キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

588件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

588件中 401420件を表示(新着順)

「愛知県春日井市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 娘は気に入っているようです。はじめの入塾に関する説明をしてくださった室長の先生も優しい雰囲気でしたが、娘の足りないところをきちんと指摘してくださって、信頼できました。

カリキュラム 小テスト、指導時間、復習時間とあり、勉強したことの定着を2時間半かけて、しっかり指導していただいている点が良いです。

塾内の環境 明るい雰囲気の中にも、子どもたちが集中して、しっかりと勉強に取り組んでいる様子でよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、とても満足しています。次の定期テストでは、点数も上がることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個人対応の塾の中では安価な部類だと思うが、個人対応の塾は基本高いので、何とも言えない。

講師 苦手な教科を、分かるまで根気よく教えてもらったことは、良かった。

カリキュラム 苦手な教科の理解が進むように、学力や状況に応じて、様々な教材を用意してもらったことは良かった。

塾の周りの環境 家から近いのは良かったが、帰宅時は暗く、自転車でも不安だったので、送迎したのはえらかった。

塾内の環境 室内環境は、やや狭く、特に自習等で生徒が重なった時に、場所がなくなる時もあった。

良いところや要望 至って普通。望む進学結果が出なかったことは、残念だった。個人の努力もあるとは思うが。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のスケジュール変更について、決められた期間内では難しく、結果的に無駄にしてしまった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座を取らないと出来ない授業ばかりになってしまうから、取るしかない。夏期講習などもあり、勧められるまま受けると高額になる

講師 あまり講師と関わりがないけど、LINEを毎日くれるから丁寧にしっかり対応してくれているみたいです

カリキュラム 目標大学へ行く為に、また本人のレベルに合わせた講座をすすめてくれます

塾の周りの環境 駐車場も二台だがあるのは助かる。渋滞する場所なので車で送迎するにはやや不便

塾内の環境 とても綺麗で清潔感はあると感じました。広すぎない教室も良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと どの大学へ行けば良いのか本人が迷っているので、もっと進路について相談に乗って欲しい

セミナー香流白山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン、ペア、少人数と選べるので、ペア以上だと個別指導塾とは思えない程リーズナブルだと思う。 マンツーマンでも、他の塾よりはかなり安い。

講師 基本はアルバイト先生では無くて、職業として働いている先生がみてくれる。

カリキュラム テキストは比較的安値にもかかわらず、問題量も豊富で色々ないレベルの問題に取り組めると思う。

塾の周りの環境 駅からは遠いし、周りは夜間は人通りもさほど多くないので、子供だけでの通学は不安。 ほとんどの子は、親の送り迎えで通学している。 駐車場はたっぷりあるので、車でも便利。

塾内の環境 個別指導塾なので、一度に大人数が集まることは無いと思う。教室自体はあまり広くはない。

良いところや要望 体調不良などでの授業振替も柔軟に対応していただける。 マメにお手紙なども配布していて、安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 春日井市内にいくつか教室があるようだが、どこも悪い噂は聞かない。メジャーな塾ではないが、よく見てくれていると思う。

秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾と比べると妥当だと思う。ただ、夏期講習、受験前の特別講習など別料金なので、負担は大きくなる。

講師 面倒見のいい講師が多かった。塾長が生徒をのせるのが上手だった。

カリキュラム 受験に合った指導がなされていて、予想問題も近いものが多かった。

塾の周りの環境 自転車で通う子が多かった。大きな通りに面しているので、比較的安心だった。

塾内の環境 教室によっては少し狭いように感じた。もう少し机の間隔が広くとってあるといい。

良いところや要望 欠席連絡などネットでできるのは、便利。宿題の連絡なども、親にもメールをくれるので、わかりやすい。

秀英予備校中央台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設定料金は普通だと思うが、兄弟割引があり、とても助かっている。

講師 講師の数が少ないんので、合わないタイプの講師だとキツいかと思います。

カリキュラム ゆったり組んであるので、自主的にどんどん勉強する子でないと、あまり伸びないのではないでしょうか。

塾の周りの環境 車道と歩道がきちんと分けられている道のため、自転車通学させる身としては安心。

塾内の環境 広さはあるが、自習室でも喋っている子がいて、自宅の方が集中できると言っている。

良いところや要望 お知らせがあることがメールで届き、サイトにアクセスして確認している。 そのままメールで内容を確認できると助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別指導なので仕方ないとはおもうが、やはりほかの塾にくらべて料金が高い

講師 しっかり対応してくれていると思う。子供のどこが弱いのかをきちんと把握してくれている。

カリキュラム きまった教材はないので、教材費はとられることがなく、独自の問題をネットワークから印刷して、いつでもやることができる

塾の周りの環境 家から5分いないの場所にあり、遅い時間になっても送迎がいらないところ

塾内の環境 自習室もいつでも使用することができ、わからないところはその場にいる講師が対応してくれるから

良いところや要望 テスト前にもっと個人に合わせた対策をしてくれるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 時間などは柔軟に対応してくれるし、先生がいないからという理由で時間を変更しなくてよいので、ありがたいです、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点、個人に合わせた指導。

カリキュラム 良かった点、理解できているか確認しながら進めてもらえる。

塾内の環境 良かった点、家から程よく近い。

その他気づいたこと、感じたこと 転塾のため、雰囲気ややり方が合うのか不安でしたが、すごく褒めてもらえるようで本人のやる気が上がっていてとても良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初回の説明が慣れていない印象だった。塾の内容がよいのにもったいない。

カリキュラム 英単語等を記憶するメソッドが、他の塾との違いとして明確であった。

塾内の環境 少し整頓されていない印象だった。その他の塾とは同じくらい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容、カリキュラムは信頼性があった。塾長以外のスタッフの対応が惜しい印象。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 担任が変わらず、授業の説明がゆっくりで聞きやすい。個別指導に通わせていたが、講師の教え方の癖が出ていた。ここは、教え方が統一しているので良い。

カリキュラム 選択できる教科、授業開催時間のバランスがよかった。仕事をしながら通わせることができる。

塾内の環境 駅に近いので電車で通うことができる。唯一、駐車場が少ないのが困る。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数で本人のペースで受講できるのがよい。周りの生徒に触発される環境がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 担任制なので、仲良くなれそうだし、生徒一人一人をよく見てくれるのではないかと期待しています。

カリキュラム 探究の教科書がとても興味深い内容で、学校では学べない気付きがあるのではないかと思っています。

塾内の環境 駅前で、歩道橋からそのまま塾に行けるため安全面でも良いと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、雰囲気は良さそうです。ヤル気を引き出してくれることを期待しています。

個別教室のトライ春日井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 大学生活の様子など 
聞けて良かったみたいです。

カリキュラム コピー取るのが、自由みたいで
助かりました。
乾燥が気になるので、
加湿器をお願い出来たらと思います。

塾内の環境 近くにコンビニがあり
便利でしたが、
トイレがビル共同で
嫌だったようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ2人の子供もいるので
お世話になる事がありましたら
宜しくお願い致します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話しやすかった。子供もわからないところを聞けそうだと思った。

カリキュラム 今まで集団塾でしたが、わからない問題を先生に聞かず、スルーしていたが、そこのフォローをしていただけると、安心しております。

塾内の環境 前の塾が環境が悪かったため、今回は個別ということもあり、勉強に集中出来る。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりですが、宿題も出してくださり、子供のやる気も少し見えてきました。
個別ですが、料金もさほど高くなく、助かります。

個別指導ステップ神領校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金はよそとそんなに変わらない。ただ、テスト対策が無料なので、その分安いと思う。年間の費用も入塾するときに教えてもらえたので、安心した。

講師 テンポよくすすめてくれる。保護者にもきちんとあいさつしてくれる。

カリキュラム 学校の授業についていけるようにと学校の先取りをしてくれる。毎回確認テストもあって、力がつく感じがする。

塾の周りの環境 特に周囲が危険な感じはない。駐車場が広いので送迎しやすくてよい。

塾内の環境 新しい教室なので、何もかもとてもきれい。学校の机よりも大きいらしく、勉強しやすいと言っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 今回初の授業でしたが、子供が先生の指導は分かりやすく、話しかけやすいと満足していたので、良かった。

カリキュラム 得意な科目は先学習してもらえて、強化したい科目もしっかりみてもらえた点が良かった。
初めての説明が少し分かりにくかった。

塾内の環境 塾内は明るく、勉強に集中できる環境で、教室の雰囲気も良かった。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して初の授業でしたが、子供もとても満足できたので、良かった。

秀英予備校中央台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾は生物で通っているが、英数国の参考書、問題集のアドバイスも頂けた。

カリキュラム 映像授業なので、時間に縛られることなく、子供の部活などの都合で通える。

塾内の環境 駐車場が広いから車での送迎をしやすい。
自習室の環境が良いみたいで、しばしば利用している。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室での勉強時も質問できるので、映像授業選択している教科以外のことも教えていただけるようでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ではないのでそれなりの値段。ただ、集団なので個別に質問は出来ない。分からない所は分からないままで流されていく感じ。

カリキュラム 可もなく不可もなくと言った所で、5教科やってもらってこの値段なら問題はない

塾の周りの環境 学習塾が通り沿いにいくつもあるので帰宅の時間は車の列や自転車が多く走っているので心配はない

秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 バイトではないところがよい
子供は授業は楽しいと言っていた

カリキュラム 理解しているか確認するために秀英オリジナルの模試を受けないといけない。

教材費が他より高い気がする。
中学生は授業動画が見れるのはよいと思う。
夏期講習や冬季講習は回数は少ないが無料なのがありがたい。
(中3は別料金のようだが)

塾内の環境 雨の日などたまに送迎するが
駐車場がなく、大通り沿いなので難点

その他気づいたこと、感じたこと 子供が定期的に勉強する癖がついたのは良かった。
成績が上がるといいのですが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個人の理解度に合わせて進めてもらえ、わかりやすいのがよかったです。

カリキュラム 物理の授業の次の日が塾にしていただいたので、授業の復習がしやすいです。

塾内の環境 家から近く自転車で通えるのは良いですが、駐車場がないのは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いた雰囲気で勉強でき、個人の実力に合わせて進めてもらえるのがよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長が臨機応変にわからない所のやり方を教えてくれてとても良いです。
講師の先生方は子供との相性もあるので当たり外れがあります。

カリキュラム カリキュラム製作費が少し高く感じましたが、個別に足りない所を補填するように考えて貰えるので納得しています。
講習を申し込むと教材が一緒に来るのですがやらない場所があったりするのとコマ数が一定以上じゃないと教材が注文出来ない所が費用面で厳しいと感じました。

塾内の環境 塾内は明るく、パーテーションで自習場所もあるので良いです。
完全個別ではなく先生が回って様子を見て声をかけて教えてくれるようです。
自宅から距離があったのと、周りが住宅街で夜は暗いので送迎が必要でした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長にこちらの希望を伝えるとすぐに子供に合わせた勉強方法を提案してくれる所が良かったです。
講師の先生は当たり外れと言うか合う合わないはあると思います。
一コマは時間が短く安価に設定してありますが、カリキュラム製作費、テスト対策、冬季講習等を含めると他の個別と同じ位の費用がかかります。

「愛知県春日井市」で絞り込みました

条件を変更する

588件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。