特に問題はなかった。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通える距離なのでとてもよい場所にありましたが、駅近くなので夜は人通りが多かったようです。

塾内の環境 駅近くで、そんなに大きい部屋ではなかったが、環境的には悪くない。

良いところや要望 先生たちが子供との距離が近く、親に相談できないこと等の相談に乗ってくれたのでとても助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩して休んでしまった事があったが、かわりに別日を設けていただけたので助かった。

七田式江坂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 それなりに若い先生であったが、子供のことをしっかり考えてくれていた

カリキュラム カリキュラムはしっかり考えてられていたが、マニュアル通りに進行されてる気もした

塾の周りの環境 やはりちょっとした繁華街が近いので、子どもを連れて行こうにも車も停めにくいしアクセスは良くなかった。

良いところや要望 幼児教育も行ってくれているところがなによりもいい点であると思います。

エイブル個別自立学習本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べておなじくらいの料金だと思う。大手とは違うので料金の割にいろいろ聞いてもらえるのかなと思う。

講師 通っている科目は悪くないので良いのかも知れない。

カリキュラム はっきり把握していない。振替授業もあるので問題ないが、事務の方が把握できていないことが多いのは問題

塾の周りの環境 割と近所なので通いやすい。駅前だが、閑静な住宅街なので問題ない。近所に治安の悪い場所もない

塾内の環境 環境は充実しているように思える。自習室もよく使うので自習室が静かで良い感じに見えた。先生のサポートもあるようです。

良いところや要望 実績もあるし、信頼はおけると思います。

七田式江坂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 打倒なお値段だと思う。安いに越したことはないが、今のところ不満はない。

講師 熱量を持って、アグレッシブに教えてくれる。自ずと士気が上がる。

カリキュラム 小さい頃からプリント学習の習慣がつけられたことはよかった。

塾の周りの環境 電車で行けば駅近なので、便利ではある。ただ、1人で行ける年頃まで送迎と考えると、バスなどが巡回していればありがたいと思うし、そういった塾に変えようかとも思う

塾内の環境 教室は手狭で、隣の音が聞こえる。待合室の声も聞こえるので、幼児の時間帯はうるさい日もある。

良いところや要望 同じ考え方の親も集まるので、情報取集がしやすい。もっと教室が増えたらとも思う

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,020件中 761780件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。