キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

195件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

195件中 121140件を表示(新着順)

「北海道札幌市白石区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い印象だったと思います。夏休み等の短期間講習は負担感がありました。

講師 比較的に若い先生だったと聞いています。ただ、頻繁に変わっていたようで不安だったと記憶してます。

カリキュラム うちの子には合っていたようで、途中で投げ出したりはしていませんでした。

塾の周りの環境 大型のスーパー等が集まっている近くにあったため、事故に遭わないか心配でした。

塾内の環境 人数と教室の広さは適当だったと感じていました。特に問題はなかったと記憶してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なら良いのですが、映像を個人で視聴するだけの内容にしては割高だと思う。

講師 なんでも相談にのってもらえるが、こちらから相談しないとなにもないと思う。

カリキュラム 教材は可もなく不可もなく、という印象でした。カリキュラムについても同じです。

塾の周りの環境 地下鉄を使うのなら駅近で良いのですが、徒歩だったので、駅近に利便性は感じなかったです。

塾内の環境 室内環境は良いと感じました。静かで清潔そうでした。整理されていました。

良いところや要望 要望は特にないです。ただ直接先生に話したい時でも電話は本部経由となるのが困ったことです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代は少し高いなぁと思いましたが、他の塾と比べても平均的だと思います。

講師 入塾の電話が思った以上にしつこかった。
子供から聞く話だと教科によって当たり外れがあるような気がします。

カリキュラム 教材はよくできていると思います。
春期講習を受講しましたが、宿題に追われて辛そうでした。

塾の周りの環境 塾が終わる頃、多くの車が路駐してるのが気になります。
冬場のお迎えは嫌だなと思います。

塾内の環境 面談の時に入室しただけですが少し狭いだけで特に問題ないと思います。

良いところや要望 わからない所を積極的に質問できるタイプじゃないので心配していましたが、宿題をみてできてなかった所を残って教えていただいたり感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額に感じましたが、二対一なのでそれ位が当たり前なのかと思います

講師 講師は二対一なので質問はしやすいですが、学年が違う生徒同士だと遠慮してしまうことがあったようです

カリキュラム 高額な季節講習を進められ断ると、明らかに大丈夫ですかそれでという顔をされました

塾の周りの環境 JR白石駅の近くなので交通の便はいいと思う
お店などが周りにあるので、夜でも比較的明るい印象です
車の交通量もそんなに多くない

良いところや要望 塾の入室と退室の時に、保護者へ写真付きのメールが届きますので安心です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前述のとおり、いつ入塾しても教材が1年分なのは少し負担でした。本人が復習を兼ねてやってくれれば良いのですが、一人でこなすには大変かと思います。

講師 時間をかけて面談等していただき、子どもも授業がわかりやすいと話していたのでよかったです。
高校のことや入試のシステムなども、わかりやすく説明していただけたので良い印象でした。

カリキュラム カリキュラムや教材の内容は良かったですが2月入塾だったので、3月に新学年の教材購入によかかわらず、1年分購入しなければならなかった点が気になりました。教材が、前期、後期、学期などでわかれていると購入しやすかったです。

塾の周りの環境 地下鉄駅の近くなので人通りがあり、遅くても安心して通えます。

塾内の環境 面談で教室を利用した時は隣で授業中でしたが、静かに行われていました。
子どもも集中できると話していました。

良いところや要望 最初は冬期講習のみを考えていましたが、子どもが、わかりやすいし集中できたので続けてみたいと言うので入塾しました。娘にはあっていたようです。先生も熱心で良い印象でした。

その他気づいたこと、感じたこと 曜日、時間が固定なので、部活や用事などにあわせてネットなどで空き時間をみて日時を変更したり自習の予約をいれられると、より通いやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い金額ではないですが、中堅の進学塾として適正な料金で教材も充実していると感じた。

講師 テスト後に直接電話をくれたり定期テスト対策にも熱心で信頼できると感じた。

カリキュラム 通塾用のテキストの他、学校の教科書に沿った単元問題集もあり充実してると感じた。

塾の周りの環境 治安含め環境はあまり良くない。

塾内の環境 換気をしたり検温やアルコールを用意するなど、感染対策を行っており出来る範囲で環境整備していると思う。

良いところや要望 先生達が熱心。
カリキュラムが確率されている。
出来る生徒も多く又、普通クラスでも塾生の最低レベル基準があるので向上心が持てる。

その他気づいたこと、感じたこと 近隣の中学校3ヶ所から生徒が通っているが、主に一ヵ所の中学の生徒に集中しているため、授業の進行にズレが生じることもある。特にテスト前は不安に感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思う。姉も通して4ヵ所目の塾だがそれほど高くはないと思われる。2コマ以上だとキツくなってくるかも。

講師 子どもはわかりやすくて良かったらしい。いろんな講師がいるそうなので短い期間内でいちばん合う先生と出会えたら良い。

カリキュラム 自由度が高いのが良い。教材を勧めたりしないのも良い。短い期間内で伸ばしてくれそうな感じかした。

塾の周りの環境 商業施設の中なので安心、安全である。遅くに迎えに行くにも駐車場がたくさんあるのがありがたい。

塾内の環境 狭いように感じられた。

良いところや要望 塾長の熱意が伝わった。塾長に教えていただきたいくらい。一緒に数学の問題を問いてくれてすごくわかりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 新しい教室だから実績がないので評価はしづらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私が料金を把握していないのでどちらとも言えないとした。 夏季講習なども利用しているのでコスパを考えている。

講師 講師の一部の方とそりが合わない話をしていた。 塾長は熱心な方のようだ。

カリキュラム 私が内容をよく把握していないので3点にした。 ただテスト前などはその時に沿った授業をして頂いていたようだ。

塾の周りの環境 JR白石駅前にあり、人通りも多く且つ徒歩で通える点で4点にした。

塾内の環境 自分がよく把握していないのでどちらとも言えないとした。 雑音(生徒同士の会話音など)には注意を払って頂けているようだ。

良いところや要望 塾長の臨機応変な柔軟な対応に感謝している。 また、熱心な講師の方の延長指導にも感謝。

その他気づいたこと、感じたこと テスト対策に絞った内容の講習をお願いしたい。 その辺の塾内での教えるための勉強会がなされているのか知りたい。 やっているのであれば全面に出すべきと思う。

学選札幌白石教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかり勉強出来て余計な問題集などの費用を取られないのがいい

講師 学校の教師以上に子供と勉強についてちゃんと見てどうしたらいいか子供とも親とも話し合いが出来たから

カリキュラム 余計な費用も他の塾よりはかからなく、それでいて過去問など基礎や色々な応用問題の勉強を出来ていたから

塾の周りの環境 地下鉄が近く人通りもあるので遅くなってもそんなに心配にはならなかったから

塾内の環境 広すぎず、狭すぎずで先生の目が行き届いて良かったのではないかと思う

良いところや要望 学校生活の延長線にあり、やる気のある子達が勉強しにきている環境が良かった

その他気づいたこと、感じたこと 地元じゃなきゃわからない感じ。こうゆう塾はもっとあちこちに出来てもいいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても、妥当な金額かなと思いますが、教科を増やすと金額も上がるので、もう少し割引などがあるとありがたいです

講師 数学の授業を受けた際、講師の説明がとても分かりやすかったと言っていました。

カリキュラム 学校で習う前に塾で学習して、理解した状態で学校の授業を受けるというのを目標にしてやると説明を受けました

塾の周りの環境 駅から近く、車通りも多いのでにぎやかではありますが、その音が授業の妨げになるようなことはありません

塾内の環境 塾内はシーンと静まりかえっているわけではなく、話し声なども聞こえますが、その雰囲気が逆に講師に質問しやすかったりするのかとも思います

良いところや要望 講師1人に生徒3人なので、きちんと見てもらえるのではないかと期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないんじゃないかな。授業ない割には取られてたし。

講師 とりあえずは成績があがりました。ほとんど5になりましたし、良かったと思います

塾の周りの環境 家からはあまり近くない。送り迎えが大変。 冬は暗くなるから心配だし

塾内の環境 悪くないんじゃないかな。学校からはまあまあ近いです。 人数も少ないから、じっくり教えてもらえる感じ

良いところや要望 先生が合わなければ、変えてくれました。対応は悪くないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ただ、生徒の力量みて、課題出してるとはおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高め。 でも行き忘れたりしたら、翌月に繰り越してくれたりとても親切でした。

講師 いろいろなタイプの講師がいるようですが、本人に合わせて塾長が変更してくれます。

カリキュラム 無駄に教材を買わせたりしないので、塾代以外にかかるお金があまりなかった。

塾の周りの環境 すぐ近くに地下鉄の駅があるので親としては安心だった。街灯もたくさんある。

塾内の環境 パーテーションで区切られており、個別になっていて良かった。エアコンも完備で夏は快適だったようです。

良いところや要望 とにかく塾長がとてもいい人です。学校の先生にはどこも受からないとか、この学校は無理とか散々言われましたが、塾長だけは子供達を見捨てないで見守ってくれて、結局子供たち2人とも希望の学校に入れました。この塾にして本当に良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親も子供も相談しやすい雰囲気です。料金はたしかに高いけど、絶対に良い塾だと思います。

北大学力増進会東札幌会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。これは子供が気に入ってしまったのでしょうがないのですが、高かったです。

講師 子供に好かれる先生が多かったかと思います。これと言って悪評は聞きませんでした。

カリキュラム 独自のテキストを学んでいくのですが学校のテストに合わせた指導もしてくれました。

塾の周りの環境 地下鉄駅から近く、悪くはないと思います。ただ、時期によっては選挙の街宣などうるさくなることも多かったようです。

塾内の環境 整理整頓はされていましたが、建物自体が古いせいか寒かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教え方が合わなかったりしたら、先生を変えてくれた。 宿題の量も相談に乗ってくれました

カリキュラム コロナの問題もありましたが、宿題が多すぎたりして、かなりまいってました

塾の周りの環境 家から近いわけでは無いため、送り迎えが基本的に必要。学校が遅いため、遅い授業だと、迎えは必須

塾内の環境 あまり大きな教室ではないですが、個別指導なので、集中して、勉強出来るみたい

良いところや要望 課題が多いみたいです。全部やれない事が、多く、身になってるのかな?て感じします

その他気づいたこと、感じたこと 成績も上がりましたから、このまま、娘のペースに合わせて、カリキュラム組んでください

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の中では安い方だと思います。

講師 苦手な分野の宿題を出してくれたり、勉強法を教えてくれたりするので、助かります。

カリキュラム パソコンで個別で授業を受けているのですが、それがうちの子供には合っているようです。

塾内の環境 教室は狭いですが、綺麗で明るいので、授業しやすそうな環境でした。

良いところや要望 どこの塾も同じだと思いますが、夏期講習や冬期講習で別料金取られるのが辛いです。

その他気づいたこと、感じたこと 不満は特にありません。 嫌がらずに通っているのでこのまま通わせたいと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 行けなかった分を次の月などに回してもらったが、そんなに回数多く通えないので、減らしたら、その分減額や返金で対応して欲しいと思った。

講師 毎回違う講師だが、それぞれきちんと対応してくれるので、わかりやすい。

カリキュラム 個別なので一人一人違うカリキュラムで対応してくれるのが良いと思いました

塾の周りの環境 道路沿いで歩道が狭い。自転車で行く場合、塾の道路挟んだむかいに駐輪場があるが、横断歩道が離れてるため面倒。

塾内の環境 教室が少し狭い気がしました。
入り口に除菌スプレーなどもあり、気をつけていると思います。

良いところや要望 自宅から歩いてでも通える距離。
時間帯や曜日は固定てますが、都合に合わせて変更など対応してもらえる所が良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 二か月無料キャンペーンで申し込みました。その点はよかったです。
ただ、それでも絶対額として安いわけではないので、その分学力が向上してくれればよいのですが。

講師 親身になって聞いてくれている感じがした。

カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだよくわかっていませんが、個別指導のため個人の状況に合わせて進めてくれそうなところがよかったです。

塾の周りの環境 地下鉄駅が近く、通うのが楽であり、遅くなっても比較的安心。

塾内の環境 コロナ対策できちんとパーティションで分けられていて安心できました。

良いところや要望 要望としては、やはりもう少し安ければと思います。
個別指導ということで集合タイプよりも高くなるのは仕方ないですが...

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習が増えると高くつきますが、定期的に通う分には他の塾代と変わらないので、1:2の個別指導のわりに高くないように感じます。

講師 まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、
子供に聞くと授業が分かりやすいと言っています。

カリキュラム 定期テスト前なので講習に入れるだけ予定をたてて頂き、子供に合った内容で勉強を進めてくれます。

塾の周りの環境 治安も悪くないですし、周りの騒音もないので、静かな環境で勉強に励む事ができます。

塾内の環境 明るく快適な環境で自習も出来ます。入退室時には保護者メールに連絡が入るので安心です。

良いところや要望 塾長や講師の方も明るく、楽しく勉強しましょうと言って下さったので、雰囲気の良さで選ばせて頂きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教室長の先生がとても親身になって下さり、助かっています。

カリキュラム 宿題が多いみたいで少し苦戦しています。悪かった点は本人から聞いていません。

塾内の環境 アルコール消毒などあり、安心して通わせられます。
窓の換気もされてるみたいなので徹底しているなとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 良い塾なのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金がわからないので比較できませんが、夏休み冬休み期間の特別コマで結構お支払いしたように思います。

講師 相性診断のようなテストで子供に合う先生を選んでいただいたのですが、途中で先生が私用の為お休みする事になり、その後、塾を辞めるまで代わりの先生に教わっていました。やむを得ない事情があったのかもしれませんが、相性の良い先生を選んでくれるというのが入塾の説明を受けた際のウリだったので、親としては少し残念な気持ちになりました。ちなみに個別指導塾です。

カリキュラム 夏休み冬休み期間の特別コマの販売が少し営利目的感が強いというか…結局休み期間毎日塾に通い、日によっては一日に2コマ受講しないと消化できない位特別コマを買わされました。成果はあまりなかったような気もしますが…(笑)

塾の周りの環境 我が家から徒歩で行ける距離での塾を探していたのでその点は良かったです。大きな通り沿いにあるし、飲み屋街とは少し離れているので治安はそんなに悪くないと思います。

塾内の環境 自習室もありますし、他の生徒さんが視界に入らないような配慮もされているように感じました。

良いところや要望 なんだかんだ申しましたが、友達もできたようで子供は楽しそうに通っていました。雰囲気自体は良い塾なんだろうと思っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に着いた時、塾を出た時、親の携帯電話にメールでお知らせがくるシステムは良いと思いました。

「北海道札幌市白石区」で絞り込みました

条件を変更する

195件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。