キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,020件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,020件中 441460件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いイメージがありますが、テスト前にはテスト対策で日曜日や祝日もしてくださったりしてたので、その値段になるのは仕方がないかな?とは思ってます。

講師 子供がとても信頼してました。進路のことも塾長がそう言ってるからと私の意見より塾長の言ってることが正しいといった感じでした。

カリキュラム 教材は沢山買わされた印象がありましたが、どれも受験に必要な教材ばかりでした。子供がやっていたかどうかは分かりませんが…

塾の周りの環境 一階にスギ薬局があったので塾の終わる時間も開いてたのでいいのですが、道中は暗い道が多く、途中まではお友達と一緒ですが、そこから先は一人でしたので心配でした。

塾内の環境 教室の環境は良かったです。教室と面談室も分かれてましたので。

良いところや要望 先生より自宅の様子はどうかや塾での様子を時々連絡してくれてました。先生と子供とはコミュニケーションが取れてたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが内容からすれば妥当な価格になるのかなと思う

講師 先生はわかりやすく教えてくれるが、スピードが早くて十分なフォローがなかった

カリキュラム かりしゅらむや教材は考えられたもので無駄はなかったとかんじている

塾の周りの環境 塾は駅前にあり通いやすく、安心して通わせれた

塾内の環境 塾の中には自習室があり、勉強してる時は静かで勉強に集中出来た

良いところや要望 良いところはとくにないが、生徒が多く大変そうにかんじているので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業や各種講習会は参加していたが値段は高いと思うのでもう少し安くならないか

講師 オンラインなので一方通行的な授業になっていると感じる。対面式がいいと思う。

カリキュラム 教材はよく考えられた内容で、成績は良くなったと感じている。。

塾の周りの環境 塾の立体は駅前であることや家から近いので通いやすくよかったと思う。

塾内の環境 塾には自習室があり、自習室を使っている学生は静かに勉強していた。

良いところや要望 チューターがいるので勉強や受験の悩みなどは色々と相談できる。

個別指導キャンパス豊津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なのでこんなものなのかなという感じ。教材費や季節講習は思ったより安いと思った。

講師 塾長さんの人当たりが良かった。講師の方の教え方もわかりやすかったと子供が言っていた。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが
季節講習は色々な取り方が出来るようで個人個人で好きに選べるのが良かった。

塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く、暗くて怖いとような雰囲気はない。自転車で通う子は自転車置き場が少し離れていて不便かもしれない。

塾内の環境 狭いなとは思ったが、子供は特に気にしていないみたいだった。駅前なのでもしかしたら電車や車の音が気になるかもしれない。

良いところや要望 決められた曜日の中なら希望通りの曜日、時間を選ぶ事ができた。ガツガツとした営業がないのも良かった。

KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は普通の塾の料金だと思います。冬期講習に関しては、良心的料金だと思います。

講師 子供は学校の授業のようでわかり易いと言っています。進度もちょうど良く進めていただけているようです。

カリキュラム 冬期講習からの参加で、これまでの復習がメインだったので、わりと簡単に感じたようです。おさらいを目的にしていたので、私達としてはそれで満足しています。

塾の周りの環境 駅から近いので時間が遅くなっても安心して通わすことが出来ると思います。

塾内の環境 少人数でのクラス編成で、集中しやすいようです。自習室は静かで使いやすいとのことでした。

良いところや要望 個別に比べると一人一人の指導という感じではないのが、少し不安ですが、子供は満足しているようです。生徒さんも沢山おられるとは思いますが、その子にあった指導をしていただけると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験前の駆け込みで、個別だしこのくらいかなと思う。毎月かかる生徒管理費というのがけっこう高いなとは思いました。入会金はありませんでした。

講師 教え方が上手いのか、分かりやすい先生ばかりだったようです。悪い点は特にありません。

カリキュラム 受験直前対策の苦手教科克服なので特に教材とかもないし季節講習はわからないです。

塾の周りの環境 皆自転車か徒歩だと思う。スーパーの2階で他の塾もあと2つくらい入っている。横はスポーツクラブのコナミ。環境はいいと思います。

塾内の環境 自習する場所が他より広い気がする、受験生用とその他の生徒用で席が分かれているのがとてもいい。周りは静かな環境だと思う。

良いところや要望 とにかく集中して自習できる場所、わからない事をすぐ聴ける環境が欲しかったので条件を満たしていて満足。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長は話が長いですがとても丁寧で子供達に熱心な印象です。質問や振替などラインでやり取りできるのでとても便利。塾への到着帰宅がメールで案内くるので安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いですが、他の個別塾と変わらないと思います。季節講習は沢山取ればすごい金額になりますが、無理に進められることはありません。

講師 若い先生が多く話しやすいし、教え方も分かりやすいそうです。悪い点は特にありません。

カリキュラム 最初に大まかなカリキュラムを提示してくれます。教材は手持ちの問題集なども使用くれるので良かったです。

塾の周りの環境 駅チカで便利だし治安も良いです。悪かった点は、専用の駐輪場がないことです。

塾内の環境 自習スペースは仕切りがないため集中できず使用していません。毎日自習室を利用してほしいと思っていたので残念です。

良いところや要望 子供が楽しそうに通っているので、良い先生が沢山いるのだと思います。塾長がとても話しやすく、分からないことも丁寧に説明してくださるので良かったです。

KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金については、一般的か、他塾より少し安いように思います。

講師 授業は、ゆっくりすすめて下さるので、分かりやすかったそうです。

カリキュラム 冬期集中講座での、数学のatsma+の授業がよかったそうです。

塾の周りの環境 自宅から近いので、時間のロスがなく、とても便利でした。
治安は良いです。

塾内の環境 静かだったとおもいます。自習室も完備されて、いつでも使えて便利です。

良いところや要望 いつもきれいにされています。
塾の外に止めている自転車もキレイに並べられています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が他と比べ安く体験できたのが良かった。通常の値段は妥当だと思う。

講師 声が大きくて聞きやすい、1クラスの
人数が少ないのでみてもらえる

カリキュラム 割引があり少し安く体験できた。1か月体験できるのが良かった。電話でこまめに連絡をくれて安心。

塾の周りの環境 自転車置き場までちょっと距離があるが、本人は気にしていないようです。

塾内の環境 自習室も完備されているが、前の道は車通りが多いわけではないので気にならない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金以上に、満足度が高いので他の個別指導塾と比べて特別割高とは思わない。
夏季講習や冬期講習など強制ではないので、自分で選択できる。
季節講習は何パターンかの決まった講習時間数から選択するようになっていた。

講師 若いが熱意があり、生徒一人一人にあわせて指導してもらえている様子。
また、細かな希望にもこたえられる範囲で応えてもらえる点が非常にうれしい。

カリキュラム 基本をしっかりと復習できるような教材を使用していると感じた。基礎に重きをおいており、十分理解したうえで応用に進むようカリキュラムが組まれている。

塾の周りの環境 塾のまわりは少し街灯が暗いが、周囲は住宅街であり人目もあるので安心できる。また、教室への入退がメールで知らされることも良い。

塾内の環境 うまく教室が区切ってあり、子供たちもそのルールを守り集中できるようになっている。教室長が子供の様子をよく見ていてくれ、その子に必要なサポートに徹している。

良いところや要望 個別のカリキュラム、入退室の連絡に加え、懇談や小さなお願い事等々、教室長が迅速に対応してもらえるので非常に満足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もする。なんとも言えない。

講師 子どもは授業が楽しいと言っている。講師についてはよくわからないが、期待している。

カリキュラム 特によくわからないが、教材については冬季講習は無料だったので助かった。

塾の周りの環境 自宅からは少し悪いが本人は大丈夫な様子。治安や立地は良いと思う。

良いところや要望 新しく自習室が出来ていた。自由に利用出来るようで助かる。バスが無料で利用出来る。

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも比較的に料金は安いですが、兄弟割引がないのは残念です。

講師 子供が分かりやすい説明で授業が楽しいと言っています。前に通っていた塾ではかなり居残りして勉強していたのでに成績ぐ伸びませんでしたが、最近では学校の算数の授業で積極的に手を挙げています。

カリキュラム 復習中心で、効率的に学習ができるところ、自習室を使えるところが、とても良いです。

塾の周りの環境 家から近く、安全な立地が条件でしたが、こちらは駅近なので人通りも多く、明るい場所なので安心できます。

塾内の環境 すごく静かな教室で自習室で騒ぐと注意してくれるそうです。また、わからない点は先生が空いていればフォローしてくれます。

良いところや要望 綺麗で自習室も自由に使えるため、集中できる環境が魅力です。自習でわからないことがあれば、先生がフォローしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 外観からは塾の所在地が分かりにくいです。テキストは書き込み式です。テキストに書き込んで復習した方が効率的だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いが個別なので仕方ないかと思います。

料金で良い点は特には思いつきません。

講師 以前の集団塾と比べて質問しやすい。

アプリにその日の子供の様子がわかる内容を書いてくださる。

塾の周りの環境 悪い点
本人は気にならないそうですが、通いやすい立地ですが、駅が近くその分電車の音が聞こえる。

コロナでなければ、換気の為に窓を開けっ放しでないので、もう少し静かだとは思う。

このことは、今の事情では仕方ない事とは思います。

良い点
駅から近い

塾内の環境 整理整頓はされている。

良いところや要望 入塾したてなので、まだわからないです。
強いて言えばもう少し費用が安ければ有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一覧表の提示があるため見やすく、料金も計算しやすく分かりやすかったです。

講師 本人は内気で恥ずかしがり屋の性格ではあるが、趣味の話し等で親しみをもたせてもらったことが良かったです。

カリキュラム 単元が別れていて、苦手分野を指定して学習できるところが良いです。

塾の周りの環境 家からが少し距離があり、大通りに出るまでの道が少し暗いので不安だそうです。

塾内の環境 静かで学習しやすい環境だそうです。また、質問もできる環境があり気に入っています。

良いところや要望 入塾後の授業におけるテキストについて、コピー対応ではなく開始後すぐに欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この辺りの学習塾ではこんなものかなと思います。
もう少しお安ければ教科を増やせれるかなと。

講師 講師の方から受講内容、理解度などの報告があります。
毎回、保護者にメールで情報提供してもらえるのは安心です。

カリキュラム 各科目、テキストを購入します。学校の教材も使える。状況に応じて保護者に確認後に購入するとのでした。

塾の周りの環境 親目線では夜になると少し暗いかなとおもいます。駅前でコンビニ、図書館などの市の施設もあり子供的には通いやすいみたいです。

塾内の環境 教室、自習室が同じ部屋と体験授業の時に説明があり少し不安になりましたが通い始めると子供は質問もしやすく集中出来ると言っています。

良いところや要望 体験授業に伺った時に塾長はじめ、講師の方々の雰囲気も良くお話しやすいと子供が感じたようなので入塾しました。入塾後も少しずつ勉強がわかって嬉しいと話してくれます。これからに期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので 集団よりは高いですが、受験生への料金の設定もあり ありがたいです。

講師 担当の講師が決まるまで 複数の講師の授業を受けましたが、どの方もとても丁寧な印象です。

カリキュラム 子供の学力に合わせた教材を選んでいただき 個別購入なので とてもありがたいです。

塾の周りの環境 自転車置き場が離れているので 少し不便です。

塾内の環境 とても綺麗な教室で、自習で訪れても 集中できる環境だと思います。

良いところや要望 子供の学力だけでなく 性格や生活リズムのことも考えてくださってたいるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高い思う。
コマ数を増やすとその分高くなるので、考えもの。

講師 個別なので、授業中は効率よく時間が使え、無駄な時間がない。自分だけの指導が受けられる。

カリキュラム 苦手な科目や弱点克服のために、自分にあった教材を選んでくれる。

塾の周りの環境 自宅から近い事が一番いい。駅チカなので、他の塾生もかよいやすいと思う。

塾内の環境 新しくキレイなのがいい。
だけど、塾内が狭いので、声が聞こえる。静かな自習スペースがあったらいいと思う。

良いところや要望 自分に沿って個別に指導してくれるのがいい。
もう少し広かったらいいと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べて高い印象です。
もう少しお手頃価格だと嬉しいです。

講師 個別指導の為子供に寄り添って指導して頂いてます。
ただお値段が少し高いように思います。
子供は嫌がらずに通ってます。このまま少しでも成績があがればと願います、!

カリキュラム 教材の点では、子供にあった教材を使用して頂いてるためとくに問題ありません

塾の周りの環境 車がよく通りますが、家から近いのでそこまで気になりません。自転車置き場も完備されて少し距離がある方でも通えます。

塾内の環境 塾内は静かで先生も直ぐに質問出来るので問題ありません。住宅街の中にあるので車が通ってもそこまで音は、気になりません。

良いところや要望 先生が丁寧に教えてくれて子供満足してます。
年齢が近いので話しやすいと言ってます。

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の金額だと思います。特に気になる点は今のところありません

カリキュラム 英検や漢字検定など外部試験も受験でき対策講座もされているところは良いと思います

塾の周りの環境 自転車置き場がビルの下の地下で人通りが少ないのが少し心配ではあります

塾内の環境 とても綺麗にしていて感染対策もされていて安心して通えるのはいいと思います

良いところや要望 本人のやる気を出して勉強がもっとできるようになるとよいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いいとおもいます。
まだ受講していませんが、季節講習は全て受講すれば高額かもしれません。

講師 入塾に対する説明はわかりやすかった。また、塾での様子やこちらが心配していたことを教えて頂けた。

カリキュラム 現在では、特にふまんもありません。季節講習については、まだなので、なんともいえませんが、説明では良さそうでした。

塾内の環境 満室では、見ていないのでわからないが、静かでした。
本人の集中力がないので、広さ的にはざわつくと心配です。

良いところや要望 勉強にたいして、危機感からか、前向きになっていると感じました。塾のないひでも、気軽に自習しにいけたらいいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと いまのところ大丈夫でしたが、希望の時間が空いてなければ困るとおもいます。

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,020件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。