
塾、予備校の口コミ・評判
955件中 721~740件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府茨木市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加え、長期休みの時には特別講習があり高井印象があります。
講師 親身に相談にのっていただき、一緒にいろいろ考えてアドバイスしてもらえた
カリキュラム 演習問題から発展問題までバランスよく組み込まれていた。復習にも力を入れていた。
塾の周りの環境 自転車通学でしたが、自転車の置き場が整備されておらず出す時に大変でした。
塾内の環境 適度な広さがあり、自習室の設備もあり問題なく普通だと思います。
良いところや要望 定期テスト対策時には、連絡もなくいつもと違う曜日に変更になったり、休みの連絡を入れていても来ていませんと連絡があったり、連絡が徹底されていない時があった。
学習塾ドリーム・チーム養精ゼミナール【養精中学校区専門】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ほ適正なのではないでしょうか。 シングル家庭の免除などもあります。
講師 4人に1人の先生なので、一人一人しっかり見てくれる。休みの振替もしてくれる。
カリキュラム 塾独自のイベントがあり、楽しみながら学べることがある。(読書感想文の発表や実験教室など)
塾の周りの環境 地区の中学校に特化しているので、家から近く通いやすい。ただ、交通量の多い道路沿いで部屋が狭いので、外の音が聞こえる。
塾内の環境 部屋が狭いので、1回の時間帯に生徒数が決まっている。自習室など、別れた部屋はない
良いところや要望 先生の人数を確保していて欲しい。 急な先生の休みが入ると、塾側から休んで欲しいと連絡があるので。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しんで通っているので、いいのではないでしょうか。なので特になし
個別指導キャンパス茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供からはわかりやすく、気軽に質問できると聞いています。
今のところは満足しているようです。
特に悪い点は、耳にしていません。
カリキュラム 空き時間をうまく活用して、スケジュールを組んでもらっている。今のところ、悪い点ありません。
塾内の環境 仕切られた環境ではないく、他学年も隣で勉強しているので、少し勉強になることもあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾して間がなく、子供からはわかりやすいと聞いているが、二学期の成績が上がる事を楽しみにしています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 明るくなんでも話せそうな雰囲気な反面
先生ぽくなくきちんと教えてもらえるのであろうかという不安感がありました。
カリキュラム こちらのやりたい教科について詳しく聞いてくれますが、テーマが細分化しているためコマ数がおおくなり予算オーバーになりがち
塾内の環境 明るく清潔感もある。
自主スペースが隔離されてなくて少し気が散りそう
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでわかりませんが先生も詳しく教えてくれているようです。
科目数と単元ごとのコマ数の関係の料金体系がわかりにくいです
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 模擬授業を受けたが、やや早口だったが、
わかりやすかった。
問題を解く要点がわかった
カリキュラム バズで行けるのは良い。
部活をやっていてもギリギリいける時間帯
塾内の環境 特になし
教室はやや狭い印象はある。
テストの結果順にすわるのは
良し悪しがあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を体験してから入室できたのが非常に良かった
それも、テスト前の対策授業と普段の授業の両方体験できた
馬渕教室(高校受験)彩都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 間違えやすい問題や、入試に出やすい問題をポイントとしてまとめてくれるので、受験に向けての勉強がしやすい。
カリキュラム 基礎的な問題から、発展的なものまで幅広く授業をしてくれ、ビデオ授業なども充実している。
塾内の環境 自習室では、集中できる環境が整っていて、家で勉強するよりも、しっかり学習できる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾までの専用のバスがあるのがありがたい。ほぼ毎日通うので、通塾方法は重要だと感じた。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 多くの先生は熱心で授業もわかりやすいが、一部の教科でハズレの先生がいる。
人材の確保が難しいと思われる。
カリキュラム 大手だけあって、よく考えられている。
やはり詰め込み過ぎのように感じる。
塾内の環境 クラスによってやる気とうるささが違う。
上を目指して頑張ろうとするタイプの子ならいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね評価できるが、料金が高すぎる。
塾内のテスト受けるのにも毎回料金がかかるし、その数も多い。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導なので心配な面もありますが、気さくな感じで緊張をさせない気づかいで、わかりやすかったようです。
カリキュラム 入塾から、最終目標の入試までのカリキュラムをわかりやすく順序だてて説明してくださいました。
塾内の環境 自習室が広くてきれいで、使いやすそうです。
ブースも沢山あってびっくりしました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足です。値段は高いと思いますが、高いだけの事はあるんではないかと納得できます。
子どもにやる気を持たせてもらったと思います
関西個別指導学院(ベネッセグループ)JR茨木駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 1度目の授業では個人で勉強するのと変わらないと言っていたので次回の授業に期待。
カリキュラム 塾長の話では個別対応との事で細かい指導を受けれるのではと思っている。
塾内の環境 白を貴重に清潔。自主室も良い意味で人の目がある。テキストが充実。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の熱さが講師にもある事を今後に期待。
1人目は手探りなのか余り手応えが無かったようで残念。
個別教室のトライJR茨木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 同姓の講師の方で、話しやすいし、とてもわかり易いみたいです。
カリキュラム 個人個人に合わせて、カリキュラムを組んでくれるので、良かったです。
塾内の環境 駅前のせいもあり、自転車が停められない。又、一階か居酒屋なので、環境が良いとは言えないてすね。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験と、1回のみしかまだ授業を受けてないが、質問しやすく、わかりやすく教えてくれる
塾内の環境 自習室がかなり良い環境で、先生にもすぐに質問できるので、本人も集中出来るとのこと
その他気づいたこと、感じたこと 金額は高いが、受付の方の対応もいいし、関西個別を選んでよかったと思う
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初にお電話下さった本部の方も、教室で対応下さった教室長の方も、大変丁寧で好感が持てました。
また教室長の方の説明で、娘がやる気を出しています。
カリキュラム 良かった点
一人一人にあったカリキュラムを作ってくれる点
塾内の環境 良かった点
教室がとてもきれいで、自習環境もとてもよい
悪かった点
塾内ではありませんが、駐輪場が塾から離れていなければいいなぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ娘も私もこの塾に対してとても好感を持っています。娘が勉強の仕方が分かるようになって、娘が頑張った分だけ点数にも反映されるようになる事を期待します。
個別教室のトライJR茨木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 熱心な先生に担当して頂けたので、本人が通うことを決めました。
カリキュラム 学校のテキストを使用して教えて頂けるので、定期テスト対策になり有り難いです。
塾内の環境 集団塾と比較して少し狭く感じました。また、自習室がオープンなので、先生から見える緊張感は良いと思います。逆に、話し声が筒抜けなので、気になるかも知れません。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの成績も管理して頂けるようなので期待しています。
臨海セミナー 小中学部JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾の際は丁寧にご説明頂きました。夏期講習受講の際の説明はお電話頂いたのですが、日頃、本人をみてもらっていない方だったのか、不慣れな方で、すこしがっかりした説明でした。
カリキュラム わからない箇所を、指導していただいているから疑問です。補修はしていますとのことですが…今後どこまで補修してくれるのか、すこし不安です。
塾内の環境 教室は清掃が行き届いています。駐輪場が子供の数に対して少し狭い印象です。もう少しスペースあればなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コストパフォーマンスは良いと思います。子供は嫌がらず通塾しているので、しばらくは通わせたいと思います。
個別指導キャンパス茨木中穂積校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良かった点
説明が詳しく丁寧で良かった
悪かった点
自習室の利用の話を聞いておらず帰って来ないので心配になった。
カリキュラム まだ一度の受講ですが子供がわかりやすいと言っていた。
夏休みは復習用テキストがあり今まで理解できていない部分をお願いできるので良かったです!
塾内の環境 家からすごく近いので良かった。
自転車置き場が狭いのでもう少し広いところに止めれればいいです!
その他気づいたこと、感じたこと これからわかることもあると思いますが今のところ悪い点はなく良いと思います。
類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 新しく通塾した者に対しても親しみやすく話してくれたようで、本人は安心したようです。
塾内の環境 隣の建物に密接しており、行き来が簡単に出来る造りでしたので、セキュリティに多少の不安を感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 古くからある塾ということで、安心して通い初めています。「やる気になる」勉強法というところに大変期待しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)JR茨木駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧な指導をして頂ける感じがします。
カリキュラム 子供に合わせてスケジュールを組んでくれると思います
塾内の環境 清潔で静かな環境だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりでまだよくわからない状態ですが、値段に見合う指導やカリキュラムをたててしっかり進めてくれると思います
修優舘茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 プロの先生との事ですが、いまいち教え方がよく分からない。
先生の声も小さく、聞こえにくい。
教えて貰ってても、あまり理解出来てないみたい。
カリキュラム 自習をする前提ですが、自習せずに帰ってくる。
自習してから帰して欲しいです。
塾内の環境 キレイです。家から凄く近いのでここにしました。
前の道路はわりと交通量のある車道なので少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が下がったり上がらない時点でやめて他塾に行きます。
塾の説明をして下さった本部の方?はとてもやる気があり親身に色々聞いて下さりました
ECCの個別指導塾ベストワンJR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長をはじめ、担当してくださる先生方の対応は好印象です。
塾内の環境 教室は綺麗で清潔感があり、学習スペースも程よい広さだと思います。入室・退室がメールなどでわかると安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ問題なく、本人も満足している様子です。
中間や期末テスト前の対策が無料であれば有難いです。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からなかった所がわかるようになって楽しいと言ってます。
とてもフレンドリーに接してもらえて質問もしやすいようです。
カリキュラム 子供の事をよく考えて親身にカリキュラムを作ってくれていると思います。
塾内の環境 ホワイトボードがあるので説明してもらう時に分かりやすいと言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 辞めたいとゆう事もなく楽しく通っているのでシグマに入れて良かったと思ってます。