[関東]日能研 南浦和校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 南浦和
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研 南浦和校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 南浦和
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研 南浦和校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 南浦和
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるにつれて高くなります。特に小6になると、日曜特訓などの授業が入り、校舎が変わります。そうすると、電車代などもかかるようになります。
講師 上のクラスほど先生の質は高くなります。また校舎によって先生の質も変わります。そのため、いいなと思う校舎に通ったとしても、その先生の授業が受けれるかは子供の学力次第です。
カリキュラム テキストは分厚く、子供が毎回何冊も持って通塾するのを見ると、分冊化できないのかと疑問に思うぐらいです。
塾の周りの環境 駅まではすぐ近くですが、お迎えの車で行列をなし、、交通渋滞を引き起こします。塾の先生が交通整理していますが、それでも近隣には迷惑になっています
塾内の環境 線路のすぐ横に校舎があるため、電車が通過するたびに振動や騒音があります
入塾理由 いくつかの塾を見たが、詰め込み教育は子供には合わず、地頭を鍛えるこの塾が一番子供にあっていると思ったから。
定期テスト 子供からは特に定期テスト対策について何か対策を取ってくれたなどの話は聞きませんでした
宿題 宿題はそれなりにあります。また毎日の学習という名のノルマがあります。
家庭でのサポート 子供が苦手な問題については他の問題集から似た問題を探し、繰り返し解かせた
良いところや要望 自習室があり、また先生たちがモニターで監視しているため、自習室で騒ぐ生徒は少なかった
その他気づいたこと、感じたこと テストの成績はネットで親に知らされるため、即座に点数がわかる。一方で、テストの成績は1月ほどしか保存されないため、ダウンロード必須。
総合評価 コスパを考えると、普通としか言えない。とにかく、休みのたびに講座があり、その講座の金額が高い
[関東]日能研南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別通学したいた塾が高いわけではないが、6年生時の塾にかかる費用はどの大手塾も高い
講師 クラス担当の講師が生徒の性格を踏まえアドバイスしてくれた点は良かったと思う
カリキュラム 4年、5年時の問題の量は、他の塾より決して多い方ではないが、問題の質は良いと思う
塾の周りの環境 駅から徒歩1分と非常に近い
駅に交番があるので安心
駅から近いので急に雨が降っても大丈夫
塾前の通りは駅前のため交通量がやや多め
塾内の環境 特に問題はなかったと思う
整理整頓されている
余計な雑音はない
入塾理由 中堅レベルの学生に向いている
宿題の量が多すぎない
4年の頃は他の習い事と両立しやすい
良いところや要望 生徒のレベルに合わせた授業や宿題
学校行事を優先させる
要望は特にない
総合評価 中堅レベルの生徒が、上位校を目指していくにはおすすめの塾。のびのびと勉強できる
[関東]日能研南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は有名な塾と言うことで値段が張りますが、実績十分なのでしょうがないかなと言う感じです。テキストを多く用意されているので料金は高めです。
講師 日曜日なども個別指導をしてくれて親身に対応してくださいました。
カリキュラム テキストが思考力・表現力を重視した現代の受験にぴったりの内容であった。よく考えさせる問題や記述式が多く含まれていてよいと思った。
塾の周りの環境 南浦和と言うことで、本気で受験に受かりたいという生徒がよく集まっていたように思います。
塾内の環境 自習室や冷暖房の利きがよい。ただ、鉄道の音がや生活臭が少し気になるように感じました。
良いところや要望 やはり実績十分の塾なので、親としては安心して送り出すことができます。テキストの通りに行えば、受験対策がバッチリのように思います。
その他気づいたこと、感じたこと お昼など、料金を用意すれば弁当やデリバリーなどを申し込めるシステムがあり、弁当を作れないときに有効活用させていただきました。
[関東]日能研南浦和校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 南浦和校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-5 最寄駅:JR武蔵野線 南浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。