
塾、予備校の口コミ・評判
758件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県岡崎市」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】矢作本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は有名な塾なだけに妥当だと思う。しかしコロナ感染が続くなかなのでそこの配慮をしてもらえるとありがたい。
講師 まだ通いはじめて間もないのでなんとも言えないが子どもはやる気があり楽しみに通っている
カリキュラム 有名な塾だけあって教材の内容は基礎から応用までしっかりあり量もそれなりだと感じた。
塾内の環境 個々でしきりがあり集中して勉強出来たと言っていたのでそれなりに環境はいいと感じた。
幼児教育チャイルド・アイズ岡崎康生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いの一言。教室内はキレイじゃないしいつまで経っても整備されない
講師 料金が高い。専門職の人はいない気がする
カリキュラム 上の子が通ったときよりは宿題みたいなものが増えた
塾の周りの環境 街なかにあり駐車場が有料で行きづらい。目の前の通りも交通量が常におおい
塾内の環境 数年前の上の子が通ったときと教室内は変わらず荒れている。全然キレイにならない
その他気づいたこと、感じたこと 上の子のときにはなかったお守り?みたいなお菓子とかは今回もらえたけどそんなのよりも他に還元してほしかった
佐鳴予備校【初中等部】鴨田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の月謝は比較的安価でとても良心的だけど中学生になると一気に値段が上がるので他の塾は‥と転塾を考えたくなる。でもすべての教科をしっかり指導してくれているし…と悩みどころ
講師 面白く時には厳しく指導してくれている。年度が変わっても先生が変わらないので嬉しい。
カリキュラム 基礎的なものから応用まで指導してくれている。まだ習っている子が少ないので個別に声がけしてくれているとのこと
塾の周りの環境 近くにスーパーなどがあるので買い物がてら子どもを送りに行ける。
塾内の環境 電子黒板で映像と板書のいいとこ取りで良いと思う。ただ黒板が明るすぎる印象で将来的に目に悪そうな感じ。
良いところや要望 保護者会が少なく先生と親との信頼関係が築きにくい気がする。小学生だからなのかは不明
その他気づいたこと、感じたこと 我が子が国立に行っているので中学生になったら校舎を変えないと地域の中学校別の授業になってしまうのが残念。先生との信頼関係をもっている我が子に可哀想
みやび個別指導学院百々校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ほ、やや高めかとも感じたけど、他の塾でも、大体こんなものかとおもった
講師 個別なので、分からない問題がわかるまでかかるところがよかった。
カリキュラム 学校の授業や、定期テスト対策などしっかりやってもらえたので、よい。
苦手な教科を重点的に教えてもらえた
塾の周りの環境 いえから、少し遠いし、遅い時間の授業だったので、送り迎えが必要だったので、少し大変だった。
駐車場も少ないので、困った
塾内の環境 教室は、いつも清潔で、
勉強しやすい環境でとてもよかったです。
良いところや要望 用事ができたときなど、振替授業をやってくれるので、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本当は、前日までに振替を申し込まなければいけないのだけれど、月曜日の授業どったので、当日でも良いと言われ、助かった。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】岡崎高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うけど、成績をあげてくれるならやむなしかと思う。
講師 子どもがやる気を出しているのでいいと思う。
相談にものってくれる。
カリキュラム 子どもにあわせて考えてくれるのでいいと思う。
成績もアップしました。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすくなった。
前は自転車と車で通うのが少し大変だった。
塾内の環境 前は駐車場がなくて送迎に苦労したけど、今は駅前だから通いやすくていい。
良いところや要望 遅い時間になるとお迎えに行かないといけないので、あまり遅くならないようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が不便だと思うので、どこか借りられるといいと思います。
あおい塾[愛知県岡崎市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少したかめですが、やりがいがあるので不満はありません。
講師 講師が親切で丁寧に教えてくれる。
子どももやりがいがあるようだ
カリキュラム 分かりやすいがリュキュラム内容と講義がとてめすばらしいです。
塾の周りの環境 交通のべんはいい。送りやすい環境であります。駐車スペースもあります
塾内の環境 教室内は明るく清潔、整理整頓されていてコロナ対策もバッチリです
良いところや要望 コロナかなのであまり講師とはあいさつできませんが、なかなかしんしんになってくれると
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はあまりよくないかもです。
なるべく早く連絡しなければ
野田塾竜美丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的で中学受験塾などと比較してリーズナブルだと思います。
講師 若い講師が多く、雑談などを楽しみにしており通塾を嫌がらなかった。宿題の指導や確認はしっかりしてもらえる。
カリキュラム 教材は授業に沿って一般的な内容だった。少し先取りするので学校の授業について行きやすい。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎のタイミングがやや難しかった。お迎えスペースは確保してほしい。
塾内の環境 実際に入る機会はほとんどなかったが館内は清潔で明るく特に問題はなさそうです。
良いところや要望 講師の数は多くなく家族の予定などで振替するときなどは調整が少し大変だった。
あおい塾[愛知県岡崎市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室の料金は少し高いので、そうそう痛いのですが子供のため仕方ないと思いました。
講師 比較的学習内容が分かりやすく教えてくださりましたので頭にはいりやすかった。
カリキュラム 教室における学習教材が分かりやすく丁寧に表現されている。また教材の内容も良いです。
塾の周りの環境 岡崎駅前の教室なので駐車場もあって大変交通の便利が良いのです。
塾内の環境 学習内容が分かりやすく。また教室の机が大きいのでとても換気も良い。また冷暖房も良いのです。
良いところや要望 教室には冷暖房が完備されているので学習に専念できるので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 休みを連絡しても受け答えが良い。また学習の教材が良いので理解しやすいのです。
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺のものと比べても安いとは言えません。成果が出ていれば、高いとも言えませんがまだ分かりません。
カリキュラム 教材は学力にに合わせて選定しているかはわかりませんが、仲の良い子達は皆同じ教材でした。受験前のカリキュラムも学力に合ったものかは判断しかねます。
塾の周りの環境 交通の便はよく、夜遅くまでお店などの明かりがあり多少は人の通りもあります。
塾内の環境 電車や車の出す音などは気になるようでしだが、色々と対策はしてくださっているようです。
良いところや要望 私の帰宅路上にあり、お迎えは都合が良いです。電話やEメール等で連絡や報告も必要な分は出してくださっているようです。
個別志導のサクセス康生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い印象だがしっかりみてもらえるので特に不満はなかった。
講師 補講としてはしっかりみてもらえる。勉強の習慣づけをきちんとしてもらえた
カリキュラム 学校の進度にあったカリキュラムをやっていただき学校のテストの点数は良くなった
塾の周りの環境 自宅から近いため通学は便利だったが、駐車場の関連は不便だった。
塾内の環境 少し狭いが、掃除はよくされていた。環境に関しては不満はなかった。
良いところや要望 特に不満や要望はなく、地方の一般的な塾としては満足度は高かった。
野田塾竜美丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験塾と比較してリーズナブルで通いやすくなっている。
講師 若い講師が多く、子どもが親しみやすく楽しく通えた。休み時間の雑談も楽しみにしていた。
カリキュラム 宿題があまり多くなくかなり余裕があった。学校の補講にはよかったが受験にはやや物足りない。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすく便利だったが送迎の駐車場がないため不便であった。
塾内の環境 教室は清潔で掃除は行き届いていた。アルコール消毒も完備されていて安心できた。
良いところや要望 講師の数が多くなく、休みの振替のときの予定の調整がやや面倒であった。
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。プロの講師ではないので。
講師 個別なので先生との相性次第だと思う。判断は人によると思う。料金は高いと思う。
カリキュラム 個別なのでカリキュラムは特に明確に決められていないので3点にした。
塾の周りの環境 住宅街にある。商業施設と隣接しているが塾の駐車場はない。
塾内の環境 やや古さを感じるが個別コースのみの建物になっているので静かに学習できる。
良いところや要望 先生が子供から親しまれている。プロでないことがどのように作用するかが重要である
個別志導のサクセス岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は必修で、高くてびっくりした。
講師 親身になって教えていたが、プロという感じではなかったので物足りかった。
カリキュラム 教材やカリキュラムは特に良いわけでもなく、悪くないわけではなく普通だった。
塾の周りの環境 家から300メートルほどの距離なので、子供だけで通うことも出来た。
塾内の環境 雑然と机や椅子が並べられいるだけで、少しごちゃごちゃしているように見えた
良いところや要望 色ん年代の子供が集まっているので、昔の寺子屋のような感じ。進学塾として通うところではない。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は平均的な感じを受けるが、季節の講習や特別講習などが多く、プラス料金が多い。
講師 高いレベルの授業をしてもらえるので、学校では教わらない話が聞けて良かった。
カリキュラム 全員が一番の高校を目指しているので、それに対応した内容がとても良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、周りは明るいし治安はいいと思うけど、家から車で10分か自転車で20分くらいかかるので、決して近くはない。
塾内の環境 塾内はとても奇麗で、気持ちよく勉強に集中できる。大通りに面しているから、多少外の雑音はあるが、それほど気にならない。
良いところや要望 高いレベルの内容でとても満足しているが、トータルの料金が高い。
A・B・C・キッズクラブ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと感じるが教材費なので仕方ないとは思うから。
講師 一人一人に合った学習が出来るから。英語の慣れが少し良くなった気がするし、早くから習わせたかったから。
カリキュラム 教材は塾が用意したものではあるが分かりやすく子供も楽しく勉強が出来る。
塾の周りの環境 家から少し遠いので送り迎えが少し大変である。時間も決まっているので遅れない。
塾内の環境 教室は割と狭く一人一人が楽しく勉強できる環境にはあると思う。
良いところや要望 急なお休みでも料金はそのままで受講した事になってしまう事である。
明倫ゼミナール東岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は、受講者が少ないので、料金以上の対応をしてもらえそう。
講師 体験授業の後に、先生が本人の様子を伝えてくれた。国語の先生だったが、本人は理系が苦手なのでその先生からも様子を聞けたら良かったと思う。
カリキュラム とても良さそうです。コロナで合宿がいつもの場所にいけないこともあり、また、オンライン授業になることもあるようだが、通常は子供が意識を変えられそうな合宿などもある。
塾の周りの環境 自宅から近いので送迎しやすい。駅からやや離れているので送迎でないと大変そう。
塾内の環境 自習スペースがやや少なく、また、その空間が独立していないので生徒さんの入室などで騒がしそうだと感じた。
良いところや要望 校長先生が誠実で良い人柄であると感じた。それが入塾の決め手になったと思う。これから細かく指導してもらえたらと思う。
佐鳴予備校【初中等部】竜美丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年生の間は金額の高さも感じないが、3年になったら覚悟が必要かと思っています。
講師 講師は声が大きく、楽しく教えてもらえているようです。予習できるので、学校で余裕を持って授業が受けれます。
カリキュラム ノートパソコンの貸与があるので良かったです。家で復習にも使えます。
塾の周りの環境 家から近いのが一番の利点です。自転車置き場がもう少しあると良いとおもいます。
塾内の環境 整理整頓はできていると思います。建物が少し古いのが気になりました。
良いところや要望 新しい友達ができ、前向きに勉強する学友と接して、刺激になっているようです。
東進衛星予備校【開明グループ】岡崎駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いと思う。映像での受講なので、もう少し安くてもいいと思う。
講師 分かりやすく説明してくれた。
面倒見がよさそうな感じがした。
カリキュラム 教材は分かりやすいと思う。毎週計画を組んでフォローしてくれるのは良いと思う。
塾の周りの環境 立地は駅に近くて良いが、建物・設備が少し古く、あまり奇麗には感じなかった。
塾内の環境 環境的には集中できると思う。仕切りはあるが、左右の人と近い感じがする。
良いところや要望 講座は分かりやすいと思うが、値段は高いと思う。細かくサポートしてくれそうなのが良いと思う。
佐鳴予備校【初中等部】鴨田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前期と後期でよくわからない費用があり、割高感はあるが、授業内容がよく金額には見合っている感がいまのところはある。
講師 講師が教科別になっており、講師によって授業が楽しく好きな教科になる教科があった。
カリキュラム 教材も大手で標準的な内容だと思う。通常授業とは別で季節講習も多くあり、そこは良いところでも悪いところでもあると思う。
塾の周りの環境 車通りのある道路沿いの為、一時的に駐車できるスペースはないが近隣のに駐車場の大きな店舗があり、そちらと契約しているようで迎えの時はそこまで先生が子供たちを連れてきてくれる。
塾内の環境 教室内はきれいで整頓されている、受付や案内もわかりやすい。車の通りの面しているが車の音は聞こえない。
良いところや要望 授業の内容がよく、先生が楽しませてくる、ハイテンションの先生も多くやる気になる。金額がもう少し安いと尚よい。
佐鳴予備校【初中等部】岡崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的だと思います。キャンペーン期間があり、割安で入塾できました。
講師 親切で丁寧に指導してくれています。
授業での話が楽しく、よく理解できるようです。
カリキュラム 欠席した時は、タブレットにて動画配信されているのを見れば理解できるのでいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、近隣のお店駐車場を借りていただいているのは助かるが、たくさんの方と同じ時間になるのでどこの駐車場にいるか子供との待ち合わせに困る。(子供は携帯を持ってないので)
塾内の環境 雑音もなく、まわりを気にすることなく落ち着いて授業に取り組めています。
良いところや要望 クラブ活動もしているので欠席することがありますが、動画配信で授業の確認などできているので助かります。