キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,020件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,020件中 661680件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の為に、高いと思います、もう少し安くなってくれたらありがたい。受講していない科目のテキストも買わないといけないので、要らないと思います

カリキュラム 春期講習は、希望していなかったのに、なぜか受講することになってしまっていた。でも、受講したら、復習できて良かった見たいです。

塾の周りの環境 駅前の、人通りの多い環境で、帰宅時は飲んだサラリーマンと出会う事もあり心配。また、自転車置き場がなく、いつも駐輪場にお金がかかる。

塾内の環境 良いか悪いか、まだ通学していないのでよく解らない。早く始まって欲しい

良いところや要望 子供とのメールのやりとりだけで進んでいるので、状態がよく解らない。予定が解らない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高い割に、生徒数が多く、質問をしたくても講師が空いていないことが多い。

講師 定期テストや何かのタイミングで家庭に電話をかけてくださり、様子を気にかけてくださる。

カリキュラム 若干難しめに作られている。難しいので、ちょっと本人に戦意喪失するふしもある。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、図書館も近くにある。送迎バスも出ており、バスの出発や到着時間には、講師がバス停まで出てきてくださる。

塾内の環境 ホテルも入るビルで、低層階は他の塾か病院しか入っていないため、日頃から館内が静か。

良いところや要望 授業スピードが早く、ついていけないらしいが、質問しようにも講師が他の児童の質問に手を取られていてなかなか聞きに行けない。

ゆうあい塾山田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため料金は高いです。

講師 個別のため講師の先生との相性がすべてを左右すると思われますが、どの先生もプロの先生なので安心して指導をお願いできます。

カリキュラム 本人の理解度に応じて柔軟にカリキュラムを変更してもらえるので本人も楽しく勉強できている。

塾の周りの環境 自転車で通えるほど自宅から近いこと、治安もよい地域なので多少遅くなっても安心できる、

塾内の環境 個別の割には教室が広く、自習室も確保されているので勉強に集中できる環境は整っている。

良いところや要望 小さい塾で個別なのでのんびりした雰囲気で競争心のないうちの子にはぴったりの塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がかなり個性的です。地域の受験情報に長けておられますが話が長い傾向があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いほうだと思います。ただ、同じ月に通常授業と春期講習などがある場合、両方の授業料を引き落とされるのがきついです。

講師 しっかりと講師がわかりやすい授業をして、勉強に関係のある雑談などを織り交ぜながら楽しく授業をする講師もおられるようで満足しています。塾長が長年同じであることも責任感があるし信用できます。

カリキュラム 基本は予習動画を見て予習テキストを解いてから、授業を受けるスタイルです。(中学生のみ)予習動画の講師の説明もわかりやすいし、テキストの回答の解説がわかりやすいらしいので子供は満足しています。カリキュラムは、中学3年の内容がほぼ終わっているらしいのでその点は大変満足しています。ただ、中学2年生は塾の課題、学校定期テスト、定期テスト対策授業、塾の公開テストなど、クラブ活動しながらの忙しさは大変そうでした。

塾の周りの環境 塾のバスがあるので、安心です。バスの運行がないときは、自転車でも通える距離で周りも悪い環境ではありません。

塾内の環境 クラスにもよりますが、うるさい子はいないようで勉強に落ち着いて取り組めるようです。自習室は、受験前は勉強に来る子が多いので入りきらない時は、空き教室を使ってもいいそうです。質問出来るように講師1人は必ず自習室に配置されるようです。

良いところや要望 講師、テキスト、この時期にオンライン授業を受けられるようにしてもらえることに満足しています。通常授業料と講習代を一緒に引き落としではなく、講習がある月は講習代のみにしてもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の月謝は高いと感じています。しかし必用なことをおしえてくれる場所であることは間違いないと信じているため先々の投資と考えています。

講師 誉めて伸ばすことをベースに、決して否定しない、臨機応変に対応してくださるところが良い。先生が実際に子どもを育てた経験があれば尚良かったのですが。

カリキュラム 0歳児にそんな内容を?と驚くような内容もありますが、3歳までにボキャブラリーの数の差がでると知って納得。通わなければ「まだわからないから」と教えないことがたくさんあった。

塾の周りの環境 駅前なのでアクセスが良い。モノレールや大きな道路の近くなので空気は微妙なので4

塾内の環境 教室に集中するために必用な条件ががそろっている。駅前ではあるが、静かな住宅街(マンション街)にあるため、騒音が気になったことは一度もない。教室は小さいですが、うちのこはマンツーマンなので気になりません。

良いところや要望 何十年もの実績とデータと卒業生のその後などを教えてくれるため安心して通わせることができる。

その他気づいたこと、感じたこと コロナの影響で休校となりましたが、すぐにzoomレッスンに切り替えるなど対応は早くて良いと思います。

エール進学教室千里山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾して間もないこともあり、塾長先生としか、お話しする機会がまだ無いが、熱意といえか、非常に熱意な先生です。子どもを預けてみたいと思いました。

カリキュラム 授業で使うテキストが、それなりに多いので使いきれるか不安ではありますが、お任せしたいと思います。カリキュラム的は、子ども的には良いようです、早い段階で、結果が出れば良いですが

塾内の環境 学年によって違うように思いますが、いろんな意味で活気はあるように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾して間もないですが、先生方の熱意、熱心さに応えられ早く結果が出ることを期待したいし、期待できる先生方だと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ安くはないですね。

講師 質問したことに対しては、適切に回答していただけるようです。ただ、人気のある先生は異動されることが多い印象。

カリキュラム 大阪府公立高校の最上位校を目指していますが、合格実績を見ると、こちらでの順位が直結しているので、まあ良いのでしょう。

塾の周りの環境 通学バスを出してくれているのですが、コースが長く、往路はすぐに着きますが、復路は逆に遅くなるため車で迎えに行ってます。

良いところや要望 まあ、大阪府の公立高校最上位校を狙う場合、ライバル塾が方向性を違えてきた現状に鑑みると、こちら一択となってしまうきらいはあります。連絡事項で誤っていることなどはたまにありますね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 オンライン授業のため、まだ把握できていませんが、対応は丁寧だと思いました。

カリキュラム 英語に触れるのが初めてに近かったので、数学は大丈夫でしたが、英語が大変でした。もし教科によってレベルが違う場合にそれぞれクラスのレベルを合わせられるとよいなぁと感じました。

塾内の環境 休んだ場合や苦手なところをwebで再度確認出来るのはよいと思います。
オンライン授業になり、ただ聞くだけでなく別途個別に質問できるシステムに感動しました。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒共に先生の熱血が伝わってきました。
頑張ってついてって欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 質問しやすく、説明がわかりやすい点が良かった。講師の先生が娘の希望する曜日ではなかったところが残念な点。

カリキュラム 保護者や生徒の要望を聞きつつ、必要なカリキュラムで進めてくれそうな点が良い。

塾内の環境 自習室と教室が仕切られているので自習の際に集中できる点が良い。もう少し広かったらさらに良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても感じが良く、こちらの意図をすぐに理解して対応してくれたところが入塾の一番の決め手になった。個別指導では一般的ではないが、質問対応の教師が沢山いるとありがたいと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長が、とても話しやすく、相談しやすい。
通い始めてすぐの時は、自分から、わからない所を聞くのが恥ずかしかったみたいですが、先生が順番に回ってきて、声をかけてくれるので、今では、慣れてきたようです。

カリキュラム プリントが配布されました。
毎日、コツコツ取り組んでいますが、塾に提出となると、勉強が苦手な娘も頑張って取り組んでいるので、プリントがもらえて良かったと思っています。

塾内の環境 通塾が出来て、時間も早く始めて頂けたので、子どものリズムも崩すことなく過ごせています。とても、助かっています。換気も、しっかりされている。

その他気づいたこと、感じたこと どの先生も、優しいと話しています。
わからない問題は、理解するまで教えてくれるそうです。宿題でわからない所は、星印をつけて、次回聞いてみるから、大丈夫と話しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業と比べると高くはなっているが、個別指導で考えると一般的。

講師 子供には集団授業に馴染めなかったから、個別指導があっていた。

カリキュラム 子どものペースで授業を進めることが出来柔軟に対応してもらった。

塾の周りの環境 駅の近くにあり人通りも多いことから、治安面で安心することが出来た。

塾内の環境 教室があまり大きくなく個別指導でも集中出来るのか気にはなった。

良いところや要望 学校で教えて貰えないことが学習でき、子供に勉強させる習慣がつけれるもの

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく高くもなくです。模試やら教材でちりつもでびっくりする月もあります。

講師 子供にも人気でわからこともよく相談に乗ってもらえます。わかりやすいです

カリキュラム 長期休みの間の講習が強制なのが難点です。

塾の周りの環境 家から近いので夜になっても安心です。部活との両立ができて送り迎えもなく助かります。

良いところや要望 少人数なので人見知りの娘でも質問ができるので安心です。なにより近所なのが一番です。

その他気づいたこと、感じたこと 休みのときに振り替えをしてもらえるのが助かります。

大翔学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い印象です。小学生ですが、中学生なみの料金に感じてます。

講師 まだ、入ったばかりだが、親切で丁寧な指導をしてくれそう。感じのいい応対です。

カリキュラム テキストがしっかりしていりる。また、自宅学習についてもしっかり課題を与えてくれている。

塾の周りの環境 近くにバス停はあるが、バスの本数が少ない。ほかの環境は問題ないと思います。

塾内の環境 少人数でのきめ細やかな指導体制。教室もリフォームするというのでよくなると思います。

良いところや要望 授業はクラス指導ですが、わからないことは補習もしっかりしている。

修優舘佐井寺教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うが、夏期講習や冬季講習が全員必修でその料金がとても高い。

講師 教育熱心な先生で、進路についてもよく考えてくれ相談に乗ってもらえた。

カリキュラム 分かりやすく基礎から固められる。テスト前には過去問題とかにも取り組み、勉強出来た。

塾の周りの環境 人通りもあり、夜遅くても街灯があるので、通わせるのも安心だ。

塾内の環境 テスト前には自習室がいっぱいで狭い時もあるが、普段は集中して勉強出来た。

良いところや要望 定期的に懇談があり、今の子どもの様子がよく分かり、目標に向かいどうしたらいいか共通理解できる。

エール進学教室千里山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては夏期・冬期講習代などの出費がかさんでいくと思います。

講師 塾長はまだお若いのですが非常に熱心に教育・指導をしていただいたと感じているから。

カリキュラム 受験前の直前合宿で今一度やるきをアップしてくれたと感じるから。

塾の周りの環境 送り迎えの車が片側一車線の道に路上駐車するので、近隣住人には迷惑だったと思います。

良いところや要望 昔からある学習塾なので、受験に関する情報・ノウハウをたくさん持っていると思います。

馬渕個別南千里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くは無いですが、志望校に合格させてくれたので料金に見合った内容だと思います。

講師 熱心な先生ばかりで、勉強に積極的ではないうちの子供でもしっかりやってくれました

カリキュラム 受験に向けて考えてくれたカリキュラムでした。定期テスト対策もしっかりやってくれました。

塾の周りの環境 家から近く、終わった後の時間でも人通りがあるので安心しました。

塾内の環境 しっかり勉強出来る環境だったと思います。綺麗な所でした。自習なども出来ました。

良いところや要望 大手なので対策もキチンとしてくださり、初めての子供の受験で私達親が分からない事も面談で教えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 内の子供は講師の方と相性も良く、自分からはあまり勉強しないタイプだったのですか、しっかりやる気を出させてくれたのが本当に良かった。

個別指導ホープ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて、正直分かりません。そんなに変わらないか、少しだけ低めかくらいです。他の夏期講習も入ると高くなったりします。

講師 生徒一人一人に合わせて指導してくれたので良かった。親身になって聞いてくれた

カリキュラム その人その人のカリキュラムに合わせて、親とも相談しながら講習をしてくれたので、もやもやせずに 講習を受けれたと思う

塾の周りの環境 交通手段は自宅から自転車で行けるし、学校からの帰りも通り道でした。電車の通る場所にあったので明るく環境に良かったです

塾内の環境 塾内の教室は清潔だし、先生も清潔好きなのか整理整頓をされていて、勉強しやすい環境です。

良いところや要望 先生は何かあると、マメに親に連絡をとってくれて、状況を説明してくれていたので、安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 教室に入ると、親にメールが入るとか、そういうのがあれば強いていうならば良かったかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だけど他の個別指導塾に比べても値段が高くて困っている。

講師 個別指導だけど、専任の講師もいるので安心します。

カリキュラム 個別のカリキュラムが組まれているので、信頼できるし安心しました。

塾の周りの環境 駅前なので誘惑が多くて少し心配です。自転車置き場も有料なのが残念です。

塾内の環境 整然とした教室なので落ち着いては勉強できると思うが、少し活気がない。

良いところや要望 カリキュラムなどは良いので、もう少しリーズナブルな価格にして、通いやすくして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いた雰囲気があって、真面目な生徒さんが多い気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマの値段が高く、たくさん授業を入れにくく感じてしまい、それが残念です。

講師 ベテランの講師が多く、しっかりしているので、信頼できるのが良いと思いました。

カリキュラム カリキュラムを個別にしっかり組んでいただけるのが安心できて良いと思います。

塾の周りの環境 家から遠く自転車で通うのが大変でまた、自転車置き場も有料なのが嫌でした。

塾内の環境 駅前にあるので子供にとっての誘惑が多く、その点が少し心配でした。

良いところや要望 カリキュラムなどはとても良いと思うので、他の塾に比べても少し値段が高いと思うので、もう少しリーズナブルな授業料にして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の雰囲気が静かなのは良いのですが、少し暗く感じられたので、全体的にもう少し活気があると良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年度始めに1年分の教材費や年間のテスト代なども支払うので、経済的にきついです。

講師 熱心な先生が多く、中1の段階から高校受験を見据えた話をされています。

カリキュラム 高校受験のたくさんのノウハウを持っているので、適切な教材を提供してくれます。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので、遅い時間に終わっても一人で帰らせています。

塾内の環境 静かに授業を受けられる環境のようです。自習室も静かで、集中出来るようです。

良いところや要望 大手の塾なので、たくさんのノウハウを持っていることご安心です。

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,020件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。