 
				塾、予備校の口コミ・評判
181件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市南区」で絞り込みました
野田塾道徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        料金は他の塾と比較すると少し高いかな?と思うくらいです。一括払いにすると1ヶ月の授業料免除になります。
ただ、授業料以外に夏季講習、冬季講習、土日ゼミは別途料金となります。
                    
                                                塾の周りの環境                        交番が近くにあり、治安は良いと思います。
近隣の学生が多く、自転車通いの生徒が多いです。雨の日は、車送迎するご家庭もいます。
道幅が狭いので、路駐は迷惑になります。
                    
                                                塾内の環境                        個別指導のクラスもありますが、普通のクラスは、同学年同じ教室でクラス分けをすると言いつつ、人数が増えても同じクラスです。
レベルによってクラス分けをして欲しいです。
                    
                                                良いところや要望                        自習室は教室が空いていれば、時間いっぱいまで使いたい放題です。
ただ、先生やチューターの方が居ない時も多々あり、質問はなかなか出来ない状態です。
中3になってもっと面談があるかと思ってましたが、余りありません。
要望、質問等は電話でさせて頂いてる感じです。
                    
京進の個別指導スクール・ワン道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 指導は完全マンツーマンとなっており、一見すると厳しいイメージが沸いてきそうですが、子供たちそれぞれの個性にあわせて重点項目を設けるなど、飲み込みのスピードにあわせて指導してもらえます。
塾の周りの環境 広い道路に面した立地で、当然歩行者道も広くつくられており、子供が徒歩で通う際も安全でした。すぐ裏に小学校もあり、駅も近いため、人通りも多く治安も非常に良いので安心して通わすことができました。
塾内の環境 教室では空調設備や照明もしっかりしており、勉強に適した環境が出来ていると思います。入り口などのセキュリティも万全で保護者にとっても安心して子供を預けられると思います。
佐鳴予備校【初中等部】桜本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直、高すぎると思った。内容を考えると仕方が無いのかもしれないが、長くは通わせるのは難しかった。
講師 講師の先生が一人ずつ、丁寧に教えてくれたので、子供もわかりやすいといっていた。
カリキュラム 教材については、独自の教材を使っていたのでわかりやすく、わからないところは、また別の教材で教えていた。
塾の周りの環境 送迎用のバスを持っていたので、近くまで行けば、送り迎えは塾側が行ってくれた。
塾内の環境 良かった点は、先生が一人づつの度合いに合わせて教えてくれたこと。悪かった点は、先生により態度が横柄になる人がいたこと。
良いところや要望 授業内容はそのままで、料金をもう少し安くしてくれれば、通わせたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が乱立しているので、場所や値段などで違うのが気に成る。もっと、統一して欲しい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】桜本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
- 
                            
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾同様、料金は高いです。しかし至れり尽くせり面倒を見てくれる今の大学受験用の授業料としては平均なのでしょう。
講師 子供から詳しい話を聞いていないのでわかりません。ただ成績は順調に上がっているので分かりやすい授業なのだと思います。
カリキュラム 本人の得意不得意、志望校に合わせて教材選びをしてくれ、他の補助教材要らずです。
塾の周りの環境 普段は自転車で通える距離で、通学に時間がかかりません。また駅近なので雨天の場合でも困りません。
塾内の環境 少し狭い気もしますが、他の生徒さんとお互いに高めあっていけるアットホームな感じもあっていいと思います。
良いところや要望 高校に通うだけでは得られない情報を入手できる。 子供に合った勉強法を見つけやすい。 料金がもっと安いといい。
その他気づいたこと、感じたこと 指導してくださる先生には、当たりハズレがあるかもしれません。
遊comm南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高くもなく、安くもないといった感じです。もう少しリーズナブルだともっと通いやすい
講師 先生も若く優しい感じで話しやすいですが、子供は先生に甘えてしまう面や完全個別ではないので人数が多い日はなかなか進まなかったりもあったようです。
カリキュラム 少し進みがゆっくりだったように思います。もう少し厳しく目標を立ててやってほしい。
塾の周りの環境 車の通りが多い道路沿いなので、騒音もあるし少し夜は危ないのではないかと思います。
塾内の環境 人数が少ない日は良いのかもしれませんが、多い日は積極的な子じゃないとなかなかわからないところが進まない気もします。
良いところや要望 もう少しその子その子に合った指導をしたり、先生も増えると子供に目が行き届かないかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間以外にも自主勉強で通えるように解放したりすると更に良いと思いました。
遊comm南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の月謝は、仕方ない。 夏期講習や冬期講習が めちゃくちゃ高いので 参加させることが難しい。
講師 先生が親切でテスト対応も、事前にちゃんとしてくれる。 宿題の量も子供にちょうど良いので嫌がらずに通っている。
カリキュラム 子供が飽きないように工夫されている。 80分という時間が、子供に適している。
塾の周りの環境 交通のべんは良いほうだと思う。途中に交番などあったら もっと安心できる。
塾内の環境 塾内はキレイに保たれている。 100円均一で購入したスリッパを使用しているのが、残念
良いところや要望 生徒数が何人なのか?不明瞭だか…。先生1人で観てるので 宿題などのミスが多々あった。 あれだけ生徒がいるんなら先生を増やしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では、できていても 学校医ではできない。 漢字の間違えが学校で起こっているのか不思議
佐鳴予備校【初中等部】桜本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通かと。夏休みの合宿などがあり、多少高く感じる。。
講師 個別の相談にもたびたびのっていただいております。熱く授業以外のことも話してくれるので、子どもも気にいっています。
カリキュラム 成績別の2クラスになっているが、微妙な位置の子供はぴったりこないかも。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。親が車で送り迎えのかたが多いです。幹線道路沿いなので便利。
塾内の環境 環境は悪くはないようです。自習室も静かで集中して自習できるといっています。
良いところや要望 成績の良い子供たちには相談しがいのある感じだが、真ん中以下は情報が少ない。
遊comm南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        特別に高くはないと思います。別の塾に通う姉のところと違って、いろいろ追加の料金は、あまりなかった感じです。
                    
講師 明るくて若い感じの先生です。口調はやさしいので、うちの子には合っていました。よくほめてくれる先生です。
                                                カリキュラム                        保護者懇談会でお願いしたところは、丁寧に教えていただきました。
テストの間違え直しは、厳しくチェックされていました。
                    
塾の周りの環境 通りに面していますので、安全だと思います。近くに駐車場があると良かったと思いました。
塾内の環境 質問しやすいようです。うるさい子には、先生が厳しく注意するそうで、集中して勉強できる環境です。子どもはタブレットが楽しいと言っていました。
良いところや要望 うちの子の性格を、よく理解してくださり、子どもも嫌がることなく通っていますので、今後ともよろしくお願いします。
遊comm南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別と違いリーズナブルだとおもうが夏期講習冬期講習などが別途なのはわかるが引き落としはできなくて現金を子供に持たせなくては行けないのといきなりお知らせがくるので最初の年はもっと早く言ってくれないと困ると思っていた。
講師 説明はわかりやすいが子供相手に少しムキになって話してしまう所がある。でもとても親身になってくれるいい先生です。夏期講習冬期講習のお金を払うお知らせがいきなりくるのでもっと前から予告しといてほしい。
カリキュラム 一人一人にあった勉強の進め方やアドバイスを考えてしてくれるところがいい。ただマンツーマンではないので自分から進んで質問できる子じゃないとなかなか難しい時もあると思う、
塾の周りの環境 交通量は多い。駐車場スペースかないので車で送り迎えしようと思うと路駐しなくてはいけない。
塾内の環境 いろいろな学年か一緒に勉強しているので兄弟でも同じ時間に行けるのがいい。席が決まってないのでおしゃべりする組み合わせだと席をはなしたりしてもらえるので集中しやすいと思う。
良いところや要望 良いところは子供の苦手な所得意な所をよか理解してくれていて一人一人に合わせて進めたり課題を出してくれる。定期的に親との面談もしてくれるので親の疑問も聞いてくれて塾での様子もよくわかる。
佐鳴予備校【初中等部】桜本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面でも特に不満はないです。子供が2人だと優待価格、割引等もあるので活用しています。
講師 入塾説明会時の先生の説明が理解しやすく、子供に合った指導をしてくれているようです。
カリキュラム 普段は部活動で忙しく、定期テスト前に集中講義のカリキュラムがあるので、親もある程度まかせられる。
塾の周りの環境 車で送り迎えをしている。路駐で近隣住民からの苦情もあるようですが、最近は慣れたので、特に問題はないです。
塾内の環境 塾内の環境もよく、衛生面も清潔に保たれており、勉強する環境としては特に不満はないようです。
良いところや要望 この塾のよいところは、やはり講師陣の質です。子供にとってわかりやすいか、やる気をださせる仕組みをださせているか、子供との相性はよいかを一番重視していますが、この塾はもっともかなっていると思っています。要望はとくにありません。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】桜本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年一括払いでとにかく高い。
講師 講師は結構若い講師が多いから年齢も近いから聞きやすいのがいい。またメールで子供との面接の様子をよく伝えてくれる
カリキュラム 基本実習だが教材をよく買わされるのが合点がいかない。講習は特別ないがいちいちお金が掛いやになる
塾の周りの環境 大どおりにあって向かいにはポリスオフィスもあり安心である。が大きいとおりに面しているから交通量が多く自転車だから心配もある
塾内の環境 高校生は2階なので高校生しか居ないのがいい。学校もいろいろな高校から来ているようで毎日行っているがほとんど皆が毎日行くようです
良いところや要望 実習室が毎日使えるのはいい。面談は入塾時に一回あったがその後は本人との面談をメールにて知らせてくれる感じでつたわりにくい
宇宙塾[愛知県名古屋市南区]3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も妥当と思います 少人数制なので 個別家庭教師のような負担も感じずにすみました
講師 少人数制で 個別の質問や勉強法など 指導してもらい 満足しております
カリキュラム 授業の終了時間が22時でしたが できれば21時が良いように 感じておりました
塾の周りの環境 自宅からの交通の便も良く 治安 立地については 申し分ないと思います
塾内の環境 まったく 不満は聞いておりませんし 感じておりません 積極的に自習室も活用させていただきました
良いところや要望 中間 期末のテストがある日は 早朝授業があり また個別の中学に対応した対策もあり 満足しておりました
東進衛星予備校桜本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は あまり 相場というものに詳しい方ではないので 妥当と思っています 年払いでなく月払いだと理想です
講師 4月に高校に入学して 新たに通い始めたばかりなので まだなんとも言えないです
カリキュラム 部活の時間との調節ができるので システムには今のところ 満足しております
塾の周りの環境 幸い 自宅から近いいので 自転車で通うことができ 便利ですし 安心して通わせています
塾内の環境 今のところ 不満がある旨のコメントは聞いておりませんし 感じておりません
良いところや要望 日時の変更など ある程度 自由がきくようなので 今後 たすかりそうだと感じております
野田塾桜本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が揚がるにつれて高額になるが希望高校のためには多少仕方なく費用負担している
講師 個別対応。わからないところはとことん教えてもらい勉強が好きになって分かりやすく、学力アップにつながった。
カリキュラム 希望の学校にたいし計画的に勉学の修得を考えて提案来てくれるので子供の性格あった内容となっている
塾の周りの環境 自宅からも近く、街灯や人通りもあるのて夜中でも安心して通わせることご可能。
塾内の環境 一般論な教室です。自主的勉強部屋も環境がよく集中して勉強ができるようでよかった。
良いところや要望 成果として成績が上がっており希望高校に合格出来るように講師方も頑張ってくれてることご伝わります
遊comm南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思い入塾させました。今の塾には満足している。塾専用の教科書代の込みの授業料なので
講師 塾の先生は1人ですが1人1人に向き合って、ちゃんと指導してくれています。子供も塾が楽しいみたいで毎日、楽しそうに塾に行っています。
カリキュラム いまの学校に合わせた勉強を教えてくれている。予習復習も、きっちり実施してくれたいるので学校の授業のわからないがなくなってきた。
塾の周りの環境 自宅から5分で行けるので子供でも楽々に通うことができる。自転車置き場も広いので、子供でも自転車が停めやすい。
塾内の環境 教室内にはパソコンが何台か設置されており書くことに、あきてしまったりした子供はパソコンでの勉強をしたりできる。理科の実験等も塾で実施してくれて助かってます。
良いところや要望 子供たちが楽しくなるように教えてくれている。ビンゴカードなどの、お楽しみ等もあり子供が楽しかったっと塾から帰ってきてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がいっぱい褒めてくれる先生で夜ご飯を食べた後に「必ず塾の宿題をやる。」ってことが自然に身について助かっています。
京進の個別指導スクール・ワン道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の説明で 明確に表示していただいたので 納得して入ることができました 授業料以外の料金も ある程度必要なものだと思い納得しています
講師 分からない質問にも的確に答えてもらい、 しっかりと学べる環境にあると思います。 質問しやすい環境もできていて授業が分かりやすいようです。
カリキュラム テスト期間には 別に補習授業を用意し 習っていない教科も教えてくださるので大変助かっています。
塾の周りの環境 暗くなってからの 通塾ですが 明るい通り沿いに面しており ある程度安心しています 交通量も多いですが歩道と車道も別かれているので 自転車で通学していても安心です。
塾内の環境 雑音のない静かな環境 ではありませんが 人の話し声や 多少の雑音があるほうが集中できるようです うちの子には適していると思います
良いところや要望 まだ通い始めて2ヶ月 ということもあり 俺から要望などは考えてみたいと思います 一つ ちゃんとした自転車置き場がないので 綺麗に並べてると思いますが 大丈夫でしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 特にまた細かいことなどはわかりません これから本人も頑張ってくれると思います やる気はあるようです
佐鳴予備校【ハイスクール@will】桜本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間数で料金プランが違ったが、それをきちんと消化できずに、お金を捨てていたように思う。
講師 授業振替ができることで、すぐに振り替えて契約した時間数をこなせず、行かなくなった。
カリキュラム 先生は親身にいろいろアドバイスをくれたが、成績はあまり変わらなかった。
塾の周りの環境 通うには少し遠いので、学校と塾が反対方向で、なかなか行くのが面倒になった。
塾内の環境 自習室があり、集中して勉強でき、学習環境は良いと思った。問題集なども個別に対応してくれた
良いところや要望 先生は一人一人親身に対応してくれていた、何度も面談をしてくれて、対応してくれたことには感謝したい。
宇宙塾[愛知県名古屋市南区]3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月払いで問題ないと感じました。わかりやすい料金だったと思います。
講師 本人にあった指導方法を行ってもらい、やる気が下がることなく利用できました
カリキュラム もう少し早い時間に始まり早い時間に終わってもらう授業カリキュラムがいいと感じました
塾の周りの環境 特に問題ありませんでした。自転車、車での送迎においても、家からさほど遠くなく 安心して通わせることができました。
塾内の環境 問題ないと感じました。自習室についても積極的に利用することができたようです。
良いところや要望 先ほどものべましたが、せめて夜9時に終わるカリキュラムが理想でした
東進衛星予備校桜本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いが基本のようですが やはり月ばらいが理想です-他の塾が良くなった場合をかんがえると
講師 担任制でいろいろ相談にカリキュラムなど いろいろ相談にのってくれるそうです
カリキュラム 部活動のため 決まった日時に行けない場合でも 対応してもらえる
塾の周りの環境 自転車通塾範囲ですが もう少し家に近いと申し分ありません 雨天時などは自家用車で送迎することも必要とまります
塾内の環境 特に 問題ないと考えています(息子から不平不満はでていません)
良いところや要望 今のところ 積極的に通っており満足しております。とりあえず 中間テストの結果を待ちたいと感じています
その他気づいたこと、感じたこと とくに気づいたことはありません 息子も時間についても部活と両立できていると感じているようです
ナビ個別指導学院新瑞橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところを質問すると、笑顔で答えて下さるので、質問しやすくわかりやすいようです。
                                                カリキュラム                        良かった点は、授業の先取りをやってくれるので、学校の授業がわかりやすく学校の先生に質問しづらい点は、自習の時間を利用して教えてもらえるところ。
悪い点は、今のところないです。
                    
                                                塾内の環境                        良かったところ。個別塾なので先生が常に側にいて下さり、他の生徒と仕切りがあるので授業に集中しやすいところ。
悪い点は、今のところ息子からか聞いていません。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        まだ入塾して1ヶ月ですが、息子は塾から帰ってくると授業は、わかりやすく楽しかったと毎回言っています。
宿題も多いので、さらに家庭学習も増えてくるといいのですが。テストの点数をあげることに重視してくれるのが、とても良いです。
                    


 
					 
					
 
                                     
                                    




 
						 
						











 
			
