塾、予備校の口コミ・評判
137件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県豊明市」で絞り込みました
TBスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。いつでも自主勉できるように設定されているので。振替も可能だったので良かったです
講師 家から近く、料金も安く、講師はアルバイトはいかなかったので良かったが、成績が上がらず、状況説明もあまり無かった。任せすぎました。
カリキュラム 模試問題集など、教材を与えてくれましたが、肝心の過去問をやらせてもらえなかった。
塾の周りの環境 道中が暗いので心配でした。たまたま近所だったので良かった方です。でも帰り、塾の出入口は先生が誘導してくれました。
塾内の環境 建物は綺麗なので設備は整っています。自主勉の部屋もあり自由に使えますが、前々日までに予約しないと使えないのが不満でした
良いところや要望 英検の講義も無料でやってくれたのは良かったです。もっと本人とコミュニケーションをとってもらい、苦手を克服してもらいたかった。
その他気づいたこと、感じたこと どのような様子か、情報をもっと連絡してほしかったです。やる気があるのだから、当日でも席があいてるのなら、自主勉教室へ予約なしで入らせて欲しかった。
みやび個別指導学院豊明二村台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較すると、手頃な料金だと思います。特別授業も込みなので。
講師 期待以上の偏差値アップはなかった。テストの点数に偏りがある。
カリキュラム もう少し、子供の特性を考慮した教え方や指導をして欲しいです。
塾の周りの環境 駐車場が少なくて、送迎時に場所の取り合いになる。地域の方に迷惑をかけている気がする。
塾内の環境 個別に指導出来るように、机を配置してくださっているのはありがたいですね。
良いところや要望 子供の勉強の進み具合を詳細に説明してくれるのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 中間試験や期末テスト対策で、特別授業をしてくれるのはありがたいです。
水田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎず平均的な料金だったと思います。ただ夏期講習などは割高感がありました。
講師 初めて通った塾なので比較対象が無いため判断を普通にしました。
カリキュラム 初めて通った塾なので比較対象が無いのですが、適度な教材で、個別指導だと思います
塾の周りの環境 駅から近くて夜でも人通りも適度にあるため、夜間に子供1人でも安心して通えた。
塾内の環境 自習室もあるので集中して勉強できる環境だと思います。時間も自由に設定できるため良かったです。
良いところや要望 やはり家から歩いて通える距離で親の送迎が不要なのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、もう少し講義式なカリキュラムも選べると良かったと思います。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 マンツーで楽しくやってくれてるので塾に自分から行こうとしてくれる
カリキュラム 特になし
学校の授業に合わせてやってくれてる感じ。
マンツーだからまだまだ弱い部分を気づいて伸ばしてくれるかと思ったけどそこまでのフォローはなし
塾内の環境 自宅から近いので通いやすい。
ただ、少し道はくらいのでお迎えは確実に時間どうりに迎えに行こうとおもう
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近いしマンツーなのでその時間はしっかりやってくれる
もっと弱い部分を伸ばしてくれるとありがたいです
水田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。ただ、きちんと補講や振り替えをしていただけるので良心的だと思います。
カリキュラム まだ結果が出ていないのでわからない。ただ、配布された資料は他校とさほど変わりないように感じる
塾の周りの環境 家から近く、駅も近いので人通りも多いので安心。交通量が多いので、そこさえ気を付ければ周りも暗くないので親としては不安は小さい。
塾内の環境 特に雑音などもなく、集中できる環境の様子。交通量が多いので、騒がしいかもしれないと思っていたが、子供はそう感じていない様子で安心。
良いところや要望 柔軟に対応してくださって子供も通いやすいと思います。
ナビ個別指導学院豊明中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 公務員試験の為の入塾でした。連絡後、説明を受けに行った際、色々と調べておいていただいたので安心して決めることができました。
カリキュラム 試験日までに時間がないため、効率の良い方法で進めていただけました。
塾内の環境 悪かった点は、以前他の塾に行っていたことがありますが、比べると数段小学生が騒がしく思いました。
ただ本人の集中度合いと思うので、その中でも勉強できてこそなのかもしれませんが、かなりうるさかったです。
その他気づいたこと、感じたこと ついて頂いた先生が信頼できたので、本人次第ですが、塾ではかなり勉強が捗るようで安心してます。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、入ったばかりで分かりませんが、面白い先生はいらっしゃるそうです。
カリキュラム 最初の説明と違うと本人は言っています。
テスト前では、テストの教科に合わせて授業を行うような臨機応変さが欲しいかなと、思います。
塾内の環境 入塾の説明を受けたときは事務所で受けたのですが、とても雑然としていました。知り合いに話をしたら、教室も同じような感じとのことで、落ち着かない環境ではないかと若干不安が有ります。
本人は、それほど気にしてないようですが。。。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入ったばかりで分かりませんが、慣れてないのもあるからか、不満を漏らすことが多くて、様子見の状況です。
ただ、塾で毎週行われる「確認テスト」では、自分一人では気づかない凡ミスを発見できるので、少しはいい刺激が有るのではないかと思っています。
佐鳴予備校のさなる個別@will豊明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は他塾に比べても適正だと思う
中3からは授業回数も増えるので当然月謝もその分アップするので、一気に倍の料金になる
講師 教科によって講師が違うが全体的には良かったと思う
塾長は実力テスト等の結果を踏まえて一人一人へ細かくサポートをしてくれました
カリキュラム 普段の授業に加えて定期テスト対策、受験対策があったが、特に受験対策に関してはとても良かった
塾の周りの環境 場所は悪くは無いが、送迎の車で混む
塾と言うより保護者のマナーが悪い
塾内の環境 テストごとにランキングを出したりするので励みになっていた
良いところや要望 小学校五年生から通わせていました
入塾当初は小学校以外のテスト慣れもしていなくて余り良い成績ではなく平均辺りにいる事が多かった
講師の雑談話に興味を持った事をキッカケとして目標が出来、そこから成績が上がった
定期テスト対策もそれなりにやってくれていたのでテストでコケたりする事もなく上位をキープできた
高校受験対策に関してはとても良かったと思う
高校受験時には二日間ともに今まで一番の高得点をとる事が出来た
水田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は分かりやすいし、教材費も料金も妥当な設定だと思います。
講師 アドバイスをたくさんしていただけたので とても参考になったです。授業も とても分かりやすかったです。
カリキュラム 他の塾が どんな感じか分からないので比較は出来ませんが志望校にも合格させて頂き、よいカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 駅前だったので学校で分からない事が帰りに寄れて聞けたので便利でした。
塾内の環境 教室は落ち着いた雰囲気で勉強するには とてもいい場所でした。
良いところや要望 この塾はマンツーマンで分からない事がすぐに聞くことができてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にも自主学習が自由にでき勉強に集中することが出来でよかったです。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談時対応してくださった塾長さんは、熱意のある方だと思いました
カリキュラム 面談時の話では一人一人に合った進め方をしてくださるとの事。
塾内の環境 室内があまり広くないので、声が良く聞こえると思います。インフルエンザなど流行った際は蔓延してしまうかも知れません
その他気づいたこと、感じたこと 料金は良心的。子供の学習力をどこまで伸ばしていただけるか今後に期待してます
水田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の有名学習塾と比較すると安いほうであった。授業数によって料金が変わる仕組みであった。
講師 お決まりのカリキュラムで真に理解できているかよくわからなかった。
塾の周りの環境 通学途中の駅の近くだったので通いやすかった。田舎なので治安は悪くなかった。
塾内の環境 建物は防音対策がきちんとできていたので駅の近くであったが外部の音は気にならなかった。
良いところや要望 教える方法がその子にあっているかが重要であると思われる。個々の指導が少ないことには不満がある。
その他気づいたこと、感じたこと 個人個人には指導がいき通っていないと感じました。会わなかったと思います。
明倫ゼミナール豊明中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 連休中に教室を開けてくれるし、分からないところを親切に指導するところを
講師 同世代の仲間たちが多く、学校の授業を加味した内容が沢山あり、親近感側当てから。
カリキュラム 子供の学力が落ちないように、土曜や日曜に塾を解放してくれるのが良い。
塾の周りの環境 塾の周りは治安も良さそうであり、公共機関としては地域バスがある。
塾内の環境 教室内に対する意見は無いが、ゴールデンウィークも解放してほしい
良いところや要望 娘が友達に誘われて入ったせいか非常に真面目にやっているところ。
堀学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格で、定期考査前には全教科をみて頂けたので不満はありません。
講師 内容は問題なかったのですが、打たれ弱いうちの子供の性格に、先生の性格というか話し方や、接し方が合わず、途中でやめてしまいました。先生自身はハキハキしていて話しやすい感じはしていました。
カリキュラム 2年の途中で辞めてしまったのでわかりませんが、受験に向けてというより、学校の授業に向けて学力向上という内容でした。実際に通い出してから学力は上がったので問題なかったと思います。
塾の周りの環境 徒歩で行ける距離だったので問題はありませんでした。住宅街の中にあるので、周りは静かな分、街灯だけなので、あまり明るくはありません。
塾内の環境 少人数の塾だったので、教室内は静かで特に不満はありません。その分、自習室はありませんでした。
良いところや要望 街の個人塾なので、最新の受験の情報などは難しいかもしれませんが、学力向上には問題なく取り組めました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格もありますが、もう少し叱り方を工夫して頂けたらよかったなと思います。
個別指導塾Jアカデミア豊明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金の中で、補習とかも組んでくださるので、大変満足しています。
講師 勉強はもちろんのこと、情報なども知る事ができたのはよかったです。
カリキュラム 積極的に補習などを組んでくださり、時間的にも申し分ないほど勉強を見ていただけました。3年生の時の夏季、冬季講習の内容がいささか受験に対して取り組む内容とは違うのでは、思った為に受講せずに、その後の受験対策一本にしました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離で、かつ街灯や店舗などがある大通りを通って行けたのでよかったと思います。
塾内の環境 座る席によっては寒いところもあったようですが、概ね問題なく過ごせていたと思います。ただお昼を挟む時間の講習の時に、コンビニなどで食事を買っても食べる場所がないのが少し不便そうでした。(時間的に家に帰ったり、お店に食べに行く時間まではない為)
良いところや要望 受験前の最後の面談(志望校を決める)で、すべり止めの私立をかなり下の学校を勧められ、少し驚きました。(学校からはもう少し上の学校でも問題なく合格するだろうと言われていたので)事前にどこか合格していれば、安心して第一志望に挑める事ができる、といった塾の方針かもしれませんが、受験前の不安やナーバスになりつつある子供のモチベーションを上げる為にもう少し違うアプローチが欲しかったです。その以外は、勉強時間も内容も問題なく取り組めていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の最後の日に、先生一人一人のお言葉が書いてある本(文集みたいなもの)を頂き、先生方が子供達により密接に関わって下さっていたのが改めて知れてよかったです。
個別教室のトライ豊明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切なものと考えております。授業以外に特にお金がかかることも無かったので安心でした。
講師 特別な授業はなく、宿題中心の契約でしたので、初めは不安でしたが子どもが子どもが分からない所を聞くと的確にそして、それ以上の解説をしていただけたのでとても良かったです。
カリキュラム 進学を目指しているのではなく、日々の分からない点を中心に指導していただきました。季節講習では、プログラミング等最近注目を浴びている題材を中心に組んでいただけたので子どもは満足でした。
塾の周りの環境 交通の便はあまり良く無く、親が車で送り迎えしているのが現状です。国道一号線沿いにありますが、さほど車の音も気にならず、勉強に取り組めました。
塾内の環境 教室内に自習室があり、授業のない日でも自由に使うことができました。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しておりました。ただ、先生のレベルに差があるところが気になりました。
個別指導塾Jアカデミア豊明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別学習塾に比べれば安いのではないかと思います。ですので満足です。
講師 子供の発達障害を早く見つけてくれ、その後速やかに対策が親としてできた。
カリキュラム 小学生なので、その子個人に見合った教材や、プログラムを組んでいてくれていたので良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車スペースが、あまりない事。それが一番苦でした。バス停も近くにあり、危なく感じた。
塾内の環境 個別対応であるので、環境は可もなく不可もなく普通だと思います。
良いところや要望 塾からの宿題はどうかな??と思います。うちの子供の場合、それだけで行きたくなくなってしまいました。
明倫ゼミナール豊明中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安ければ安いに越したことは無いが結果が出ているので不満はないです。
講師 勉強はそれなりにできていたがサボり癖がありそれを解消してくれたと思う。
カリキュラム カリキュラム等の詳しい内容はよく分からないが、じっさいの成績に表れているのでいいとおもう。
塾の周りの環境 自宅から近くて明るい通り沿いだけで家まで帰ってこられるので心配が無い。
塾内の環境 塾内を見学したことはあるが集中して勉強が出来ると本人が言っているのでいいと思う。
良いところや要望 良いところは本人が気に入って通っている子で学力もついてきているので特に要望は無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている学校以外の友達も増えて勉強だけでなく心身も鍛えれれて来ているとおもう。
アップゼミ【愛知県】豊明沓掛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は、他校と比較すると安いと思います。確かにテキスト等の別途費用が発生する事もありますが、他校も同様であり、想定ないだと思います。
講師 塾の宿題、授業態度が普通にして、通う子には、指定曜日外に対応、追加授業を料金に割増なしで対応してくれる。受験に対してのノウハウは、大手の塾に劣る。
カリキュラム 通う学校の授業にならって、授業は進められているので、わからない所の対応がタイムリーに行える。
塾の周りの環境 通う学校の学区内にあり、地域内では人通りの多い場所にあるが、交通量も多い。
塾内の環境 教室のある建物は、確かに古いが、授業を受ける事に対して、古い、汚いというイメージはまるでない。 防音管理もされている。
良いところや要望 進学希望先が子供の力量より高く、多くを塾に託すのであれば、他校等をお勧めします。この塾は、子供のレベルを現状より上げ、普通の公立高校を目指すのであれば塾費用を抑える事が出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に意欲がなく、授業中に他人に迷惑をかける、宿題をやらない子は、辞めさせられるので、初めから来ない方が良い。
佐鳴予備校【初中等部】豊明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこの料金ではあったが、決して安くは無かったという印象はあった
講師 頑張ってはいたが、所詮は大きな塾の講師以上でも以下でもは無かった
カリキュラム タブレットを活用したが、効果のほどはいまいち不明な感じであった
塾の周りの環境 車での送迎の際に、交通渋滞が激しく近隣の住民に迷惑かけてした
塾内の環境 単なる学習塾であり、そこそこであり、かつ、それなりの感じであった
良いところや要望 みなが、集中して取り組む空気を常に継続して維持していたところは良かった
その他気づいたこと、感じたこと 殆どの生徒が通っていたので良い悪いでなく、全体的な取り組みが充実していた
個別教室のトライ豊明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで教えて貰うと、料金がかなり高いので経済的に大変です。
講師 質問をしにくい雰囲気で、簡単な事など質問がしにくい。説明が早すぎる。
カリキュラム マンツーマンで教えて貰っていますが、中々質問がしにくくて困っている。
塾の周りの環境 駅が遠いので、車で子供を送り迎えをしないといけないので大変です。
塾内の環境 自習室がかなりうるさくて集中できません。お菓子を食べている子もいる。
良いところや要望 うちの子供は集団塾が苦手なので、個別指導をしてくれるトライは通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がうるさくてお菓子を食べている人もいるので、集中できない所。















