キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

150件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

150件中 6180件を表示(新着順)

「愛知県瀬戸市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところは大手よりも安いのではないかと思っています。中学3年生になると、やはり負担は大きくなってくると感じています。

講師 まだ通い始めてそんなに経っていないので、わからないけれど、みなさん対応が丁寧。車で送迎する時も道路に立って交整理をしてくださります。

カリキュラム 追加料金が少なく、教材もそんなに多くない。体調不良で休んだ時はしっかり振り替え授業をしてくださった。

塾の周りの環境 自転車で行こうと思うと少し道が暗くて不審者等が心配。バスはないので、使うとしてもタクシーになると思うが、そこまでの距離で微妙。通学バスがあれば文句なしです。

塾内の環境 ある程度年数が経ってる感じはあるけれど、掃除は行き届いている感じがしました。

良いところや要望 特にないです。今のところ成績も少しずつ伸びてきているので、このまま続けてみて様子を見守っていきたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、色々と子供が相談しやすい環境に配慮してくださっているようで、これから多感な時期になるけれど、家庭との連携もしてくださると聞いたので、子供のよりどころの一つの場所となる事もあるのかなと思いました。そういった説明もきちんとしてくださりました。

新瀬戸ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額料金は安いほうだと思う。ただし、季節講習は少し高いかなと思う。内容は悪くないので仕方ないと思うが

講師 真剣に取り組んでくれましたが、あまり理解ができずもう少しわかりやすく教えてくれたら良かった

カリキュラム 教材が高くいいものだとわかりましたが、困った。しかし、季節講習は良かったと思う。

塾の周りの環境 交通の便が悪く送り迎えが大変だった。自転車で通わせることもできたが夜遅いと心配だった

塾内の環境 歴史がある塾で建物が古かった。仕方ないことだけどもう少し建て直しなどしてくれると良かった

良いところや要望 いろんな人に聞くと全体的にまあまあ悪くはないと思う。要望については特にありません

その他気づいたこと、感じたこと これといって、気づいたことや感じたことはありません。成績はまあまあ上がったので、良かった

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目ごとなど、料金が決まっている事は理解出来るが、なぜその単価が付いているかは不明。夏期講習等も提示された金額を支払うのみで、通わせる価値は不明。

講師 個人個人への対応について、明らかに平均より劣っている場合でも、厳しさや危機感を本人にわかるよう伝えられていない。

カリキュラム 成績が上がらない事を伝えているにも関わらず、本人が聞いてきたら対応するなど、塾として決められた範囲以上の方には積極性が見られなかった。

塾の周りの環境 治安も悪くなく、周りに立ち寄るところもないため、塾へ行く以外の遊び要素は感じられなかったため。

塾内の環境 全体的に狭い印象で、窓から直ぐ教室が見える状況で、集中できるか疑問に思う場合があった。

良いところや要望 辞めると言った途端、成績が上がらない事が原因かなど確認があり、塾内での対応を見直す等改善提案があったが、そうなる前に塾側で可能な範囲での対応がして欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数が多かったので、しょうがないですが、プロの講師は、やっぱり高いなと思います

講師 プロの講師の中でも結果を残している方だったので、子供に合わせて授業をしてくれました。

カリキュラム 必要な教材の提案だったと思います。
プリントもいろいろ提供してくれました。

塾の周りの環境 良い講師の授業を受ける為、電車で通いました。
愛知環状鉄道は、使いにくいので瀬戸線から自転車でした。

塾内の環境 いつも綺麗に整理整頓されていました。
自習もしやすく、楽しく通ってました。

良いところや要望 目標達成できなったけど、料金以外は満足しています。
料金が高いので、長くは、通えないと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額。もう少し安ければ嬉しいが、個別指導なので仕方ないと思う。

講師 子供に寄り添った指導をしてくれて、子供が教室をとても気に入ったから。

カリキュラム 子供に合わせて学校の教科書か塾の教材か柔軟に対応してくれる。

塾の周りの環境 駅から近いので自分で通うこともできる。交番も近いので安心できる。

塾内の環境 コロナ対策の為に窓を開けていたために、うるさかった。

良いところや要望 習い事でトラウマがあるので優しく、誉めて伸ばしてくれる指導方針が子供に合っていると思った。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとも安いとも感じませんでした。
夏期講習など塾生はもう月々の塾代に組み込まれてるものもあり、高くは感じませんでした。

講師 自習室を使うよう積極的に声をかけてくれた

勉強法など質問すれば一緒に考えてくれる

カリキュラム やらない本人が悪いとはいえチェックが甘いのか、ほんらいやるべき範囲が白紙のままという事がままありました。

塾の周りの環境 契約駐車場がなくなったので、時差で塾前までお迎えにいくようになりました

塾内の環境 自習室内でチューターの人が質問に答えて居るのですが大きい声で長い時間話し続けたりするとうるさいと感じて集中できませんでした。

良いところや要望 休みや遅刻の連絡をアプリを使ってるでき、電話と違っていつでも出来るので便利でした。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思いました。
最初にタブレットを買ったりするのでお金はかかりますが、キャンペーンで少しお得になったりもしました

講師 模試の監督官の先生がいびきをかいて寝ていたため子供がうるさかったと腹を立てていました

カリキュラム 特には特筆すべき点がありませんでした。宿題も多くなく楽にやれたとう印象です

塾の周りの環境 大通りに面しているのでお迎えで詰んでしまった時は通行の妨げになる為、申し訳ない気持ちになりました

塾内の環境 自習室がかなりの頻度で解放されており、そこはいい点でした。あまりにも使用人数が多いと2時間以上いる人から帰らされたりしました

良いところや要望 自習室に1人でいると塾長が覗きにきて、質問はない?とか声をかけてくれました

名進研瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い思います。月額がというよりは短期講習、とくに夏期講習が高い。

講師 数学の授業が、解くために割り当てられた時間は長いけど解説が短く、分からない場合分からない問題を延々と眺めておくだけの時間になってしまっていると言うため

カリキュラム まだ入塾したばかりなので未知数です。
通常授業とテスト対策用とに教材が分かれています

塾の周りの環境 自宅から近いのと学校から近いのが魅力ですが、塾としてもっている駐車場がほぼないくらい少ないので、送る時はまだしも迎えに行く時は少し面倒です

塾内の環境 自習室は食事可の時間が決まっているとはいえ存在し、融通が聞かせやすいお思います。

良いところや要望 親の言うことは聞かない年頃ですし、話しやすい先生方なので、子供たちとコミュニケーションをとって頂いて上手に勉強のやる気に繋げて頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の授業料に学力トレーニングの料金を入れるとなかなかの金額になります。ただ授業以外にも自習室や特訓会などもやって下さるので、高過ぎるとは思いません。

講師 提出分や宿題など厳しくチェックしてくれます。また子ども一人一人をきちんと見てくれている印象です。

カリキュラム まだ始めたばかりですが、学トレは苦手分野強化に良いと感じています。ひたすら問題を解くのは苦手な息子ですが、周りの環境もあってあっという間に時間が過ぎるようです。またテスト前の自習も時間帯が選べるようになっており、部活の都合なども考慮しながら行かせることができます。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、また交通量も多いので送迎に気を使います。時間をずらして帰らせているようですが、交差点が近いため混み合うことが多いです。

塾内の環境 テスト前の自習室など、子どもが周りの子と切磋琢磨しながら頑張れる環境を作って下さっていると思います。

良いところや要望 先生方が熱心に指導して下さるので、子どもも受験生の自覚が芽生えてきたようです。また保護者に対しても様々な説明会を開いて下さり、受験情報を教えて頂けるのでありがたいです。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と比較しても特別差があるわけでは無く妥当とみなす。

講師 個別指導、塾内の様子の報告、現状の学力の見直しなどの連絡等が細かくされた点

カリキュラム 苦手な教科の集中指導、各自のレベルに合わせたカリキュラム内容で無理のない、無駄のない指導がされる点

塾の周りの環境 自宅からは近いものの、街灯等が少なく送り迎えが必要となるが、送り迎えの際に、塾近くに待機する場所が無い。

塾内の環境 特に他と比較して特別な点はないが、自習室については、近くの姉妹校も使用可能で、状況に合わせて使用可能。

良いところや要望 子供に対して、直接的に現状の学力の説明や志望校の合格見込みを、より現実的な視点で伝えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 指導内容についてはお任せするが、家庭で確認するために、塾内の宿題や課題を親にも伝えるシステムがあったら、より活用できるのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなく、丁度良い料金だと思う。夏期講習などの料金はわからない。

講師 若い講師が多いので、質問しやすい。わかりやすい講義で楽しく学べる。

カリキュラム 数学が苦手なので、学校の授業内容に沿った講義を行ってくれてわかりやすい。

塾の周りの環境 塾の付近は明るく人通りも多いので、送り迎えもしやすく安心して通わせられる。

塾内の環境 教室は広すぎず狭すぎず、丁度良い広さなので、授業を受けやすいと思う。

良いところや要望 子供が楽しく通えるところが良かったので、今のところは特に要望はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講習を除けば普通だと思います。でも講習は強制ではないのでそこは助かります。

講師 通い始めてから自分から進んで勉強するようになり、成績がだいぶん良くなった。

カリキュラム 学校に合ったプリントなど用意してもらえ、テスト対策もしてもらえるので良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場の数が少ないので、早く行くか、遅めに迎えに行かないといけないので不便。

塾内の環境 今は窓も開けられているので、環境は悪くないと思います。空いていれば自習ができる所が良いと思います。

良いところや要望 分からないところは質問すればすぐ教えてもらえたり、丁寧に指導してもらえるので良いと思います。

赤津塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いには安いが、料金体系が微妙に分かりづらい面がありました。

講師 親切かつわかりやすいので大変やる気になるうえ、ゲーム感覚で学べる。

カリキュラム ひととおりのラインナップがそろっており、つまづいてもすぐにやり直せる体制だから助かります。

塾の周りの環境 なにしろ田舎だから、いくら町の中心部とはいえ、アクセスの良さなどしれてます。

塾内の環境 そもそも田舎だから静かです。人も多く無いから混み合わず嬉しいです。

良いところや要望 電話がつながりにくいのが気になります。あとはWiFi完備を希望します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても安いと思いました。それでもテスト対策は手厚いとおもったのですが、ほとんど毎日のように塾に通わないと消化できないかもなとおもってます。

講師 説明も丁寧で入塾に関しても、これからどのように成績をあげていくかもわかりやすく教えていただけました。

カリキュラム 1回目だったので細かくはわかりませんが、子供はやる気があがったみたいです。

塾の周りの環境 住宅地の為車の送り迎えの注意点はありますが、近くに広い駐車場もあるので問題ないと思います。

塾内の環境 そんなに広くない教室で仕切りがあるだけなので、声は教室中に漏れてますが、大声で騒ぐような歳の子供たちでもないので先生の説明の声が響いてるってゆー感じでした。

良いところや要望 安価で手厚く指導してもらえるところは保護者からしてみれば助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科みて頂いて、追加金なしで、この料金は有難いと思っています。

講師 丁寧に教えてもらえて楽しかったと帰宅してきたので良かったです。

時間延長の際、連絡を入れると聞いてましたが何もなく心配しました…。
初日だったので特に…

塾の周りの環境 ちょっと薄暗い場所ではありますが、駐車場も沢山あるので送迎の時は助かります。

塾内の環境 入塾説明に伺った際は、部屋の照明が少し暗く感じました。

良いところや要望 塾への入退室の際に連絡メール等が入るシステムがあれば、有難いなぁと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をあまり知りませんが、全部の曜日に行けば一般的な料金かと思います。

カリキュラム 想像していたよりも季節講習が沢山あり、日時が選べる点がよい。

塾の周りの環境 静かだけれど、明るい通りにあるので、子供だけで行けるのが良い。

塾内の環境 入塾したばかりで、塾に入った事が無いので分かりませんが、皆んな静かに取り組んでいる様です。

良いところや要望 平日他の曜日も開講して欲しい。講師の方との面談があると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト1か月前からの補習が追加料金がかからず受講できるのがとても気に入ってます。
本人も塾の方が集中できる様で、やる気を出して通っています。

講師 優しくて明るく、とても接しやすいそうです。質問もしやすいそうです。

カリキュラム 10月中旬から入ったのですが、定価で購入しないといけなかったのが少し残念でした。
教材の内容は良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広く停めやすいのが本当に助かります。まわりは静かです。治安は悪くないと思います。

塾内の環境 教室は古いのですが、整理整頓はされているようですし集中できると思います。

良いところや要望 入塾して1か月弱ですが、本人もとても気に入っているようです。良い塾と出会えて良かったです!

その他気づいたこと、感じたこと 塾の説明会や事務局の方の対応もとても良いので安心感があります。とても分かりやすく説明して下さいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高い。夏季や冬期はさらに講習があるので出費が痛い。

講師 子どもたちにも好かれる先生が多くて勉強も教えてもらうけど部活のことなども話せる先生がいて楽しそうだった。

カリキュラム 正直お金はかなり飛んだ。でもテスト前は無料で補習してくれたり、受験前は受験コースもありかなり学べたと思う。

塾の周りの環境 目の前に駐車場があるので送迎しやすいし、子供も自転車で行けるので助かる。

塾内の環境 どうしても先生のいないときに雑談する子がいたりするので集中できないこともあったみたいだけど狭いから仕方ないのもあるのかも。

良いところや要望 結果息子の成績は上がって行きたい高校に行けたのでよかったです。下の子もまもなく入塾させる予定。

瀬戸南塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くも無く、高くも無い。徒歩通学なので、バス代が掛からない為、抑えられた。

講師 教材が豊富だが、受講者のレベルで、決まってしまうので特にない

カリキュラム 受講生の意欲をもっと高くあげて、受講出来るようになってない。

塾の周りの環境 自宅から、歩いて3分ほどと近く、治安、交通の便の不安は無い。

塾内の環境 幹線道路から、外れており、静かだけど、じぎょう中の状況は、分からない。

良いところや要望 難関受験者向けの塾では無いので、もっと個別化と時間をかけたじぎょうをすれば良い。

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 特に安くもなく高くもなくだと思う。入学金は免除されたのでそのはよかった。

講師 個別指導で担当の講師がいるが、受講している教科以外の質問にも質問した教科を得意とする別の講師が答えてくれる。塾全体の講師は対応してくれる印象がある。

カリキュラム 受講コース以外の教科についても、問題を教えれもらったりしている。

塾の周りの環境 ほとんどの生徒が車での送迎である

塾内の環境 塾に中に長時間いたことがないので詳しくはないが、少し手狭で窮屈に感じた。

良いところや要望 受講コース以外の教科についても講師全員で教えてくれる姿勢は評価できる。

その他気づいたこと、感じたこと 自動車での送迎を考慮して立地や施設(駐車場・乗降車場)の整備をしたほうが良いと思う。

「愛知県瀬戸市」で絞り込みました

条件を変更する

150件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。