キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

331件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

331件中 181200件を表示(新着順)

「北海道札幌市西区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回 80分の授業でこのお値段はお得だと思います。
施設料もかからないです。
悪い点はまだわかりません

講師 まだ、1回しか授業をうけていないので悪かった点はわかりませんが、先生の教え方はとてもわかりやすかった様です。

カリキュラム 教材購入は新学年のを購入したので、3月は現在の学年の振り返りをお願いしました。その為、今月は先生がコピーをしてくれて、宿題も同様に出してくれました。

塾の周りの環境 帰りはビル入口まで先生が送ってくれて、夜遅いのでとても安心しました。

塾内の環境 まだ、1回のみなのでわかりませんが今回は人数が少ない日だった様で、とても静かで集中出来たようです。

良いところや要望 帰りは遅いので、出口まで先生が送ってくれるので、防犯面ではとても安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干前塾よりも月謝が高くなったが、同レベルでまあまあな評価です。

講師 熱心な先生で適切なアドバイスが得られてるのではないかと思います。

カリキュラム 今までなかった子供の勉強の習慣づけが出来てるのではないかと思います。これからもよりやる気が上がるよう期待してます。

塾の周りの環境 学校からや、自宅からは塾の場所は比較的近いので、親としても安心です。

塾内の環境 整理整頓がなされ、集中できる教室の雰囲気で、気が散らない環境だと思います。

良いところや要望 子供は基礎力がまだ自信がないので、難しい単元で置いていかれないようにお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなと感じる点もありますが、まだ定期テストの結果を見ないと効果などわからない。
効果があると、高く感じない。

講師 最初の講師は教え方に疑問を感じ、変更してもらいその後の講師の方はとてもわかりやすく良いようです。

カリキュラム テスト範囲に合わせて指導していただけるので、安心。途中からの入塾なので、テキストが本人だけでやり遂げられるか心配。

塾の周りの環境 バスでも通いやすく、駐車場もあるため送迎に便利。明るい立地なので、夜も安心。

塾内の環境 日により、他の塾生の声が気になり集中できないことがある。
一対ニなので、わからないところなど聞きやすい。

良いところや要望 すぐに思ったことなどメールで確認や、質問ができるので連絡しやすい。
返事も早い

個別指導秀英PAS琴似校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト結果に効果がでるなら安価に思えるのでしょうが…まだわかりかねます…。

講師 わかりやすく指導してくださいます。同じ出身校の講師の方もいてその学校のテスト動向などわかってくれていそうで期待しています。

カリキュラム 学校の授業より進んでいるため、新学期が始まってからの学校の授業が理解できるか気になります。

塾の周りの環境 徒歩圏内なので車で送迎できなくても行き来できます。ただ駐車場がないので送迎の車で渋滞気味です…

塾内の環境 コロナ対策(マスク装着・席の確保・換気など)も徹底しており安心して通塾させることができます。

良いところや要望 講師の方の教え方がわかりやすいとのこと。まだ躓いてはいませんが躓いた時のフォローをしっかりしていただければと思います。

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予算オーバーでしたが、いろいろ特典があったりしたので良かったです。

講師 若い先生なので、子どもと気が合ったようで、楽しくわかりやすく教えてもらえるところが良かったです。悪かった点は、今のところありません。

カリキュラム 子どもに合った教材や方法を、わかりやすく提示してもらえた所が良かったです。

塾の周りの環境 家から1人では通いにくい場所ですが、広い通りに面しているので、治安などは悪くないと思います。

塾内の環境 活気があり、本人も頑張らなきゃという気持ちになったようです。
時間によっては混雑しているようですが、自習ができないほどではないので、そこまで気にならないようです。時々ドアを開けて換気もしているようで、コロナ対策も出来ていると思います。

良いところや要望 本人はとても勉強しやすい環境のようで、自習で毎日でも通えるのが、とても良いみたいです。自習で使えるタブレットが使いやすくて、わかりやすいみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な割引があり、入会と同時に冬季講習も申し込んだら予定より金額が安くなってありがたかった。

講師 楽しく丁寧で子供がとてもわかりやすかったと話していたのが印象的でした。

カリキュラム 通常以外にも季節ごとの講習、試験前対策も実施されるようでありがたい。

塾の周りの環境 駅から近いのがありがたい。大きな通りに面しているので人目がつきそうで近いので良いと思います。

塾内の環境 自習室がいつでも解放され、通常塾の時間以外でも質問させていただけるところが良いです。

良いところや要望 これから本格的に通塾しだすので、本人のやる気や勉強に対する意識が変わっていってほしい。なんとか志望校へ合格してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 窓口の方がどの方もとても丁寧でした。塾生とのやりとりもみていましたが気軽に話しかけているように感じられたのが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団と比べると割高です。細かい要望にも応えてくれるなら妥当だと思います。

講師
入塾前の説明は丁寧で安心があったので入会しました。

カリキュラム 個人の理解度に合わせて問題を飛ばしたり丁寧に説明したりしてくれる。

塾の周りの環境 1階がコンビニなので日が落ちても寂しく無いので安心感があります。

塾内の環境 明るい印象の教室です。同じ時間に通っているお友達が来たかどうかも分からないくらい個別です。

北大学力増進会西野会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高いわりには内容がそれほどではない。値段は期待としては良いが内容にがっかりした。

講師 年齢が若すぎと値段の割には教え方に問題あり。料金が高く家で予習をしていればいく必要なし

カリキュラム 教材はしっかりしていて、季節講習はしっかりとしているが、やはり値段にみあわない。

塾の周りの環境 立地があまりよくない。交通期間がほぼないにひとしい。夜は危ない立地と判断している。

塾内の環境 教室が勉強をする雰囲気ではない。つまりは集中できなさそうである

良いところや要望 友人ができるなどコミュニケーションの場所としてはよいかとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 塾というより教材がしっかりとしているので自宅で学習できる子供には必要ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト前の対策期間は無料でお得な感じがします。とても良心的だと思います。

講師 熱心な先生が多いように思います。教え方もわかりやすいようです。

カリキュラム 定期テスト前になると毎日対策の授業をやってくれます。過去問などもあり、とても親切です。

塾の周りの環境 大きめの通りに面してはいますが、それほど車通りはないので静かです。遊ぶところもないので、良いと思います。

塾内の環境 生徒数は多すぎないので、ちょうどよいと思います。無駄なものがなくてコンパクトです。

良いところや要望 コロナの緊急事態宣言中は、先生が教材を届けてくださり、生徒の様子を見に来てくださったり、とても親身だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題をしないと厳しい先生と、ゆるい先生がいて、手を抜いてしまうのが残念です。(うちの子の問題ですが、、)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だとも思わないし安いとも思わなかったので真ん中の3点にしました。

講師 この判定でこの大学に受かった人見たことない!!と言われた。もう少し違う言い方をして欲しかった。

カリキュラム 自習室をただただ使っていた感じ。子供に聞いてみないとわからない。

塾の周りの環境 街の中にあり周りが明るいし、家から近かったので徒歩で通えたのでよかった。

塾内の環境 塾の中に私は入った事がなく環境はわかりません。ガラス張りの教室ですが冬はすごい結露をしていて換気が悪いのかな?と思いました。

良いところや要望 子供がもっとやる気や安心感が持てる言葉がけをして欲しかったです。講師からの言葉での落ち込み方が酷かったので見ていてかわいそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の選び方は本当に重要で周りの通っている人からの情報を沢山集めてからしっかり決めないといけないと反省しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金設定ですが、個別指導なので料金が割高です。今年度からタブレット学習が加わりさらに値上げされてしまいました。

講師 説明がわかりやすく、子供の学力に合わせて指導してくれます。

カリキュラム 講師の指導を受ける前に専用タブレットで5教科学習を行い、習熟度チェックをしています。カリキュラムは個別指導なので生徒に合わせて担当講師および教室長が設定してくれているようです。

塾の周りの環境 自宅からやや遠く自転車で10分ほどの距離にありますが、大きな通り沿いで夜になっても明るいので安心して通わせています。

塾内の環境 スペースはやや狭いですが個別のスペースが確保されており集中して取り組めています。

良いところや要望 家庭、講師、教室、本部の連携が取れていない場合がありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くにある北大学力増進会や錬成会に比べて安いが、中学校の定期テスト上位者はニスコが多いようで、コスパの良さを感じる。

講師 分からないことを分かるまで教えてくれる。1クラス7人なので質問しやすい。

カリキュラム 量的にモチベーション維持は難しいが、宿題はチェックされるので、自然にこなしている。

塾の周りの環境 地区の中では人通りが比較的多い。夜でも車通りがある。サツドラが近くにあるので夜も明るい。

塾内の環境 塾のバックヤードと自習室が一緒のため、塾的にセキュリティが不安だが、集中できる環境ではある。

良いところや要望 定期的に面談を行ってくれて、塾や学習状況を子供経由でなく直接分かるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと コロナの学校休校で学力面の不安があったが、塾のカリキュラムで勉強に自然に取り組めている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲に競合しそうなところか無い事が一つの原因かも知れませんがもう少し安いと助かります。

講師 楽しく行けているのが何よりです。個人の能力に合わせてくれています。

カリキュラム わかりやすい基本からちょっと難易度のある内容までと幅広いテキストだと思います。

塾の周りの環境 地下鉄駅出口から直ぐの綺麗なビルに入っています意外と飲み屋等は少なく 治安上の変な話は聞いたの事はありません

塾内の環境 多少にぎやかな生徒が居たようですか先生が気を使ってくれました。外からの雑音は気になりません。

良いところや要望 特にありませんが外国人講師とのラフな会話が出来ると良いですね!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ニス子は料金が比較的高かった

講師 志望高校校に合格という結果がでたから良しとすることができるため

カリキュラム レベルが高くうちの子供たちにとって刺激となりレベルもマッチしていたから

塾の周りの環境 家から変ええる範囲であり、基本的には自転車だった。悪天王の時は車で送迎した

塾内の環境 環境が良く子供も何も問題がないと言ってた。周りは繁華街であるがきにならない

良いところや要望 レベルが高く良かった。

秀英予備校札幌西本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常月謝は平均相場並みだが、季節講習はほぼかからない。その分ボリュームもなく家庭学習で補う事が前提である。

講師 質問には紳士に対応頂いているが、生徒が理解しているかは不明であるり

カリキュラム ボリュームが少ないので、効果に疑問を感じぜざるをえないです。

塾の周りの環境 自転車、徒歩、バスがあるが若干遠い。また、夜間の迎えを義務化されてしまい、仕事との調整が難しかった。

塾内の環境 教室は各階毎に学年を分けて教室があり、清潔にされていたので、特に問題は感じなかった。

良いところや要望 テスト対策が、一番多い中学のものだけなので、少数派不利益以外の何物でもない。

札幌練成会宮の丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習、学力テスト対策、月謝等、まとまる時が2ヶ月続くときもあり、それなりに費用がかかる。

講師 テスト対策期間中は時間外、授業日以外でも講師に直接質問することができる。また、生徒との仲も良好であるため。

カリキュラム 定期テストの過去問や、季節講習のボリューム等、質、量ともに豊富である。またコロナ禍では貸与されたiPadによるオンライン授業を実施しており、対策、授業料の補填等しっかり行ってもらえているから。

塾の周りの環境 塾前は看板の明かりが強く、夜でも明るくなっており治安的に不安はない。また、徒歩圏内のため特に冬の送迎は不要で助かっている。

塾内の環境 教室はの他に自習室が用意されており、自由に利用が可能である。ただし、水飲み場はないため、夏は特に飲み物の準備が必用である。

良いところや要望 予定変更などは本部や講師から直接連絡があり、子供経由でなくても情報が入手できるため、助かっている。

時計台ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた公文よりは授業料は若干安めの設定となっている。

講師 余り関わってないので特にない。妻が言うには普通だと言っていた。

カリキュラム 以前は公文に通っていたが小学5年生になってから変更した。授業料が少し安めかもしれない。

塾の周りの環境 小学校、中学校、病院、区役所、警察署も近くにあり治安に問題はない。

塾内の環境 塾は家から近くマンションの一階にあるが環境面は特に問題ない。

良いところや要望 特に思い当たらないが今のところ問題となるような事案は無い。教師も時々、連絡をしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比べると安いと思う。試験前は授業を増やして見てくれるので助かります。

カリキュラム 試験対策をきちんとしてくれるので、緊張感があってよい。なあなあになる事なく、常に厳しく接してくれる

塾の周りの環境 駅からまあまあ近くて、治安も悪くない。夜遅くなる時は迎えに行きます

塾内の環境 少しせまいが、コロナ対策もしっかりしていて、安心して通わせられる。

良いところや要望 重要な連絡は手紙を送ってくれるし、対応はきちんとしている。成績も伸び悩みはするが落ちずに保てるのは塾のおかげ。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて、さらにお世話になると思う。やる気を育てつつ、厳し目に、あたたかく見て欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもわかりやすい料金設定で、リーズナブルだと思っています
悪いところはありません

講師 通いたい時間や曜日も合わせていただけて助かっています。
わからないことは、どんどん質問して欲しいと言われた事で安心感も持てます

カリキュラム 年度途中で入りましたので、周りの皆さんよりワークブックは遅れています。なので、新しい曜日、時間を設けていただき、授業を進めてもらえるので感謝しています

塾の周りの環境 自宅から近いので慣れていますし、車通りは多いですが明るいので良いです

夜は迎えにいくこともありますが、駐車場があるとより助かります

塾内の環境 特にごちゃごちゃした教室でもなくスッキリしていて良いと思います
窓が大きく、明るいので良いと思います

良いところや要望 今は人数が少なく、少人数指導していただいているのは、本人にとっても良いことだと思っています

緊張感もあり、より集中できるのではと思います

札幌練成会八軒教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の友人が近くの別の塾に通っていますが、そちらより高いです。

講師 親としては成績が維持できているのでカリキュラム自体に不満はないが、他の塾に比べ、料金が高く感じること

カリキュラム 勉強内容や量など、必然的に子供が机に向かわなければならない環境に置かれたこと

塾の周りの環境 自宅近隣であり、また、交番隣のため、親としては安心感があります。

塾内の環境 住宅街の立地であり静かな環境であり、教室内も清潔感があっていいと思います。

良いところや要望 カリキュラムやスケジュールの連絡が、学年とクラスで混在しており、見誤る場合があるので、改善して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 課題の量について見直しを願いたい。 テスト前に範囲外の課題はナンセンス。

「北海道札幌市西区」で絞り込みました

条件を変更する

331件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。