
塾、予備校の口コミ・評判
216件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県大府市」で絞り込みました
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ共和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がどうなのか分からない為 比較する物がない。妥当なのでしょうか。
講師 費用の説明時に、記載がない模試代の説明もしてほしかった。
カリキュラム 毎月、テスト前だの模試だの あって 通常以外にも講義があった。
塾の周りの環境 交通の便は良いが、目の前がすぐ狭い道路で交通量が多く 危険。駐輪場も 狭い。
塾内の環境 個室にはなっておらず、他の生徒が騒いでいると 集中出来ないと感じた。
良いところや要望 学校の延長線のような雰囲気が良いかも。勉強の仕方が身についた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を辞めてからも 連絡をいただき 気にかけてくれてると思った。
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いと感じた。 あと、中学三年生の時は、科目を増やしたのだが、請求明細の記載が、分かりにくくて、金額が合ってるのか確認出来なかった。
講師 自習室があって、開いてる時はいつでも使えるし、とっていない教科でも、自習室にいる先生が教えてくれたのが良かった。
カリキュラム 宿題などはあまりなく、子供にとっては、急かされるカリキュラムではなかったので、合ってた。 ただ、講習費は高いです。
塾の周りの環境 家の近所にあるので、夜遅い時間でも、送迎なしで通えた。 でも、駅の近くなので、人通りはあるが、大人の施設も近くにある。
塾内の環境 塾生の人数の割には、狭かった。やめたあと、改装して広くなったと聞きました。
良いところや要望 子供の個性に合わせて、先生を選べるのはいいと思う。 自習室で騒がしくする子に対して、指導をしっかりしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと どこの組織もそうだが、塾も塾長の器量で、評判がいいか悪いかが決まると感じました。子供と塾長の相性がいいと、伸びるとも感じました。
秀友館大府校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまやどこの塾も高く、この塾もそれなりに家計への負担があったが、やむを得ないと思っていた
講師 キャラが濃い先生が多く、面白いと思う反面、成績向上するのか疑問であった
カリキュラム 通常については、特にめぼしいもの使用していなかった。しかし、テスト対策で、副教科について、過去問の提供がありテスト対策に効果があった
塾の周りの環境 送り迎えに自動者をつかっていたが、駐車場等がなく困っていた。
塾内の環境 住宅地にであり、にぎやかな環境でなく閑静な環境であり勉強には適していた
良いところや要望 中間・期末テストの副教科の過去問題の情報提供は非常によかった
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場対策を検討してほしい。閑静であるがゆえ、夜遅くに終わる際、自転車で通うには不安を感じる
佐鳴予備校【初中等部】大府本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いが、実績があるなら良いと思いにゅうがくさせた。
講師 自分が言っているわけではないのでわからない。子供からは何も聞いていない。
カリキュラム 自分が使用していないのでわからない。子供も何も言わないからわからない。
塾の周りの環境 駅から遠いので送り迎えが大変で、駐車場の取り合いで困ったことがある。
塾内の環境 塾内に入ったことはないが、外側の窓越しからはきれいに見えた。
良いところや要望 希望の学校に入れなかったので良い塾だとは思わない。やはり結果がすべて。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数で教えているため、きめ細かな指導は行き届いていないと思われる。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ共和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金制度。ただ、なんやかんやで結局は他の塾と変わらない印象
講師 感じがよい。分からないところが分からない息子に根気よく優しく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 高校進学を目指してというより、そのこのレベルにあわせて指導してくれる。
塾の周りの環境 駅も近く、自転車で自分で通える距離。自動車での送迎も車の通りが少ないため、比較的スムーズ
塾内の環境 塾に入ったとたん、緊張感よりも笑い声が聞こえてくる。アットホーム?というのか?
良いところや要望 定期的に保護者面談もあり 、講師に相談もできる。細かいポイントを教えてくださり、次に頑張る励みになる
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っているあいだに、塾長が二度もかわり、不信感がありました。ただ最後の塾長にはまかせられる印象をうけたのですが、それまで成績があがらなかったため、やめてしまいました
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供にあっている講師です。勉強が苦手なので、興味があることから勉強につなげてくれています。
カリキュラム まだ始めたばかりなので良くわかりませんが、志望校に合格できるように進めていただいています。
塾内の環境 個別指導なので集中できる環境だと思います。悪い点は、特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にあった講師で良かったです。受験に向けて1年間頑張って欲しいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】大府本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供から教えてもらったのは、講師の方がとても分かりやすく教えてくれた。
テスト前に励ましの電話をくれた。
カリキュラム 5教科をそれぞれ教えてもらえて
苦手な分野も得意な分野もまんべんなく教えてもらえるところ。
悪いところは特になし。
塾内の環境 レベルによってクラス分けされているので
進み方も同じクラスでやりやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと さなるのレベルが全体に高いので
本人も刺激されてやる気がでました。
完全個別指導Good大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、どの先生決まってないけど何度もわかるまで教えてかれました。
カリキュラム まだ、慣れていない分先生に聞かないとわからない。けど、すぐ教えてもらえる
塾内の環境 他の塾にも体験に行ったけど、good のほうが分かりやすく、周りの声も気にならなかった
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入ったばかりなのでよくわからないけど分かりやすく教えてくれそう。
佐鳴予備校【初中等部】大府本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 パワフルな感じがする。熱心。
でも、いつもバタバタしていて、忙しいので気楽に質問できない
カリキュラム テキストが沢山ある。なので、やることが決まっていて迷うことがない。冬がやることががありすぎて焦る
塾内の環境 よかったところ、静かでやる気がでる。警察が隣なので安心できる。中はキレイで清潔
その他気づいたこと、感じたこと 塾は気持ちが引き締まって、やる気がでる。でも先生が忙しいそうで、質問しにくい
星煌学院大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かいことはわからないが、自分の収入に対してそこまで厳しくはないようです。
講師 細かいことは、わかりませんが、子供は、満足できているようです。
カリキュラム 子供が言うには、学校のテストにそこそこマッチングしているようです。
塾の周りの環境 駅など交通機関が無いので、車か、自分で自転車で行くしか方法がない
塾内の環境 部屋は綺麗であるようなことを聞いているが、机が小さいと言っている。
良いところや要望 講師が、色々と母親の相談に乗ってくれているようなので頼りになる。
ナビ個別指導学院大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めの設定で、教材多めだったので入ってからどんどんかかりました。
カリキュラム 教材多めでまずは形からと言う感じ。教材を買って勉強したきになってしまいました。
塾の周りの環境 車通りも多くみんな送り迎えの車で道は大渋滞していました。交通整備する先生も。
塾内の環境 教室内も教室外も先生が交代で掃除。清掃員もいていつも綺麗でした。
北山学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくちょうど良い値段設定でした。ふつうの塾よりは安めかな。
講師 地元密着型で先生と言う感じがなく接しやすかったです。何でも聞けてとても良かったです
カリキュラム ひとりひとりというよりは全体で同じペースで授業をすすめていました。
塾の周りの環境 まわりは畑で夜は暗く女の子だと、少し不安になったかもしれません。
塾内の環境 自分が、子どもの頃からあるところなので建物も古く、冬は寒かったです。
良いところや要望 学校の補足をしてくれるところ。予習復習を自分でやらない子が利用するところ。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のヤル気次第で塾もプラスになったりマイナスになったり。ヤル気がないときは休めるのでよかった。
佐鳴予備校【初中等部】大府本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの先生も声がおおきくで分かりやすい。
対応も、感じがよかった。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよく分かりませんが、
5教科みてもらえてテスト前対策など
しっかりやっていだけそうで期待してます。
塾内の環境 新しくて綺麗。
先生を訪ねたが対応する先生が居ないようで
授業が終わるまで待っていないといけなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 頭が良い子が多く来ている。
タブレットを使って効率が良い。
授業が分かりやすい。
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝のほかに強制でオプションをとらされた。余分な出費が発生した
講師 レベルが高そうに感じなかった。個人だとあたる講師に差がある。
カリキュラム 教材が安そう。プリントコピーが多く、あまり良く感じられなかった
塾の周りの環境 家からちょっと遠いので通学が心配だった
塾内の環境 防音という点であまり整備されていないようだった。自習室内はよさそうだった
良いところや要望 良いところはいまかんがえると余りなかったように感じられた。おや視線ですが
佐鳴予備校【初中等部】大府本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに3年になると色々ついてきて毎月の学費が半端ない。ちょっと高過ぎです
講師 真剣さが感じられる。本人が勉強する気になっているようだ。塾の雰囲気がそうなんだろうと思う。
カリキュラム テキストを見た感じ、これならしっかりしていると思った。高い金払っているから当然かも
塾の周りの環境 となりが警察なので治安は良い。交通も安全だと思った。家からも近くなので便利
塾内の環境 教室もしっかりしていると思います。それ以外もきれいになっている。
良いところや要望 雰囲気はよい。環境もよい。講習内容もよさそうだ。本人にあっているようなので一番
ナビ個別指導学院大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高いと嫁さんは言っていたが、高くても成績が伸びればよいが期待通りではなかった
講師 宣伝文句と実際が違った。価格が高いが成績が伸びなかった。先生が若すぎる。
カリキュラム 特に何が良い悪いはないが成績が伸びていないのが一番の悪さである。
塾の周りの環境 駅から近くてよいが、周りが暗くて人の顔が認識できないほど暗い場所がある
塾内の環境 個室でなく他の空間からの声が丸聞こえで、雑音と思うか気にするかは本人次第
良いところや要望 定期的な保護者面談で、文句も言えたし、文句に対し本部の人間も出てきて対応してくれた
野田塾大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾・予備校と比べてもそれほど高いとかかけ離れていることもなく平均的ではないかと思う。
講師 質問などに的確に答えをもらえる。子供の性格などの判断が良くできている。
カリキュラム 効率よく勉強できるようなカリキュラムが組まれている。集中してできるような季節講習がある。
塾の周りの環境 駐車場もそれほど狭くなく、自動車でも送り迎えも混雑が少ないと感じる。
塾内の環境 自習室なども用意されており、自宅での学習できないときなどに利用できる。
良いところや要望 子供がこの塾のカリキュラムにあっていたように感じます。不都合なく通うことができました。
秀英予備校大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手に比べると比較的安いのでは。
個別は高くなる傾向ありますが。
模試の値段が別だったりとちょっとわかりにくかった。半ば無理矢理受けさせられた気がする。その割に結果はまとめて受験直前に返してもらって意味なし。
講師 個別指導の為、話しやすい雰囲気。
気ならなければ、変えられる。集団での授業が嫌いな人にはいいかも。
塾の周りの環境 大府から徒歩圏内。
車の送迎も駐車場があるので問題なし。
但し、送迎の車が重なると停めるところがなくて、路上待ち。なので早めに待機する必要がある。
個別教室のトライ共和駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで見てもらえるので確かに料金は高くなるものだと思うのですが、教科をふやすとそれだけ料金も上がってしまうので親としては中々つらいものがあります。
講師 先生の説明が詳しく聞けるので従業を見てもらっている間に理解を深めることができる。
カリキュラム 教材をあれこれと買うことはなく塾独自の勉強ソフトを使うのでテキストなどを忘れることもなく親としては安心できる。
塾の周りの環境 駅前校と書かれているのに実際には駅から15分以上歩かないと到着できない。
塾内の環境 教室内は広すぎず狭すぎずで、子供たちがそれぞれに集中しやすい環境を作ってもらえていると思います。
良いところや要望 面談などをするときは子供たちが勉強をしている横でします。パーテーションで区切られているとはいえ、声が外に丸聞こえなのでプライベートな会話などがしにくく少し嫌だなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげでテストの点数が少しずつ伸びてきているように思います。子供自身も分かるようになってきたと自信を持つようになりました。
佐鳴予備校【初中等部】大府本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段からの塾生は冬季、夏季、直前講習どれももれなくついてきて、その都度追加料金がかかります。
我が家は、単発で夏季、冬季、直前に行ったので、行きたい講習だけにしぼれました。
講師 子供はもとより、親も不安でいっぱいだった高校入試の時、先生が親宛に手紙をくださいました。
色々書かれていましたが、最後に大丈夫です!と。
心強かったです。
カリキュラム 受験用に入ったコースは、成績で、クラスわけをし、更に成績順で席も決まっていたので、はげみなりました。
時間を計ってやるものは、特に良かった。
自宅では、そういうハラハラ感が得られないので。
塾の周りの環境 近くに交番あり。
大きな通りに、面しているので、夜も明るい。
駐車場が少なく、お迎えの時はやや混雑が気になりました。先生が誘導してくれますが。