キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

290件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

290件中 201220件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市中川区」で絞り込みました

個別学習のセルモ中島教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教え方がわかりやすく、話しやすい。

問いに対してすぐに対応してくれる。

カリキュラム 振替したい時、すばやく対応してくれる。
休塾中の課題、配信授業の対応もとても良かったです。

塾内の環境 外の騒音(バイク、トラック等)、外灯が少なく周りが暗いのが気になります。
室内は、コロナ対策がしっかりされている。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強のやる気が出てきたように思います。
先生方の教え方、対応がよく、楽しんで通ってくれています。
成績upに繋がれば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人が体験時、先生に教えて頂いた際にとても分かりやすかったと言っていました。
ハキハキした先生で話しやすかったそうです。

カリキュラム 苦手な箇所を判断してもらえるテストがあるようで、まだ受けていないので後々そちらを受けてみたいと思います。

塾内の環境 塾内は清潔感がありとても明るい雰囲気で好印象です。
部屋が個室ではなく他の塾生もいて、一応区切りはありますが
本人曰く勉強している際に少し周りの声が気になるそうです。
全体的な塾の印象はとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の印象がとても良く
講師の方もハキハキしていて本人はとても分かりやすいそうです。
塾内も明るく清潔感があり、
親の私達も安心して預けられます。
1度受講した後家での勉強の際に今まで分からなかった問題がスラスラと解けていて、本人も感激して喜んでおり親の私達もとても嬉しくおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾に行く為に宿題をしてく事
まだ自分から勉強する気になってないので、やる気が出る事を願います

カリキュラム 本人にあったカリキュラムを用意してくれる。
理解が追いつかないことがある

塾内の環境 人が少なくて静か過ぎる。
小さい子と一緒になると集中できないかも。

野田塾高畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安かったらいいなと思いました

講師 親身になってくれる先生が多いことと子供が分からないところを聞きやすいところ

カリキュラム その季節ごとにあるテストや受験に合わせての講習があるのがすごくよかったから

塾の周りの環境 周りが交通量が多いので安心する場面もある

塾内の環境 雑音が気になって集中できないのではないかと思いました

良いところや要望 家だとやらない予習や復習をできる点はいいと思います。親では教えられない分からないところも先生に教えてもらって理解できる点も良いところです

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて強化しているところはすごくいいですが人気なので生徒が多くて私語が多くなるのではと思うところもあります

野田塾高畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレット購入しないとダメだし、追加追加でかなり余分に払った

講師 塾長の熱意が伝わってきた。 でも任せて下さいといとったのに第一志望はおちた

カリキュラム 要点を絞ったテキストがあった、レベルにあわせたもの 夏期冬期講習が充実してた

塾の周りの環境 うちから自転車で20分でいけた。人通りも多いし安全な道だった

塾内の環境 物がなくすっきりしてた。 ただすこし古いし部屋が数がすくなく狭い。

良いところや要望 先生からもっとヤル気が出るよう指導してほしかった。 親の言うことはきかない

その他気づいたこと、感じたこと 結局は本人のヤル気次第だが、ヤル気が出るよう指導するのも先生の仕事、もっと厳しくやって欲しい

中村進学会高畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べてすこし安かったと思います。一コマ辺りも安いしまとめてだとさらに安く

講師 優しいけど、もう少し厳しくないとヤル気出ない

カリキュラム レベル選択でぎす、教材はみんな同じものでそれぞれが進捗がちがう

塾の周りの環境 自転車で20分くらいかかるし、橋をこえないといけなくて雨の日送り迎えで負担

塾内の環境 教室内が少しごちゃごちゃしてた、駐車場なく、送り迎えの車の路駐が多かった

その他気づいたこと、感じたこと レベルでのクラスわけなく、また、同級生で子どもの志望校クラスの子がいなかったからやめた

野田塾伏屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業終了後に質問をしに行くらしいのですが 終業時間が遅いと帰宅を推奨し 後日質問を受けるという先生がいるらしい

講師 我が子の出来不出来をよく把握してくれた それに伴っての教え方をしてくれた

カリキュラム 勉強の進め方が早い時が時々あったらしく 理解しきれていないうちに先にすすんでしまった時があったらしい

塾の周りの環境 子供が自転車で通塾できる距離にある 悪天候時は車で送迎してるが 家事の時間にくい込むことがない

塾内の環境 自転車置き場のスペースがもう少し広いと駐輪しやすいと思います

良いところや要望 生徒に対してきちんと接してくれる先生と そうではない先生がいるらしい

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって子供への接し方を統一にしてほしい 受講教科によって終業時間が違うのは仕方ないけど 遅くに終わる授業の後は質問できないのではなく 受付は終業時間後30分までの様に一律にしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3ということで基本料金に追加で講座を受ける感じで、もし際限なく授業を受けると料金が高くなりますが、我が家では選別して受けていたので思ったほど高額にならずに済みました。

講師 子どもの特性をよく見ていて、子どもに合った指導や助言をしてもらえたことです。

カリキュラム 受験向けの土日の講座は普段の学校での学習の先取りとは違って、受験問題の解き方を教えてくれるので、何回も授業を受けたり問題を解くうちにコツがつかめてよかったようです。

塾の周りの環境 駐車場がないのが不便ですが、大通りに面していて明るいので治安の不安はあまりなかったです。

塾内の環境 教室は広くはないですが、その方が先生の話も聞きやすく勉強に集中できると思いました。

良いところや要望 やっぱり子ども達を合格に導くぞという心構えが良いと思います。ただ電話の受付の方が対応がよくわかっていないので、そこは改善して欲しいと思います。

名教学院はとり校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはり少し高めでした。少人数クラスだったので、高いのは仕方がなかったかもしれません。

講師 若い先生が多く、熱意をもって勉強を教えてもらうことが出来ました。

カリキュラム 学校の試験対策もしてくれ、授業が解りやすかった。テスト対策も万全だった。

塾の周りの環境 家の近くにあり、歩いて通える距離だった。街灯もあり、人通りが多いので遅くなった時も安心でした。

塾内の環境 教室は比較的綺麗で、静かに勉強できる環境でした。少人数クラスだったので、騒がしくはなく、勉強に集中することが出来ます。

良いところや要望 自宅だと、一人で勉強をするのは難しいですが、学習塾だと友達や仲間がいるので励みになり、勉強する習慣が出来たので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、授業代が無駄になってしまうので、勿体ないと思うことがありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通い始めた途端、受験に対する意識が高まりました。やる気にさせるのがうまいと思います。
ただ、一度教えたことはわかっている前提で授業が進んでいくので、やる気のない子はおいていかれるとおもいます。

カリキュラム 塾生への動画配信やLIVEでの授業等、臨機応変に対応していただいてます。塾生の事を考えているのがとても伝わりました。

その他気づいたこと、感じたこと タブレットを使ってのライブ授業、チャットを使っての質疑応答、生徒のことを考えて最大限の努力をしてくださっているのがとても伝わってきます。
先生方をはじめ、従業員の方々に頭が下がります。
不具合があれば翌日までには回答が来ます。リアルタイムで頑張っていただいているのが安心感につながります。やる気のない子には辛いと思う。けど、やる気のある子は確実に伸びる塾だと思います。

秀英iD予備校高畑駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1科目が高い。色々教えてほしいけど、主要科目のみになってしまう

講師 数多い生徒の中、一人ひとりを把握してくのは難しいとおもう。自主的に学習しに来る子のみ

塾の周りの環境 駅前なので明るくて人通りも多いから安心して通わせることができた

塾内の環境 人数が多くて、成績順の席だったはずなので後ろの方の子はちゃんと勉強できてるのか不安

良いところや要望 友達と通えたのと、きちんと授業の時間が決まっていたので行かないといけないという義務感みたいなので通えた

秀英iD予備校高畑駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校なのでやはり授業料は個人塾に比べて割り高。授業料の他に講習や合宿などは別料金なので総額すると結構な額になった。

講師 集団塾だったので学校のような流れる授業になりがちなところは残念。どんどん質問できる子でないとどんどん置いて行かれる印象だった。

カリキュラム 教材は流石というところ。しっかりまとまったテキストでしっかりこなせばそれなりに力が身につく内容だった。

塾の周りの環境 家からかなり近い場所だったので通いやすかった。大通り沿いで治安も良い。

塾内の環境 校舎が比較的新しく綺麗。設備も整っていて大通り沿いだが騒音も全く気にならない環境だった。

良いところや要望 受験を控えた生徒と切磋琢磨できるところは良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく講師が教科によっては当然なのだが講座や講習によってころころ変わる。相性のいい先生に出会っても継続して担当してもらえない。

名進研松葉公園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コスト的な負担は大きく感じないが、成績次第では、負担に感じることもあるかもしれない

講師 分かりやすい講師が多く、子供達も授業内容の理解がしやすいようだ

カリキュラム 子供達の個別レベルに合わせたカリキュラムなので、学習についていきやすい

塾の周りの環境 大通りに面しており、夜も明るく通いやすく安全な場所にあるので安心

塾内の環境 建物内は静かな環境なので、子供達も自主的に学習しやすい雰囲気である

良いところや要望 講師も分かりやすく、学習しやすい環境で、立地もよいので継続的に、通いやすい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなども、子供達の習い事に合わせて組んでくれるので安心だったから

秀英iD予備校高畑駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習能力が上がっているうちは良いと思うが、成績次第では、負担に感じることもある

講師 分かりやすい指導の講師が多く、子供達も真剣ながら、楽しく学べる環境である

カリキュラム 個別に合ったカリキュラムが使われているので、個人のペースで進めやすい

塾の周りの環境 大通りにめんしているので、通いやすく安全なところも良い所だと思う

塾内の環境 静かで学習しやすい環境なので、子供達も自主的に学べる環境である

良いところや要望 講師が分かりやすく、子供達ともコミュニケーションをとりやすいところは良い点だと思う

その他気づいたこと、感じたこと 立地など、子供達が安全に通える場所にあることも、継続的に通うことを考えると大切だと思う。

秀英iD予備校高畑駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 教材は良く分からないが、沢山買わされた。結果学力は上がったので良かったのではないかと。

塾の周りの環境 基本的に自転車で通っていた。大通りに面していた為、ガヤガヤした感は有り。

塾内の環境 部外者から見える事務所の整理がされていないように感じることがあった。

良いところや要望 入塾するタイミングで、コースによる、もしくはオプションによる費用を分かりやすくして欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 夜21時?22時の終了時間にお迎えの路上駐車が激増する。見ていて気持ちの良いものではない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾のタイミングで娘の学力や姿勢を把握し、受験までのコースを見極め説明の上での価格だった為、納得感が大きかった。

講師 子供の習熟度を的確に把握し、タイムリーなアドバイスが効果的だった。

カリキュラム 良心的な価格と量だったと思う。

塾の周りの環境 地下鉄の終点駅のすぐ近くで、夜まで賑やかだか、不安なので毎回クルマで送り迎えしていた。

良いところや要望 結果、本人の志望校に入れた。本人が個別式を希望したいたのも有るが、最後の追い込みは見事だった。

その他気づいたこと、感じたこと 結果的に志望校に合格したので、総合点、コスパも高かったと思う。

野田塾伏屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかなと思います。兄弟割引もあって少し安くなりますが、同時にかよっているときだけで、同時に通ってるときはたいへんでした。

講師 子供が悩んだとき学業以外のところでも親身に対応していただけた

カリキュラム Nパットを使って分かりやすくカリキュラムが組んであり充実している。テスト前の強化講習もよいと思う

塾の周りの環境 交通の便はよくない。バスでの送迎はあるが、夜遅いので回っていると最後の方は帰りがとても遅くなることもある。

塾内の環境 特に気になることはありません。だから3にさせていただきました。

良いところや要望 結構細かいところにも注意していてくれて、よかったと思います。

中村進学会はとり校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制なので少し高めかと思いますが子供がやる気になるなら多少高くても良いです

講師 ここの塾は少人数制なので個人的に苦手なところを聞いたりしやすくて良いみたいです。

カリキュラム 苦手な科目を念入りにやってるようでまた得意なところは伸ばしてくれてそうです。

塾の周りの環境 家からは自転車で10分くらいなので悪くはないが雨の日は車で送り迎えしてます。

塾内の環境 中に入ってみた事ないのでよくわかりませんが何もクレームをいわないので悪くは無いとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと 今はコロナでもとりあえず休講はしていないが今後はスマホ等で講義の可能性もありそうです。

CUBE高畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個人的に見てくれるので、大人数のより高めな点はあきらめています

講師 うちの子は落ち着きがないのに、根気よく落ち着かせ我慢強く指導してくれている

カリキュラム 学校の教材と並行して、今勉強している内容ととても良く似てるから

塾の周りの環境 周りにはあまりお店もなく落ち着いた雰囲気で、駐車場はありませんが塾の前に車が止めやすい

塾内の環境 良い点と言うか悪い点と言うか、環境設備はシンプルで評価はありません

良いところや要望 子供も進んで行ってくれて、先生からの連絡もマメで特に問題ありません

その他気づいたこと、感じたこと 塾で集中力をつけてくれてとても満足しています。これからもお世話になりたいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても分かりやすく、指導していただいております。
本人はやる気になっているようです。

カリキュラム 4月からのAIのカリキュラムを期待しております。
5教科についての成績アップを期待しています。

塾内の環境 自習室は、みなさん静かに勉強をしていらっしゃるようでして、環境は良いと思います。交通面では、自転車の駐輪場を望みます。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向けて、本人がやる気を出し、志望校に向けてとりくんでいけれるようなご指導を希望しております。今後、期待しながら見守りたいと思います。

「愛知県名古屋市中川区」で絞り込みました

条件を変更する

290件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。