キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

355件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

355件中 221240件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました

名進研名駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は高かった。授業料は2科目の割には他の塾より高いと思った

講師 クラス別に講師のレベルに差があり、授業も判るもの5,6人とだけ授業をしていた

カリキュラム 問題数が少なく、宿題が少なかった。ただ、実践的な問題が多く全部できれば自信がつくと思った

塾の周りの環境 交通の便が良く、通学の各所に先生がおり、時間を決めて分団で通学させていた

塾内の環境 整理はされており、講師が積極的に環境、特に部屋の温度等をきにしてくれていた

良いところや要望 ホワイトクラスとブラッククラスの境目が厳しすぎるので上のクラスにあがれやすくしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個人個人の立場に立っているようで、そうでもなく、成績のいい子については一生懸命だが、それ以外はひとからげ。

カリキュラム 個人個人にあっているわけでなくねあくまで同程度の成績者をひとまとめにしているだけ

塾の周りの環境 駐車場が狭く、よるおそくのおむかえなどは道路が渋滞してこまる。

良いところや要望 学校でやっていることでは足らない分野受験に向けの勉強ができるところ

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人にあっているかというとそうでもない

明倫ゼミナール上小田井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な金額だと思います。しかし、子供のやる気を考えると高い授業日だと思います。塾側がもう少し子供にやる気を出させる取り組みをしていただけると嬉しいです。

講師 本人に強制的にやらせない。やる気がない、宿題をやってこない子供に対して甘い。

カリキュラム 理解力が乏しい子供に対して、補修や簡単な問題の宿題等提示してほしい。自習も来たら10解らないうちの1つは教えるという体制だと一向に解らないところが減らないと思う。

塾の周りの環境 小人数制なため駐車場の混雑は少ないと思う。大通りに面していないので、送迎しやすい。

塾内の環境 教室は小さめですが、自習の際は先生に質問しやすい環境と子供から聞いています。

良いところや要望 解らない部分、不足している部分をどう埋めていくのか、そんな時の勉強の進め方を具体的に、各個人へ提示していただけたら嬉しいです。ノートの取り方も教える塾だと聞いて、字が汚い、字は書きたくない、間違いを直したくない、見にくいノートをとる子供に最適な塾だと期待して入れましたが、ほとんどノートの指導はなくてガッカリしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は幼児教室でしたらこのくらいだと思います。安くはないです。

講師 講師の方は些細なことでも子供をよくほめて頂けました。子供も先生に褒められると嬉しくてやる気に繋がりました。

カリキュラム 家ではなかなか教えてあげる事が難しいことばかりで良かったです。

塾の周りの環境 実家から通いやすい場所でした。近くに大型ショッピングモールがあるので帰りに寄れて便利でした。

塾内の環境 大きな駅の前にあるビルに教室はありましたが、二階だったので音などは気にならなかったです。

良いところや要望 講師の方は一人一人親身になって接してくれたので良かったです。

浜学園名古屋本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験塾の中でも、高い方だと思いますが、WEBだとそれほど高くありません。すべて受講するのでなく、子どもの学力と目的を明確にして、取捨選択が必要だと思います。

講師 WEB生なので、兵庫の本部の講師の授業が見られるのが良いです。

カリキュラム カリキュラムは中学入試本番を見据えた効率の良い内容になっていると思います。

塾の周りの環境 名古屋駅までの通塾は、時間と治安が心配なので、自宅で学習できるWEB生にしました。

塾内の環境 塾の建物は大変古く、エレベーターや廊下も狭いです。教室は広いです。

良いところや要望 WEB生は、通常の塾生より、授業の配信が10日ほど遅れますが、それ以外は満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと もともとWEB生でしたが、塾のオンライン授業がとても頼りになります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別段高くもなく安くもなく、適当であるといえる。 塾に何を求めるかで捉え方は違うかもしれないが、すくなくとも私個人としては悪くないと思う

講師 女子生徒専用かつ個別であるため安心して通わせられた。 家から徒歩圏であることも理由となった。

カリキュラム 内容について、娘自身は物足りなくかんじられることもあったようである。 個別指導であるため、個人の能力に合わせてカリキュラムを組めるのは利点だと思う

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏であったため、個人的には周辺の環境も知っており、送り迎えの必要もなく好ましい状況であった。 遠くから通うには交通手段等は若干不便そうである

塾内の環境 小さい塾であるため、近い部屋の声などは聞こえ、時折、雑談のような話し声が聞こえる点は不愉快であったそうだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に補習の気持ちで行く塾なら、ふつうぐらいの価格だと思います

講師 先生の歳が近くて、こどもにとっては話しやすくよかったとおもいます。

カリキュラム こどものペースで進めてくれるので、講習も誘われますが、強制てきではないのでよいとおもいます

塾の周りの環境 塾までの、バスで送り迎えがあると、もっとよかったとおもいます。

塾内の環境 うるさい生徒はたまにいますが、先生も注意してくれます。付いたてもあり、個室感があって良いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということで、高くなるのは承知していたが、予想以上に本人の学習意欲は高まらなかった。

講師 親切丁寧だが、もう少し本人の意識を向上させてほしかった。あと、終了時の課題が甘すぎる。

カリキュラム 親切、丁寧なところ、本人に合わせたカリキュラムを作成してくれること、

塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので、電車等を使う必要がなかったので便利

塾内の環境 個室が自由に使えるのはとても良かったが、本人は自習中に質問をしたかったあ、しにくい環境だったと言っていた。

良いところや要望 部活動の予定など、時間が取れず、本人も夜遅くなり大変だったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 希望する日程になかなか入れてもらえないような気がした、

個別指導秀英PAS浄心校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは覚悟していたが、入塾した時の良い対応から、通学してからの対応、」熱心さが少し残念であった。

講師 とても新せてな対応だったが、個別といってもマンツーマンではないので残念。

カリキュラム 教材は、さすが集英だけあって、とてもぶんせきされていて使いやすいと言っていた。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車で行ける距離だったため、電車などりようせず行けたのはよかった。

塾内の環境 人数のわりに狭く、自習室がいっぱいの時が多々あった。また、人と人の距離が狭い。

良いところや要望 電話対応などはとても良いが、要望から準備してくれるまで、忙しいのか、なかなか会頭や準備に時間がかかる。

その他気づいたこと、感じたこと やむを得なく休まなくてはいけないときにスケジュール変更ができるのはいいが、月をまたいでしまったり、テスト時に集中していたため入れなかったときは残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習をいろいろと受けてしまうと、高額になる印象がします。必要なのだけ受講すれば、普通ぐらいの料金設定ではないかなぁと思います

講師 若い先生がいて、子供とも対等に話してくれて、頼りになりました

カリキュラム 自分にあったペースで見ていただけるので、分からないところも、ゆっくりできてよいとおもいます

塾の周りの環境 バスで送り迎えがあるともっとよかったかなぁーと思います。私は車の運転をしないので

塾内の環境 うるさい生徒もいたようです。もう少しこまめに注意してくれると助かると思います

良いところや要望 塾長もとても、親身になって考えてくれて、有難かったです。意外と面談が多いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 普段から体調不良の子供でしたので、当日よくやくむことがありました。振替は当日は出来ないことになってましたが、してくれることもよくあり助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など講習をやり出したら、どんどん高額になりますが、必要な分だけにすれば、普通ぐらいだと思います。

講師 先生が、子供目線で色々考えてくれて、勉強も普段の会話も楽しかった

カリキュラム 教材は自分がわかるはペースで進めてくれるので、いいと思います

塾の周りの環境 塾までバスがあるといいと思いました。私が車に乗らないので送迎が出来なくて

塾内の環境 ついたてがあって、半個室な感じで、落ち着いて出来ると思います

良いところや要望 先生が、よく話を聞いてくれて子供も好きでした。塾長もとても親身になってくれて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと こどもが、体調が悪いことが多く、突然休んだ時も、振り返してくれて助かりました。

光学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年になると土曜日も増えるが料金は負担が少ない。

講師 塾の利益より、本人の事を真剣に考えてくれて、勉強以外で為になる話もしてくれる。

カリキュラム 宿題を必ず出して、順番に答えさせるので、やらないとこたえられないから必ずやって行く。

塾の周りの環境 街中じゃないので、静かな環境。でも住宅街なので、安心出来る。

塾内の環境 少人数なので、先生が全員目が届くところや部屋も狭いから、黒板もよく見える。

良いところや要望 テスト直前は、テスト勉強を自由に出来るので、自分の苦手科目の勉強が出来るところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 学年が変わっても曜日が違ってもずっと同じ先生だから良い。授業態度や復習や理解度などチェックしてくれてる。

巧塾又穂進学教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうなんでしょう。個人的には、月謝はともかく、春期講習、夏期講習、冬期講習はかなりの負担です。もう少し料金が優しいといいのですが。

講師 結局、成績が上がらないので、2点にしました。小学校から通っているし、本人も嫌がらずに行くので通わせていますが、このまま成績が上がらないのであれば、別の塾に変わった方がいいのか考えているところです。

カリキュラム 教材やカリキュラムは問題なく、普通だと思います。ただ、春期講習、夏期講習、冬期講習の費用が高いと思います。

塾の周りの環境 なにより、近いので送り迎えしなくても良いことがうちの場合は助かります。治安も表通りはバス停もあり明るいので悪くはないと思います。

塾内の環境 個別ではないので、仕方ないと思いますが、ずっと集中出来ているかは疑問に思うところです。楽しかったと言って帰ってくるのはいいのですが、ちゃんとやっているのかなぁ~と思ってしまいます。

良いところや要望 うちの場合は、近いので、立地が良いのと、嫌がらず通っている点は良いと思います。成績が少しずつでも上がってくれるといいのですが。あとは、春期講習、夏期講習、冬期講習の費用がもう少し良心的だと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 時間の変更が結構急にあるので予定の変更や困る事は、多々あります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高いのは仕方がないが、やはりもう少し価格を下げてくれるとありがたい

講師 親身になり、相談に乗ってくれる、個人的にやりやすいように、解説の紙を作ってきてくれたりした

カリキュラム 内容はしっかりとしている、子供に合わせてカリキュラムを、組んでくれるのはありがたいと思う

塾の周りの環境 家から近いので、自転車で行けるのはありがたい。雨でも車を停めてまてるので嬉しいです!

塾内の環境 完全個室にはなっていないので、その辺が気になる、自由に勉強出来る所があるみたいだが、先生が、居ないときの方が多く、質問が出来ない

その他気づいたこと、感じたこと テスト前になると、テストがある日に合わせて予定を組んでくれるのでありがたかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金だったと思いますが、個別指導は若干平均よりも高いような気がしました。

カリキュラム 普通のカリキュラムや教材だったと思います。

塾の周りの環境 家から近く、通いやすい場所でした。治安も特に悪くはないと思います。

塾内の環境 学校の教室と変わりないような環境で、特別な何かがあるわけでなく普通でした。

良いところや要望 成績が上がる事もなく、下がる事もなく、現状維持するにはいいのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 雨の日には、車で送り迎えをしましたが、駐車場が広く裏道も広いため、その点は便利でした。

野田塾小田井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の月謝のみで、テスト前の土日には余分に授業をやって頂き、若干のお得感があった。

講師 可もなく不可もなく、成績が下がる事も上がる事もなく、現状維持だった為

カリキュラム nパッドと言う、独自のタブレットを利用しており、退塾後も普通のタブレットとして利用する事ができた為

塾の周りの環境 家から近く、周りに飲食店等もあり、道も明るく治安も良いため。

塾内の環境 適度な人数での授業で、割と集中して授業が受けられていたと思う

良いところや要望 進学についての相談など親身になって、乗って頂き感謝している。

その他気づいたこと、感じたこと 雨の日などは、車での送り迎えが激しく、若干の交通渋滞を引き起こしていた。

野田塾浄心校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習が高い。テキストもやりきれないし、タブレットも買うので、多い気がする

講師 進路について親身に相談に乗ってくれる。追試をしたりして理解を深め、宿題も適量。

カリキュラム 学区ごとのテスト期間に合わせて、定期テスト対策をしてくれる。

塾の周りの環境 歩道が広く通いやすいが、住宅が近いので、送り迎えの路駐の苦情があるらしい

塾内の環境 ムダなものがなく勉強に集中できる環境。内申の取り方について壁に貼ってあったりする

良いところや要望 地元に特化してるので、高校受験にはいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受けているカリキュラムでは適正な価格だと思い受講させています、

講師 親しみを感じて子供の学習意欲が高まり、塾に通うのを楽しみにしている

カリキュラム 学校では教わらない範囲の授業をレベルに合わせて取り込んでいる。

塾の周りの環境 駅が近くになく家からもかなり離れている為、毎回親の送り迎えが必要

良いところや要望 家の近くで子供が1人で通える場所に京進ができるとありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 コミュニケーションを取りながら指導していただけるのでとても感謝しております。

カリキュラム 個別指導と言うこともあり、個々のレベルに合わせての授業は良いと思います。

塾内の環境 いつでも通える自習室は、分からないところ聞く事ができるので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと AIを使っての授業良いと思います。
先生も楽しく授業して下さり感謝しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長がとても親身になってくれ、信頼できると思った。この先生が塾長であれば、講師も塾全体も良いと思い通わせたいと思った

カリキュラム 1:1の個別でしっかり指導。新しくスタートしたAI診断で苦手単元をしっかりサポートしてくれる

塾内の環境 自習エリアがあり、主語厳禁でしっかり集中できるスペースを確保している

その他気づいたこと、感じたこと 1:1の個別指導で、目標高校受験突破できる力をしっかりつけていけると思います

「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました

条件を変更する

355件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。