
塾、予備校の口コミ・評判
158件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県瀬戸市」で絞り込みました
東進衛星予備校【開明グループ】瀬戸市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾と比較して、高くもなく安くもない。しかしクオリティは同じ価格帯の塾と比べて高いと思われる。
講師 学校のテスト対策ではなく、大学受験での対策に重きを置いているところが信頼できると感じた。
カリキュラム つまづきそうな箇所を丁寧に指導している、短時間で簡潔にわかりやすい内容になっている。
塾の周りの環境 現在通っている高校とほど近く、部活などが遅くなった時でも間に合う距離にある。
塾内の環境 塾生一人一人の学業への意識が高く、集中できやすい環境であることと、講師の対応にブレがなく一環して塾生への指導が適切である事。
良いところや要望 塾生の身の丈に合った指導、かつ的を得ている勉強法を熟知している塾と感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生とのコミュニケーションをもっとやっていただければ、一人一人の能力はもっと上がっていくかと思う。
東進衛星予備校新瀬戸駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、上の兄が遅掛けに入った時と比べると高いが、人に聞くと安いそうだ。
講師 自宅でできる点がよい。
カリキュラム 教材としてはよさそうです。
塾の周りの環境 自宅からは少し離れているので不便。
良いところや要望 自分の都合で学習できるところが良いと思います
個別教室のトライ瀬戸口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段選択ができるため、他塾と大差ない。
合宿はやや高いが、その分得られるものも大きい。
講師 生徒のことをしっかりと考えている人ばかりで、生徒との距離感を取るのが上手い。
カリキュラム 受験対策用の内容が豊富にある。
合宿も沢山開催されているため、選んで参加することが出来る。
塾の周りの環境 駅が目の前にあるため交通の便がよく。中学高校の近くにあるため通いやすい。
塾内の環境 掃除もよくされており綺麗だが少し狭い。
教材もそこそこあるため、自習にも便利。
個別指導塾Jアカデミア水野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾の料金と比べると、そんなに高い印象はありませんでした。
講師 先生がフレンドリーに接してくれ、わかりやすく教えてくれました。
カリキュラム 学校の授業と高校受験に合わせた内容であったため、わかりやすかったです。
塾の周りの環境 うちから遠かったため、両親の送迎が必要であった。夜間も周りは薄暗かったです。
塾内の環境 室内は少し古いような気がしました。トイレが一回外に出ないといけなかったです。
良いところや要望 先生が熱心で、塾の時間外や休みの日でも教えてもらえることがあり助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性も重要なことであると感じました。希望の高校に入学することができたので良かったです。
東進衛星予備校【開明グループ】瀬戸市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1つのカリキュラムが高額であったため、選別するのに苦労した。
講師 集中できる環境であった。塾長が変わったことで、無理な教材の勧誘がなくなりよかった。
カリキュラム 全体的に料金が高額で、選定するのに迷うことがあった。カリキュラムはわかりやすかった
塾の周りの環境 電車の高架下といいこともあり、騒音が木になることがあったと思います
塾内の環境 学習スペースについては、しっかり区画してあり、いつでも利用できる
良いところや要望 塾長の考え方で、変わってくると思います。自分のときはやりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に目標を達成できたので良かったと思います。ただ料金が高いのがネックでした
個別指導の明光義塾瀬戸水野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一コマで設定され、設定額は割高感がある。テキスト代も別にかかるので料金面は不満がある。ただし、テキストはよく練られたものであると思う。コマ数で金額は決まるので料金設定は分かりやすい。
講師 親身に塾のテキスト以外についても、教えてくれている。学校の先生とは意見が合わないようだが、塾の先生は生徒の話を聞き、いろいろアドバイスをしてくれる。
カリキュラム 定期テスト前には、覚えるべき英単語を書き出してくれて、何度もテストしてくれていた。冬期講習などでも、苦手分野を重点的に指導するカリキュラムを組んで指導してくれた。
塾の周りの環境 交通の便は良くない。車で送り迎えをしている。街頭が少ないところを歩いて帰らせるには不安がある。
塾内の環境 塾内は、比較的整理されている印象。勉強する環境は出来ている。残念ながら自習室は無い。
良いところや要望 定期的な保護者との面談があり、塾の熱心さが伝わる。個別指導ならではの行き届いた指導だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の指導には素直に従うが、自ら学習する意欲がみられない。復習予習の大切さを教えていただきたい。定期的な理解度をテストで確認してほしい。
個別教室のトライ瀬戸口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の授業料の相場と比べれば若干安いとは思うが、極端に安価だとは思わない
講師 子供の学力に合わせて問題の難易度を調整し、学力の向上を目的として頑張ってくれた
カリキュラム オリジナルの教材なのかどうかは良くわからなかったが、難易度が適切だった
塾の周りの環境 駅の近くなので、夜遅くなってもすぐに電車に乗れるので安心感があった
塾内の環境 駅近ということもあり、電車の音は聞こえた。また幹線道路沿いでもあるので車の音は聞こえた
良いところや要望 それほど生徒が多くないので親身になって指導してもらえるところは良かったと思う
ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無理やり特別講習を勧められる事もなく、自分に必要な分だけを選択できるので、料金面での不満はありません。
講師 授業のない日も自習スペースで学習するため、毎日通塾しいました。
カリキュラム 受験が近づくと希望校の特色に合わせた指導をしていただきました。目標を定めて学習しやすい環境であったと思います。
塾の周りの環境 基本は自家用車での送迎でしたが、駅近くであったため送迎できない時は電車を利用する事ができた。
塾内の環境 自習スペースもあり、それなりに環境は整っていたと思います。もう少し広い教室であれば、もっとゆったり学習できるのではと思います。
良いところや要望 面談で具体的な希望校を調査し、それに合わせた指導をしていただいた。とても親身になって指導してくれていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾がない日も自習スペースで学習していると、講師が声をかけてくれたり、分からない所を教えてくれる環境があり、意欲的に学習に取り組むことができたと思います。
東進衛星予備校新瀬戸駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は選択科目によって決まるが、全額前払いなので家計がきつかった。
講師 複数科目取らず、必要な科目のみ選択できるので良かったです。自習室も完備され集中出来た。
カリキュラム カリキュラムは自分で組むのだが、費用をあまりかけたくないあまりに中途半端な、カリキュラムになってしまったのがいけないと思う。
塾の周りの環境 駅チカなので、自宅から1人で通えて便利でした。付近にスーパーがあるので食事もお金かけずできた。
塾内の環境 塾内の自習室は整頓されてて、集中出来る環境でした。全体的にはもう少し綺麗にして欲しかった。
良いところや要望 自習室は自由に23時まで、使えるので良いと思います。1日塾で過ごせるので友達とも仲良く頑張れて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、わからない部分が聞けて良いと思います。また、模試が受け放題なので、実力を計るのにとても良いです。
瀬戸南塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に合った料金だと思う。毎月の授業料以外に色々あるみたいだが。
講師 熱心に指導してくれる。成績は少しづつよくなったが、苦手な講師の教科の成績はあまり良くなかった。
カリキュラム 目標の学校に合ったカリキュラムを用意してくれたので、わかりやすかったです
塾の周りの環境 特に問題はなかったと思う。車で送迎していたので。周辺に人通りの少ない場所があった
塾内の環境 特に問題はなかった。館内も教室も全体的に清掃が行き届いている。
良いところや要望 伝統のある塾なので、指導の仕方などがしっかりしている印象。満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績は飛躍的に向上したと思う。受験対策はかなりしっかりできている
個別指導塾Jアカデミア水野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はっきり喋る先生で声も大きく聞き取りやすかったようです。
先生は何人かいらっしゃるようですが、担任みたいな感じで1人の先生が一人の生徒を担当してくれるのでしょうか。
カリキュラム 最初にビデオの解説を聞いてから問題を解いたので学校とは違ってわかりやすかった。
塾内の環境 暖房が効いていて、勉強がしやすい環境だったけど、思ったより部屋が狭かった。
その他気づいたこと、感じたこと 最大6人と聞いていたけど、7人いたらしい。
少人数の塾がいいと思って塾を決めたのでちょっと違うなと思った。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ瀬戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 成績が悪く、なかなか理解がすすまない子なのですが、先生方がとても親身になって下さいます。
塾の帰りはいつも「今日はこれがわかった」と子どもの方から話してくれるようになり、びっくりしています。
カリキュラム まだ始めたばかりで悪かった点は特にありません。よかった点はマンツーマンの個別指導と6対3の指導を教科によって自由に選べることや部活を優先させても通える時間割だったことです。
塾内の環境 駐車場が広く、駅前の塾に比べて送迎時のストレスが少ないのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 3つの塾に体験に行きましたが子どもも私も第一印象でヒーローズに決めていました。受講開始となった今も選んでよかったと思っています。
瀬戸南塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最後の3か月は流石に高く感じました。
塾から説明のお手紙が来ていたのでしょうが、本人が出してくれなかったので、引き落とされた金額を見てギョッとしました。
他には姉が個別塾に通っていたくらいで、他所の料金体系がわからないので、相場なのかもしれません。
他所塾なら、冬の合宿費用などでそれ以上になったのかもしれません。
講師 子供の特性を理解して、良く話しかけてくれたようで、塾に行くのを楽しんでました。雑学などが楽しい先生、真面目に授業をしてくれる先生、色々なタイプな方がいて面白かったようです。難しい問題が出来た時は、思いっきり褒めてくださったり、やる気につながったように思います。自習に行っても、細かく顔を出してくださったようで、質問しやすかったようです。割と自由な雰囲気で本人の自主性に任せる感じなので、塾のテストで出来なくても、厳しく言われることもないので、そのままになっている部分もあったのではないかとは思います。
カリキュラム 子供が嫌がらずに行くことで満足してしまっていたので、あまり気にしていませんでした。でも、定期テスト前にはテスト対策講座になったりして、良かったように思います。
夏休みや、冬休みに、大手塾がよくやる、泊まり込み合宿みたいなのがないのは、親・本人的にも良かったと思います。
代わりに、冬休みは塾で一日勉強の時間などありました。
塾の周りの環境 塾への道が細いので、送り迎えの方は大変かもしれませんが、スクールバスがあるので、通いやすいのかもしれません。
環境的には静かです。徒歩圏内にコンビニが出来たので、塾友とお昼を買いに出る事もありました。
塾内の環境 建物は古いです。
空き教室があるので、自習室には困らなくてよかったようです。
塾の机が長机ではないので、他の塾生を気にしなくても良かったそうです。
塾内に自販機(飲み物・パンなど)があり、お腹が空いた時はよく利用していました。
またお弁当を職員室で預かってくださったので、後で作ったり、買ったものを届けたりも出来ました。
良いところや要望 実際の学習よりも、楽しく通えたのが一番の成果だったと思います。
受験なんてそんなに大した問題じゃないと言ってもらえて、大きくかまえられたから、当日の点数が取れたのではないかと思います。
ただ他所を聞くと、宿題が出たりして、家での学習の機会も否応なしにつくられていくようなので、宿題や、塾内テストは必ず習得するみたいな厳しさがあれば、チャレンジ校まで到達できたかも?と少し夢を見てしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策は、3年生の夏休みからでは遅いと痛感しました。
もう少し早めに通わせてあげれば良かったです。
個別教室のトライ瀬戸口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えてもらう先生によって料金が変わってくる。普通の集団塾と大差ない。
講師 みんな人当たりがよく、わからないことがあったときに気軽に質問できたり受験に対して不安要素があったときに気軽に話ができる。
カリキュラム 一人一人の学習内容、レベル、性格にあわせてカリキュラムを組む。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにある。その他にはなにもない。コンビニが、徒歩5分のところにある。
塾内の環境 自習スペースが多くあり、とても集中できる環境が整っている。テスト期間は中学生がうるさいこともある。
個別教室のトライ瀬戸口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、特に不満はなかった。
親と相談して家庭にあった最適の授業プランを勧めてもらえた。
講師 生徒と保護者の要望にあった先生を探してくれるので相性のいい先生の授業を受けることが出来る。
教室長含め、塾の先生方は進路について親身になって相談に乗ってくれた。
現状から、どの科目をどれだけ上げる必要があるか等、入試に必要な情報を詳しく教えてもらえた。
カリキュラム 基礎の部分含め、徐々に大学入試に向けて学力をつけていけるように授業を受けさせてもらえた。
塾の周りの環境 駅を出てすぐのところにあるので見つけやすい。
瀬戸市周辺に住んでいれば非常に通いやすいと思う。
塾内の環境 静かで自習などがしやすく、空調の温度など、気になるところは気軽に先生方に言える環境だった。
分からないところを聞ける先生が常にいたので、その日のうちに解決できた。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に行き詰まっている中、自分に足りていない部分を基礎から教えてもらい、学力を付けさせてもらえたのはマンツーマンの強みだと感じた。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ瀬戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が「良く分かった。」「勉強の仕方か分かった。」言っていたので、良かった。
カリキュラム テスト前のテスト対策用のカリキュラムがあり、効率的に勉強ができたようで、良かった。
塾内の環境 家から近い塾なので、送迎が要らないことがとても助かっている。個別に学習できて、講師にも質問し易い環境が整っていて良い。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾後、子供も勉強の仕方を良く理解し、勉強の取り組み方も良くなった。実際に成績が上がったので、入塾して良かった。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ瀬戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長がきめ細やかに個人に対してケアしてくれている。前向きで熱心でとても良い。保護者に対しても、すぐに相談に応じて頂ける。
カリキュラム 個々のデータを作ってもらえて、苦手を診断してくれる。
本人としては、現状維持の成績。
塾内の環境 人数はいるがみんな静かに真面目に勉強しているので、本人の志貴もあがる。
声の大きい先生がいると、気が散る場合がある。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、特にもんだいはなく、満足です。
少し成績が上がればなと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ瀬戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からなかったところは、分かるまで丁寧に教えてくれる。先生も優しくて、分からないところがあって聞きやすい。
カリキュラム 自分の苦手なところを重点的に教えてくれる。試験の前には自分の学校のテスト範囲に合わせた問題を作ってくれる。
塾内の環境 授業中も自習中も静かで勉強しやすい。早めに自習に行くとたまに座れない時がある。
その他気づいたこと、感じたこと わからないところは徹底的に教えてくれる。自分に合わせた問題も作ってくれ、家でもそれを使って勉強できるので成績が上がった。
個別指導塾Jアカデミア水野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 平日遅くまで(22時30分)指導してくれるので助かってます。
カリキュラム 子供の学力に合わせて、カリキュラムを組んでくれるのが良いです。
塾内の環境 周辺は暗いので送迎した方がいいと思います。駐車スペースがあるので待つ事はできます。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前には授業のない土、日も補習授業がありますし、先生方も熱心に指導してくれるので、この塾にして良かったと思います。
東進衛星予備校【開明グループ】瀬戸市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いの一言。取る講座数によっては家計に響く。
講師 3ヶ月に一度は三者面談を行い、これまでの成績を踏まえて今後の方針をしっかり決めてくれる。
カリキュラム 東進グループなのでネット通信とはいえ、有名、優秀な講師の授業を受けることができる。
塾の周りの環境 自宅から10分と近く、また駅に近いので、夜遅くなっても安心である。
塾内の環境 一人一人に席とパソコンが用意されている。また、好きな時間に行って受講できる。
良いところや要望 実績は十分であり信頼しているが、とにかく値段が高いのをなんとかしてほしい。