キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

227件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

227件中 101120件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市東区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、普通なのかな、と思います、高くも安くもないと思っていました。

講師 先生と対面でやるので、うちの子みたいに、すぐ聞ける環境はよかった

カリキュラム あまり教材を使うというよりは、自分の不得意のところを重点にやってた

塾の周りの環境 娘なので、送れない時でも、自分で、自転車で行けるのは助かります

塾内の環境 個人的に教えてもらう環境なので、せまくてもいいが、自主学習が、できるところが、広いといいが

良いところや要望 いつでも、先生が、寄り添ってもらい、聞けるという環境はいいと思う

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、どれぐらいかかった等は分かりませんが先生が1人に対し生徒が2人なので普通の一対一の個別塾よりかは高くないと思います。

講師 先生方みんな、親しみやすくて気さくです。
親身になって相談とか聞いてくれました!

カリキュラム 私は、季節講習には通っていなかった為そこに関しては何とも言えませんが、教材等は学校側に合せてくださったり自分達のレベルに合った教材を用意してくださいました。

塾の周りの環境 地下鉄の出口の目の前だったので、とても通いやすかったです。すぐ近くには、コンビニもあって困ることはありませんでした。

塾内の環境 自習室がありますが、小さい子が割とたくさんいる為少し騒がしい時もあります。なのでそういった時は、一個下の階の教室を使っていました。そこは、人も少ないので静かでオススメです。

良いところや要望 いい意味で先生と生徒の距離が近いので、質問もしやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 単科受講が可能なのは助かるが、ユニットで取るとすごい金額になるので、一括払い以外の選択肢が最低限欲しい。

講師 対応に問題はなかったが、受付時に破れたネクタイをしているなど、身だしなみは社会人として問題を感じた。

カリキュラム 有名講師による映像授業なので教材としての質は非常に良いと感じている。

塾の周りの環境 滞在時間が長くなるので、周りに食事を変える環境が欲しかったがコンビニのみだったのが残念。

良いところや要望 担任から電話連絡があるなど対応は良いと思う。身だしなみで人の評価が決まるとまでは言わないが、最低限の格好をするよう指導したほうがいいと思う。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良いところは塾講師に高学歴な人が多い
塾講師に面白い人が多い
自習室が少しある

講師 普通の個別塾って感じ。可もなく不可もなく。
カリキュラムというカリキュラムはない。
生徒によって授業内容が違うから

カリキュラム 交通の便が良すぎる
塾の下にコンビニがあるのが便利
立地,治安は良い

塾の周りの環境 隣の教室がうるさい。
整理整頓はされている。雑音はかなりある

塾内の環境 安いか,高いかわからない。ただ、めちゃくちゃ高いわけではないと思う

野田塾千種校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはり進学率をうたい文句にしているため 高いようなきがする

講師 子供に寄り添ってわからないことを逸諸になぅて 一生懸命教えてくれた

カリキュラム 学校の授業をわかりやすく教えてくれ解説してくれた

塾内の環境 コロナたいさくもしっかりしていていて 席の間隔もやってくれてる

良いところや要望 変更などの事にすぐ連絡もきて 色々な 対処が早く安心できる

その他気づいたこと、感じたこと このままでもよいがもっとこまくできれば 有ことない
値段もさげてもらえば

進学塾サンライズ車道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 通常の料金はほかの塾とは変わらないと思います。 定期テスト前には強化週間があり、追加のお金がかかりますが、2週間毎日あるので、学力は尽きますが、中学生はテストが多く、追加の月が多いです。

講師 ずっと同じ先生で、しっかり見てくださっている。 また、子どもたちもよくついていけるよう、フォローもしてくださっている。

カリキュラム 教材は、覚えるものと演習となどあり、力がつくように作られているように感じる。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近く、また自転車でも通いやすい。 大通りに面しているので、夜でも明るい。

塾内の環境 建物自体はとても古いが、コンパクトに先生の目は届きやすくなっている。

良いところや要望 親のスマホに登校、下校の時間が送られてくるので安心できます。 また1年に数回、先生との面談も設けられていて様子が聞けるのもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方はとても熱心で安心してお任せできます。 小テストなどを行い、つまづきには個別で対応していただけるのもありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあのお値段はする、それだけのものとは、思うが、色々にお金がかかって、トータルするといい値段

講師 うちの子にはあまり合わなかった気がします。こういうご時世もあって、コミニケーションが、取れなかった

カリキュラム 私は見ていいと思ってたが、子供が、きちんとやりきれなかったかな

塾の周りの環境 友達といってたので、寄り道もあったのは困ったが、都会なところなのでしかたないかな

塾内の環境 あまりうまく使えきれなかった、行きたいときに埋まってたりもあって

良いところや要望 色々最新の情報も知れるので、刺激にもなっでたとは思う、もう少しコミニケーションが欲しがった

その他気づいたこと、感じたこと 一言が、足りなかったかなと思う、その子その子でやり方は変えてほしがった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ高いと思う、色々足されて行くので、びっくりする値段になった

講師 親切な先生だったと思います、優しすぎたから、子供に甘えができたところはある

カリキュラム すごい考えられてると思うので、やれば上がって行くと思うが、うちの子には、追いつけないところもあった

塾の周りの環境 便利な場所だと思う、自分で行って帰ってきていたが、問題はなかった

塾内の環境 こじんまりはしているが、しずかに勉強する雰囲気にはなっていたのではないかと思う

良いところや要望 受験する勉強をさせてくれるカリキュラムではあると思うが、このご時世もあって、いまいちコミニケーションがとれなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通信なのに高額過ぎると思う。もう少し企業努力で工夫できないのかと思った。

講師 通信なので一流講師ばかりですが、自分に合うかどうかが学習前に見極めにくかった。

カリキュラム 担任によって、カリキュラム、進度状況についてのフォローにかなりばらつきがある。

塾の周りの環境 駅前ですが、夜は繁華街なので治安がよくなくて、迎えに行っていた。

塾内の環境 狭くて決してよい環境ではなかった。トイレも一つしかなくて行きづらかった。

良いところや要望 担任が賢すぎると、自分の感覚で計画を立てられて、とてもハードでついていけない場合がある。

その他気づいたこと、感じたこと 通信学習はいつでもできるので、その反面自己管理ができる子供でないと難しいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は非常に高いです、料金設定はカリキュラムにおうじたものとなりパッケージでセットとなり、またさらに直前対策など要求されます、

講師 ビデオ講義なので講師はおらず、チューターや職員で指導対応している

カリキュラム カリキュラムは本人の状況や希望にあわせて選定してくれています。本人の弱いところを克服するようなカリキュラム組んでくれる。

塾の周りの環境 駅の近くに校舎が新しくできて交通の便がよく通いやすいが、自転車置き場がなく不便

塾内の環境 ビデオ講義で使用する教材や場所のほか、自習室も整備されている。

良いところや要望 チューターはこどもとは、定期的に面談し、カリキュラム選定していますが、その内容が親に直接連絡なく請求書がくる

その他気づいたこと、感じたこと ビデオ講義なので、スケジュール変更は問題なく、遅れていても受講するコマ数ふやせば挽回できる、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 最終的に志望校に合格出来なかったのに、言われるままに大金を払ったので不満は残る、また、追加でお金の支払いが増えていくのは大変だった

講師 話しやすく相談しやすいようだった。励まして応援してくださったが結果志望校に合格しなかったので 評価としては残念であった

カリキュラム 自分のペースですすめることができるのでよいと思う。多少、声をかけてもらい進度を確認はしていたようだが不満はないようだった

塾の周りの環境 パチンコ屋や、飲み屋が多く、夜遅く歩くには心配だった。コロナ禍でもあり、自宅で取り組む事もあったり、送迎する事もあった

塾内の環境 教室としては問題ないが 独り言や、貧乏ゆすりをする生徒がおりきになることがあった。

良いところや要望 カード払いが塾にまでいかなくては行けなかったので、自宅からサイトなどから行えるようにしたほうが便利だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 色々、なんだかんだ、かなり高い物ではあった。どこも、かかると言われてたので、納得できてはいた

講師 話しやすい人ではあったが、うちの子みたいな、おとなしめの子には、もう少し、深く聞いてほしいところはあったが、良い先生だと思う

カリキュラム 本人任せのところがあって、アドバイスは、してもらってたが、わたしからすると、うちの子は、もう一言欲しかったと思う、そが、最終的にあまり受験がうまくいかなかったところ、本人がわるいだが。

塾の周りの環境 自転車で行けるし、おくり迎えをしたりもしたが、男の子で、友達もいたので、心配はなかった

塾内の環境 もちろん集中できる環境であたし、自習室も使えた、時々、いっぱいで使えなかったりした

良いところや要望 ネットでなんでもやりとりができるので、子供は、いいやすそうであった

その他気づいたこと、感じたこと 子供、それぞれの個性をわかっていたたけたらよかった、カリキュラムとか、内容は、良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高額だと思いますが、結果次第。コロナでのオンラインでも、同料金は高い。

講師 現状を把握しながら、レベルに応じて、少しづつ、レベルアップ出来た。

カリキュラム レベルに合った、参考書、また、志望大学に、あった参考書を選定。

塾の周りの環境 交通手段は、地下鉄で、大きな通りに面し、コンビニも有り、徒歩1分。

塾内の環境 席は、だいたい決まり、コロナの換気の為、窓際は、寒かったり、暑かったりした。

良いところや要望 コミニケーションが取りやすく、ヤル気をださせるフォローが、合っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 充実している分高い。補講や短期講習などでさらにかかる

講師 エキスパートの先生からご指導いただけ、問題が解けるようになり本人のやる気に繋がる

カリキュラム オリジナル教材により?効率が良くレベルが高い授業が受けられる

塾の周りの環境 駅近。授業が終わっても先生がお見送りしてくれる。場合により駅の改札口まで同行し不審者から守ってくれる

塾内の環境 大型の塾なので、設備や先生の人数、事務員の方などスタッフが多く色々な面でアドバイスいただける

良いところや要望 すべてに置いてバックアップ体制がしっかりしている。本人もやる気になっているので、お金の負担はあるがそれ以上にメリットがあると思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が長く、休みが少ない印象。一日3時間、週4日通っている。プラス宿題もある。平日は帰りが22時近くになる。プライベートの時間がほとんど無くなるので本人にやる気がないと辛いと思う。

明倫ゼミナール徳川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 模試等あれば、多少値段は上がりますが日々の授業料は大満足です。生徒数が少ない為、ほぼマンツーマンなので得している気分です?

講師 受験科コースには我が子以外に生徒がおらず、娘にとても良くしてくれる。生徒が少ないがゆえに、優しすぎる気がする。もう少し家族以外からの、大人の厳しさを娘には体験してもらいたい

カリキュラム 学校の授業よりも深く教え込んでくれるので、学校での授業には自信がついたよう。

塾の周りの環境 大通りに面してるので一人で行かせてもさほど心配は少なくて良いかな。バス停もあるけど、時間が微妙なところが気になる

塾内の環境 人数が少ないのでさほど広くはないですが、先生との距離も近く質問等しやすいよう

良いところや要望 基本的な連絡等は、しっかりしているが、こちらからの問い合わせに対してのレスポンスが少し遅め。

樹塾徳川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は割安な方だと思いました。詳細はわかりませんが、周りの有名な進学塾と比べてですが、

講師 親身になり教育指導をしていただいていた。

カリキュラム 学習能力に合わせ教材だった認識でした。こどもにも評判はよかった記憶です。

塾の周りの環境 自宅から近く歩いても3分程度と大変便利でした。

塾内の環境 少人数で特に問題はなかった認識でした。ただ近くに鉄道が通っていたので、電車通過の際の騒音は気になりました。

良いところや要望 自宅から近く、通学も安全で、料金も割安でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。こどもも希望していた学校に進むことができ感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 質問しなければ時が過ぎていってしまう。その方針は理解して受け入れるが、授業料は少し高めである。

講師 教えてもらうという受け身ではなく、自ら考える癖をつけさせてくれている。

カリキュラム 自分でわからないところを見つけ、そこを重的に教えてくれる。やらないとわからないところがわからないことにやる。

塾の周りの環境 近鉄を上がってすぐのところにあり、大変便利である。周辺環境もまずまず。

塾内の環境 こじんまりしたところだが、勉強をする環境はできている模様。絶えず教師が見てまわってきにかけてくれている。

良いところや要望 保護者との連絡がもう少し頻繁にあると状況を確認でき安心できる。

徳川塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ほかの学習塾と比べても同じくらいの水準だと思う。小学校の教科書や参考書を使って授業をしてくれるので、高価なテキスト代を払わなくて済むのは魅力的

講師 決まったカリキュラムがなく、子どもの理解度や小学校の学習状況に合わせた学習内容をくふうしてくれる点

カリキュラム 子どもの理解度や小学校の学習内容に合わせたカリキュラムにしてくれる点小学校の教科書や参考書を使って教えてくれるので、高価なテキストを買わなくてよいのも魅力的

塾の周りの環境 住宅街にあるためクルマでの送迎がしにくい。夜遅くなると暗い道が多いので、子どもだけで帰らせるのが不安

塾内の環境 教室が狭いので、周りの生徒のことが気になりやすい環境だと思う。

良いところや要望 決められたカリキュラムではなく、子どもの理解度や小学校の学習内容に合わせたカリキュラムにしてくれるところがうれしい

名進研白壁校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 進学塾だから高い。高学年になると高くて大変になる。

講師 レベルが高い講師がたくさんいるが、定期的に異動していくのが不安感がある。

カリキュラム 独自のカリキュラムがあるので、特定志望校に特化した授業があり安心感がある。

塾の周りの環境 車でしか通うことができないことが大変。送り迎えが大変になる。

塾内の環境 トイレや設備はキレイ。机とかイスが固いのが大変になる。基本的にキレイ。

良いところや要望 定期的に電話があるが、突如なくなることもある。希望すれば、面談ができる。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に特化した授業があるから、安心感がある。体調が悪いときはオンラインがあるので、安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常時の授業料と講習時の授業料についての説明が資料だけではわからなかったため、面談時に詳しく説明してもらいました。

講師 ベテランの先生からの説明でどのように進めていくのか、説明がわかりやすく丁寧だと感じました。

カリキュラム 現在通っている学校の専門塾ということで学校に合わせたカリキュラムと進度で行っているのが良いと感じました。

塾の周りの環境 部活終わりにそのまま行ける距離で、自転車置き場も設置してありとても便利だと感じました。

塾内の環境 授業中はとても静かに集中出来る環境のようです。自習室も完備しておりとても良いと感じました

良いところや要望 学校から近いため、部活帰りに通塾出来るのがとても良いと感じました。本人もやる気になって取り組むようになりました。

「愛知県名古屋市東区」で絞り込みました

条件を変更する

227件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。