キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

586件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

586件中 241260件を表示(新着順)

「愛知県春日井市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。
お金がかかりすぎて、希望通り通えない。
2.3教科目は割引してほしい。

講師 理解できるまで教えてくれるし、予習復習をしっかりしてくれる。
褒めることしかしないから、やる気を失わない。

カリキュラム 勉強が苦手な子には基礎問題だけをやってくれるので自信がつくし、勉強嫌いにならない。

塾の周りの環境 家から自分で行ける距離だし、近くに薬局があるので、帰りに寄るのを毎回楽しみにしている。

塾内の環境 早い時間は小学生が騒いでいるらしく、集中できないから時間をかえた。

良いところや要望 塾都合でスケジュールを組まれて、希望の時間や曜日にかよえない。
辞めるというと、希望を叶えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 短期講習をもっと融通がきけぱ受けたかったが頭のいいこ向けで、成績下位のこは入っていけなそう。

個別教室のトライ春日井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師ほどではないとは思いますが、絶対額で言えば高いと思います。

講師 色々な事を(受講している科目に限らず)分からないことは親切に教えてくれる

カリキュラム 学校帰りに、講義がある日以外でも自習室を使用する事ができる。そこで分からない事を聞く事もできる

塾の周りの環境 通学に使っている駅の近くに教室があり、帰宅時に気軽に寄る事ができる。

塾内の環境 講義がない日にも使用できる自習室があり、講義後の復習だけでなく、講義のない日にも学校の宿題をやってから帰宅出来た。

良いところや要望 通学に使用している駅の近くにあり、通学に便利な事か良いですね。

その他気づいたこと、感じたこと 中学時代は、家でダラダラと勉強していたのが、帰宅帰りに塾の自習室て宿題をやってくるとか、やる気ご出てきた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、金額は高いです。
コマ数が増えると金額も大きくなるので、夏期講習やテスト前は追加料金が発生しますので、負担が大きいです。

講師 若い講師が多く、友達みたいな感じで、しっかり指導してもらえているのか不安

カリキュラム 夏季講習などだとコマ数が多い。
テスト前の対策はしっかりしてくれるので、勉強しないわが子にとってはありがたいです

塾の周りの環境 家から1人で通えるところを探していたので、その点は問題なくクリアしています。

塾内の環境 静かに、自習室もあるので、集中して勉強できる環境ではないかと思います。

良いところや要望 基本的なことが分かってないので、勉強の仕方なども教えてほしいです。
他の生徒とのかねあいもあるだろうけど、変更などの要望はしっかり聞いていただけるので、ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、その子に合わせて。というようになっているが、テストは同じものを受けるので、ある程度は追いつくようにしっかりやってもらいたいです。

秀英iD予備校勝川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。

講師 まだ通い始めたばっかりで良くも悪くもわかりません。でも塾の決め手に子どもは質問がしやすい先生だったと言っていました。

カリキュラム 中2の試験に中1の時の教科書が関係しているらしく前の学校とは教科書が違うため子どもが戸惑っている。中1の教科書は塾に置いてあるらしいので勉強を見てほしい。

塾の周りの環境 駅近で明るく建物自体も新しめなのでいい感じです。しかしトイレが少ないのが子どもには少し負担らしいです。

塾内の環境 塾は静かで勉強しやすいらしいです。基本席は全て埋まっていないらしいです。

良いところや要望 早めに子どもの入退室連絡がくるアプリを導入していただきたいです。家から少し遠いので毎回不安な気持ちになります。

その他気づいたこと、感じたこと 今年の6月から通い始めたので夏期講習の説明があまりなくよくわかりません。子どもが聞いた話では、○から6日間選んでくださいと言われたのに持って帰ってきた受付の紙には2日間のうち1つに○をつけて下さいとありました。8月に予定が入ってる場合7月に早めに行かせたいのにどうすればいいのかわかりません。そういう時のわかりやすい説明の紙などを付けていただけると助かると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかの塾に比べて、高めだと思います。もうすこし値下げしてくださると、ありがたいです。

講師 とても感じよく、明るく、教えてくださっていました。良かったですs。

カリキュラム 教材も豊富で、子供が読みやすいものばかりでした。何度も読み返していました。

塾の周りの環境 塾までは、近いのですが、公園があるため、寄り道をして遅れがちで困ります。

塾内の環境 きょうしつは、古く、心配です。外観も古いです。

良いところや要望 急な予定蛾入り、電話をかけると、臨機応変に対応してださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 急な予定で、お休みしたいとき、振り替えをさせていただけてありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は安く、他の塾の1教科分で2教科受講できる。余分な費用も少なく良いと思う。

講師 一生懸命教えていただいたが、子供は意思疎通がうまくできていないと感じた。

カリキュラム 季節講習は受けずに辞めてしまったので分からないが教材は良いと思う。

塾の周りの環境 車で送り迎えしやすかった。駐車場は少なめ。          

塾内の環境 とても静かな環境で集中できると思う。            

良いところや要望 講師が少ない気がする。個別だけど講師を選べない。毎月の請求書がメールで届くが、できれば紙の方がいい。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾してから、最初の説明と話が違うなと思う点がいくつかあったのが残念だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1から時間など個々で選べるので自分に合わせて決められ良心的な金額だと思う

講師 丁寧に教えて下さり、大学入試にも対応しているので色々な先々の情報も教えて下さる

カリキュラム 自分でやりたいことを選べるのがよい
自習室あり勉強しやすい

塾の周りの環境 駐車スペースがない
隣のビルに飲食店があり大声を上げる酔っぱらいを見かけた

塾内の環境 私語をせず静かに勉強している
窓開けて換気しているときは車通り多く雑音が大きい

良いところや要望
自習室が一部長机なので
間仕切りのある個室スペースがたくさんあるとよい

個別指導ステップ神領校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので覚悟はしていましたが授業料は高いです。特に夏休みはたかかったですが、ほぼ毎日のように通っていたので仕方ないかなと納得しています。

講師 苦手なところに戻って復習してもらえたし、質問しやすい先生だと言っていました。

カリキュラム 予習型で進めてもらえるので、学校の授業が分かりやすくなったと思います。季節講習はかなりのボリュームでした。

塾の周りの環境 駐車台数が少ないのが難点ですが、特に危険な感じはしませんでした。

塾内の環境 電気がすごく明るい。休み時間はしゃべったりしてたのしそうですが、チャイムがなると席について勉強するようになっていてけじめをつけることができていたようです。

良いところや要望 塾に着いた時と帰るときにラインで連絡が来るので、自転車でも安心してかよわせられました。居残りや追試の連絡もラインで親に届きます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会キャンペーンをやっていて
入会金が無料でよかったです。
友達紹介もあるとよかったです。

講師 他の塾は内申点ばかりききますが、ここの塾は
テストの解答などをみて本人の苦手部分を
みてくれます。内申点だけでは本人の事は
わからないので、その点すごいと思いました。

カリキュラム まだ、加入したばかりですが、ちゃんと本人をみて、勉強を、進めてくれてます。
値段は高いですが個別なので
それは仕方ないと思っています.

塾の周りの環境 自転車置き場も完備されているのでよいです。
自転車チケットも、渡してもらえるのでよかったです。

塾内の環境 教室はものすごく静かで、集中できると
思いました。
他の塾は子供の声でガチャガチャしてるところが
あったので。

良いところや要望 静かな環境下で集中できる環境でした。
今後の勉強の仕方なども教えてもらえるので
他の教科も参考になるのでよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いです。でも子どもがやる気を出して頑張ってくれるのなら良いと思います。

講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、子どもには合っているようです。

カリキュラム テキストがたくさんあったり、テスト前には対策授業になるようでありがたいですが、複雑で初めてなのでよくわからない。

塾の周りの環境 少し大きな道路の目の前なので治安が悪いわけではないと思います。
交通の便はバス停など近くにあると雨でも自分で行けるので助かるなぁと思います。

塾内の環境 説明に伺った時などは引越し直後だったのでキレイでした。環境は整っていると感じました。

良いところや要望 まだわかりませんが、責任者の先生の印象は良かったので何かあれば相談したいとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。講師はオンラインだからあまり高いのは変だから

講師 講師はオンラインで授業をするから誰にでもわかるように丁寧に指導してくれる

カリキュラム 教材は息子に合わせて選んでくれました。しかしながら息子には合ってなかったからもう少しレベルを下げて欲しかった

塾の周りの環境 自宅からやや遠く毎回自家用車で送迎していた。もっと近いといい

塾内の環境 教室は人数ので割に狭くて、自習室も使えない時がありました。困りました

良いところや要望 皆さん静かに授業を聞いていて学習環境はとても良いと思います。自宅から近いといいですね。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが受験向けに特化しているから確実に実力はつくと思います。

秀英予備校中央台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったです。料理設定はコマ数に応じるからこんなにするの?と驚きました

講師 年齢の近い講師が多くて話し易く分からないことを聞きやすかった

カリキュラム 教材は息子に合わせて選んでくれました。しかしながら息子には合ってなかったと本人が言っていました

塾の周りの環境 自宅から塾まで暗い所をを通らなくてはならなかったから心配だった、

塾内の環境 塾の中はよく整理整頓されていていい環境だった。パンフレットが新しかった

良いところや要望 塾までの道のりは暗くて心配でしたが講師の方々は熱心に指導してくださいました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なのもあり、高めだと思う。補講を頼むと、その分どんどん金額がかさみ、大変な額になってしまう。

講師 個別指導なので、しっかり質問でき、教えてもらえる。でも、自分から質問しないと、そのまま過ぎてしまう。

カリキュラム テスト前に希望すれば、補講を組んでくれ、足りないところをフォローしてもらえたが、それでも、まだ足りないところがあった。

塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るく、駐輪場までも明るく、近い。車での送り迎えにも、停車しやすい場所があるので便利。

塾内の環境 自習スペースは予約制なので、事前に予約の際に、空いてない、ということは、ほとんどなく、だいたい希望通り利用できている

良いところや要望 ちょっとだけ質問、というのが授業外では、ほとんど認められない。そこを1つ2つ、だけでも認めてもらえると、とても助かる。
要望は伝えると、だいたいは聞いてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1で担任制、授業時間と自習室活用を考慮すると、大変お値打ちな気がします。

講師 担任制であり安心でき、講師も熱心である。また2対1なのでしっかり見て貰う事が出来ると思います。

カリキュラム 他の塾と比較してないので何とも言えないが、一般的ではないでしょうか。

塾の周りの環境 高蔵寺駅に近くて便利である。我家は徒歩で通塾可能なので助かります。

塾内の環境 静かな環境で良いと思います。自習室も勉強に集中できる様なので、ありがたいです。

良いところや要望 数学の苦手克服を目標に通塾開始しました。結果に期待しています。

勝川進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高いなと、感じました。割引クーポンなど、あるとよいです。

講師 こどもの能力に合わせて、丁寧に教えてくださっている印象でした。

カリキュラム カリキュラムも、こどもに合わせて、子供の能力を考慮しながら、考えて、用意して下さいました。

塾の周りの環境 自転車で通える、慣れている場所なので、子供も、通いやすかったと思います。

塾内の環境 教室は、少し狭い印象でしたが、勉強するには、さほど影響ないかと思います。

良いところや要望 きゅうきょ、休むときの連絡が、取りにくかったです。改善の余地があるかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、分かりやすいカリキュラムにしていただけると良いです。

秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の値段を知らないのでなんとも言えませんがませ、これくらいはかかるのかなという感じです

講師 男性の講師が苦手だったので、相談したらすぐに女性の講師にかえていただけてよかったでした。

カリキュラム 娘と相談して進めていただいていたので、苦手を克服できたようです。

塾の周りの環境 旧19号沿いのため、車の交通量は多いですが、その分明るい場所にあるのはいいと思います。

塾内の環境 空調の音が少しうるさく感じると言っていました。コロナ禍だったので仕方がないとは思っていましたが。

良いところや要望 授業の変更なども電話で連絡いただいたり、話しやすい講師の方もいて、いろいろ相談に乗っていただいたりして、娘にはとても合っている塾でした。

その他気づいたこと、感じたこと 嫌なところもとくにありませんでしたが、個別なので自分に合う講師に出会えるかがポイントだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額である。個人教室だから仕方がないことなのかもしれないが、子ども2人を週1から2回で契約するとかなりの高額のため。

講師 子どもの状況に合わせてくれている。相性も良いため、成績が伸びた。

カリキュラム 良い教材はあると思います。
それを生かして学習できていないのが我が子なのです。

塾の周りの環境 駅から近く、家からも近い。
周りも学習塾が多く有り、誘惑もない立地条件であるため

塾内の環境 駅から近いため送迎のクルマの交通が多めという点で。「換気のために窓を開けるとどうなのかなと思ったため)

良いところや要望 現在の塾長が子どものことをよく把握していると思う。面談に行っても親身になってくれるため、信頼できる。

その他気づいたこと、感じたこと ある程度自由裁量で授業を組めるのがありがたい。あらかじめ連絡すれば振替があるのもよい。

秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してもまだ通い始めたばかりで値段と見合っているのか判断しかねます。ただ良さそうなプランを考えるとどんどん値段が上がっていくので、仕方ないとは思いますが何を選択するのか色々な方法も考えたかったなぁと思います。

講師 まだ通い始めたばかりなので何もわかりませんが、本人の話では体験での先生に関しては印象の良い方が多かったようです。

塾の周りの環境 周りの環境は可もなく不可もなくといった感じです。
バス停などが近くにあれば、雨や仕事で送迎が難しい時でも通えるので助かるなぁとは思います。

塾内の環境 初めて伺った時はまだ開塾されたばかりで殺風景でしたが、2回目に伺った時は掲示物も増えていた。

良いところや要望 本人が良いと言っているので子どもたちのやる気を引き出して頂けたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3になると夏期講習、秋季講習、受験対策など通常授業以外の講座が常に続くので負担がかなり大きい

講師 生徒一人一人に合った学習法の相談に乗ってくれる
先生がとても親身だった

カリキュラム 学校の授業の進み具合とあっていた
受験対策も戦略立てた勉強法となっており効率的に学べた

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり便利
駐車場があるためお迎えにも困らない

塾内の環境 校舎が広く部屋も多かったので自習部屋もしっかり確保されていた

良いところや要望 先生の質は良いが授業料が高い。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験までは効果的だが、高校に入ってからは講師の質が落ちるので自習とさほど変わらない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルだが、評価としては価格相応

講師 子供から聞いた話ではあるが授業が分かりづらいとの事でした。講師自体の数も少ないため振り替えることが出来ない。

カリキュラム カリキュラム自体に特に分はないが、テスト前の休日に自習で集まるのを半強要するのはいかがなものかと思う

塾の周りの環境 場所は自宅から近いので不満はなく、自家用車での送り迎えもちゅうしが用意されており不満はない

塾内の環境 特筆する点もないが特に不満もない為ここに記載する内容がない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の経験が足りないと感じる、また勉強は個人が基本だと思うのでテスト前の自習を半強要するのはやめてほしい

「愛知県春日井市」で絞り込みました

条件を変更する

586件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。