
塾、予備校の口コミ・評判
355件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の事はあまりよく分かりませんが、良心的なお値段だと思います。
講師 優しく分かりやすい説明をしてくれる。質問も随時受けてくれる。
カリキュラム レベルが高いところまで掲載されている為、レベルの下の人には必要のない問題まで載っている。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。車での送迎は停めるところがなく少し不便。
塾内の環境 周りは繁華街だか、ビルの中なので、静かで集中できる。窓を開けていると車の音が気になる時がある
良いところや要望 自習できる時間が少し短い。もう少し長く開いていると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした場合、webで授業を受けれる。また分からないところがあったり、テストの解説なと、全てwebなので自分のペースでできる
個別指導 スクールIE上小田井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり料金が非常に高いと思います。 もう少し料金が安いと助かります。
講師 なれている先生は子供達の質問にたいしてテキカクニアドバイスなどをしてくれるが、なれてない先生は少し心もとない!
カリキュラム 個別などで、子供個人に合わせて勉強を見てくれるところは安心できます。
塾の周りの環境 駅近くで自転車で通えるので大通りを行くので安心できます。中学生ですし、
塾内の環境 個別などで、先生がマンツーマンで対応してくれるので集中出来ると思います。
良いところや要望 テスト前は、教室を解放してくれるのですが、先生がなかなか居なくて質問が出来ないと言ってました
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだときは他の日にずらしてくれたりと子供に合わせてくれるので助かります。
個別教室のトライ浄心駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 明るく親切な感じがとても良いのでは、と思います。
カリキュラム 希望をしっかりと聞いてくれる。今後の学年の進級に合わせて提案をしてくれたり大学受験に対応してもらえると嬉しい。
塾内の環境 皆んなが勉強してる姿が見えて良い。刺激になるように感じました。先生への質問もしやすそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 何でも相談できる感じがしました。
佐鳴予備校【初中等部】小田井本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に聞くと分かりやすく授業を進めてくれるところが良かった点です。
カリキュラム 受験対策に向けての問題集など自分で選ぶのは大変なので塾のカリキュラムで勉強できるところが良かった点です。
塾内の環境 子供が自ら自習室に通って勉強しているところが、環境が良かった点です。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で、金額的にはびっくりしてますが、子供が、自習室を利用し、勉強する時間を確保してくれればいいと思います。
名進研名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通にある個人塾よりは高いと思う。
でも分からないので評価は半分にしておく。
講師 授業は分かりやすかった。
オリジナリティーがあって面白い。
質問した時は丁寧に対応してくれた。
自分の事も考えてくれて「ここからは自分でやってみなさい。分からなかったらまた聞きにおいで。」と考えさせてくれた。
この言葉が無かったら先生に頼りっぱなしだったと思う。
カリキュラム 1つの単元事に説明がちゃんと付いていたので分かりやすかった。
問題数は多くて間違えた所と似た問題もあったのでやり直しもでき、良かったと思う。
小5,6年では週1で希望者はテストゼミと言うものがあり、自分の不得意を発見できるので良い。
実力テストやプレは全体での自分の順位が出るので闘志が燃えた。
塾の周りの環境 名古屋駅から近いので交通の便は良かった。
すぐ隣という訳ではない。
自動販売機やコンビニも多かったので食べ物・飲み物はそこで買えた。
関係ない事だが冬は名駅のイルミネーションが綺麗。
塾内の環境 イジメ的な物は無かった。
エアコンなども付いてて気温は丁度良かった。
冬になると加湿器も出て乾燥対策もしていた。
エレベーターもあるので怪我した時に使えた。
自習室もあって気軽に使えて良かった。
良いところや要望 「駅送り」という名駅まで先生が生徒を送るという制度があるのは安心して帰宅できる。
行きも名駅から先生が立って見張っているので安心して通塾できる。
プレは滝や愛知などの中学校で受けるので中学校の下見にもなる。
その他気づいたこと、感じたこと 名駅校という事で色んな方面の地区から集まるので、友達と情報交換などもできて楽しい。
ターミナル校なので他の校舎の子が来る時は通塾に慣れてるので便利。
個別指導 スクールIE上小田井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明がわかりやすいと話しています。
カリキュラム 生徒に寄り添った指導をしてくれるようです。
塾内の環境 少し教室が狭いように感じます。
秀英予備校浄心校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はキャンペーン中ということもあったのでお得に通えました。
講師 立地もよく通いやすかったです。まだ3年生ということもあり、テキストをやるとシールがもらえて、やる気を出させてくれていて良かったです。
カリキュラム 教材は無駄のない真面目なものでした。国語のテキストの文章題で、まだ学校で習わない漢字がルビなしで何個か出ていて子どもが何回か聞きにきました。それはそれで勉強になって良かったのですが。
塾の周りの環境 大きな通りに面しています。自転車で来る子がほとんどでした。先生がみんなの見送りをしてくれていて助かりました。
塾内の環境 整理整頓されています。教室は人数にあった感じで広くもなく狭くもなくという感じです。
良いところや要望 先生は笑顔で挨拶してくださり、電話対応も丁寧で感じ良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通う子どもが多いですが、後から来る子の自転車がぐちゃぐちゃに停めてあり、帰りに自転車が出しづらそうにしている子をよく見ました。
個別指導 スクールIE名西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は他の塾と大きく差はないと思いますが、夏期講習などはコマ数が多くなるとかなり負担が増える為 高いと感じてしまう事もあります
講師 年配の講師の先生でしたが 豊富な知識や指導力で子どもには合っていたと思えます
カリキュラム 受験まで時間のない中 集中して勉強できるカリキュラムや教材で指導してもらえました
塾の周りの環境 自転車で通える範囲の場所の為 子どもの時間に合わせて空いた時間に通いやすかった
塾内の環境 自習室も広く確保されているし、1人用の机や高校生用の部屋も分かれていて学習しやすい環境だと思えた
良いところや要望 授業で分からなかった所や苦手な科目を居残りで指導してもらえるのは大変ありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 子どもともコミュニケーションをよく取ってくれているようなので 塾だけではなく学校でもこうした方がいいよなどアドバイスをくれるのは親にとってもありがたいと思う
ITTO個別指導学院庄内通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導だけあって一般の塾に比べて割高になるのはわかっていました。
講師 受験に対して的確なアドバイスや対策をしてもらえたと感じています。
カリキュラム 苦手なところを中心にわかりやすく丁寧に教えてもらえたと思います。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。家から10分程度でした。そんなに気にする距離ではなかったです。
塾内の環境 他の塾の事は知りませんが、静かで集中できる環境にあったと思います。
良いところや要望 それぞれ塾のやり方があるとは思いますが、特に不満はなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりとやってくれますし、信頼もできるので、そんなに問題に感じたりしたことはないです。
ITTO個別指導学院庄内通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒の学力は安定して成績を取れて、目標とした高校に合格できました。
講師 担当して頂いた先生は、生徒の学力に合わせて個別にゆっくり丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 生徒に合わせて問題を選んでいただき、難しい問題はゆっくり丁寧に教えていただきました。
塾の周りの環境 周りの環境は住宅街で騒音の問題もなく静かに勉強できる環境でした。
塾内の環境 こじんまりとした教室は整然と整理整頓されていました。おかげさまで落ち着いて勉強できました。
良いところや要望 生徒が少なくなってきて閉鎖の問題が出てきており、転校の問題が浮き彫りになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験のカリキュラムがなく、続けて通うことができませんでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ上小田井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べると少し高いかもしれません。季節講習もたかいきもします。
講師 本人に合わせて、宿題やテスト勉強の対策をしてくれる。また、個別に相談にも乗ってくれていること。
カリキュラム 授業の先取りをしていくので、予習していくことがぜんていである。本人は大変そうだが、なんとか頑張っていて、季節講習で復習をしてくれている
塾の周りの環境 自宅から近いことが大変便利であり、大通りから一本中に入っているので、騒音も少ない。
塾内の環境 自習室が自由に使えるようにしてくれている。本を読めるようおいてあること。
良いところや要望 本人に合わせて対応してくれるので、大変そうですが、何とか頑張ってくれていることが嬉しいです。
村井塾[愛知県名古屋市西区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、毎月の授業料が2割程度高い気がするため。
講師 教え方が上手いのか、子供の成績が良かったので4点とさせてもらいました。
カリキュラム 結果として、学校での成績が上位に入っていたので4点とさせてもらいました
塾の周りの環境 ほとんどの塾生が自転車で来ており、広い道路に面した場所にあるため分かりやすく、通いやすい
塾内の環境 大人数での授業ではないため、比較的集中して、授業に望むことができるため
良いところや要望 英語の授業も行われており、塾も個人勉強のスペースが解放されているため、授業の時間以外でも気軽に行けてら集中して勉強が出来るところ
花まる学習会国風第一幼稚園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の生活環境を考えると、少し高いと思うが、本人がやる気を出しているので、仕方がない。
講師 先生が、とても元気で、勉強が楽しくできる。友達も作りやすい環境。
カリキュラム 楽しく考えながら、勉強に取り組むことができるので、家に帰ってからも復習ができる。
塾の周りの環境 バス停が近くにあるから便利です。ただし、本数が少ないのが残念です。
塾内の環境 幼稚園の図書室を利用しているので、とてもしずかで集中して勉強に取り組むことができる。
良いところや要望 静かな環境で、楽しく勉強に取り組むことができるるところが、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しくできることは良いと思いますが、小学生の高学年になると、今のやり方では心配です。
PICL学習教室名西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく説明頂いているようです。アットホームなので構えることなく通えています。
カリキュラム 宿題は少ないかもしれないです。教科は自分で決めているようで、やらない教科もあります。振り替えはしやすいです。
塾内の環境 空いてる日は良いのですが、混んでいる日は先生があまりまわって来ないので質問がしにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は満足しています。当日振り替えも可能なので、無駄がなく助かります。
PICL学習教室名西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても優しくて気さくな先生なので、子供も質問しやすいと言っています。
勉強のやる気が大変高まり、塾へ行くのを楽しみにしています。
カリキュラム 子供のペースに合わせてくれるので無理なくこなせるようです。部活や遊びも無理なく出来そうです。
塾内の環境 先生が常に近くで見ていてくれるので、わからない時はすぐに対応してくれるので有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が進んで行ってくれることが大切だと思います。
まだ数回しか通塾してませんが、クリア出来ているので良かったです。
きっと成績も上がると思います。
浜学園個別指導部門Hamax名古屋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 つまずいているところを丁寧に教えてくださいます。子どもは、できなかった所が自分でできて嬉しかったと話しています。
カリキュラム 苦手克服でポイントをしぼり指導していただいているので、今のところは子どもも良いと話しています。
塾内の環境 教室が狭いので、お隣で指導している声が響きます。集中していれば問題ないと思います。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目選択できて季節講習も自由ですし良心的で満足しています
講師 どの教科の先生もわかりやすく熱心でした。算数はうるさい子に怒鳴る場面もあり子供は自分に怒られた訳ではないけれど怖かったそうです
カリキュラム 算数と、理科のテキストや専用ノートがとてもやりやすく子供のモチベーションが上がる
塾内の環境 繁華街のため、時折宣伝のための大きい音楽が響いている。環境には不満です。またトイレが狭い上、エレベーター待ちだけで混雑すると上に移動できなくなる
良いところや要望 算数のカリキュラムとくに教材にはとても満足しています。名古屋駅近くで、便利はいいもののもう少し環境の良いところで新しい浜学園しかないビルにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと お世話係や事務が頼りない、また講師との距離感が遠く、もう少し教育相談に親身に乗って欲しい
ITTO個別指導学院庄内通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導というだけあって、一般の塾に比べたら値段は割高になるのはしょうがない。
講師 個別指導なので苦手な部分を集中的に教えてもれえて、何とかまともにはなれたと思う。
カリキュラム 高校受験に向けての情報や対策がしっかりとできていたので安心だった。
塾の周りの環境 自転車で通える距離にあり、通うにも苦にならなかった。夜も明るい場所にあるのでよかった。
塾内の環境 他の塾の環境はどうかわからないが、特に不便に思ったことはないのでよかったと思う。
良いところや要望 本人のやる気次第なのは言うまでもないが、どれだけ本人のモチベーションを上げてくれるかが重要な気もする。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のスケジュールの組み方をもう少し、こちらの希望に合わせてもらえると助かる。
浜学園個別指導部門Hamax名古屋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても質の良い講師に当たり、素晴らしく分かりやすい
塾長が親身になって進路相談に乗ってくれた
どの講師も熱心で清楚
カリキュラム 始めたばかりでまだ分からないが、始めは中間テスト対策をしていただき、今回の出来栄えが楽しみだそうです
塾内の環境 すごく狭いが、騒ぐ子が全く居ないので静かでとても集中できる
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣、指導内容ともに、大満足
もう少し代金が安ければと思う所はあります
秀英予備校浄心校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めてお会いした先生は、転勤されるとのことで後日新しい先生とお会いしたのですが、お二人とも
笑顔で対応してくださり
子供に楽しくきびしく接していただいて
ます!
塾に行くことに嫌がらず
通っています。
これからもよろしくお願いします。
カリキュラム 春季講習の
冊子を購入しましたが、最近見たら
かなり抜けているので、
この先全部やれればいいかなと思います。
塾内の環境 近くて夜も明るいし、
みんな生徒同士が仲良く
近くの子たちは
まとまって帰ってくるので(先生が、促していただいているのかしら)
とても安心しております。