キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

83件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

83件中 4160件を表示(新着順)

「北海道小樽市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなぁーと思いますが立地条件などを考えると妥当なかかくかなと。

講師 一般的なスクールかなぁーとおもいます。個人個人の教師のレベルは高いとおもいます。

カリキュラム カリキュラムが充実していてこどもにとってとっても良いです。そう思います。

塾の周りの環境 駅前でバスや電車などが充実していてとっても便利でよいとおもいます。

塾内の環境 国道沿いということもあって少し車の音がありめすが、それほど気になるようなことはありません。

良いところや要望 駅前にあるので、とっても交通の弁がよく通いやすいとおもいます。

大渡健本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏、冬共に休みは毎日、通学日意外の通いもオッケーだし、家で解らない時の電話回答もオッケー

講師 遅刻して到着した家の娘に『えらい??勉強するのは面倒になりがちなのに、頑張って来たんだね。』と、誉めてもらったと子供が気分良く帰ってきた時はどうしても怒りがちになってしまう自分になるほどって気持ちになりました。

カリキュラム 基本、自分なのでやりたい教科やプリントを希望してって感じなので、不得意教科が後回しになりがちな所

塾の周りの環境 バスで向かう、塾自体は停車駅直ぐなので便利なのですが、家からバス停迄が遠かった。

塾内の環境 普通の一軒家の仕切りを外しただけの環境ですがアットホームな感じが私は良いと感じてはいましたが、唯一エアコンが無いのがちょっととは思ってしまいました。

良いところや要望 勉強(受験)に関係無い雑談や、豆知識(笑)お菓子や飴を先生が率先して配り、勉強が嫌いにならない環境がとても有り難く感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の試験前に、皆で神社にお参りしたり。暖かい塾でした。

小樽練成会本校スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と似たような価格であり、夏期や冬期講習は高めなので負担がありました。

講師 明るく熱意があり、子供の心を捕まえるがうまいと感じました。親しみがあり良いです。

カリキュラム 授業に沿いながら応用例があり、理解を深めていくやり方は良いと感じました。

塾の周りの環境 アクセスがよく明るいところに位置しているので心配もなく、通いやすいと感じました。

塾内の環境 整理整頓されていて、シンプルで集中しやすい環境だと認識しています。

良いところや要望 連絡や気づいた点などよく見ていてさすがだと思いました。子供のやる気を引き出すのはすごいです。

北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、他の塾と比較はしたことがないので多分適正なのかと思います。

講師 年齢の近い講師だったので、気軽にわからないところを質問出来たりしていたので、良かった。

カリキュラム 教材は、がっこうのカリキュラムにあわせて選んでくれて指導してくれたので良かった。

塾の周りの環境 交通手段は、小樽駅前だということもあり、列車でもバスでも通いやすいのではないかと思う。

塾内の環境 塾内の環境としては、小樽駅前だということもあり少し騒音はあったのではないかと思います。

良いところや要望 休講の連絡は、結構くるのが遅かったよあな感じがあったのでもう少し早くきればいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことや、感じたことに関しては、ないと思います。 

大渡健本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とても安くて良いと思いますだけど夏期講習とかは、ありません

講師 講師は、親身になって考えてくれて良かったのですが、うるさい子たちが居たりして、集中出来なかった。

カリキュラム 自習時間が多くて、わかないところがあれば聞きに行くスタイルで、良いのか悪いのか?

塾の周りの環境 バス停に近くて通りも広いとおりなので立地は、良いと思います。

塾内の環境 教室は、生徒の人数に対してせまくて、もうすこし広い環境での勉強が良いと思います

良いところや要望 教室の広さが改善されると良いと思います。それと、違う学年と同時に授業は、どうかと思う

その他気づいたこと、感じたこと わからないところがあれば、いつでも来てくださいという感じですが、やっていない時があったりした。

北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科教の料金としては妥当な感じがします。欲を言えば、夏季講習などの特別授業の料金を見直しして欲しいです。

カリキュラム 中間テスト、期末テスト前には土日に集中的に講義をしてくれるので助かります。

塾の周りの環境 交通の便がいいので、都合が合わない時などはバスで通わせていました。

塾内の環境 立地上、駅前と言う事もあり仕方がないと思いますが、教室が狭いのか難点ですね。

良いところや要望 講師の質を揃えて欲しいです。また、保護者からの要望を全て受け入れて頂けない事は理解していますがもう少し真摯に受け入れ欲しいです。

ハローキッズ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が3人の為、料金は3倍になります。兄弟割引きがあると良かったです。

講師 個別対応して頂き、休む場合も、振り替えを設定して下さいました。夏休みや冬休みも、マンツーマンの個別対応をして下さいました。親からの相談や質問に、丁寧に応対して下さいました。

カリキュラム 子供の能力に合わせた教材を準備して下さいました。他の生徒とは別に、どんどん先取り学習を考えて下さいました。

塾の周りの環境 バス停が近くにあり、親が送迎できない時は、一人でバスに乗り、帰宅できました。

塾内の環境 一人用のデスク、しきいがあり、隣り通しが、くっついていないので、話声や騒音を気にせず、勉強に集中できます。先生が、うるさい生徒に注意をして下さいます。

良いところや要望 先生が話しやすく、相談しやすい。電話をかけても、すぐ出てくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 親近感があり、自分の経験談や成功例、失敗例を、具体的に教えて下さいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 ひとりひとりに寄り添い、生徒のやる気を上手く上げてくれると思い選びました。

カリキュラム 個人個人の要望に添った指導をしてくれると思います。

塾内の環境 商業施設の中にあるので、帰りの時間など夜でも心配が少ないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し安いとよかったです。

大渡健本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習がなくて、月謝もやすくて、とても良いと思います。

講師 一週間のあいだに、来れるときに行っても良いというスタイルは、とても良いが、先生がついていない場合も多い。

カリキュラム 夏期講習じたいがないので、料金は、安いです。だけど勉強がしんぱい。

塾の周りの環境 バス通りに近くて交通の弁は良いです!教室の環境が良くなかったみたいです。

塾内の環境 他の生徒が、真面目にやってなかったり、うるさくて、環境は良くなかった

小樽練成会本校スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はタブレットなどを利用するので 他の塾と比べ高いような気がします。

講師 若い先生が多く、気軽に声をかけてもらえるのがうれしいようです。

カリキュラム 季節講習については、夏、冬、春とあり統一テストもあり、充実しているようです

塾の周りの環境 交通手段は、バスや徒歩が自車送迎の方が多いですが、一方通行なため、道を不慣れな人は大変かもしれません

塾内の環境 自習室が設けられ時間内に自由に利用できるのは良いと思います。

良いところや要望 メールでの連絡も可能なため、急がない用事についてはメールで済ませています

北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて差は感じられませんでした。夏季講習会費などは負担ですが、、、

講師 何でも聞きやすく、シャイな子ですが質問しやすいと話していました。熱心でした。

カリキュラム 教科書から発展して応用問題にも取り組んでおり、幅広く対応できるのが良いと思いました。

塾の周りの環境 アクセスはよく、バス停なども近く通いやすいです。遅くなった時は、講師が送迎が来るまで待っていてくれました。

塾内の環境 きれいで整理整頓されていました。シンプルですが、集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 寒がりな子なので、冬は寒いと話していました。空調設備がどうなのかなと思います。

小樽練成会本校スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は道内の小学生の大手の塾としては、普通では無いだろうか。

講師 小学校や中学校の指導内容を熟知しており、任せておいて安心できるのではないか。

カリキュラム 各種ワークブックの問題をやっていれば、十分ではないかと思う。

塾の周りの環境 小樽駅から近く、公共交通機関を利用して通学できるところが良いと思う。

塾内の環境 自分の子どもは活用していないが、自習室があり、多くの子どもが利用しているようだ。

良いところや要望 塾のテストで成績が悪いと担当の方から連絡をいただき、相談してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 個別対応の塾ではないが、理解度の低い子どもには、もう少し個別の対応があっても良いのではないか、

東進衛星予備校小樽駅東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前期・後期に別れており、コマ数に応じて料金が変わってくる。中学生の時より負担が大きくなる。

講師 参考書を書いているような全国的にも有名な講師の人の授業がうけられる。

カリキュラム 東進で出版している参考書を活用して、授業などに活かしている。

塾の周りの環境 小樽駅から近く、公共交通機関を利用して通学できる。街中であり、治安も悪くは無いと思う。

塾内の環境 自習室があり、授業がある日だけでなく、休みの日など授業がない日でも利用できる。

良いところや要望 立地場所が良く、子どもが通いやすい。自習室があり、いつでも勉強できる環境である。

その他気づいたこと、感じたこと 授業は個別だが、同じ学校の生徒が多く通っていて、子どもも通いやすいようだ。

東進衛星予備校小樽駅東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とにかく高い。 通期は取らないといけないなど、自由にならないのも負担。

講師 値段が高い割には、身につかなかった。

カリキュラム 映像授業なので、一方的。 システムの説明もあまりない。良いものもあったが、こんなに高い料金を払う価値はない。

塾の周りの環境 街なので、コンビニも近くにあり便利。夜遅くても、明るいので、安心。

塾内の環境 そこそこ、集中できる環境だと思う。 しかし、遅い時間に行くと場所がないことがあるようだ。

良いところや要望 チューターや担当の先生は親切。面接の練習なども時間を見つけて付き合ってくれたりしました。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、高いが後から追加料金は、発生しなかった。 1年分払ってしまえば後は、楽。

北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も調べましたが、さほど違いは無く、特に高い、安いはないです

講師 とても指導熱心で子供の立場になって考え、指導して下さる先生でした

カリキュラム その子にあった学習課題が与えられ、理解するまで教えていただきました

塾の周りの環境 特に暗い道ではなくガードレールも整備されていました。治安も悪くないです。

塾内の環境 とても静かな環境、教室でした、勉強に集中するにはいい環境だと思います

良いところや要望 他の生徒さんも勉強熱心で、とても勉強するにはいい環境と言えると思います

その他気づいたこと、感じたこと しいて言うなら、もう少し時間に融通かきけばいいのかもしれません

東進衛星予備校小樽稲穂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 年間一括の払いでした。毎月払いよりとても高く感じました。一括払いにより塾のやり方が合わなくても無理して通わせることになりやはり毎月払いのほうが気が楽に感じます。

講師 パソコンを使っての一人での学習では学校の部活帰りでは疲れて寝てしまうことが多かった。自分のペースで出来る反面、せっかく塾に行ってもなかなか進まないことが多かった。

カリキュラム 教材は特に一人一人のために選ばれた感じではなかったと思います。

塾の周りの環境 バス停も近くコンビニも近くにあり、夜遅くなっても街中にあるので暗がりを歩くこともなく場所はすごくよかったです。

塾内の環境 空調が本人的に少し暑かったようで、すぐ眠くなってしまう感じでした。

良いところや要望 学校のテスト前はテスト勉強を優先させて欲しかったです。模試も必ず受けることになってましたが希望者だけでもいいと思います

東進衛星予備校小樽駅東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。大学の学費に近い。ビデオなんだからもっと安くできるはず。

講師 講師の人数が不足しているため、生徒全員にきめ細かい指導が行き届いていない。

カリキュラム ビデオに出てくる講師の授業は学校の先生よりもわかりやすい。繰り返し見れるのも良い

塾の周りの環境 治安は悪くないが、やや暗い道もあった。通いやすい場所にあった。

塾内の環境 ビデオを見る部屋も自習室も満室になることはなく、使いたいときに使えた。

良いところや要望 授業料を値下げしてほしい。講師を増やして細かな指導をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高すぎる。ビデオなんだから安くすべき。使える時間をもっと長くしてほしい。

小樽練成会本校スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が少ない、またタブレットの使用などにより授業料が高騰しているように思えます。親世代よりも1.5倍の料金になっていると感じます

講師 若い先生が多く、子供に寄り添ってくれ、子供も親しみを持って授業を受けているようです。

カリキュラム カリキュラムは、学校教育に沿った内容です。ただ、中学受験を考えている場合は、札幌の関連校に通学するようにとの説明を受けました。

塾の周りの環境 学校区内にありますので、通うのには問題がないようです。入口では、先生たちが出迎え、見送りをしています。

塾内の環境 自習室も塾生であれば、自由に利用できるようです。まだ自習室を利用するような年齢ではないですが、冷暖房も入り、図書館などで勉強するよりもはかどっている様子です。わからなければ、そばにいる先生に聞くこともできると話をしていました。

良いところや要望 子供が好きでいっているようなので、問題はないようです。メールもあり、時間がない親にとってはありがたいです。

北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高い気がしましたが、子供が喜んで通っていたので範囲内と思っています。夏期講習などは特に高く感じました。

講師 先生たちがお若いので子供も話しやすいようでした。 カリキュラムや授業を熱心にきくようになり、集中力がつきました

カリキュラム 字数が少々多く、子供にとってはやる気が失せてしまったかもしれません。

塾の周りの環境 交通の便もよく、通うには良い方だと思います。遅くなったときは連絡くれたり気を使っていただいていました。

塾内の環境 清潔できちんと整理整頓されておりました。勉強には良い環境だと思います。

良いところや要望 冷房がきつくて、寒いと言っていた時期がありました。 寒がりな子だったので沢山着せていかせてました。

北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。どこの塾も高いですが、子供の投資と考えれば仕方ないかなと思いますが、継続して行かせてあげるのは難しいですね。

講師 講師の授業はわかりやすいと言っていました。子供達のレベルに合わせて、ゆっくり教えてくれていたみたいです。

カリキュラム カリキュラムは、教材は良かったですが料金が高いですね。塾はお金がかかるのは当たり前ですが。

塾の周りの環境 交通の便は車で送迎だったので、何も不便とは感じませんでした。

塾内の環境 教室は国道沿いの為、若干ですが交通の雑音があったみたいです。

良いところや要望 学校で勉強するより、塾で勉強した方が集中出来るみたいです。料金が下がればまた行かせてあげたいかなと思います。

「北海道小樽市」で絞り込みました

条件を変更する

83件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。