京進の大学受験TOPΣのポイント
- 学校対応授業で学校成績を上位キープ!※校舎によりサービスが異なります
- 集合塾なのに、ひとりひとりを大切にした丁寧な受験指導
- 充実の学習環境で集中して勉強できる
すべては、現役合格のために。
~さぁ、キミも現役で国公立大・難関私大へ!~
志望校現役合格を目指す京進の大学受験 TOPΣでは、担任や授業担当講師が直接進路指導を行い、あなたのやる気と学力を引き上げます。
さらに、同じ現役合格をめざす仲間と切磋琢磨できる環境は集合授業塾ならでは!これまでも多くの先輩たちが、部活動と両立しながら現役合格を勝ち取ってきました。
【現役合格へ導く、安心の充実サポート体制】
1.担任システム
生徒ひとりひとりに進路指導や勉強法のアドバイスをする担任(専任職員)がいます。受験のプロが現役合格をサポートします。
2.チューターシステム
京大・阪大・医学部をはじめ、難関大学に通う大学生・大学院生(主に京進の大学受験 TOPΣの卒業生)が、勉強の分からない点にお答えするほか、大学の魅力も伝え、みなさんの進学モチベーションを高めます。
3.プレミアムクラスの自習室『沈思黙考』
時間制限・入れ替えなしで、授業のない日も利用できます。学校帰りに利用することもでき、生徒のみなさんの自律的学習を促します。
※校舎により、開校日・開講講座・時間など異なりますので詳細は各校にお問合せください。
京進の大学受験TOPΣの冬期講習情報(2025年)
京進の大学受験TOPΣで春へのスタートダッシュを!
| 講習期間 | 12月17日(水)~01月06日(火) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
|---|---|---|---|
| 対象学年 | 中1~3,高1~2 | ||
京進の大学受験TOPΣのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験授業 受付中!
京進の大学受験TOPΣの授業を無料で体験できます!
1.学力診断テストで現在の学力を診断
2.最適な授業の提案
3.受験のプロによる学習アドバイス
4.集中できると評判の自習室体験
\校舎の雰囲気もぜひ体感してください/
※入会をその場でご判断いただく必要はありません。ゆっくり考え、納得してからのご入会をお勧めしています。
※詳しくは、お近くの京進の大学受験TOPΣまでお気軽にお問合せください。
京進の大学受験TOPΣの合格実績
= 2025年度 現役合格 実績 =
難関大学への現役合格者増加中!
国公立大学の総合型選抜/学校推薦型選抜合格者も増加中!
京進の大学受験TOPΣで部活しながら難関大現役合格を実現!
大学の合格実績
-
東京大学
15名 -
京都大学
26名 -
大阪大学
46名 -
神戸大学
41名 -
同志社大学
314名 -
立命館大学
648名
東大・京大 41名
旧帝大+神大 147名
国公立大医学部医学科 24名
国公立大学 総合型選抜/学校推薦型選抜合格 128名
国公立大合計 679名
関関同立 1,288名
産近甲龍 1,707名
※その他の大学にも多数合格しています
※京進グループ全体の合格実績です
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
京進の大学受験TOPΣ 千種校【高校生・東海中学校の学生限定】の教室画像
京進の大学受験TOPΣのコース
【高校1・2年生】
受験対応クラスに加え、学校別クラスで定期テスト上位/評定確保を実現。専任担任が授業→学習計画→面談まで一括管理し、毎回の小テストと即フォローで理解を定着させます。高校教材を分析したオリジナルテキスト、自習室常設・授業動画配信・チューター常駐で質問や欠席フォローも万全!
※開講講座等の詳細はご希望の校までお問い合わせください。
- <対象学年>高1~2
- <授業形式>集団指導
【高校3年生】
志望大学別クラスで互いに刺激し合い現役合格を狙うのはもちろん、(1)専任担任が授業・学習計画・面談を一貫管理、(2)オリジナル教材と毎回の小テストで理解度を可視化し即フォロー、(3)自習室常設+授業動画で欠席フォロー、推薦・小論文対策までワンストップで対応!
※開講講座等の詳細はご希望の校までお問い合わせください。
- <対象学年>高3
- <授業形式>集団指導
【中高一貫校の中学生】
中高一貫校専用クラスで学校進度を先取りしつつ定期テスト高得点を実現。専任担任が授業・学習計画・面談を一括管理し、小テスト・補習・チューターフォローで理解を即定着。オリジナル教材+映像フォローで途中入塾も安心。6年間で東大・京大・医学部など難関国公立大の現役合格へ導きます。
※京都駅前校、北大路校(洛北中)、白梅町校(洛星中)、守山校(県立守山中)、千種校(東海中)で開講しています。
※開講講座などの詳細は、ご希望の校までお問合せください。
※中高一貫生限定です。
- <対象学年>中1~3
- <授業形式>集団指導
京進の大学受験TOPΣの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の大学受験TOPΣの評判・口コミ
京進の大学受験TOPΣ千種校【高校生・東海中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の先生によって価格が変わるところは、実際にいろいろ経験してみないとわからないし、相性などがあるので少し不安です。
講師 塾長さんの熱意が高く、お任せしたら安心できそうなところです。問い合わせからのレスポンスが早く、通塾を迷っている時だったのでありがたかったです。
カリキュラム まだ、これから通塾するのでわかりませんが、
英語のお試し授業を受けた時の印象は、本当に英語力が付きそうな指導方法だなと思いました。
塾の周りの環境 大曽根は交通の便は良いのですが繁華街でもあり、飲食店も多いので夜は心配です。
ただ自宅から近いので車での送迎が簡単にでき便利です。学校からバスで帰宅する途中にも通えるので日々の自習に利用しやすいと思います。
塾内の環境 自習スペースが開放的なので、1人で落ち着いて勉強するのは難しいのでは…?と心配な面もあります。でも逆に先生方から目が届くのでダラダラしてしまうことは無さそうです。
入塾理由 定期テスト対策として結果に結びつく指導がしてもらえそうだと判断しました。学校から近い場所なので、通塾するのにも便利です。
良いところや要望 学習の進み度合いや変化など、心配な面がある時にご連絡いただけると嬉しいです。講師の先生との相性なども考慮してもらえたら助かります。
京進の大学受験TOPΣ千種校【高校生・東海中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校になると完全に学校に合わせた内容での授業を受けられる塾がほとんどない中で、カリキュラムが学校と一致し、テスト対策まで行っていただけることを考えると料金についても概ね満足できるものと考えています。
講師 難易度の高い問題もかみくだいて理解しやすいように教えていただけているようです。質問にも丁寧に対応していただけているようで、不満に思っている点はないようです。
カリキュラム 通っている高校の内容に合わせた授業をしてくれ、定期テスト対策までしていただけるのが良かったです。高校1年の開講科目は英語と数学のみなので、古典、漢文などの講座もあればなおよかったです。
塾の周りの環境 駅近であることが選んだ理由の一つです。通学利用駅と学校の途中にあるので学校帰りに寄ることができ便利でした。ただ、学校のない日の通塾(春季、夏期、冬季講習など)は元々自宅から学校までが遠いため大変でした。しかし、それを含めても塾には満足しています。
塾内の環境 自習スペース、飲食ができるスペースが設けられており大変助かりました。悪かった点はとくにありません。
良いところや要望 学校対応の内容で授業をしていただけるのがなによりありがたい点です。以前は映像授業の塾に通っており、学校の定期テストの内容と塾の進度が一致していない為テスト期は通塾が負担になっていたようですが、現在は塾でテスト対策の講義までしていただいておりありがたいです。
集団授業でも人数は多くないので質問などもしやすいようです。
京進の大学受験TOPΣ千種校【高校生・東海中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は2教科、週2回の頻度にしては授業料がやや高めと思います。
講師 先生は親身になって話を聞いて下さい、授業は真面目で、内容も学校の進み具合に沿って進むので良いと思います。
カリキュラム 授業に合わせて、進み具合も合わせているので学校の授業の強化としてとても良いです。
塾の周りの環境 近くて良いです。家からも自転車で通えます。電車だと車道駅から近くて良いです
塾内の環境 塾内に自習室があり、静かで自習に集中できそうです。塾で授業がない日も使えるそうで学校の帰りに行かせて勉強させる点は良いです
入塾理由 東海生専門の為学校の授業に沿って指導して頂けそうのうえ、東海中から近く通えやすい面もあるので、良いと思い入塾しました
良いところや要望 2教科以外の教科も、例えば国語など基礎学力の向上に繋がる教科も授業があると良いと思います。
総合評価 先生方は真面目て授業の仕方もうまく、授業内容は学校の補助と強化として有り難いと思いますが、国語を増やして欲しい点と授業料は高めの為、こういった総合評価にしました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の大学受験TOPΣ千種校【高校生・東海中学校の学生限定】の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の大学受験TOPΣ 千種校【高校生・東海中学校の学生限定】 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒461-0003 愛知県名古屋市東区筒井3丁目22番38号 メルカードあさい1階 最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線 車道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
|
高校生
|
|
校長からのメッセージ |
千種校は東大・京大・名大・国公立医学部等の最難関大~難関大突破を目指す東海高校&東海中学対応の学習塾です。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)

















