瀬戸南塾 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 瀬戸市役所前
- 総合評価
-
3.93 点 (18件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
瀬戸南塾の評判・口コミ
瀬戸南塾本校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 内容に合った料金だと思う。毎月の授業料以外に色々あるみたいだが。
講師 熱心に指導してくれる。成績は少しづつよくなったが、苦手な講師の教科の成績はあまり良くなかった。
カリキュラム 目標の学校に合ったカリキュラムを用意してくれたので、わかりやすかったです
塾の周りの環境 特に問題はなかったと思う。車で送迎していたので。周辺に人通りの少ない場所があった
塾内の環境 特に問題はなかった。館内も教室も全体的に清掃が行き届いている。
良いところや要望 伝統のある塾なので、指導の仕方などがしっかりしている印象。満足している。
その他 学校の成績は飛躍的に向上したと思う。受験対策はかなりしっかりできている
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
瀬戸南塾本校の評判・口コミ
投稿:2019年3月
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 最後の3か月は流石に高く感じました。
塾から説明のお手紙が来ていたのでしょうが、本人が出してくれなかったので、引き落とされた金額を見てギョッとしました。
他には姉が個別塾に通っていたくらいで、他所の料金体系がわからないので、相場なのかもしれません。
他所塾なら、冬の合宿費用などでそれ以上になったのかもしれません。
講師 子供の特性を理解して、良く話しかけてくれたようで、塾に行くのを楽しんでました。雑学などが楽しい先生、真面目に授業をしてくれる先生、色々なタイプな方がいて面白かったようです。難しい問題が出来た時は、思いっきり褒めてくださったり、やる気につながったように思います。自習に行っても、細かく顔を出してくださったようで、質問しやすかったようです。割と自由な雰囲気で本人の自主性に任せる感じなので、塾のテストで出来なくても、厳しく言われることもないので、そのままになっている部分もあったのではないかとは思います。
カリキュラム 子供が嫌がらずに行くことで満足してしまっていたので、あまり気にしていませんでした。でも、定期テスト前にはテスト対策講座になったりして、良かったように思います。
夏休みや、冬休みに、大手塾がよくやる、泊まり込み合宿みたいなのがないのは、親・本人的にも良かったと思います。
代わりに、冬休みは塾で一日勉強の時間などありました。
塾の周りの環境 塾への道が細いので、送り迎えの方は大変かもしれませんが、スクールバスがあるので、通いやすいのかもしれません。
環境的には静かです。徒歩圏内にコンビニが出来たので、塾友とお昼を買いに出る事もありました。
塾内の環境 建物は古いです。
空き教室があるので、自習室には困らなくてよかったようです。
塾の机が長机ではないので、他の塾生を気にしなくても良かったそうです。
塾内に自販機(飲み物・パンなど)があり、お腹が空いた時はよく利用していました。
またお弁当を職員室で預かってくださったので、後で作ったり、買ったものを届けたりも出来ました。
良いところや要望 実際の学習よりも、楽しく通えたのが一番の成果だったと思います。
受験なんてそんなに大した問題じゃないと言ってもらえて、大きくかまえられたから、当日の点数が取れたのではないかと思います。
ただ他所を聞くと、宿題が出たりして、家での学習の機会も否応なしにつくられていくようなので、宿題や、塾内テストは必ず習得するみたいな厳しさがあれば、チャレンジ校まで到達できたかも?と少し夢を見てしまいました。
その他 受験対策は、3年生の夏休みからでは遅いと痛感しました。
もう少し早めに通わせてあげれば良かったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
瀬戸南塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金設定は分かり易かったものの、額はそれなりに要した。教材費は年度初に別料金として支払った。
講師 指導方針として、愚息の性格に合わせて指導いただいた。信頼できる講師であり、塾自体も評価は高いものである。
カリキュラム 教材は独自のプリント(印刷物)、これまでの過去問などのデータに基づいたもので、かなり有用であった。
塾の周りの環境 公共の交通機関としてのバス停、駅まではやや距離があったものの、スクールバスが用意されていたため、小生が自家用車で迎えに行けない場合はスクールバスを併用した。
塾内の環境 建物本体は築後かなりの年数が経過したたため、とても綺麗・清潔とは言えないものの、部屋は勉強する環境としては大きな問題はなかった。
良いところや要望 講師からは月に数回の頻度で電話連絡があり、安心して任せることができた。机等備品の老朽化が認められたが、エアコン等の環境は問題がなかった。
その他 学校の通知表は8割ほどの評価であった。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
瀬戸南塾本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 瀬戸南塾 本校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒489-0806 愛知県瀬戸市東吉田町46-1 最寄駅:名鉄瀬戸線 瀬戸市役所前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。