キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

227件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

227件中 121140件を表示(新着順)

「愛知県豊川市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学3年生の夏からは、入試に向けた授業等が増えるため、費用も増えます。ただ、入塾の際にも説明はありましたので、覚悟は出来ていました。

講師 講師によるところが大きく、子供と相性の良い講師に当たると授業内容も しっかりと身に付いているようです。

カリキュラム 中学3年生になると週の半分以上は塾へ通っています。もっと家でも出来る教材があれば良いと思います。

塾の周りの環境 車での交通の便は良いですが、駐車場が狭く、出入り口が一箇所なので送迎時は大変混雑します。

塾内の環境 自習室は時々うるさい時もあるようです。 集中できる時と、そうでない時の差が激しいそうです。

良いところや要望 熱心な先生とドライな先生の差が激しいです。 熱心な先生は 最後まで気にかけてくれるので有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている子供の意識が違うので、自分の子も感化され将来の事等を自ら考えてくれるのは、環境のおかげだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 海外留学準備

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

海外留学準備

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはりお値打ちな金額では無かったので、金額に見合っていたかは…。

講師 将来的に付いての定期的な話相談が有った、

カリキュラム 大学に入る為の準備、個人のレベルに合わせたカリュキュラムで行ってくれた。

塾の周りの環境 自宅から近く困難な事はなかった、電車通学していたので駅前に有る事で学校帰りに寄れた。

塾内の環境 個人で行えれるように壁が有りイヤホンを使い学習出来たので問題なし

その他気づいたこと、感じたこと まめにお声掛け頂いており気に掛けて頂きました、通っていて良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾に比べて料金が安くなったのは良かった。
周りの塾と比較しても、良心的な料金だと思います。

講師 分かりやすく教えてくれ、熱意も伝わってくるのが良いと言っています。

カリキュラム 独自の教材が充実していて良いと思います。集中講習など自信をつけさせる講習も良いと思います。

塾の周りの環境 交通の便に関しては、駅から遠いため雨の日が不便です。治安、立地は問題ありません。

塾内の環境 自習室が自由に利用出来たりと集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 基礎から丁寧に教えてくれていて本人も安心して通っています。総合的に満足しています。

ナビ個別指導学院豊川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾も見学したが、無料体験が4回できるのは近隣ではここだけ。複数回体験できたことが、子どもにとっても親にとっても入塾の決め手になった。
1コマで2教科みていただけるので、コスパも良いと思う。
料金は安くはないが、個人塾では妥当な値段。
入塾してしばらくと、講習費が払込になるので少し面倒。

講師 子どもや親の希望を聞き、子どもと相性が良い先生を考えてくださるのでありがたい。子どもが楽しく通えている。

カリキュラム 子どもの苦手に対応していただいていると思う。教室長が細やかに親の不安にも寄り添ってくださるので、相談しやすい。
入塾して2ヶ月目、現状悪かった点はない。

塾の周りの環境 入塾前は駐車場の不安があったが、停められなかったことは一度もない。
車でしか行けないところにあるので、送迎が必須。

塾内の環境 狭いが、子どもが集中できるように工夫していただいていると思う。子どもは個人席にあるホワイトボードがお気に入り。
自習室で勉強ができるとあるが、実際には自習「室」ではなく自習「机」。

良いところや要望 初めての塾としてはライトで良い。
小学生の子どもが触れ合える機会はなかなかないので、子どもがとても楽しそう。
教室長が授業外でも子どもの良いところを評価してくれるのでありがたい。

後成塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝自体は良かったのですが追加料金がかかる物が多いと感じました

講師 元気の良い講師の方が多く大きな声でハッキリ話してくださる印象でした

カリキュラム 教材は月謝に含まれていなかった為、追加料金が発生してしまうので高くなってしまう。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分で良かったですが夜遅い時はお迎えに車で行くと駐車場が足りず路駐が多かったのが困りました

塾内の環境 整理整頓等はされておりました。設備もしっかりされてたと感じました

良いところや要望 冬場は乾燥が酷くて帰ってくると喉が痛いといつも言ってました。加湿完備をして欲しかったです

その他気づいたこと、感じたこと 毎日の連絡帳みたいな物があったのですが…仕事をしている為毎日保護者が記入するのは少し負担が大きかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾により、本人希望の学校に進学できたので良かったと思っています。

講師 高校受験対策として通っていました。希望していた高校に進学ができたので良かったです。

カリキュラム 入試対策として重点的にカリキュラムを組み立てていただけました。

塾の周りの環境 家族の送迎が必須であったので大変でした。本人の自力通学を可としていただきたかったです。

塾内の環境 通塾していた本人からは、特にそういったことは無かったと聞いています。

良いところや要望 個別指導で対応していただいたので、分からないところを気軽に質問できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であったため、一教科いくらと と言ったものたったため、安くはなかったから

講師 塾内でのことは子供しか関わっていないためあまりわからないため評価が難しい料金は妥当かもしれないが、安いならこの上ない

塾の周りの環境 家から少し遠いため送迎が必要であったため、親の都合と塾の時間が合わないと不便であった

アプローチ進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親としては負担は大きいですが、教育に見合った料金と考えてよさそうです。

講師 娘の性格をよく把握してないように思います。マニュアルに頼りすぎているからだと思います。柔軟性のある教育方針に改善をしてほしい。

カリキュラム 教材は無難なものだと思います。進度がやや早いと思います。ペースを落としても差し支えないところもあると思うので、ゆとりある教育方法も取り入れてほしい

塾の周りの環境 交通手段(車)を利用するには問題ない立地条件です。特に不満は感じません。

塾内の環境 清潔感はあまりないように思います。学習する環境としては大きな問題はないと思います。

良いところや要望 こちらの要望がかなわないことが多少はありました。おおむねスケジュールの調整は問題なくできました。

その他気づいたこと、感じたこと 多少カリキュラム的に教育内容のむらは感じますが、進行はスムーズにいっていると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学力向上との金額がちょっと高いと思う。もう少し1現代の授業料が安くなればもっと他の教科も受けさせたかった

講師 教え方が親切だが教室授業の為分からなくても先に進んでしまう。

カリキュラム 分からない部分は実習室にて教えて頂けたが、なかなか部活で時間が合わず苦労した。

塾の周りの環境 塾に駐車場が無く雨の日など待ち合わせにとても苦労したので大変でした。

良いところや要望 塾自体のレベルが高いため学力アップにおける環境においては良かったと思います

個別教室のトライ豊川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めだと感じました。もう少し低価格だと授業数が増やせたと思いました

講師 個別で先生が付いてくれたので質問等しやすかった。相性もとても良かったと思います。

カリキュラム 教材も授業料に含まれていたので追加で購入もなく助かりました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える場所だった為。送り迎えをする時もしやすかったです。

塾内の環境 何度か教室へ入りましたが静かで落ち着いたスペースだと感じました。

良いところや要望 授業の振替も容易にしていただけたので良かったと思います。対応も良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的に良かったので要望等はございません。機会があれば下の子でも利用したいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平日本科生は、学年によっては受けなければいけない別の講座がある。特に中学3年は受験生なので、いろんな講座を追加しなければならず、料金は高くつく傾向にある。

講師 熱意のある先生で、子どもも楽しんで授業を受けることができている。学校で習ってない内容でも、わかりやすい。

カリキュラム 生徒はタブレットが使用できる。テキストも充実している。
各教科ごとにプリントもたくさん配られるので、プリント類を整理し生徒がしっかり管理しないといけない。

塾の周りの環境 駐車場も近くにないので、送迎には少し不便。

塾内の環境 壁が薄く、他のクラスで先生が話している声は聞こえる感じだが、子ども達はそこまで気にする様子もなく集中して授業を受けることができていると思う。

良いところや要望 塾では勉強の先取りもしてもらえるし、熱意のある先生ばかりでわかりやすい。模試なども受けることができ、受験生としてやらなければいけないことを、塾がしっかり導いてくれるのは本当にありがたいと感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いような気がします。入会金がないのは良かったです(入会セットはありましたが)

講師 親切丁寧で良かったです。子供が頑張ってみようと思えました。

カリキュラム わかりやすく説明して頂きました。苦手な所を頑張れるカリキュラムになっていました。これから通いながら子供にあった内容で進めていけそうです。

塾の周りの環境 時間帯で車の通りが激しいので駐車場がもう少し広く、止めやすいといいです。

塾内の環境 校舎は狭く感じましたが子供はあまり気にしていないようです。自習室を自由に使えるのはとてもいいと思います。

良いところや要望 テスト前勉強会をあったので良かったです。
テスト期間中自習室を使いながら頑張ることができました。

進学塾TEP桜木教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 娘はとてもわかりやすくてよいと言っていました。娘の希望で入りました。

カリキュラム 季節の講習は強制だそうです。やる気のあるこはよいですが部活や習い事してると疲れて嫌になりそうです。

塾の周りの環境 夜でも明るくてよい。先生が入口に立ってくれたりメールで塾出ていったことを知ることができるので安心できます。

塾内の環境 外から授業しているところがよく見えるので遠くからみることかできます。子供達も真剣にやっているのでとても環境はよいと思います。

良いところや要望 先生とおやのコミュニケーションがとれないです。子供の話しか塾の状態がわからないのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 入会費や教材費が無料になるキャンペーンがあるときがあるので利用するとお得です。

アプローチ進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な線だと思います。無駄な出費と思われる部分は少なく親にとっては助かります。

講師 親身になって相談に乗ってもらえるのですが、形式的な指導法に流れている面もあります。むらのない指導形式に近ずけるよう努力してほしい面もありました。

カリキュラム 教材はまあまあわかりやすいと思いますが、カリキュラムでさらに応用力がつくような指導法を実践してもらえるとよかった。欲を言えばですが

塾の周りの環境 交通手段としては普通車ですが、車の取り回しのしやすい立地条件であり事故の心配はほとんどなく安心して送迎できます。

塾内の環境 清潔で最低限、広さはあり、生徒にとって勉強がはかどる環境を確保してくれていると思います。

良いところや要望 スケジュールの融通が利かないところも多少はあります。調整しやすい環境を整える余地はあると思います。

ナビ個別指導学院豊川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 出来るだけ安くしてほしかった。

塾の周りの環境 自宅から近いので、通うのはよういだったが、交通量が多く、少しきけんがある。

塾内の環境 教室を、見ていないので良くわからないが、結果が良かったので良いと思う。

良いところや要望 わかりやすい授業をしてほしい。各生徒にあった教え方をして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、最終的に、結果がでているので良いのではないかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料が他の塾に比べて高い。まて、夏やすみ、冬休みなどに設けられる講習は一回いくらで払うためとても家計を圧迫する

講師 先生が丁寧に教えてくれるため理解しやすかった。しかし、先生に寄ってはコミュニケーションが取りすづらい先生もいた

カリキュラム カリキュラムは学校の授業に沿ったものであるため良かったと思う

塾の周りの環境 横断歩道や歩行者のスペースがない道があり、自転車で通うのは危険であった

塾内の環境 受講している生徒の人数が多いため、常に喋り声や雑音があり、勉強するかんきょうとしては良くなかった

良いところや要望 先生との連絡が比較的良く取れるため、子どもの学習態度や成績についての相談などがしやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料の他にも教材費、設備維持費などあるので、広告などに書いてあるより、意外と高い

講師 学校の勉強は、とてもつまらないと言っていた子が、勉強が楽しいと言うようになりました。とても褒め上手で本人のやる気を上手く引き出してくれます。

カリキュラム 子供が楽しく覚えれるように、音楽や映像など使っていて良かったです。

塾の周りの環境 塾の場所が家からも近く、学校の通学路の途中にあるので、安心です。

塾内の環境 生徒の人数が息子一人なので、いつもマンツーマンなので、集中できます。

良いところや要望 生徒一人でも、他の教室に移動することなく近くの教室でやってくれて良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一週間に、2日の講義でしたが3日だったら妥当な料金だと感じました。

講師 息子が鉄道が好きで講師の方も趣味が鉄道であったため、講義以外の時間も親しくしていただけた。

カリキュラム カリキュラムはかなり先までわかっていて、また季節の、イベントもありよかったです。

塾の周りの環境 自宅からも近く、夜は講師の方が外に出て車の通行を整理したりしてくれました。

塾内の環境 講師の始まる前に講師の方が隅々まで清掃をされており大変綺麗な教室です。

良いところや要望 綺麗な教室でまた講師の方も気さくでしたので、大変良いと思います。もう少し料金が安いと助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 人気のある教室らしく、もう少し少人数だと行き届いた勉強ができるのかな?と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中1・2まではそれほどの負担感はなかったが、中3夏休み以降はやや負担感が大きかった。

講師 講師はしっかり教育されており、教える技術もしっかりしているという印象だった。

カリキュラム パターン化されてはいるが、しっかりと練りこまれたカリキュラムであり安心してみていられた。

塾の周りの環境 駐車場が狭い為、送迎時の車の混雑にはやや閉口した。周囲の協力を得る努力をしてほしい。

塾内の環境 塾内の環境はかなり勉強しやすかったようで、静かな環境を作っていた様子。

良いところや要望 子供の成績を上げるという目標に向かって努力させるという塾本来の目的を達成する為の施策をきちんととっている印象。

その他気づいたこと、感じたこと 高校進学塾としては経験も豊富でしっかり任せられる存在だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点:なし
悪かった点:個別料金は高い 維持費という名目のものがわからない

講師 良かった点:丁寧な教え方
悪かった点:悪くはないが TEPは復習型 できれば予習型が良かった

カリキュラム 良かった点:テスト対策講習 受験対策講習など多くの授業が組まれてる

塾の周りの環境 良かった点:駅も近く 送迎用の駐車場があること
悪かった点:駐車場は6台しか停められない

塾内の環境 良かった点:自習する部屋があり広かった

良いところや要望 子どもの希望の予習型の授業があればよかった。
みなさん先生方の対応は親切でよい

「愛知県豊川市」で絞り込みました

条件を変更する

227件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。