塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 143件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導まなび泉佐野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習体験や入塾金無料などキャンペーンがあったので良かったです。

講師

毎回指導内容をLINEで報告してもらえて塾長からも電話で授業内容や心配ごとの相談など親身に話してもらえるところが良いと思います

カリキュラム

学校の教科書に沿った教材で復習してもらってつまずきがあれば分かりやすく解説してもらえて学校で習ってるところを中心に授業してもらっている

塾の周りの環境

自宅から近く自転車や徒歩でも通える距離で駐車場も完備されているので車で送迎もし易いし終わった後は駐輪場や出入口で先生が見守りしてくれている

塾内の環境

授業中は個室ではないのでうるさ過ぎず静かすぎずで過ごしやすいみたいです。
整理整頓されています

良いところや要望

本人が勉強を楽しくスッキリ理解して成績もやる気も上がって行くことを願ってます。

その他気づいたこと、感じたこと

習い始めてすぐに成績が上がったりすることはあるのか本人に合っているのかまだわからない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導まなび泉佐野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

料金個別にしては他の塾に比べて少し安いかなーとは思いました。

講師

やる気のないこどもですが寄り添って教えてくれるのはありがたいです。

カリキュラム

テスト前の取り組みがよく出来ていて少しだけ点数があがった!!

塾の周りの環境

駅からも近く、近くに小学校もあり人通りとあるので夜の時間でも安心して通わせられる。
家からも近いので安心です

塾内の環境

人数も教室もちょうどいい具合だと思いました

入塾理由

中学になり勉強も少し必要と思い立地が家の近所にあった為通わせようと思った。

定期テスト

テスト前はしっかりと対策してくださいました。おかげで点数が少し上がりました

宿題

宿題は本人に合わせて出してくれたりするので無理なくできています。

家庭でのサポート

体験入塾があって本人が行けそうと言ったので通わせて見ました

良いところや要望

個別指導なので本人のぺーすに合わせて勉強ができるのでそこがいい所と思います。

総合評価

個人的に家から通いやすいのと
個人に合わせて勉強できる所が嬉しい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

第一ゼミナール泉佐野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

近隣の塾よりはるかに高いが、フォローの時間があるので仕方ないのかもしれない。もう少し様子を見て成績が伸びなければ、他の安い塾に変わっても良いのかもしれない。

講師

子供は授業は判りやすいと言っている。間違った問題も自習室で教えてもらえる。

カリキュラム

学校より早く進むので、学校の授業が復習になっていて良い。毎回確認テストがあるのも良い。好きな教科だけを受けられるのも良い。

塾の周りの環境

すぐそばにコンビニがあるので便利だが、夜遅くなると心配。送迎バスがあるが、うちの前を通っていたので、申し込みたいと言ってみたが、通過地点だったようで止まって乗せてはもらうことは無理だった。

塾内の環境

ビルは古い感じがする。トイレが1つしかなく、1フロアに1つではなく、各階で男女交互になっていて不便。

良いところや要望

今後学年が上がると料金も高くなる様なので、それが不満。数年前より授業時間が短くなっているのも実質値上げだと思う。もう少し他塾とすり合わせても良いのではと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

開成教育セミナー泉佐野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:小学生

料金

それなりの金額だと思う。
最初の4講が無料なところがありがたい。

講師

わかりやすく、詳細まで理論的に教えてくれる。
親身になって教えてくれるので嬉しい。

カリキュラム

自分に合った教材で教えてくれた。
自分のペースで教えてくれるので、色々な質問ができてありがたい。

塾の周りの環境

駅前で、明るく行き慣れた場所で
人通りもあり交通の弁も良く、安心して通える。

塾内の環境

集中できるような環境です。清潔感のある教室です。
行くのが楽しみになるような環境です。

良いところや要望

先生の対応が親切丁寧で良い。
教室の雰囲気も集中しやすいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

SUR(シュール)大学受験合格指導会泉佐野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

3週で、ひと月分なので他と比べると高い。講習費は良心的だと思う。

講師

分からないところは質問すれば答えてくれる。授業だけではなく、受験に関するアドバイスもしていただけた。

カリキュラム

季節講習は系列の塾の方も来て授業してもらえた。質問すれば担当ではなくても答えてくれる

塾の周りの環境

駅からすぐなので急な雨なども安心。
人通りが多いが治安は悪くない。

塾内の環境

高校生だけなので自習室はとても静か。整理もされている。赤本なども常に使える。

良いところや要望

立地がよく通いやすい。が、もう少し先生からの助言もほしい。授業以外でもアドバイスなどがあればと思う。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

BASIC個別指導学院日根野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導な為か夏期講習の料金はやや高額に感じた。当初5教科での案内のところ、理科社会を減らしてもらったが1教科あたりの価格の説明は無かった。

講師

いい所 話しやすい。悪い所 教える人がコロコロ変わるのが良くない。

カリキュラム

基礎からしっかり教えてくれるのがよい。間違っているところの根拠を教えてくれる。

塾の周りの環境

学校の目の前にあるので安心だが、夜は暗く人通りが少ない。一度帰り道自転車のすれ違いで道が狭く転倒して怪我をした。

塾内の環境

自習室があり静かで集中することができる。綺麗に片付いている。

良いところや要望

夏期講習ギリギリでの入塾だったが間に合うように都合して頂き助かった。ただ塾自体が初めてでよく分からず不安なことも多い。カリキュラムや講師の説明などもう少し具体的に教えて欲しかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾イオンモール日根野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

やはり塾は安くはない印象です。
いろいろ科目も増やしたいですが、やはり教科が増えるとその分月謝も
増えますので厳しいです。

講師

とても親切でやさしいと言ってました。
人見知りのため、今は女性の講師のみですが、楽しいようです。

塾の周りの環境

イオンモール内のため安心です。
車利用ですが、電車からも近いのではないでしょうか。
親も子も待ちやすい環境です。
寄り道も増えますが。

塾内の環境

広くはないですが、明るく雰囲気はいいように感じました。
モール内ですが、ちゃんと部屋になっているため外の音も
入ってこないと思います。

良いところや要望

勉強嫌いの人見知りですが、気持ちをくんでいただいております。
習い事が長く続かないので、楽しく学べたらと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ泉佐野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

初回4コマ無料がついてました。お得でした。
設備費は高いと思いましたが自習室の設備やパソコン使えるなど金額に似合う教室です。

講師

わからないところは理解できるまで教えてくれて次に進めるので、子どもは勉強が楽しくなってきてるようです。

カリキュラム

夏期講習に入会。
たくさん講座をうけるプランで割引がありお得でした。
料金は高額でしたがカリキュラムも明確で期待しています。

塾の周りの環境

駅から近くて良いです。
パーキングがたくさんあり面談時に利用できて良いです。

塾内の環境

駅から近く交差点の側ですが雑音も少なく落ち着いて勉強に取り組めます。
階段も広くて危なくないです。
面談室の壁には、目標達成した子どもたちを表彰してました。実績がわかり初面談の時に良い印象が生まれました。

良いところや要望

まだ、塾の入会前。塾責任者との面談時に成績相談や将来の方向などの話をしてくれて分かりやすかったです。志望校より一つ上目指して頑張るようにうながしてくれて子どもはやる気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと

何ヵ所か塾回りしましたがステップだけが任せてください。やればできる子です。もったいないので今から頑張れば間に合います。と伝えてくれました。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ泉佐野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別指導なので、少し高いとは思いますが受験に向けて必要な事も指導してもらえるので良いと思います。

講師

まだ、行き始めて少ししか経っていないので、わからないですが、授業後にその日の評価をしてくれ、メールで見れるので助かっています。

カリキュラム

大学受験に向けて、計画的にやっていただけるみたいなので、安心しています。必要な参考書も指導していただき、購入するので良かったです。

塾の周りの環境

駅から近いし、学校からも近いので、通いやすいと思っています。

塾内の環境

2対1でやってくれています。始まる前に挨拶もあるようです。特に子供からは環境のことについて何も聞いてないです。

良いところや要望

個別指導なので、個人に合った勉強ができる。
質問しやすい。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

育心塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

科目選択式なことを考慮すると、これくらいします。
しかしそれまでは個人塾だったので少しだけ高く感じました。

講師

進路の相談に真剣にのってくれます。
フレンドリーな先生が多いです。

カリキュラム

季節講習用の教材が配布されます。
どれも分かりやすく、それぞれのレベルにあったものです。

塾の周りの環境

塾の駐車場がないので近くのスーパーがいつも車でいっぱいになります。駅は近いです。

塾内の環境

比較的教室の広さは狭め。
隣の人と机が引っ付いていて、あまり集中できない。

良いところや要望

塾内の環境を整えて、授業や自習に集中出来るようにして欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと

事情があってあまり自習に行けなかった時があるのですが、少し先生に、自習に来るように注意されました。自習はもちろん大事ですが、家庭の事情などを考えると少し複雑です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 143件中