- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋 / 名古屋市営地下鉄桜通線 新瑞橋
- 総合評価
-
3.58 点 (460件)
※上記は、名進研全体の口コミ点数・件数です
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)

指導方針

東海地区で39年間にわたる受験指導の経験が、志望校合格へと導きます。
合格に必要な「思考力」「表現力」だけでなく、将来に必要となる「正答のない問題に立ち向かう力」を養成します。
カリキュラム

中学受験・高校受験ともに、プロの教師によるハイレベルな授業を展開。日々の学習アドバイスや、主体的に取り組むことができる「討論式・対話式授業」を行っています。
POINT
- 東海地区No.1の中学受験合格実績(38年間累計 自社調べ)
- 各校舎に常駐する専任プロ教師が、受験・定期テストに向け丁寧に指導
- 愛知県公立中高一貫校受検クラス新規開講(2023年3月)
名進研独自のノウハウであなたを志望校合格へと導きます!
東海地区で39年間にわたる受験指導の経験が、志望校合格へと導きます。
合格に必要な「思考力」「表現力」だけでなく、将来に必要となる「正答のない問題に立ち向かう力」を養成します。
<名進研の特徴>
●中学受験コース「SAPIX×名進研の最強メソッド」
全クラスに「SAPIXメソッド」を導入、全国の最難関校にも対応しうる真の「考える力」「記述する力」を養成します。
教師の発問に対して子どもたちの多様な意見が飛び交う討論式・対話式授業が特徴です。
※SAPIXは、首都圏における私立中学受験で圧倒的な合格実績を誇る進学塾です。
●高校受験コース「難関校合格が、未来の力に」
1クラス24名限定の少人数クラスで、多くの発問がある双方向授業を展開。
「思考力」「判断力」「表現力」を高いレベルで育み、高校入試後も役立つ真の学力を身につけます。
また各中学校にあわせた定期試験対策を行い、内申点UPを狙います。
●生徒と保護者に寄り添う
各校舎に教科の専任教師が常駐。
日々生徒の質問や保護者からの相談に応じています。
また、お子様の授業中の様子、学習状況を定期的にご家庭へ報告し、合格に向けた連携も重要視します。
●受験指導のプロフェッショナル
教壇に立つ教師は、厳しい研修を経て検定試験に合格した者だけです。
定期的な授業研修や、入試情報にまつわる勉強会、教科責任者による授業チェックなどで指導力を磨き続けています。
また年に2回、生徒・保護者へのアンケートが実施され、その結果をもとに指導のスキルアップに努めます。
名進研のキャンペーン(2023年9月)

個別説明会 受付中!
受験について詳しくお知りになりたい方
転塾をご検討中の方
現在の学習方法や受験に関してお悩みの方
ぜひお問い合わせください。
無料体験授業 受付中!
「どんな先生がいるんだろう…」
「どんな授業なんだろう…」
「興味はあるけれど、難しくて大変なイメージ…」
そうした不安や疑問を解消するのが、体験授業です。
詳しくはお問合せください。
名進研の合格実績
【2023年合格実績】
◆中学受験(2023年3月6日時点)◆
東海地区男子校最難関【東海中】 17年連続100名以上合格!
東海地区最難関中学【東海中、南山中女子部、滝中】21年連続300名以上合格!
全国難関校にも合格者多数!
◆高校受験(2023年3月31日時点)◆
難関校・地域トップ校に合格多数!
※講習生・テスト生は一切含みません
高校の合格実績
-
旭丘高校
12名 -
明和高校
13名 -
菊里高校
17名 -
向陽高校
13名 -
千種高校
14名 -
瑞陵高校
13名
▽愛知県公立▽
●桜台高校/9名、●名東高校/15名、●昭和高校/8名
●名古屋南高校/13名、●松陰高校/8名、●天白高校/4名
●名古屋西高校/11名、●熱田高校/7名、●中村高校/9名
●一宮高校/3名、●半田高校/5名、●西春高校/6名
●五条高校/5名、●一宮西高校/1名、●新川高校/4名
●春日井高校/1名、●旭野高校/3名、●江南高校/2名
●小牧南高校/1名、●横須賀高校/4名、●東海南高校/2名
●長久手高校/11名、●高蔵寺高校/5名
他多数
▽愛知県私立▽
●東海高校/5名 、●滝高校/20名、●名城大学附属高校/85名
●中京大学附属中京高等学校/41名、●愛知高校/64名
●名古屋高校/55名、●愛知工業大学名電高校/97名、●東邦高校/96名
●名古屋経済大学市邨高校/12名、●名古屋経済大学高蔵高校/33名
●椙山女学園高校/8名、●桜花学園高校/13名、●中部大学春日丘高校/34名
●大成高校/5名、●星城高校/17名、●栄徳高校/25名
他多数
▽岐阜県公立▽
●岐阜高校/5名 、●岐阜北高校/5名、●加納高校/2名
●岐山高校/3名、●長良高校/5名、●大垣東高校/2名
●関高校/1名
他多数
▽岐阜県私立▽
●鶯谷高校/20名、●岐阜東高校/11名
他多数
▽国立・高等専門学校▽
●名古屋大学教育学部付属高校/3名、●豊田工業高等専門学校/3名
●岐阜工業高等専門学校/1名、●鈴鹿工業高等専門学校/1名
他多数
中学校の合格実績
-
東海中
104名 -
南山中女子部
51名 -
滝中
174名 -
愛知淑徳中
159名 -
南山中男子部
60名 -
名古屋中
241名
▽東海地区▽
●愛知中/266名、●金城学院中/208名、●海陽中等教育学校/26名
●愛知工業大学名電中/148名、●椙山女学園中/42名、●中部大学春日丘中/90名
●大成中/75名、●鶯谷中/124名、●岐阜聖徳学園大学附属中/2名
●岐阜東中/15名、●聖マリア女学院中/9名、●高田中/19名
●暁中/4名、●鈴鹿中等教育学校/3名、●名古屋女子大学中/215名
●名古屋経済大学市邨中/76名、●名古屋経済大学高蔵中/42名、●名古屋国際中/37名
●星城中/30名、●多治見西高等学校附属中/3名、●美濃加茂中/1名
●麗澤瑞浪中学校/3名、●海星中/1名、●四日市メリノール学院中/1名
●聖霊中/12名
●名古屋大学教育学部附属中/1名、●愛知教育大学附属名古屋中/16名、愛知教育大学附属岡崎中/1名
他多数
▽全国難関校▽
●洛南高等学校附属中/2名、●慶應義塾湘南藤沢中等部/1名、●西大和学園中/12名
●東大寺学園中/1名、●神戸女学院中学部/1名、●ラ・サール中/2名
●洛星中/5名、●四天王寺中/3名、●高槻中/2名
●北嶺中/7名、●函館ラ・サール中/5名、●明治大学付属中野八王子中/1名
●同志社中/4名、●同志社女子中/2名、●同志社国際中/1名
●立命館守山中/5名、●早稲田佐賀中/2名
他多数
※南山中学校女子部・南山中学校男子部、聖霊中学校、椙山女学園中学校、暁中学校の合格者数については、附属小学校からの進学者は含みません
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
名進研のコース
中学受験コース【小1~小3】ピグマクラス | SAPIXメソッドを導入した低学年クラス。将来の自立的学習へと導く「自分から学ぶ」ためのカリキュラムです。「思考力」と「記述力」の芽を育み、学ぶ楽しさ、発見する喜び、わかる面白さがいっぱいの授業です。 |
---|---|
中学受験コース 【小4~小6】Jクラス | 「知識」と「思考」のバランスを重視した受験指導。東海地区の難関校や有名校の合格を目指します。 2021年度よりSAPIXメソッドを導入! |
公立中高一貫校受検クラス【小5】 | 東海地区で39年間にわたる小学生の受験指導実績を活かして新設した専門クラス。高いレベルで学力を身につけながら、思考力・判断力・表現力・問題解決力を育みます。 |
高校受験コース 【小5~中3】 | 難関高校合格をめざして早い段階で学びへの主体性を育みます。 中学校でトップスタートが切れる学力と、一生の宝となる思考力・判断力・表現力を養います。 このため、小学生から着実なステップで学び進められるカリキュラムを構築。 小学生を熟知した名進研ならではの指導を実践します。 中学生向けの授業では、英語と数学を特に強化し、高校入試を突破できる学力を築き上げます。 高校受験で必須となる内申点を確保するために定期テスト対策を実施。 |
名進研の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
名進研の評判・口コミ
名進研新瑞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は思ったよりも高く、夏期講習の料金を見てびっくりしました。来年がもっと怖いです。
講師 入塾を迷っていた時に何度も電話でフォローしてくれ、説明会も1対1で対応してくれたのがとても良かったです。
入塾してからのフォローが少ない点が残念な点です。私立中学を受験しないため対応が手薄かなと思いました。
カリキュラム 教材は複数あり、いろんなタイプの勉強ができるのが良かったです。また宿題もたくさん出るので、ちゃんとこなせば力がつくと思いました。
塾の周りの環境 駅前で駐車場もあり交通の便はよいと思いますが、うちから少し遠いのが難点でした。
塾内の環境 まわりの友達がとても元気がよいので、活気があってよいのですが、集中できないときもあるようです。
良いところや要望 宿題がきちんと出され、チェックをしてもらえるのは良い点です。ただ、親へのフォローは少ないのでちゃんとやれているのか子どもの状況などがなかなか分からなく不安になります。うちは私立中学受験を目的としていないため、私立中学受験の子が優先になるのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって熱量が違うと思います。それはどこの塾でも同じかもしれませんが。また、授業中は先生たちが全員授業に入ってしまい電話が繋がらないのが困る点です。
名進研新瑞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通だと思います
ただ夏期講習などは少し高い気がします
講師 講師の教え方がよく自分から勉強をするようになり楽しく学んでいる。理解力や考える力もついてきてテストや他のことなどの理解力も早くなってきた様です
カリキュラム 教材も分かりやすく学校のテキストより理解しやすいとサクサク勉強ができる様です
分からないところは先生がテキストの理解の仕方などを教えてくれるようです
塾の周りの環境 駅の近くなので安心して通うわせることができる。
雨の日でも安心して行ける
塾内の環境 あまり大きくはありませんが大通り沿いでも雑音はあまり内容で勉強に集中しやすい様です
良いところや要望 少し連絡が取りづらいのと教室が少し狭いと思う
ただ教室の換気など気をつけていえうところがいい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールによって先生が変わったりするのでその辺は心配の様です
名進研新瑞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は適切だと思う。ただ、長期休業中の追加料金があるので、負担は感じる。
講師 年齢の近い講師もおり、子どもにとっては話しやすいお兄さんお姉さん的な感じで接することが出来ると聞いています。
カリキュラム 学校教材に近づけているカリキュラムを使用していると聞きました。
塾の周りの環境 地下鉄からも近く、送迎の駐車場のスペースが少ないが、立地的には満足
塾内の環境 送迎時に館内に入ることが多いが、常に清潔にされている印象があります。
良いところや要望 電話での連絡ではなくメールでの連絡もしてもらえるので、助かっています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
名進研新瑞校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 名進研 新瑞校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通8-1-2 最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋 / 名古屋市営地下鉄桜通線 新瑞橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
地下鉄 新瑞橋駅 2番出口 徒歩1分。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す