
塾、予備校の口コミ・評判
1,020件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府吹田市」で絞り込みました
東進衛星予備校南千里駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
テキストや模試代で追加されていくので。
講師 通いやすい立地だったから
自習室が使いやすかったから
質問しやすい
カリキュラム テキストがうまく作れてたから
勉強しやすかったように思います
塾の周りの環境 交通量が多く、送迎するときに
車を駐車しないさくいのが困った
塾内の環境 教室が狭く
自習室を広くして欲しい
良いところや要望 連絡事項は早めにして欲しいと思う。
食事スペースもとって欲しい
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べても、塾として適切な値段設定だと思いますので4点としました。
講師 授業開始前や、授業開始後には塾の入り口に立哨してくれて、子供たちの安全面に注力してくれていると感じます
カリキュラム 姉の時から馬渕のテキストは安心して利用できていましたので、その点は弟のテキストもおんなじでした。
塾の周りの環境 自宅から直線距離は2キロ弱ですが、交通量の多い幹線道をへる必要があります。通塾バスが事業開始時間に合わせて運行してくれていますので便利です。
塾内の環境 幹線道路沿いのため、車の騒音はそこそこあるかもしれませんが、人による喧噪などはない場所なので勉強する場所としてはいい環境だと思います。
良いところや要望 塾の授業が楽しい、といって帰ってくるので、先生や友達が前向きに勉強に取り組んでいると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾バスの経路が一方通行のため、帰宅時帰りのバスの所要時間がそこそこかかるのが少し時間がもったいないと思いますが、こればかりは仕方がないと思っています。
臨海セミナー 小中学部江坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段はありますが成績によっては割安になることがありその点でもやる気が出るようです
講師 自習室で勉強することが増え先生にもよく質問してわかるまで帰ってきません
カリキュラム 模試など目標が分かりやすく勉強に向かいやすいので好きになりました
塾の周りの環境 近いのですが今年から週2回は一駅遠いとこへ通っているのが辛いです
塾内の環境 自習室が1番勉強しやすく気に入っている様子ですもう少し自転車置き場が近ければいいなと言っています
良いところや要望 担当の先生が変わってから不満は無くなりましたがやはり人が大切な要素だと思います
その他気づいたこと、感じたこと せっかく近くという理由です通いだしたんですが人数の関係で一駅遠くなったのが悔しいです
臨海セミナー 小中学部江坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学進学を目的とした塾に通わせたのは初めてなので、高いとも安いとも分からない
カリキュラム カリキュラムはあらかじめ説明してもらった。まだ正確な判定ができないが良さそうに思う
塾の周りの環境 江坂は交通至便な文京地区なので、全く問題はない。不満を抱く人はいないとおもう。
塾内の環境 室内が綺麗に整頓されている印象。とても静かでいい環境だった。
良いところや要望 進学実績がある塾が身近にできたので、大いに期待している。首都圏の知人の評判がいい塾。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣に進学を目的とした熟は複数あったが、他の子の親の意見も聞きながら選んだ。
エール進学教室千里山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので相場が詳しくわかりませんが、平均かと思います。
講師 少人数なので手厚くみていただけていいです。相談しやすい環境です。
カリキュラム 学校の授業の先取りができるので良かったです。季節講習も期待しています。
塾の周りの環境 民間のバスで通学していますが、バス停からも近く通いやすくていいです。
塾内の環境 古い教室ですが、生徒がまじめで静かな雰囲気なので集中できるようです。
良いところや要望 勉強に集中できる環境のようなので学力アップを期待したいです。
KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の映像授業の予備校と比べても、比較的良心的な値段設定だと思います。
講師 まだ入塾したてですが、わかりやすく教えてくださると話しております。
カリキュラム 春季講習は、始まる時間帯が遅い授業だったので、部活をしていても出席しやすかったです。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅と駅との間にあるので、学校帰りに寄れるので安心です。
塾内の環境 自習室があり、個別のブースになっているので、集中出来るようです。
良いところや要望 対面授業ですが、お休みする授業は後日映像で見ることができます。
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べ個別指導であるため高く感じたが、他の個別指導塾も同等の価格だったので相場だと思う。
講師 講師の教え方が分かり易く、子供も教わっている時の集中力が保てようなので、子供への接し方も上手だったように感じます。
カリキュラム 国語の読解力を重視した内容が良かった。国語以外の他教科で解ける問題も読解力不足でミスが目立っていたので良い教材だと感じる。
塾の周りの環境 通いやすい距離で駐輪場もあり、利便性が高かった。交通量もそれほど多くないので、その点は安心できる。夜間は逆に人通りも少なく感じる。
塾内の環境 ピーク時の様子はわからないが、集中して取り組めるよう考えたレイアウトだと感じる。
良いところや要望 教室長が大阪府下すべての学校に情報収集のため、何年かかけて訪問した話を伺ったが、ここまでされているのか驚きがあった。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、パーソナルスペースもあり個別指導としては相応かと思われる。
講師 相性の良い講師がいれば希望できる。最初は講師の固定はなく複数の講師の授業が体験できる。
カリキュラム 本人の実力に合わせた指導計画を作成してくれる。季節講習は必要な教科やコマ数を自由に選べるコースもあるが、お得な基本コースもある。
塾の周りの環境 一日中交通量のある道路沿いだが、夜でも明るいので治安も悪くない。
塾内の環境 2対1の授業でも個別ブースとなっているので集中できる環境となっている。
良いところや要望 個別ブース内にあるホワイトボードを使った講義が分かりやすい。
個別指導学院フリーステップ南千里駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為、高いと思う。季節講習があると、通常料金+季節講習料金でほんと高い。
講師 春期講習で担当の先生がコロコロ変わる為、アタリハズレがある。
カリキュラム 申込みが遅かった為、日程調整が難しかった。講習1時間前に、講師体調不良の連絡があり、仕方無いと思うが、もう少し早く連絡が欲しかった。
塾の周りの環境 周りも塾が多いので、静かで良いと思う。駅前なので、遅い時間でも明るくて良い。
塾内の環境 静かで良いが、少し狭いように思う。
新しい教室なので、綺麗。
良いところや要望 静かで集中できるところが良い。椅子が座りやすい。
飲食できるスペースがないので、休憩できるスペースがあれば良いと思う。
国大セミナー吹田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は初回は教材費など諸々、結構な金額になりますが、月謝は少し高いかなと思いましたが1コマの授業の時間が長いので納得しています。
入塾金と1ヶ月分の授業料が免除になったので良かったです。
講師 テスト期間は、毎日勉強会をして下さるので、なかなか家で集中して勉強が出来ないのでとても助かりました。
点数もアップして本人も喜んでいて、とても良かったです。
カリキュラム 教材は一般的だと思います。
入塾したばかりでまだよく分からないのですが、学校の成績を伸びるようにカリキュラムを組んでくれていると思います。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、治安は良いと思います。
駅からは少し距離があります。
塾内の環境 少し狭いかなと思いますが、6人制の授業なので先生との距離も近く質問などしやすいのかなと思います。
良いところや要望 塾長もとても親切で丁寧に対応して下さり入塾する決め手になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室のメールサービスがあればいいなと思いました。
大手の塾も体験に行きましたが、本人はこちらの塾方が先生との距離も近く、テスト対策も力を入れて下さるので成績も上がり本人も自信が付き良かったと思います。
個別指導学院フリーステップ千里丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり高いです。手数料が取られるのが少し残念です。衛生代金がかなり高く感じました。
講師 個別指導なので、毎回先生が変わったりするので少し緊張したようです。ですが、どの先生もわかりやすい様で良かったです。
カリキュラム 春期講習から入塾しましたが、テキストがくるまではコピーで対応していただいてます。
塾の周りの環境 雨が降った時の送り迎えが大変です。駐車場がないので、最寄りの駅ロータリーまで送って、あとは塾まで歩いてもらいます。
塾内の環境 まだ自習室を使っていませんが、エアコンの近くなのでその音が気になるかもしれません。
良いところや要望 先生の熱意は、すごく伝わりました。受験に向かって何をするのかすごく分かりやすく教えてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 意外と電話で伝えたことが、うまく伝わってなかったりしました。
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当かと思います。集団授業タイプと比べたら高いかもしれません。
講師 褒めて伸ばすがメインなので、子どもは通いやすいみたいです。まだ通い始めたばかりなので様子見ですが。
カリキュラム 個別指導なので個人の進捗と習熟度に応じてカリキュラムを組んでくれるところ。
塾の周りの環境 通っていた小学校の近くなので抵抗もなく徒歩でも通えるので助かります。
良いところや要望 受講科目に限らず、試験前には試験対策で別費用かかってもいいので教えてもらえるオプションがあればいいなと思います。
個別指導塾 トライプラス佐井寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては妥当な料金なのではと思う。生徒管理費は高いと感じる。
講師 年齢が近くフレンドリーな感じで話しやすい様子。面白い先生も多く質問もしやすい様子。
カリキュラム カリキュラムは本人と相談しながら決めたり、リードしていただいたり子供本人には合っている様子。
塾の周りの環境 周囲に塾が多いので安心感はある。中学校からも近いので通いやすい環境。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、自由学習スペースもいくつかに区切られていて分かり易い。適度な距離を取りながら自分のペースで勉強出来そう。
良いところや要望 今のところ楽しく通えているのが何より。教室長以外の意見も聞ける機会があるとなお良い。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点→特になし
悪かった点→料金が高め。季節講習のときは月の授業料はお安くしてほしい。
講師 良かった点→授業を受けられなくてもビデオ授業がかわりにうけれるとこ
悪かった点→まだわからない
カリキュラム 良かった点→宿題を課せられるので、自ら勉強するようになる
悪かった点→季節講習や公開模試などは受けないといけないとこ
塾の周りの環境 良かった点→家の近くまでバスが来てくれること
悪かった点→特になし
塾内の環境 良かった点→自習室がいつでも使用できること
悪かった点→特になし
良いところや要望 保護者との面談を頻繁にしてほしいことと、費用の引き落としの明細はほしい。
個別指導学院フリーステップJR吹田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので高いです。夏期講習など考えるとかなり大変かなと。止むを無い支出だと思っています。
講師 娘の性格に合うような先生をつけてくださっているようで良かったです、
カリキュラム まだ始めたばかりですが、早速学力テストも行われるようで、しっかり指導していただけるのではないかと思います。テキストが多いのでがんばってついていってくれるといいのですが。
塾の周りの環境 駅前なので明るいです。遅い日は迎えに行きますが、安全な環境だと思います。
塾内の環境 塾内は静かで清潔そうでした。先生方の監督もちゃんとされているようで集中できると思います。
良いところや要望 要望は特にありません。入塾した段階ですが、今のところ満足しています。
個別指導キャンパス吹田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料が無料で通常授業4回無料分も適用されたので良かったです。
講師 初めから丁寧に教える人と、最初は自由にやってわからないところは教えるねのパターンがあり、娘は後者の方が好みらしいです。
カリキュラム 教材に沿って理解をふかめているようです。季節講習が楽しみです。
塾の周りの環境 駅が近く交通の便がよく、商店街もあるので明るくて治安がいいです。
塾内の環境 等間隔に机が並べられていて、整理整頓されていて、雑音もありません。
良いところや要望 先生の希望を聞いてくれて、相性があわなければ言ってくださいねと言われ安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾希望の相談をしに行った際に親身になっていろいろ相談にのってくださり、質問しやすい環境で安心しました。
個別指導学院フリーステップ南千里駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないかと思いますが、もう少し安ければよかったです。
講師 人見知りですが、喋りやすい先生がいるので通いやすいようです。
カリキュラム こちらの状況に合わせて、課題など教材など使用してくれました。
塾の周りの環境 駅前で周りは明るいです。ホテルの中にあり、立地はとても良いと思います。
塾内の環境 新しい塾なので、とてもきれいです。
特に雑音などないようです。
良いところや要望 授業が終わると、今日の勉強範囲や理解度をメールで送ってくれる。
個別指導塾 トライプラス江坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は明確で、追加での支払いは模試くらいなので分かりやすいです。
AIタブレットや演習プリントなど全教科無料で使い放題なので総合的には安いと感じました。
講師 担任制なので、できていない箇所を把握してもらいやすく、教え方が統一され理解が深まると思います。講師のレベルも高いのでしっかり指導してもらえるのが良かったです。
カリキュラム 志望大学に合わせた個別指導で、本人に合わせたカリキュラムを受講でき、定期テスト対策や部活との両立も考えて頂けて良かったです。
タブレットAI学習・演習プリント・映像授業などすべて自由に使えるので自習室に行くきっかけになり、勉強時間が自然と増えました。
塾の周りの環境 ある程度の人通りや車も走っているので通いやすいです。
塾内の環境 新しい教室なのでとてもキレイで、程良い広さもあり静かでとても集中できるようです。
良いところや要望 教室長が保護者・本人の話をそれぞれ親身に聞いて下さり、こちらの要望にできる限り寄り添って頂けました。
本人のやる気を上手に引き出して頂けたので安心して任せられました。
学習塾ドリーム・チーム片山ゼミナール【片山中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を比べてませんがこんなものかなぁと思います。払った分の成果が実ればなぁと。
講師 親切丁寧で手が止まると声をかけて下さってました。引っ込み思案で恥ずかしがり屋の子供のでとてもよかったです。
塾の周りの環境 学校からも近くて便利。自分が遠くて大変だったので近さで選びました。
塾内の環境 私が見学した時はみんな集中してました。少数でするので隣と話すことも無くいいと思います。
良いところや要望 自宅から近いのが1番。学校から家の間にあるのでどちらからも通いやすい。
修優舘吹田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が前向きになっている様子が見られるので有り難い。悪い点は今後出てくるのかもしれないが、現時点では見えない。
塾の周りの環境 便利な場所だと思います。悪くはないと感じます。
通う本人も苦痛ではないように思います。
塾内の環境 広いスペースとはいえないので、なんとも言えない。
良いところや要望 日曜や祝日が自習開放されていたら有り難いですね。他は今後感じていくのかと思います。