- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (486件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常時は他よりも低価格かと感じます。その分、季節講習が高めです。
講師 優しく指導してくれるみたいで、子どもは信頼しているようです。ただ、人数に対して、講師が少ないように感じます。
カリキュラム 低学年には無理のない時間帯と思います。季節講習の時間をもう少し増やしてほしいと感じます。
塾の周りの環境 駐輪場がないのが不便です。車通りも多いので、子どもだけで通わせるのはまだ心配です。
塾内の環境 教室がやや狭く感じ、低学年にはよいですが、高学年だときつそうです。
良いところや要望 欠席した場合も振替があるので、助かります。
メールで宿題内容が送られてくるのも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと テスト実施後などに、点数に応じて景品がもらえるのを楽しみに、子どもが頑張っています。先生も優しく教えてくださるみたいです、
臨海セミナー 中学受験科西新井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の大手塾に比べて安いと思いますが、日々の自習室での勉強が行われていないので少しは出来る様にして欲しいと思う。
講師 子供は臨海の授業は楽しく解り易いと言っていた。
また、目線を子供に合わせる様な対応をしていると思います。
カリキュラム 季節講習は安い方だと思いますが、勉強の時間はが短いのではないかとおもいます。
塾の周りの環境 西新井警察署が近い事と周りが閑静な住宅街なので安心ではないかと思います。
塾内の環境 教室が狭いのが気になったのと、隣との壁が薄く音が漏れ、また逆に隣の音が入って来てしまうと感じました。
良いところや要望 都立中高一貫校受験対策コースに通ていたのですが比較的緩いので通い易いのかな
その他気づいたこと、感じたこと 都立一貫校を受けるには勉強量少なく緩いので実際に合格をするのは難しいかも、かなり倍率が高い受験なので
臨海セミナー 中学受験科大宮 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 中学受験のための塾だったので、毎回テストがあり、子どもが嫌がっていました。
カリキュラム 教材は独自のものを開発しているようで、単元ごとによくまとめられていて、繰り返し練習するという点でも良かったと思います。
塾の周りの環境 駅近なので、電車利用の方には良いと思いますが、車での送迎の際、駐車場がなかったので不便でした。
塾内の環境 設備に関しては特に問題なかったと思います。教室内も清潔感がありました。
良いところや要望 日々の学習の様子を電話でよく知らせてくださったので、子どもの様子もわかりました。
臨海セミナー 中学受験科星川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料は非常に高かったと思います。その割に成績が上がらなかったです。
講師 人柄が良い先生が多く、授業が楽しいと子供が言っていました。子供に対しても優しく接していると思います。
カリキュラム 中学受験で一般的かもしれませんが、たくさんの教材があってどれをやるかがよくわからなかったです
塾の周りの環境 マンションの下にあります。周辺は落ち着いた住宅街なので環境は良いと思います。
塾内の環境 一般的な塾のレイアウトだと思います。コロナ対策用のちゃんとされていて良かったと思います。
良いところや要望 最後は週4で通っていましたが、子供は嫌がらず楽しく行けたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験直前の成績が上がる方法についての指導がなかったのであれば非常に良かったと思います。
臨海セミナー 中学受験科練馬 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 体験授業期間で受けたのですが、料金は非常にリーズナブルでした。
講師 利用期間が短かったのでなんとも言えないが目立った問題はなかった。
ただ、講師に受験校のことを相談したときに東京の私立事情に詳しくなかった点が心配になった。
カリキュラム 通塾期間が短かったのであまり記憶にないがカリキュラムについては良かったと思う。
塾の周りの環境 オンライン授業しか受講していないので、校舎の様子はわかりません。
良いところや要望 体験期間で2ヶ月近く通いました。コロナ禍のオンライン対応を即座にやってもらえて良かったと思ってます。校舎が自宅から遠かったので通塾には至りませんでしたが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科川崎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 同業の他にくらべると、価格面は2/3程度である。しかし、講師の質などを考えると、コスパは悪い。
講師 塾講師がYT週テストの答えを教えるため、生徒が学習しなくても高得点が取れると勘違いするため。
カリキュラム 教材は基本穴埋めで、さらに普通切るところではないところで文字を区切っている。
塾の周りの環境 川崎駅東口は繁華街が目の前にあるため、様々な人がいることから。
塾内の環境
教室は人数の割にせまく、とてもきゅうくつな印象を受けました。
臨海セミナー 中学受験科八王子北 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安いにこしたことはないが、安すぎて質が落ちても困るため、なんとも言えない。
講師 よく電話をくださり、様子を伝えてくれるので、何かあるときは相談しやすい。
カリキュラム あまり見ていないので分からないが、体験の間は無料で対応してくださり助かる。
塾の周りの環境 駅からも近く、明るい環境のため、割りとよいが自転車置き場がないなどで送迎したりお迎えも歩道で待ったりしている。
塾内の環境 狭い部屋ではあるが、掲示物や整頓などされていて色々考えられている。
良いところや要望 システムなどはしっかりされていて安心なのですが、手紙をくれるのですが、あちこちに書かれており、予定を確認しにくく感じている。
模試など不定期なものが分かりにくかった。
臨海セミナー 中学受験科相模大野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は自習スペース等を考慮すれば、そんなに高いとは感じません
講師 年齢幅の広い講師がいるのがわかります。体験学習を申し込み、当日場所がよくわかならかったので
通りすがった講師にきいたところ、聞き流されてしまいました。勉学をできるのかもしれないが、人間としての基本的マナーはどうかなと疑問におもいました
カリキュラム 教材についてはこちらもいろいろ豊富ではありますが、講師がどうように熟成にたいして教えるのかがきになりました
塾の周りの環境 駅からは遠いのでやバスや車でも送迎になります。周辺は渋滞するので、雨等車でいくと所要時間が大幅にかかりそうです
塾内の環境 教室はちょっと狭いようにかんじましたが、自習スペースがあるので学童替わりに使えるとおもいました
良いところや要望 やはり講師の基本的マナーがどうなっているのかが疑問に思います
その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が忙しいのか判りませんが、問い合わせに対して時間がちょっとかかるかなと思います
臨海セミナー 中学受験科西新井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 受験科なので高いかもしれませんが、終わった後や始まる前に質問しても、講師の手が空いていれば
教えてもらえるので、良心的だと思います。
受験直前は、遅くまで教えていただき、本当に感謝しています。
講師 受講生と講師の距離感が近く、親近感があり、子供が気に入っていた。
カリキュラム 教材が分かりやすい。
四谷大塚のテキストなので、安心感がある。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、警察署も近く、安心感がある。
うるさくないので、環境は良いと思います。
塾内の環境 第一印象は、狭い感じがあるが、整理整頓されているので、良いと思います。
良いところや要望 入室、退出がメールで届くので安心でした。
遅刻欠席もネットからできるので、楽です。
受講日にあった出来事で、室長が気になったことを電話してくださったのは、ありがたかったです。
一人一人、気にかけていただいていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方皆さんが、子供たちのことを見守ってくださっています。
今まで何か所か塾に通いましたが、こちらの塾が一番楽しそうに通っていました。
臨海セミナー 中学受験科池上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習など講習費は高い。無駄にしないよう子供には頑張ってもらいたい
講師 子供に対して真面目に向き合い、時には優しく時には厳しく接している。また、子供が困っていると声をかけて親身に相談にのってくれていると感じた。
カリキュラム テキストの量も多くやりがいのある教材。子供も必死になって問題に取り組んでいる。
塾の周りの環境 家から近く車の量も少ない通り。友達と一緒に通っているので、安心してます
塾内の環境 少人数制なので、ざわついてる様子はない。どちらかというと雑談している合間がなく、緊張感の方が強いと感じる。
良いところや要望 学期の終わりに先生との面談があり、その場で子供の成績や授業態度が確認できる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の学年になるので、志望校に合格できるようこれからも親身な指導を期待する。
お住まいの地域にある教室を選ぶ