
塾、予備校の口コミ・評判
285件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県日進市」で絞り込みました
進学塾サンライズ日進駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、効果との兼ね合いでの評価にならざるを得ないが、結局うちの子にとって成績アップに繋がるような指導や、勉強方法を理解できるような指導は受けられたなかったと感じる。近隣と比べても若干高価な学習塾だと言われていただけに非常に残念だった。
講師 本人の進捗状況について把握したうえで指導してくれるわけではなく、カリキュラムに沿って教えるだけの塾で、料金とのバランスがとれていない。
カリキュラム 勉強の内容については、弱点の把握から全体的な知識の網羅を目的としたものようで、初見では悪くない印象を持った。
塾の周りの環境 自宅から自動車で10分以内の距離にあり、大通りから一本中に入ったところにあるため比較的駐車もしやすく、送迎に困る事はなかった。
塾内の環境 午後の一番から夜22時頃まで授業があり、ない日も教室は自由に開放されていたようで、勉強する環境は正しく提供されていたと思う。
良いところや要望 勉強の効果はあくまでも本人の意識次第なので、「モノを教える」よりも「勉強の仕方を教える」場であって欲しい。加えて、現状の自分の弱点を的確に明確にしてもらえるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 今回は、夏季講習としての通塾であったが、所詮普段から通っている子がメインだったのかという気がしている。その点は非常に残念。
完全個別 松陰塾香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導にしては低め。基本的にはパソコンでやるので、先生が少ない。それでも回せるパソコンの内容なのだと思う。
講師 基本はパソコンでの個別指導。不明点があれば先生に聞ける。先生はベテラン。熱血系の褒め上手でおだて上手。子供のやる気が常に上向きになる言葉を掛けて下さる。通えない日があっても振替の融通がきく。雨の日のみ車で送迎するけど、交通量の多い道路で少し大変。
カリキュラム カリキュラムはまだ始めたばかりで、良くわからない。教材は貸出iPadもあり自宅で復習や予習もできる。季節講習はまだした事がない。
塾の周りの環境 普段は自転車で通っているので、駐輪場があるので助かる。交通量の多い道路にあるので、雨の日の車での送迎は大変。道幅があるので、一瞬の路駐ができる。広くてキレイな街にあるので、治安は良い。同じ通りに学習塾がたくさんあるので、送迎の車で混雑して、夕方の渋滞がヒドい。
塾内の環境 学習室内は勉強に必要ない物はない状態で、スッキリさっぱりと片付いていて、清潔感がある。無駄口もなく室内は静か。道路も交通量の割に静か。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、要望は思いつかない。電話も転送して、塾長が出て下さるので、連絡は困らない。振替も時間の変更も当日でもできて、助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 基本の先生が塾長。塾長が体調不良になったら、どのように回していくのか、それだけが唯一の不安。
明倫ゼミナール日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ものすごく安くも高くもない。無理に高いコースをすすめてこないし、子供に無理ないコースから薦めてくれる。
講師 基本的に生徒の希望重視してくれて、ある程度自由な雰囲気です。
カリキュラム 基本的にテキストとかを塾のを強制的に買わされることかないです。
塾の周りの環境 大通りから曲がって、さほど遠くない場所にあり、まわりもさみしくない。
塾内の環境 かなり、椅子とか年季が入っているものもあるみたいですが、全体的には、まぁこんなもんか。という感じ。
良いところや要望 フレンドリー感がハンパないようです。親には、きちんとしています。子供には、少し口が悪い時があるみたいですが、親は、引きますが、子供は、それくらいが緊張せずに聞けたりするようです
その他気づいたこと、感じたこと 違う教室の先生にも相談出来て、本当に有り難いし、助かりました。
個人指導専門塾赤池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので、値段はしますが、月額は満足しています。夏期講座などの講座は日程が過密で値段も、高いのでもう少し少ないコースを選べるとよい。もちろん受験先になればそれぐらいは必要と思うが、今は必要そこまで必要ない。
講師 個人指導なので、個々の学習状況を把握してくれており、苦手項目や応用を中心に対応してくれているところがよい。
カリキュラム 受験はしないが、学校の授業について行ける能力をつけさせ、中学の学習へつないでいくことに対して、満足している。
塾の周りの環境 駅周辺で交通の便利がよく、明かりも多いが、駐車スペースがなく送迎は不便である。
塾内の環境 かくじ勉強スペースを十分確保しており、明るさ、先生との距離も、丁度よい
良いところや要望 学習報告などで、子どもの学習を常に把握できるため、よいと思う。先生と親が同じ方向性をもって持ち上げている。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストが多いかなと思う。実力テストは短期間で上がるわけはないので年に一度程度でよいかと思う。
佐鳴予備校【初中等部】香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は高いと感じている。それに加えて、夏期講習などもあり、出費はかさむ。
講師 子供の勉強意欲があまり上がらず、やる気があまり見られなかったのが残念であった。
カリキュラム 宿題の取り組みが甘いと感じた。内容が難しい可能性もあると感じた。
塾の周りの環境 大通りに面していて、車で通っていたが、路駐が少し大変であった。
塾内の環境 子供にあまりやる気が感じられず、勉強意欲の向上にはつながらなかった。
良いところや要望 子供の勉強意欲が上がるくふうをもっとしていただけると嬉しいです。料金設定の見直しもして欲しいです。
個別教室のトライ赤池駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代としては安くないと思います。授業の難易度が高く、単位取得に苦戦しているため こちらに塾を変えてからのほうが、何とか単位をとれているようです。適時、面談の案内が有、塾での状況を確認しています。
講師 専門教科についての指導をおねがいしたところ、対応できる講師をつけてくださいました。
カリキュラム 定期試験時は授業チケットを購入して、コマ数を増やし受講しました
塾の周りの環境 駅に近く通いやすいです。駐車場はありませんので、送迎は近くの駅までとしています。
塾内の環境 個別授業となるため、周りがうるさくて集中出来ない、とは聞いていませんが、自習を勧めても利用しません。自宅のほうが落ち着けるようです。
良いところや要望 個別授業のため、担当の講師の方の相性や能力により、やる気や学習の取り組み状況が違ってきます。子供が話しやすいかを確認しています。受講日の調節や、教科、内容などを具体的に伝えて対応していただいていますが、担当講師の都合がつかないこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと 専門教科によっては対応できる講師がいないため、出来る範囲の対応となっています。検定の対応授業を依頼しましたが検定が特殊で対応出来ず、二回目の受験で合格できました。
ナビ個別指導学院日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金はそれなりにします。購入したテキストも1度やったらおしまいではなく、今は2クール目に入ってます。追加でテキスト購入もあります。
講師 子どもに合う先生を選ばせてもらえ、子どもの好きな信頼できる先生に指導してもらい、子どもも楽しく授業を受けることが出来ています。成績も上がっているので、満足です。
カリキュラム 講習会も無理に薦められたりはせず、振替授業分を長期休暇に振替たりすることが出来るので、無理のないカリキュラムを組んでもらえます。
塾の周りの環境 塾周辺も明るく、子ども1人でも通塾させられます。 コロナで心配なので、現在はオンライン授業にも対応してもらっています。
塾内の環境 お客様のニーズや要望に合わせて、オンライン授業か対面授業か選択できます。教室内は、整理整頓は出来ていて、雑音は多少あると思います。
良いところや要望 欠席した分の振替授業が組みにくいのが、難点です。他に不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾独自のアプリがあり、塾への連絡はそのアプリを使ってLINEのような感じで連絡が出来ます。
東進衛星予備校赤池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信とゆう、直接の講義ではないのに、教科毎の金額が全体的に高く感じた。
講師 目標に向かう道しるべを親身になって、相談もしてくれた。やる気を起こさせてくれた。
カリキュラム AIを駆使した勉強法で、本人も勉強しやすそうだった。合格しないと、次のステップに進めないのはいいと思う
塾の周りの環境 交通手段が、バスも地下鉄もすぐそばであり、コンビニが近いので、買い物もできる
塾内の環境 建物がプレハブのような建物で、温度管理が難しそうだった。暑かったり寒かったり
良いところや要望 もう少し広く、隣とも、あまり近くないような、スぺースがあったら、よかったのにとはおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 新しい校舎の確保が出来るといいかなとおもいます。 もう少し駅よりのビルなど。
進学塾サンライズ日進駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾に比べると少し高いかもしれませんが、その分力は充分に身に付いているし、結果に出たので良いと思います。
講師 子どものやる気を引き出す。性格など、その子にあった対応をしてくれる
カリキュラム 確認テスト、やり直し、季節講習など 大変そうでしたが全てやりこなし勉強を嫌がらずにしていました
塾の周りの環境 大通りの1本なかなので静かでした、その分人通りは少ないです。
塾内の環境 掃除もしっかりされていて、勉強するのに良い環境だと思います。
良いところや要望 頑張ったのに思うような成績が取れなかった時は 一緒に悔しがって 次はどうすればいいか前向きなアドバイスをしてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替がないのは残念でしたが、休んだ分までしっかり復習できたのは良かったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】愛知日進駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座あたりが高額なので、高3になって入試対策するときにいくつ講座をとるのか、高額になると聞くので不安
講師 どのように進めていいかを分かりやすい
カリキュラム 1項座あたりの金額が高額のため、色々なものをやりたくても難しい
塾の周りの環境 最寄の駅から近いため、学校帰りに寄りやすい、広い道路に面しているので安心
塾内の環境 映像授業なので、イヤホンをつけているのでまわりは気にならない
良いところや要望 映像授業なので、英語など発音はどう対策しているのか? 講師はトップレベルなので映像授業は分かりやすいとゆってます
その他気づいたこと、感じたこと もう少しアドバイスなりしてもらえると ありがたいのですが、、
加藤塾[愛知県日進市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。「この教科も弱いから、この教科も追加するいうに」とかいわれるが、何教科も受けるほど経済的余裕はない。
カリキュラム うまくはまった先生に出会うことができ、数学の才能を開花させてもらったことには感謝する
塾の周りの環境 名古屋市郊外の日進市の赤池駅の真ん前なので治安はとくにわるくなかった。が、駅前なので塾の送迎時に車を停めるところを探すのがたいへんではあった。
塾内の環境 大人数ではなく ある程度人数を絞った形でのクラス運営なので特に問題と感じる点はなかった。
良いところや要望 設備がどうこうとかの問題はとくになく、わるいところもなかった。電話もそうそうかけるものでなく特に問題と感じる点はなかった。
その他気づいたこと、感じたこと その他特に問題と感じる点はなかった。やはり受講料が高すぎ。
野田塾日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業のため安価である。時間も長めで妥当な授業料と思う。
カリキュラム 季節講習はかなり長い時間やってもらい、親としては自由時間が取れてよかった。
塾の周りの環境 自宅から距離があり、また直接近隣の駅に向かう手段がなく送迎が必要である。
塾内の環境 自習はできるようで質問ができるようであるが詳細は不明である。
良いところや要望 新しい校長は割と厳しいという話であるが、逆に熱心と思われ親としてはありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと システムが変わり、遅刻や欠席の連絡もしやすくなり、こちらも塾側も負担が減った。
東進衛星予備校赤池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いです。なんだかんだ教材を買わせて、こなすのが大変でした。
講師 子どもが選ぶので、自分に合った授業が選べるのがとてもいいと思います。
カリキュラム カリキュラムをこなすのが大変でそのうえ料金はとても高いです。
塾の周りの環境 塾は駅にも近いし、コンビニもあり軽食を買ったりするのには、とてもよかった。
塾内の環境 教室内はあまりきれいではないと思います。建物自体が古かったです。
良いところや要望 塾長さんは、子どもの話をよく聞いてくれていたと思います。よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 年末年始やお盆休みが塾が閉まるので、大変ふべんだったおもいます。
明倫ゼミナール日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業が少ない時でも、料金が変わらず、さらに季節講習で追加料金を請求される。
講師 熱心な指導をしてくれる。 内申の取り方も指導してくれているようだ。
カリキュラム 通常授業以外に季節講習もあり、宿題の量もほどほどにある。特に問題無し。
塾の周りの環境 交通の便が大変良い。駅が近く、通りに面しているため送り迎えに便利。
塾内の環境 個別授業に近く、大人数じゃないのが良い。比較的綺麗な部屋である。
良いところや要望 結果として、成績は上がったので、評価としては◯。
個別教室のトライ香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、個別の割には安いのかな。でも3年生になると長期休暇時の補習授業などまた別で費用がかかりました
講師 答えが間違っていたこともあった。でも子供に合った先生を選んでもらえるので良かったです。
カリキュラム しっかり身についた感じはなかったし、成績もそれほど伸びなかったので…
塾の周りの環境 自宅からは徒歩圏内だっし、自転車でもすぐの距離だったから。また大通りに面しているので、帰りも暗くなく帰れたので良かったです。
塾内の環境 いつ行っても綺麗だし、しずかだったので、集中しやすい環境ではあったと思います。
良いところや要望 個別なので、わからないところはすぐに聞ける。教えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと きちんとした大人の先生に教えて頂きたかった
佐鳴予備校【初中等部】香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いなと感じましたが、娘が行くと決めた塾なので仕方ないかなと思います。
講師 契約会でお会いした際に感じた第一印象はとても明るい先生で接しやすかったです。子供もとても面白くて分かりやすい!!とうれしそうにしていますので安心しております。
カリキュラム 楽しく通っております。
塾の周りの環境 駐車場がすくないため、お迎えの際が少し不便に感じますが、治安も良い場所なので安心しております。
塾内の環境 娘は楽しく通っている為安心しております。
良いところや要望 授業はとても分かりやすく楽しいようで通わせてよかったなと感じております。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ赤池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格で通わせやすいです。
1コマ料金で通えるので、金額も分かりやすいと思います。
講師 話しやすく、優しい講師の方が多いと思いました。
子供も声をかけやすいと思います。
カリキュラム 生徒に合わせて、教科や内容を考え、組んでくれるのがありがたいと思いました。
テスト対策もしっかりあるのが安心です。
塾の周りの環境 駅前なので人も多く、明るいのが良い。
送り迎えもしやすい環境です。
塾内の環境 アットホームな印象で、落ち着いて学習出来る。
階段など、少し暗いかなと感じた。
良いところや要望 初めての塾で続けられるか心配していましたが、先生や他の生徒さんの雰囲気も良く、楽しく通えているのが良かったです。学力アップに期待です。
みやび個別指導学院日進香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めに面談の際にカリキュラムを組んで見積ってくれたが、思ったよりも高かった。
講師 授業以外に自習環境が整っていて、自分でやる気がある子には良い?
カリキュラム 丁寧に対応していただいています。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあれば良いのにと思う。車の送迎はしやすい。が、店が何もない。
塾内の環境 キレイでスッキリしていて、勉強に集中できる。女の子は特に好感が持てると思います。
良いところや要望 安いプラン、高いプラン。もう少し分かりやすいパンフレットにしてほしい。
みやび個別指導学院日進香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションが高いと思います。季節の講習は、選択できるといいと思う。
講師 電話対応から優しく。個人的な要望に合わせてくれた。全て部屋まで見せてくれて、子供は、安心できた。悪い所はないです。
カリキュラム 要望を優先して無理ないプランにしてくれた。わかりやすく説明してくれた。
塾の周りの環境 まわりは、静かです。誘惑もう何もなく安心できる。駐車場が停めにくい。
塾内の環境 掃除か行き届き、清潔感ありました。コロナ対策されていた。自習室も利用できて良い。
良いところや要望 秋季は、選択性にして欲しい。メールで勉強内容が連絡くるのは、安心できます。
完全個別 松陰塾香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親身になって相談にのってくれ、子どもへの接し方も優しくて良かった。
カリキュラム それぞれのペースで無理なく進められる点が良かった。iPadを用いて楽しく取り組めるように工夫されていて良かった。
塾内の環境 整理整頓されていて、清潔が保たれていて勉強に集中できる環境が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが塾の日を楽しみに喜んで通い始めてくれたのでとても良かった。
これからの成長に期待できる塾だと思い決めました。