キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

92件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

92件中 6180件を表示(新着順)

「講師」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの話を聞いている限り個別ではよくある価格みたいです。

講師 フレンドリーな先生が多くて接しやすいと思います。ただし、先生との相性は個人で異なっているので実際に体験授業を受けるなどして見極めたほうがいいと思います。

カリキュラム 個人のレベルに合わせているので、ある程度自分のペースで勉強できると思います。

塾の周りの環境 昼間は大丈夫ですか、最終の時間になると人がとても少ないので気をつけたほうがいいかもしれません。

塾内の環境 一通りの設備は揃っているので、支障はないと思います。少し狭いかもしれません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾として妥当だと思います。
料金に見合った授業をしてくださいます。

講師 みなさん優しいです。
生徒のことをよく考えて授業をしてくださっています。
講師の方と生徒の相性も考えて授業を組んでくださっています。

カリキュラム 生徒ひとりひとりに合った教材で授業をしてくださいます。
受験生だと特にその分野に特化した先生に教わることが出来るので、質問しやすいです。

塾の周りの環境 駅がすごく近いです。
アクセスがよいので、通いやすいです。

塾内の環境 きれいです。
冷暖房での温度調節もきっちり行ってくださっているので、勉強に集中できます。

アプロット進学個別塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾ではリーズナブルではないかと思います。講師が皆プロなので最後までしっかりと面倒見が良いと思います。

講師 教室に入室して、すぐに受付があって対応の感じも良い。割と落ち着いた雰囲気で1つ1つのブースが個別の感じがあってしっかりと授業できます。隣がうるさくて授業内容が聞こえ難いということもないです。清潔感もあってとても授業していく上で気持ちよくすることが出来ています。生徒さんもしっかりした方が多くこれからも続けていきたい、と思っています。

カリキュラム 個別個別のしっかりとしたカリキュラムが決められているようです。生徒の意欲も高まっていく気がします。

塾の周りの環境 谷町九丁目の駅からすぐの所で、近鉄上本町の駅からもそう遠くない所にあります。さほど騒音が聞こえることもなく授業に集中出来る環境です。

塾内の環境 個々のブースが独立しておりやり易い環境であると思われます。自習ブースもあるので一日中塾で過ごす生徒も多くみられます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

4.25点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾等にくらべて多少高いですが、個別の授業にしては良心的で、値段以上の効果があると思います。

講師 楽しく授業をされる先生方が多く、生徒も楽しそうに勉強しています。

カリキュラム コミュニケーションにも重点を置いたカリキュラムで、楽しく実力がつくようになっています。

塾の周りの環境 駅から徒歩数分で非常に通いやすく、夜遅くなっても人通りが多く安心です。近くにはコンビニや自動販売機もあり、軽食をとったりする時に便利です。

塾内の環境 様々な学校に通う様々な学年の生徒が同じ自習室で勉強に励んでおり、刺激になります。自習室で騒ぐ子がいて集中できないというようなこともなければ、無音で張り詰めすぎているということもなく、リラックスして勉強に集中出来るかと思います。

城南コベッツ武蔵浦和教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分は料金プランはあまり把握できてはないのですが、個別であるが故に他の塾よりは高めに設定されています。

講師 講師はバランス良くさまざまなタイプの講師が在籍しています。大人しい女の子への対応が上手な講師もいれば、活発でやんちゃな男の子と仲良くなるのが得意な講師もいます。

カリキュラム 週でカリキュラムが固定されているので若干不便な部分はありますが、融通は効く方だと思います。本当は良くないことですが、代講も頼みやすいです。

塾の周りの環境 目の前の通りが車の通りも多く少し危ないです。小学生が来る時間帯は少し心配になることもあります。駅前なので便利な部分も多いですが、居酒屋が周りにあるが故に夜は酔っ払いも多いです。

塾内の環境 静かな時とうるさい時の差が激しいです。うるさいと言ってもパニックになる程騒がしくはなりませんが、生徒同士や生徒講師間の仲が良すぎる部分もあるので、それを不快に感じる人はいるかもしれません。自習室の完備もされてるので、基本は勉強しやすいかなと思います。

良いところや要望 講師(人にもよりますが)が基本的に熱心だと思います。授業外の時間の面倒を見たり、宿題や後々のカリキュラムまで踏まえて授業計画を立てます。

克塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

4.25点

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場くらいです。検定試験を多く受ける生徒さんにはとても良い塾だと思います。

講師 塾長、副塾長と2人体制です。優しく、ユニーク、時に厳しくしてくださる先生方です。たまにしてくれるユンタクも、面白くてためになります。卒業生(高校生)がたまに来て勉強を手伝ってくれます。

カリキュラム 他の学習塾様に比べ、検定対策が3種類 漢検、英検、数検とあって少し大変だと思います。ただ、検定対策などの料金は発生しません。それに、検定試験に合格すれば、5級以上から割引きがあります。高い級に合格するほど割引き学も高くなります。複数の検定に合格すればさらに割引きされます。例えば、漢検も、英検も、数検も3級に合格してしまえば、割引き額も3倍となり、割引きの月謝は在籍中ずっと保証されます。多くの検定合格は推薦や一般入試でも有利になると考えられるので、検定試験をたくさん受けたい生徒さんにはお勧めの塾です。

塾の周りの環境 周りは住宅街ばかりです。コンビニは近くにありません。代わりに塾内に小さなお菓子売り場を設置しています。パンやおにぎりも置いてることがあります。塾の駐車場には販売機もあります。

塾内の環境 教室が小さいので、生徒が多く集まる時間帯は少しうるさく感じる事もありました。
この小さな教室で2クラスに分けて授業することもありますが、となりの授業の声が響いたりしてしまいます。音に敏感な人にはキツイかもしれません…。
ただ、みんなが一体になって授業に集中しているときは最高の空間だと思いました。 総合すると良い環境だと思います。
またこの塾は、漢検、英検、数検の準会場になってます。~2級まではこの塾が会場として利用できます。多い時は1日に40名ほど、塾内外、学生さんから一般の方まで検定の受験者として利用されてました。

良いところや要望 ここの塾の生徒さんは半強制的に検定試験を受けなくてはいけません。
検定合格の見込みがない時は、生徒さんは、親御さんと相談の上、しっかり断った方がいいと思います。
塾の教室を拡張予定だといううことです。楽しみにしてます!

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業の日数が少なめに感じます。多めにしたら、もっとこの塾の良さが伝わるのではないでしょうか?

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

4.25点

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段選択ができるため、他塾と大差ない。
合宿はやや高いが、その分得られるものも大きい。

講師 生徒のことをしっかりと考えている人ばかりで、生徒との距離感を取るのが上手い。

カリキュラム 受験対策用の内容が豊富にある。
合宿も沢山開催されているため、選んで参加することが出来る。

塾の周りの環境 駅が目の前にあるため交通の便がよく。中学高校の近くにあるため通いやすい。

塾内の環境 掃除もよくされており綺麗だが少し狭い。
教材もそこそこあるため、自習にも便利。

個別教室のトライ武生校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

-.-点

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

講師 質の良い講師がいない。
優秀な先生はすぐ辞めてしまうと思われる。

カリキュラム myトライコースという映像授業の子がほとんど。映像授業なので、ムラはないが、先生が少ないため質問があまり出来ない。

塾の周りの環境 町中にあり、学校も近く、立地は悪くない。
ただ、駐車場が狭い。

塾内の環境 静かなので、落ち着いて勉強ができる。机等も割ときれい。また、教室自体もとても広い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

3.50点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については詳しくわかりません。なので、コメントをすることもできないです。ごめんなさい。

講師 近くの大学に通う講師が多いです。生徒との距離も近く楽しい雰囲気で授業をしています。

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムで授業をしています。また、学校の授業の予習という形で進むので学校の授業でわかるを実感できるカリキュラムになっていると思います。

塾の周りの環境 良い意味で何もありません。上野原校は車通りの多い道路に面しているので夜でも明るい方です。藤野校は駅の目の前なので通うには便利です。

塾内の環境 ブースで区切られているので、自習をするには最適な環境が揃っています。また、自習のブースと授業を行っている場所が一つの部屋なので、自習に来ている生徒も講師に質問しやすい環境となっています。

良いところや要望 講師と生徒の距離が近くとても楽しい塾です。生徒たちも元気で明るい子が多いのでとても楽しく授業ができています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

3.50点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと思います。個別指導だから仕方ない気もしますが、もう少し安くてもいいんじゃないかなと思います。

講師 講師一人一人が生徒と真剣に向き合って授業を教えているように思います。生徒のペースに合わせながら、生徒の理解を深めようと努力しています。

カリキュラム 生徒や保護者と面談をして、その人に適したカリキュラムが組まれるのでとても良いと思います。また、生徒がもっとこうしてほしいと要望すれば、そのようなカリキュラムに変更することも可能なので、生徒の能力やペースに合ったピッタリのカリキュラムで授業が受けられると思います。

塾の周りの環境 近くにドラッグストアが2つあって、買いたいものがあればすぐに行けて便利。しかし、コンビニは少し歩いた所にしかないのでちょっと残念です。駐車場が広く送迎もしやすそうに思います。

塾内の環境 机と机のスペースがある程度あって学習の邪魔にならない良い距離感だと思います。

良いところや要望 生徒が楽しく自分のペースで勉強できる所が他の塾より優れている点だとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 長浜教室の元生徒で県外の国公立大学に進学しました。長期休暇の度に長浜教室で講師をしています。
私が長浜教室に通っていた頃より講師一人一人の指導スキルが高く、生徒が満足できる授業をしていると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

5.00点

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 システムを使いこなして模試やテストで偏差値を上げていけば料金は割安なくらいです

講師 明るく気さくでとても話しかけやすい人が多い
スタッフの間でもしっかりと挨拶をしている

カリキュラム 予習型で自分の苦手なところに力を入れて自分のペースで学習を進められる

塾の周りの環境 駅に近く普段電車やバスで通学している人が来やすく、駐輪場も確保されていて自転車でも通いやすい

塾内の環境 通っている生徒のレベルが高くそのような生徒に刺激を受けて前向きに学習できる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

5.00点

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導、1コマ80分であることを考えると、平均的な値段だと思います。

講師 生徒の学力を向上させることのみを目的とするのではなく、生徒の将来、日常生活、様々なところまで考えている所が非常に良かったと思います。

カリキュラム 生徒の理解度に合わせて、授業のペースや範囲、難易度を変えられるところが個別指導の強みだと思います。
学校の指定教材とアクシスのテキストを並行することにより、効果的な学習計画を組み立てることができました。

塾の周りの環境 閑静な住宅街の一角に立地しています。近くに大きな公園もあり、リラックスできる環境です。

塾内の環境 講師と生徒の距離感が近いため、質問や相談などが非常にしやすい環境です。
生徒も講師も明るく優しい人が多い印象を受けました。
また、新しい校舎であるため、非常にきれいです。

その他気づいたこと、感じたこと 学生の方も、講師の仕事を考えている方も、一度ご来校してみて下さい。

個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2019年

-.-点

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

料金 先程述べたように、授業と環境等に金額が釣り合ってない、ここより誠意、熱意、実力が揃っている塾は腐るほどあるので、そちらをお勧めしたい。

講師 名ばかりのような講師が多く、しっかりした授業というものは少ない、おそらく全体の20%もないものだと思われる。
内容は、問題集の解説を60分間延々と垂れ流すようなもの。

カリキュラム そもそも、カリキュラムのようなものは存在せず。先生が前回の授業の続きを堕情に行なっていると表現するのが正しい。

塾の周りの環境 アクセス自体は悪くはない。
しかし、ここよりアクセスの良いところはあるし、一考があっても良いと思う。

塾内の環境 とにかくうるさい。
どんなに騒ごうと、2019年2月時点での教室長は一切注意しない、そもそも興味がないかのように思われる。

良いところや要望 環境や指導方法は、しっかり管理すれば多少マシになるものと思われるが、現状それさえも無理のように思われる。

その他気づいたこと、感じたこと 環境の点で追記させていただくが、この塾では以前スタッフルームの段ボール箱の上で授業を行ったり、2人用の机を無理やり3人から4人ほど共有させ、狭い中で無理やり勉強させたりと、学習環境という点において自習の面や授業の面でも少なくとも私は魅力を感じられなかった。

また、2019年2月時点で、ノルマ達成のために聞こえの良い言葉で親を説得し、塾に繋ぎ止める努力は一流だが、講師間の会話では生徒のことを、超低学力などとてもお客様には使うようなものではない言葉を用い、聞くたびに心を痛めた。

このレビューを見て、一人でも考え直してもらえたら幸いだ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2018年

3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安すぎる金額でもなく高すぎる金額でもない。学べる質としては妥当な金額になっている。

講師 生徒思いの塾だと思う。来た時に必ず1度は声をかけてくれる。講師との距離が近いため、質問がしやすい。

カリキュラム まずは目標を立てる。小さな目標や大きな目標を決め、それを達成するために勉強計画を立てていく。

塾の周りの環境 ビルの前の交通量が多いため、少し危ない。特に生徒の送迎時間は送迎での車がたくさん来るので少し混雑している印象。

塾内の環境 自習室の環境も整い、分からなければ質問ができる環境になっている。授業が始まる時間帯は少しうるさくなるが、その時は予備校の自習室を使えるため特に問題はない。

個別指導シグマ塚口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2018年

4.50点

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他の塾の値段はわからないが、他の塾に行っている友達に聞くと高い方ではなかった。

講師 担当科目以外の勉強法なども親身になって教えてくれ、受験期は助かった。授業も板書も丁寧な人ばかりでよかった。

カリキュラム 塾に参考書や過去問がたくさん置いてあるのでとてもよかった。授業も先を見据えて、レベルを合わせて丁寧にやってくれるので大学受験を考えている人を早期入塾をお勧めします。

塾の周りの環境 弱の近くにコンビ二があるので、お腹が空くと何か食べてからまた自習室で勉強できたりするので長時間勉強しなければならない受験生にとってはよかった。

塾内の環境 自習室が設置されていて勉強がはかどる。わからないところも講師の人にすぐ質問できる環境がある。受験生にとってはとてもいい環境だった。

良いところや要望 参考書や過去問の数は他の一般的な塾よりも多くて、講師の人も気さくな人ばかりで頼めば印刷もしてくれるのでとてもよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2018年

4.50点

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料に関しては、ほとんど把握していません。ただ、1:3の個別指導形式では安い方だと話を聞きました。

講師 教室長・他の先生にいつでも相談できる環境だったので、本当に生徒一人ひとりにあったカリキュラムで授業をしていました。生徒の性格や学力によって、指導の方法は無限にあるので、講師全員がその時のベストを尽くすチームでした。教室長が寛容な方なので、ずっと見守ってくれている印象でした。

カリキュラム 通常授業は、学校の授業を先取り学習メインでした。季節講習会は、これまでに学習した内容の復習がメインでした。小テストの実施等は、先生によって若干内容が異なっていました。

塾の周りの環境 とにかく駅近です(徒歩1分)。交通量の多い道路に面しているので少し危ないですが、歩道もあるので問題ないです。近くにコンビニ2店舗あるので便利です。

塾内の環境 静粛度を保ちつつ、授業はメリハリを意識して行っていました。先生の準備スペースの近くで自習をしているので、小まめに生徒の出来を確認していました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2018年

4.25点

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し高く感じるかもしれませんが、一人一人にあった学習をしているので、妥当だと思います。

講師 子どもたちの成績を上げる為に、講師一同切磋琢磨し、楽しく働いてます!

カリキュラム 個別なので、子どものペースに合わせて進めることができることが良いと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、塾の周りの環境に問題はないです。
交通量は多いが、大通りで道も広いので安全です。

塾内の環境 自習室があるので、みんなが集中して勉強に取り組める環境だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2018年

3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いという声もお聞きしますが、家庭学習の習慣を身につける指導を行っていたり、スマホを使って勉強できるアプリを提供していたりするため、妥当な値段ではないかと思います。

講師 講師の人数が多いため、いろいろなタイプの先生がいます。勉強の教え方がとても上手な先生はもちろん、生徒が何でも相談したくなるようなフレンドリーな先生もいるため、生徒にとっては通いたくなるような塾なのではないかと思います。

カリキュラム オリジナルテキストを使って授業を進めます。生徒の理解度に応じて、やや発展的な内容を扱うテキストもあります。生徒が自分で考える時間を設けながら授業を行っています。

塾の周りの環境 塾の目の前に比較的交通量の多い道路があり、通うのに危険と感じることがあります。コンビニやスーパーマーケットが歩いて行ける範囲にあるため便利です。

塾内の環境 目の前にJR瀬戸大橋線が通っているため、電車が通過する際大きな音が聞こえます。窓を閉めていても、気になってしまう生徒もいるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2018年

3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思う人もいるかもしれないが、教えてもらえること、講師の対応など含めると分相応だと思う。

講師 教えてもらえることがとても新鮮。
年齢層も比較的近いということもあり、話かけやすい。

カリキュラム 自分のレベルにあった教材を使って勉強するので、生徒一人一人が自分のペースでできる。

塾の周りの環境 駅から歩いて5分もかからない。
広い駐車場もあり車での送迎にも便利。

塾内の環境 休み時間は講師と生徒、生徒同士で楽しそうに喋っていてとてもいい雰囲気。
授業になると切り替えて静かな雰囲気。
メリハリがある。

良いところや要望 講師と生徒との距離がとても近く、教室全体の雰囲気も明るい。
休み時間と授業のメリハリがある。
講師がとても明るい。

その他気づいたこと、感じたこと 教えてもらえることが新鮮。
個別なので自分のペースでできるが、自分のやる気がないと成績は上がらない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2018年

2.25点

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いように感じた。通常授業はまだいいかもしれないが、講習の期間には追加授業などもあり、推奨されたものを取るとかなり高いと思われる。

講師 講師に関しては全体的に勉強不足が目立つように思われる。解答を見ながら解説している講師が多く見受けられ、時折間違ったことを教えている場面も見受けられた。自分が生徒であれば少々不安になるような方が多いように思われた。

カリキュラム 良くも悪くもなく、進むペースも早いわけでも遅いわけでもない。

塾の周りの環境 コンビニが一階にあり、周囲に食事できる店舗が多いので食事には困らないと思われた。駅からも近いので通いやすいとも思われた。

塾内の環境 自習室はあるが少し狭い。空き教室も開放してくれるが、それでも足りないときがあるようである。それ以外は特に取り立てるものはなし。

「講師」で絞り込みました

条件を変更する

92件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。