キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

886件中 761780件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

886件中 761780件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市南区」で絞り込みました

国大セミナー武蔵浦和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的、明るい雰囲気で授業が楽しかった。子供も早くから通えばよかったと話していた。

講師 先生がとてもフランクで子供も質問がしやすかったようです。少人数体制なので、授業中も一人一人をしっかりと見てくれる環境であり、塾に通うのがとても楽しかったと話していました。転勤が急遽決まり、他県での受験となりましたが、下調べを良くして下さり、安心して受験に望むことができました。おかげさまで第一志望校に合格できました。

カリキュラム 先生が教えるのがうまい、子供のやる気を引き伸ばしてくれる。基礎から応用までじっくりと教えてくれて、子供もできるかもと諦めない気持ちになったようです。

塾の周りの環境 交通量の多い場所にあり、住宅街の近くだったので、治安は悪くなかった

塾内の環境 自習室もあり、自習中でも講師が近くで事務作業をしているので質問しやすかった。悪い環境ではなかった。

良いところや要望 学習するという環境を作ってくれる、家庭ではなかなかテスト対策は難しく、一人で勉強できない場合は塾に通ったほうが良い。ただ、相性もあるので難しい。うちは、良い講師に出会えたので良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の週の数で月謝が変わるので、良心的?季節の講習はほかの塾と変わらない

講師 テンションが高い先生達で最初は戸惑いましたが、子供達は楽しく勉強出来ていたので通わせてよかったかなと思います。ただどこの塾も同じかと思うのですが、成績のいいクラスの子達の方が先生方も熱心になって力を入れているように感じました。

カリキュラム 夏休みは一番上のクラスしか合宿がないので学力の差がつくのでは?

塾の周りの環境 パチンコ屋が下にあるので環境は?ですが中に入ってしまえば関係ないので問題ない。

塾内の環境 エアコンの調整がイマイチで寒かったりしているようですが、広いし綺麗なので大丈夫だと思います。

良いところや要望 先生がフレンドリーなので、子供が馴染みやすい。テスト前は毎日通うことができるので助かる

その他気づいたこと、感じたこと 自習室は私語厳禁なので、しずかに勉強できるようです。子供はよかったみたいですが、親としてはもうすこし成績が上がるのを期待してたんですが…

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導塾ということで、やはり割高でしたが苦手科目の克服という名目だったので期間限定でしたのでその点は割り切れました。

講師 大学生の先生なのではじめは不安でしたが、個別塾のとおり個人の進捗状況に合わせて丁寧に指導してくださり良かったです。また、適時面接の場も設けて頂けるので、確認することが出来ました。数学が高校に入りとても苦手になってしまったために通い始めましたが、危機を脱することが出来ました。

カリキュラム その生徒に合わせた問題集の提案をしてくれました。分からないところは分かるまで教えて頂きました。

塾の周りの環境 大通りで明るく通いやすい。前の道路も広く送迎もしやすかった。

塾内の環境 集中できるような実習室の環境だった。また、個別指導塾という所なのでブースごとに細かく別れていて集中しやすい環境だった。

良いところや要望 塾長の先生が丁寧に応対や説明して下りとても安心できました。相談しやすい雰囲気もあり、親身になって下りました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思う。内容が充実していたので、特に不満はありませんでした

講師 内容が充実していてみていてもわかりやすかった。子供も納得してた

カリキュラム 集中講義など特別な支援もありフォロー体制がよく整っていてよかった

塾の周りの環境 車が入りづらい環境だったので大変だった。とめておくのがむずかしい

塾内の環境 雑音など感じられず集中できる環境がととのっていてよかったとおもう

良いところや要望 今まであげたとおり、満足できたので今までとおりでなっとくできる

スクール21南浦和本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。でもガッツリやって成果が出るとしたら、だとうなのかなと思います。

講師 定期テスト後の面談では的確なアドバイスを頂けるし、親身になって考えて下さるので、とても良かったです。子供は、先生がコロコロ変わるし、先生によってやり方が変わるからやりづらいと言っています。

カリキュラム 教材に関しては、定期テスト対策をもっと充実させてもらいたいみたいです。季節ごとの講習は正直厳しいスケジュールだと感じます。常に休むとその分の補講があり、助かる反面、補講がたまると大変そうです。相当やる気がないと付いていくのが大変そうです。

塾の周りの環境 駅からすぐなので、電車は通いやすいです。周りにコンビニがあり明るく、治安は悪くありません。塾もたくさんあるので、夜帰りが遅くなっても同じくらいの年代の学生さん達かいて安心します。

塾内の環境 教室内は広くはないがキレイにされています。自習スペースはあるが、人が出入りする場所で全く集中できないと言っています。自由に借りられる教材もあり、助かります。

良いところや要望 先生と仲が良くて、相談もしやすい環境で良いと思います。確実に分かりきるまで何度もやり直しをさせるので、力は付くと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者会や面談を頻繁にやってくださり、高校受験に向けての大切なことも教えてもらえるので自覚が出るのかなと思います。

花まる学習会南浦和教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面では一般的な価格かと思いますが、もう少し費用がかからないといいなと思います

講師 とにかく褒めてくれるので子供の自信に繋がり続けられることができたので、通わせてとても良かったと思います。

カリキュラム 学校の授業を先取りしているので、学校でのつまづきがなく子供もついて行けるか不安と言うのがないです。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるので、とても便利な立地にあり不便はありません

塾内の環境 教室内は和気あいあいとしており、先生方も元気なのでとても楽しい雰囲気です。

良いところや要望 特に要望などはないので、このまま子供が喜んで通えたらいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の保護者への対応も良く満足しています。とくに気付いたことはありません。

[関東]日能研南浦和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず、安すぎず、カリキュラムから適正な価格と考えています。

講師 先生たちは子供にとって面白く教えてくれて、分かりやすいので、よく聞いてきます。

カリキュラム 1教科だけとかも選択できて融通が利きました。まだ早いかなと思いつつ、少し苦手な国語だけを教えてほしかったので…

塾の周りの環境 交番も近くにあり、駅からも近く明るいので問題ないと思います。

塾内の環境 建物は年数がたっていますが、明るくて設備もしっかりとしています。

良いところや要望 相談にもすぐ乗ってくれて学習に対する心構えなども教えてくれるところがいいと思います。

河合塾マナビス南浦和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校なので覚悟はしていましたが、高いです。しかし、わかりやすい授業とアドバイスのおかげで頑張れているので満足しています。

講師 丁寧に指導してくれている。相談しやすい。体験談などを話してくれる。

カリキュラム 一流の講師達による授業はかなり分かりやすい様です。映像教材を購入する形になり早く受けても遅く受けても受講料は変わらないので受験生はなるべく早くに受講するべきです。うちは少し遅めだったので後が詰まってきてしまい大変です。

塾の周りの環境 駅のすぐ側にあるので大変便利ですし、治安も安心です。コンビニはありますが、ファミレスやカフェがもっとあると良かったです。

塾内の環境 快適で集中できます。設備も整っていてきれいです。席数もたくさんあります。

良いところや要望 複雑な受験事情を保護者会などで詳しく説明してくれます。的確なアドバイスも頂けるので助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験クラスになるとそれなりの金額になります。でも金額に見合った内容だと思う。

講師 とても厳しく指導してもらっています。宿題のチェックもしっかりしてくれる。

カリキュラム ときなおしでふりかえり、宿題プリントで復習、とてもよいカリキュラムだと思う。

塾の周りの環境 駅に近い環境なので、子供の送り迎えもしやすく利便のよいところ

塾内の環境 広くて、教室もたくさんあるので、自習室がいっぱいの時はほかの教室を開放してくれることがあるので

良いところや要望 出された課題を毎回こなしていけば、着実に実力がついてくる。宿題チェックもしっかりやってくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は普通ですが、六年生の夏期講習辺りから受験に向けた講習が始まるなど料金がかなりかさみました。

講師 先生方は子供の性格なども考えて指導してくれました。子供の状態を見て厳しく、時には優しくと対応してくれたこともあり、子供も先生方のことは良く思っていました。

カリキュラム 同じ内容を繰り返して勉強していくので、最初はわからないことも最後には理解してくる教材でした。公式だけを覚えるのではなく、やり方を理解して進めていきます。

塾の周りの環境 駅から近くにありますが、塾から駅までを先生方が付き添ってくれたので安心でした。

塾内の環境 集団ですが、教室は適度に狭いため先生の目が届いていたと思います。

良いところや要望 毎月のテストでクラス替えがあるのでメンタルが弱いと潰れてしまいそうになりますが、そこを通り抜けるとかなりの実力がつくと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の成績が上がらず、本人のやる気も上がらず悩んでいたときには、先生から自宅まで電話をもらって叱咤激励をしていただきました。受験をやめよう、志望校を下げようなどの悩みも聞いてアドバイスをもらい、諦めずにやりとげることができました。こちらの塾のおかげで希望の学校に合格できたと思っています。

河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おそらく一般的には高くないと思いますが、やはりもう少し安いと嬉しいです。

講師 英語の先生はクセが強いけれども、授業を受けていて楽しいです。

カリキュラム テキスト代というものが全くかからないのがとてもいいと思いました。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐなのでいいのと、隣にコンビニもあって便利だと思いました。

塾内の環境 自主学習室はありますが、あまり空気がきれいではなく、それは残念でした。

良いところや要望 休んだ時の振り替えのシステムがもう少し楽だといいと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学実績が関東地区で圧倒的に良いため、授業料は特に気になりませんでした。

講師 子供の能力に合わせて授業内容を臨機応変に指導してくれました。

カリキュラム クラスがとても細かく分かれていて、能力別授業がおこないやすいと思いました

塾の周りの環境 帰りが遅くなることが多かったのですが、先生が駅まで送ってくれるため、安心でした。

塾内の環境 少人数クラスのため、授業内容が聞き取りやすく、受験勉強に集中できました。

良いところや要望 進学実績が関東地区の中では圧倒的に良いので、安心して子供を預けることができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾の4教科では妥当な金額だと思う。ただ、祝日が多いと割高に感じる。長期休みの講習代は高い。

講師 算数は、先のことを見据えて問題の解き方を指導している。今は頭の中で計算できたとしても、問題のレベルが上がってくると対応できなくなる日がくるので、計算、式は必ず書く等。

カリキュラム 夏期講習は、小3は受けなくてもよかったのではないかと思った(簡単だった

塾の周りの環境 駅前なので、電車通学の家庭は通いやすい。車送迎の場合は有料の駐車場にとめなければならないので不便。自転車をとめる場所もない。

塾内の環境 教室の中をみせてもらえないのでよくわからない。モニターで様子をみてみると、狭い教室にぎゅうぎゅう詰めで座っているようにみえる。

良いところや要望 勉強が得意な子が集まる塾なので、本人のモチベーションが上がる。それだけでも通わせて良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと できている前提で授業が進められるので、個々に対するフォローはほとんどない。勉強が好きで得意な子はどんどん伸びて行くが、苦手だったり、嫌いな子には間違いなく向いていないと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通の塾だと思います。でも夏期講習や冬期講習は高くてちょっと大変です

講師 苦手なところをしっかりと教えてくれた。テストの誤りや弱点をしっかりと指摘してくれて 勉強の指針になった

カリキュラム 授業は早くて宿題も多かった。夜の授業だったけど 部活があるので予習があまりできなかった

塾の周りの環境 帰りの道は暗いところがおおいけど 自電車なので大丈夫。塾はスーパーの上なので基本的には明るいです

塾内の環境 雑音とかはなく 静かです。自習室は本当にシーンとしています。

良いところや要望 地元志向なので、地域の高校の情報とか どれくらいの偏差値があればよいか等教えてもらえます

[関東]日能研南浦和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通の塾に比べると高いですが、私立受験の塾だと、妥当なのではないかと思います。

講師 楽しみながら教えてくれるので、嫌がることなく楽しくかよっています。

カリキュラム 夏期講習などは、お弁当を持参しないといけないので、用意が面倒だが、塾でお弁当を頼むこともできる

塾の周りの環境 駅から近いし、交番の前をとおるし、塾の先生が外にでて、見守ってくれているで、安心に通わせることができます。

塾内の環境 教室内には、自習室があり、わからないことがあれば、先生がすぐ教えてくれるので、よいです。

良いところや要望 大事なところを網羅していて、さすが中学校受験用の塾だと思いました。今までのノウハウがつまっています。

その他気づいたこと、感じたこと 試験によってクラス替えがあり、席順がきまるので、シビアな世界だと思いました。

みすず学苑南浦和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくらかかったかは覚えてないが引き落としで支払いが楽だったと思います

講師 親が行っているのではなく子供が受けているので内容は全く知らない

塾の周りの環境 駅から近いと言ってたので立地には満足してたのではないかと思います

良いところや要望 駅から近いところ。駅から歩いて行ける範囲。駅までの道があるきやすい

みすず学苑南浦和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はやや高いと感じるが、内容が良いので仕方がない気もする。

講師 厳しい指導により毎日学習する習慣が身につき、自分自身でもレベルアップが実感できる良い環境だと思います。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムで、夏季講習、冬季講習だけでなく夏・冬の合宿もあり、かなり充実感のある内容だと思う。

塾の周りの環境 自転車で通っているが、周辺は予備校が犇めく環境のため受験生が多く、モチベーションが上がると思う。

塾内の環境 教室はやや狭い感じはするが、生徒はまじめで静かで良い雰囲気だと思。

良いところや要望 熱心な講師陣と教室の雰囲気、周りの生徒とも上手くコミュニケーションが取れて良い教室だと思います。

河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校とも比較して検討したが、他ともあまり変わらなかった。

講師 初めは思うように成績が伸びなかったが、先生の熱心な指導のおかげで、第一志望ではなかったものの現役で大学に合格できた。

カリキュラム 偏差値に応じたカリキュラムがあり、本人のペースで勉強を続けることができた。

塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩3分程度で非常に近かったが、自宅からは自転車が必要な距離(2.5Km)あり遠かった。

塾内の環境 自習室も好きな時に利用できるので、時間を無駄にすることなく勉強に集中できた。

良いところや要望 曜日によって学校近くの校舎と自宅近くの校舎の両方に通えたので勉強だった。

その他気づいたこと、感じたこと 放っておくとだらけてしまいがちであるが、集中力を途切れさせないよう工夫されていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親身になってこどもに対して話をしてくれる。まだはじめたばかりなので、これからが楽しみです。

カリキュラム 振替日がきちんと確保してあり、やる気のある子に対して受け止めてもらえるカリキュラム。

塾内の環境 良かった点は勉強スペースと事務所が近いので、すぐ先生にきくことができる。おしいのは近いので少し音が気になるかも。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱意をもって取り組んでくれそうのかんじで期待しています。割合フレキシブルに対応してくださいます。

花まる学習会南浦和教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題ないと思いますが、他の塾の金額を知らないのでわかりません。

講師 勉強がしやすい環境である程度は伸びたと思います。戦線もとても熱心です。

カリキュラム 勉強のほかにもスキー合宿などがあり勉強以外にも他の事で成長できたと思います。

塾の周りの環境 駅からとても近いですが夜は居酒屋などが多く治安はいいのか悪いのかわかりません

塾内の環境 たくさん教室がありまた自習などが出来ます。勉強するにはいい環境だと思います。

良いところや要望 子供が大きくなってきているので机など大きくしたほうがいいと思います。

「埼玉県さいたま市南区」で絞り込みました

条件を変更する

886件中 761780件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。