名進研 松葉公園校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 西名古屋港線(あおなみ線) 荒子
- 総合評価
-
3.64 点 (589件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
名進研松葉公園校の授業料・料金
- 小学5年生の料金
- 約5,400円~約16,000円/月
- 小学6年生の料金
- 約5,400円~約19,300円/月
- 中学1年生の料金
- 約5,400円~約30,200円/月
- 中学2年生の料金
- 約5,400円~約30,200円/月
- 中学3年生の料金
- 約5,400円~約33,200円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年03月塾ナビ調査)
【備考】
・別途教材費が必要になります
名進研松葉公園校のポイント
名進研は、愛知・岐阜で教室を展開している進学塾で、有名私立中学や、難関高校、難関大学の受験指導を行っています。特に県内の有名進学校への高い合格実績があり、愛知県の有名私立中学校に多くの合格者を出しています。
指導方針
学力の向上に重きを置き、実力のある私立中学、難関公立高校、難関大学への合格を強く目指しています。「競争原理」を基本としており、集団指導や毎月行うテストによるクラス替えなどによって、子供たちの成長意欲を刺激しています。
カリキュラム
小学生対象では、能力開発講座と中学受験講座の主に2種類があります。中学生対象では高校受験の講座と、私立中高一貫校生対象の講座があります。高校生は、志望大学別でオリジナルのカリキュラムをもとに指導を行います。
授業形式
中学受験コースは集団授業を徹底し、テストによるクラスの振り分けを行っています。高校受験コースは、24名限定のクラスによる50分授業を週に9時限行います。
対象学年
小学生~高校生が対象ですが、特に、受験を目標としているお子さんが対象となっています。
授業コース
学年にもよりますが、受験に向けた指導を行っている練成教室、テストによって習熟度を確認するテストゼミ、その他に、速読・速解力講座など多数のコースがあります。
授業内容
コースによって様々ですが、中学1・2年生は「問題を読み解く力」を身につけるため、週に2時限国語の授業があります。小学生は、「2ウェーブ指導」という一つの学習単元を年間で6回学習するというシステムをとっています。
料金
名進研は教室ごとや、コースごとに料金が異なるため、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た名進研のポイント!
名進研は、難関校の合格に特化した指導を行っているので、受験を目的としている方が多く利用しております。
さらに高い合格実績があるため、特に難関校の受験には非常に向いています。
また、名進研の講師の方は熱血な方が多く、集団授業といえども子供一人一人に対応してくれます。
しっかりとした研修制度もあるため、若い講師の方でも指導の質が高いことが特徴です。
授業を休んだ際のサポートも充実しており、また保護者への連絡も頻繁にあるため、安心して子供を通わせることが出来ます。
名進研の評判・口コミ
名進研松葉公園校の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 ほかの塾と比べると高めだが、安心できる内容なので、仕方ないかなと思う。
講師 先生はしっかりしていて、自習の時もチューターがいて、手厚い。
カリキュラム 指導も、手厚く、様々な対策があり、安心できる。教材も豊富だ。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、便利。ファストフード店も近くのあるので便利。
塾内の環境 自主室があり、また、チューターがいてくれるので、心強い。特にテスト期間中は長く使えるので安心
良いところや要望 先生との三者懇談が定期的にあり、安心だ。どんな様子か電話での報告もある。
その他 実績があり、安心して子供をあづけることができる。コンビニが近くにあればなおいい
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
名進研松葉公園校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 普通ではないでしょうか。ただ、苦手科目がおおかったので、費用はかさみました。
講師 近くが子供たちの定員がいっぱいで行けなかったので、すこし離れたところかよっていた。
カリキュラム 基本的に、上の子と同じだから問題はありませんでした。本人のがんばりはいまいち、
塾の周りの環境 自宅からは遠かったので、不便であった。しかたありませんが、送り迎えが面倒だった
塾内の環境 それはなかったときいています。良かったのではないかと思います。
良いところや要望 やるきのあるこにはよいのではないでっしょうか?個別に教えてくれる方もおられるんぼで。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
名進研松葉公園校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 少々高めのように感じますが、補講も追加料金もないので満足です。
講師 熱心な先生が多く安心して預けられると思った。
カリキュラム 通っている中学に合わせた定期テスト対策をしてくれるので助かります。
塾の周りの環境 大通り沿いに建っているので帰りが遅くても一人で行き来できる場所にある。
塾内の環境 少人数制の塾なので集中して勉強ができる環境にあると思います。
良いところや要望 熱心な先生方ので期待しています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
名進研松葉公園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 名進研 松葉公園校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒454-0839 愛知県名古屋市中川区篠原橋通2-39 最寄駅:西名古屋港線(あおなみ線) 荒子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
荒子駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.58点 (2,839件)
荒子駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。