- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.71 点 (447件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
臨海セミナー 中学受験科二俣川の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 入塾の割引等が大きかったので良かったです。全体としては大手の塾の平均だと思います。
講師 講師が面倒見が良く、話しやすい印象です。
少人数なので目が行き届くと感じました。
課題等、もう少し厳しく管理してほしいと感じました。
カリキュラム まだ、始めたばかりなので良し悪しが判断つきませんが、毎日のこなせるだけの分量だと思います。
テストが毎月あり、テスト慣れしていないので、大変練習になります。
塾の周りの環境 雑居ビルなので、雑然とした印象はあります。駅前ということもあり、ビルの前は人通りも多く、帰り道の心配は無さそうです。駅まで先生が引率してくださるので、それも安心です。
塾内の環境 明るく、清潔な印象です。先生も少人数なので、質問等タイミングが難しいかもしれませんが、アットホームな雰囲気なので良いと思います。
良いところや要望 宿題をやるよう指導してほしいです。
家で指導するところと、塾で指導してくれるところと明確にしてほしい。
その他 テストのフィードバックはしてくれるのでしょうか?
各自が家で勉強する分を指示してほしいです。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科青葉台の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 良い点は、今年は公立中高一貫割引が利用でき、他に比べてとても安い。
悪い点は、特にありません。
講師 話が面白く授業が楽しいと子供が言っているため。親への説明もわかりやすい。
カリキュラム 良い点は、毎週ミニテストがあり、月一確認テスト、年に何度かの大きなテストと、わかりやすく日々の頑張りが反映されるカリキュラム。
悪い点はまだ見つかっていません。
塾の周りの環境 良い点は、駅から近いこと。
悪い点は最寄り駅に集団塾が少なく、電車通いになってしまったこと。雑居ビルのような感じで3階のため、地震の際心配。
塾内の環境 良い点、空調か整っていること。
悪い点、狭く、ごちゃごちゃしているように感じる。
良いところや要望 この料金で、しっかり4教科みていただけるのはありがたいです。友達と一緒に励まし合い、楽しく通わせていただいてます。
その他 5年の11月という遅いスタートになりましたが、先生や友達のフォローもあり、子供もスムーズに溶けこむことができ、安心しました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科海老名の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 初めての入塾であり、料金の平均額がよく分からなかったが金額としては普通だと思う。料金体制は分かりにくかった。
講師 塾の見学の際に行ったテストをその場で採点し、その結果をもとに、得意なところと苦手なところを的確にアドバイスしてくれた点。
カリキュラム 中学受験を目的としている生徒、受験以外を目的としている生徒とをクラスで分けていることは生徒の統一性を図れて良い。
塾の周りの環境 駅から近く、周辺地域で騒音が少ない点は良い。駐車場がない点は不便である。
塾内の環境 塾に入ると、講師の方々が迎えてくれるため防犯となっている。塾の入退室がメールで確認できるところも安心。
良いところや要望 授業開始前に自習が出来ることは良い。授業の合間に食事時間があることも良い。科目に英語があるとさらに良い。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科西葛西の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 質は高くないと思いました。説明がいまいちわかりにくかったと思います。
カリキュラム 教材はとても分かりやすくできていました。教師の質がいまいちでしたが、教材が良いので我慢できました。
塾の周りの環境 交通の便は電車の駅から近いのでよいかったと思きますが、周りが多少うるさかったと思います。
塾内の環境 塾内は勉強ができるように整理生徒院されていたと思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科多摩センターの評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 他の塾よりは低めだとは思うが、思ったより結構掛かるので負担が大きい。
講師 授業後、今日はどうだったと聞くと、面白かったと言うのでいいと思う。
カリキュラム 毎週テストがあるのが本人は大変そうだが、結果的には励みになっていると思う。
塾の周りの環境 大通りを通って行けるのはいいが、駅から少し遠いのが残念。もう少し駅近に移ってくれると有難い。
塾内の環境 少し狭いのが残念。テストを別日にしてくれるなど、柔軟に対応してくれるが、場所がなく、先生の机でテストを受けているので。
良いところや要望 本人に聞くと、雰囲気がいいと言うし、少人数なのでアットホームな感じだと思う。
その他 もっと駅近で広めの場所に移ってくれたらいいと思う。
基本、塾への連絡は電話(欠席連絡は別システム有り)なので、メールなどが使えると、時間を気にせず連絡できていいと思う。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科青葉台の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金が安いことが売りでしたが、実際は夏期講習などで加算され、そこそこの値段になりました。
講師 生徒の性格を見極め、個々にあった指導をしてくれた。何でも話せる雰囲気があり、相談しやすかった。
カリキュラム 先生の数が少なく、質問に行っても対応してもらえないことが多々あった。
塾の周りの環境 駅から近く、夜遅くでも人通りが多かった。帰りは必ず先生が駅まで送って下さった。
塾内の環境 床がカーペット敷きでハウスダストアレルギー持ちの子どもには辛いものがあった。
良いところや要望 先生の人数が少ないので、もっと増やしてもらえるともう少し手厚い指導が期待できるかと思う。
その他 子供に合っている先生が多く、最後まで楽しく通うことができた。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科鶴ヶ峰の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 夏期講習はかなりお得に体験出来感謝しておりますが、これからは学年が上がるに比例して、授業料が高くなるので支払いが正直キツそうです。
講師 娘は塾長先生が楽しませてくれる為に、名札の記入をわざと芸能人の名前にしていたりして、面白いと喜んでいました。
カリキュラム 夏期講習はとても良かったです。
塾の周りの環境 駐輪場が設けてあるので、バイクでの送迎にとても良いです。バスで1人で行かせる時も駅から5分程度なので安心です。
塾内の環境 別部屋をお借りして書類の記入をしていた際、授業中のザワザワした声が聞こえてきました。
私に聞こえてきたという事は他の教室にも聞こえているという事なのですが、それは支障はないのかな、とふと感じました。
良いところや要望 お友達も話しかけやすく、後から入塾しても通いやすくて娘は気に入ってるみたいです
先生も何かあるとお電話してきて下さり、手厚いフォローがのぞめそうです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科西新井の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 予習シリーズを取り扱っている塾なので平均的な料金なのではないかと思う。
講師 講師によって分かりやすく説明できる人とできない人がいる。感情的になる講師がいないので子供は安心して受講できている。
カリキュラム 予習シリーズを使用しているため信頼できる。また、まだ小4のためボリュームは多くないが、毎日一人でコツコツやることは子供には難しい。
塾の周りの環境 駅からも徒歩5分で、途中警察署もあり、周りは整備されたマンションのため道路も広くて安心感はある。
塾内の環境 隣の講師の声もよく聞こえる。
良いところや要望 入退室の連絡メールがあるのは安心する。教室内の横に貼っている合格実績校などは授業中には関係ないので、できればはらずにスッキリ、シンプルにしたほうがいいと個人的に感じた。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科つつじヶ丘の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 前の塾より基本は安いが、オプションをつけないといけないこと。
講師 良かった点:熱心で、子供の様子や勉強のことなどよく電話をくれる。
悪かった点:字の汚ない講師がいる
カリキュラム 良かった点:以前の塾より内容が濃い
悪かった点:以前の塾より進度が早い
塾の周りの環境 良:駅から近い
悪:最寄りの駅ではないため電車通学になってしまう
塾内の環境 良:清潔
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科東戸塚の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 他の塾と比べて、月謝はリーズナブルでいいと思う。講習時期の費用は、まだわからないので、なんとも言えません。
講師 アットホームな感じで、きちんと教室にいる様子を親に連絡してくれます。子供も先生のことに気に入っています。
カリキュラム 予習シリーズや練習問題集など、細かく分けているので、勉強しやすいです。
塾の周りの環境 道沿いだけど、ちゃんと歩道があるので、登校上特に問題がありません。夜道は少しくらいけど、迎えにいく親が多いです。
塾内の環境 早めに教室に着いたら、自習室が自由に使えないのがよくない点だと思う。授業前後、自習室を使わせて欲しいです。
良いところや要望 授業前の自習室をもっと使わせて欲しいです。授業に集中するためでもあるので。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気