キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,308件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,308件中 461480件を表示(新着順)

「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いと感じませんでした。
低学年なら相場な気がします。テスト代もなかった。

講師 低学年を相手に丁寧にわかるまでご指導下さり良かったです。お年の先生も若い先生も良かった

カリキュラム 毎回の単元ごわかり、量も良かった。カリキュラムに合わせて進み、親もフォローしやすかった

塾の周りの環境 場所は上本町なので、すごく便利だと思います。駅からも近いし、親子が待つ間に買い物も出来る

塾内の環境 教室は狭いがさほど気にならないと思います。
おトイレも綺麗になってきたと思います。

良いところや要望 とくにございません。エレベーターの数が
増えればいいとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。
先生方も他の教室に行ったりと忙しくされていたので、先生不足なのかなと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低学年のときの利用ですので
評価をくだすほど利用していません

講師 低学年の子供を授業引き込むおもしろさのある
講師にあたらなかった

カリキュラム テキストのレベル進みかたについては
満足しております

塾の周りの環境 まわりに駐車場がなくて
生徒数も多いため
お迎えか大変でした

良いところや要望 低学年には
授業に引き込む面白みのある講師をつけて欲しいですね

希学園谷九教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです
気合いを入れて通塾しないと
お金にビックリしてしまいます

講師 成績により担当講師にムラが、でてしまう
常にいい成績をキープしないといけない

カリキュラム 順序だててレベルがあがっていくのて
しっかりこなしていけば
能力かあがつていく

塾の周りの環境 駅のそばだか地下鉄て
静かな場所であるので
勉強するのにいい場所だと思う

塾内の環境 子供から不満をきかないので
いい環境で勉強してるのではないかと推測します

良いところや要望 受付のかたですら
生徒個人を、特定しているので
話がスムーズにできる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々、季節ごとの講習などが多かったので費用面が負担でした。何かと、その講習をやたらと勧められて、その講習を取らないと駄目なような気持ちにもなるように何度も勧められて困りました

講師 子供が興味が湧くような話し方をされる講師がいたので、その講師に色々相談できるようになったのと、勉強に興味が湧いたらしくヤル気になったようです

カリキュラム 55段階など、段階を進めていくシステムだったので、レベルに合わせられたのだと思います

塾の周りの環境 駅から遠くなく、雨に濡れることもなかったです。また主要駅だったので、通いやすかったです

塾内の環境 自習室が狭く長時間座りっぱなしはキツかったそうです。足が伸ばせなかったり、となりの席との間隔も狭かったので、物音が聞こえやすく気になったそうです

良いところや要望 定期的に学習時間や勉強の進捗状況をメールで送ってくれていたので、子供の勉強時間や授業の進み具合が確認できたので良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 電車で予備校に通っていたのですが、通学のための学割が使えなかったのが残念でした。

研伸館上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安くはないが、一般的な費用で、費用相当の成果は得られたと思う。

講師 細かな質問にも丁寧に答えてもらえて、聞きたいときに知りたいことがタイムリーに聞けたことが良かった。

カリキュラム 特に可もなく不可もなく、具体的な事例を交えてわかりやすく構成されていた。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近く、街灯もたくさんあるため、夜間も比較的に安全。

塾内の環境 塾の環境は可もなく不可もなくで、きれいに維持されていて不快なおもいをすることはなかった。

良いところや要望 要望は特になく、今の品質を維持、向上させてもらえれば良いと思います。

駿台予備学校天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自修室を使う時間までお金と考えるならば、そこまで高くないんじゃないかなぁとは思う。

講師 お家は人によってそれぞれだから、何とも言えないが、名物教師のようなものもいるからいいんじゃないかな。

カリキュラム カリキュラムはやはり大手なので、統一感のあるものを使っているので、悪くないと思う。

塾の周りの環境 やはり全体的に大きなところなので、ピンキリだと思うが、、そういうことにクラス分けをするので、環境が悪くないと思う。

塾内の環境 自修室を用意してくれているので、勉強時間を確保するのが非常に大変ではないと思う。

良いところや要望 夏や冬にも補修やセミナーがあるので、コストとしてはかかる部分もあるが、自分で学習している良い機会になる。

その他気づいたこと、感じたこと アクセスも駅から近くて便利なので、非常に使いやすいと思っていますよ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは高額。みんなこんなにも取っていたのだろうか?理転したのも影響したかと思うが。

講師 丁寧に教えてくれる先生が多かった。55段階は、丁寧に教えてくれる先生の所に行き、とことんつき合ってもらった。

カリキュラム 全体の指導と55段階があり、55段階は基礎固めができた。夏期講習などは苦手単元を取り鍛えられた。

塾の周りの環境 駅が近く、暗い道を通らなくても良かったので安心して通うことができた。

塾内の環境 自習室は静かで集中できたので、休みの日にもよく利用した。ただ、席が勝手に決められるので、隣の人の行動などで気が散ることも数回あった。

良いところや要望 勉強面、メンタル面など良くしていただいた。ただ、夏期講習や特訓などの料金をもう少し安くしていただけると有難い。

研伸館上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今はそこまで高くはないが、高3になると細分化されるため出費は増えそう

講師 取り組む問題数も適量で、講師の方の解説もわかりやすいようです。

カリキュラム まだ通い始めて間もないので成績の変動はわかりませんがわかりやすいようです。

塾の周りの環境 駅近ではあるがあまり明るくない道を通るため不安
塾ビル前には警備員の方が立っているときもありそのあたりは安心感がある

塾内の環境 ビルすべてがそちらの塾なので環境は静かで良いものだと思う。
自習室、飲食場所もあり助かる

良いところや要望 休んだ場合の映像授業が当日見られない上に、わざわざ予約しなければならないのは不便

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いなと感じるが、他の塾と比べても同じような感じ

講師 質問しやすく、質問に対しても分かりやすく丁寧に教えてくれる。覚えるだけでなく、なぜそういう答えになるのかを教えてくれるので真の理解ができる

カリキュラム 細かい相談の上カリキュラムを考えて教材を選定しているのでとりくみやすい

塾の周りの環境 駅から5分位のところにあるし、行くまでにコンビニなどもあるので便利

塾内の環境 充分なスペースがあり、自習室も席数があるのでいつ行っても利用できる

良いところや要望 予定の連絡などはこまめにしてくれるので助かる。振替なども柔軟に対応している

その他気づいたこと、感じたこと 皆ちゃんと勉強する雰囲気だし環境もいいので自習室などもよく活用でき今のところ満足

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果に対しては、満足していない。
ただ、本人が楽しく行ってたので、それは良かったのでは?と思う。

講師 子供との距離感が近く、相談に行く事が出来たのが良かったみたい。ただ、本人のレベルは上がらなかったけど

カリキュラム 本人が教材に対して満足していて、とりあえず身についたかどうかは別にしてやり切ったと言う感じのよう。

塾の周りの環境 駅からは近いが、明るいエリアからすると外れになる為、少し気になった。迎えに行くようにしていた。

塾内の環境 自習室は非常に綺麗だったみたい。本人は満足していた。ただ有料自習室だったからかとも思う。

良いところや要望 特になし。
本人が満足していたのでそれで良かったなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などもなく、思ったよりも安かったのでよかったと思います。

講師 子供が何も言わないので、あまり分かりませんが特に良くもなく悪くもない印象です。

カリキュラム 季節講習はなかったです。全て子供が管理していて、ノータッチなのでわかりません。

塾の周りの環境 駅から近く通学の途中の駅だし、電車で通いやすいので交通の便が良かった。

塾内の環境 私が通っているわけではないのでいまいちわかりませんが特に悪いとは言っていませんでした。

良いところや要望 三者懇談の日程がとりにくい。そもそも三者にする必要がないような話の内容なのでいらないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの質問に対しては的確かつわかりやすく答えてくれ、満足している

日能研[関西]天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎる。
もっといろんな子がチャレンジできるように、補助金制度を充実させてほしい。

講師 アットホームで親身になってくれる先生が多く、楽しんで塾に通っている。

カリキュラム 何度も同じ単元を習えるように工夫してカリキュラムを組んでいる。

塾の周りの環境 交通の便もよく通っている子供たちも多いので安心して通わせることが出来ている。

塾内の環境 塾内はとても綺麗で、勉強に集中できる環境になっていると思う。

良いところや要望 担任の先生ももっと話をしたら関わることが多いといいなと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 前に天候不良で休講になった時の穴埋めはどうなったのだろう、、と疑問に思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりの負担にはなりますので、それに見合った結果を出してほしい

講師 講師の先生は親しみやすく、相談もしやすいということで良いと思います。

カリキュラム 教材はクラス分けによっても異なるようで、学校の定期テスト対策もあります

塾の周りの環境 通いやすい立地で良いと思いますが、それだけ誘惑も多いところはちょっと気になる

塾内の環境 十分に広いとは言えないと思いますが、場所的にもこれは仕方ないのかなと

良いところや要望 子供に勉強する習慣や方向性が身に付いたことは良かったと思います。

河合塾上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別より集団塾なので割安だと思うがもう少しテキストを充実させて欲しい

講師 複数のスタッフが丁寧に進路に向けて学習方法をアドバイスしてくれる。

カリキュラム 自習室が広く机の数が多い。複数のスタッフが希望進路に向けてカリキュラムをアドバイスしてくるたり、電話で報告もしてくれる。

塾の周りの環境 自宅から近いし、都心の割に駐輪場が広い。
雨の日に車で行っても道路が広く少し駐車も可能。

塾内の環境 自習室が静かで広い。軽食可能。階が多いので移動が少し面倒に思う。

良いところや要望 当日欠席の連絡がネットか2時締め切りは早い
直前までにして頂きたい

その他気づいたこと、感じたこと 社員さんよりスタッフさんが一生懸命で好感がもてます。

河合塾上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金体系で後払い。
サポート料で、試験代が無料。

講師 1人1人の様子を伺いながら授業を進めてくれるので不安がすくない

カリキュラム 学力に合わせたコースがあるので選べて安心。
テキストも内容に無駄がない

塾の周りの環境 都心の割に敷地が広い。
警備員がおり防犯対策もされていると思う

塾内の環境 全フロアー清潔に保たれいるように思う。
自習室が広く静かに思う。

良いところや要望 分からないことがあればスタッフさんが丁寧に説明してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 長期休みのカリキュラムの時間選択をもう少し増やしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学校と同じくらいでした。学年が上がるごとに値段も上がっていくのも一緒です。

講師 担任の先生等は面白く通室していましたが、受付の人の態度が悪く毎回気分が良くなかったです。

カリキュラム 教材は良くもなく悪くもなくといった普通でした。

塾の周りの環境 大通り沿いに教室があるので通いやすかったです。
ただ、駐輪場等の整備が不十分だと思いました。

塾内の環境 教室内が上履きでの移動なので持ち物が多いのが面倒でした。

良いところや要望 低学年はレベルの違いがなくみんな同じクラスでした。特に他の違いは無いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受付の人が対応悪いです。
それ以外は他の学校と変わらないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2箇所通わせているので負担は大きい。夏季、冬季など講習の負担も大きい。

講師 オンラインでの授業もあり分かり易く教えている印象
また定期的なテストで現在の立ち位置や今後の方向性も相談できる。

カリキュラム レベルに合った教材が用意されており、課題の質、量に関しても個々に合ったものが用意されている点

塾の周りの環境 地下鉄の駅からは近い方ではあるが、やはり夜に通わせるのは繁華街も近く心配がある。

塾内の環境 とても清潔感があり、通われている方々もしっかりと学びに来ている印象。

良いところや要望 特に要望等はありませんが、今後も厳しく指導していただきたいです。

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導に内容がない。本人の習得段階が塾では管理できていない。

講師 いい加減な事務局対応で、なんども失望した。

カリキュラム 結局なにも教えてもらっていないのではないか。本人がやってるかどうかの管理ができていなかった。

塾の周りの環境 交通の便は良い。通いやすい場所にあるのが普通なので、なんともおもわない。

塾内の環境 しらない。中に入らせてくれなかった。見学もできなかったため。

浜学園上本町本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りからは高いと聞きますが、それなりの内容、長時間預けている事から仕方ないと思います。教材も復習でフル活用しますので無駄はないです。ただ、するかしないかは本人任せでは出来ない部分もあります。

講師 入塾前の口コミや知り合いの話では、よくできる子への対応は良いが、そうでない場合は放任だと聞いていたが、実際は成績の向上の仕方やアドバイスについて相談した際は的確なアドバイスをくださいます。またその時子供の様子などをお伺いした時もよく見てくれているという印象でした。本人の様子は授業も楽しいらしく、新学年への期待で授業開始を楽しみにしていました。

カリキュラム 教育相談では的確なアドバイスをくださり、少しずつですが成績も上がってきております。本人も毎回の授業が楽しいらしく、新学年への期待で授業開始を楽しみにしておりました。宿題の量が多いと巷では言われていますが、量よりもテストまでに定着させる必要があるため宿題を何周も繰り返すという感じです。

塾の周りの環境 教育相談では的確なアドバイスをくださいます。本人は授業が楽しいらしく、新学年への期待で授業開始を楽しみにしていました。費用は高めと聞きますが、それなりの内容で長時間預けているので仕方ないと思います。

塾内の環境 コロナ禍で参観が出来ず様子はわからないのですが、子ども自身が不便に思っていないようです。

良いところや要望 最近残念だなと思ったのは、復習テストでの先生の直筆採点が無くなるという事です。ベストを取った時などは一言励ましの言葉が添えている事もありましたので、子供も喜んでおりました。デジタル採点となりますと、そういう小さなモチベーションUPが無くなるのは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく内容は難しいと思います。ですがここで食らいついていく事ができれば、たとえ最難関校の合格でなくても以降の学生生活で特に勉強においては自分で切り開く力がつくのではないかと思っております。復習主義のカリキュラムで、分からないところは映像授業も合わせて利用できますが、その点に関しては算数以外の教科が手薄と感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高すぎるため、通常の授業はしたかなく通わせているが、講習会などは迷います…

講師 なんとなく通塾しているようだが、もっと本人のモチベーションが上がるような指導をしてもらいたい。

カリキュラム 映像授業がほとんどだが、中には画像がとても古いものもあり、時代とともに更新してほしい。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいのは良いが、街中なので治安や静かさが保たれているかが心配。

塾内の環境 生徒数が多く、ひとりひとりにあった指導をしてもらえているのかどうかが心配。、

良いところや要望 余裕がないのかもしれないが、もう少しひとりひとりに合った指導をしてもらえたらと思う。

「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました

条件を変更する

1,308件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。